妻への接し方教えてください

このQ&Aのポイント
  • ママさん 妻への接し方を教えてください
  • 共働きで負担が偏りがちな妻への接し方を教えてください
  • 妻の機嫌を良くするための接し方を教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

ママさん 妻への接し方教えてください

妻への接し方教えてください。 可能であれば環境が似ている方の回答お待ちしています。 家族構成は私33歳会社員、妻32歳契約社員(時短勤務)、娘1歳(保育園)です。 祖父母は同居なしの核家族です。 妻の機嫌を良くする接し方や、その他行うべきことを教えてください。 共働きのため妻とは家事を折半していますが、私が徹夜や終電で、どうしても家のことは妻に比重がかかってしまっています。 子供が産まれてからは育児も二人で協力してやっていますが、私が家にいる時間が少なくやはり妻の方に負担が偏りがちです。 それが全てか分かりませんが、妻の機嫌が悪く、何とか円満な状態に戻せないか悩んでいます。 私自身は子供は好きで、そのおかげか育児は特にやれないことはなく、乳離れしたため妻が帰省しても特に問題ありません。 家にいるときはなるべく家事をして、仕事で2時に家に着いても洗い物と風呂掃除はします。妻への感謝を込めて、休みの日は料理も含め家事を全てやったりします。 飲み会も子供が産まれてから行かないようにしています(仕事の付き合いで数回行ったかも…)。 妻は、妻の両親から旦那がかわいそうだとか、友達に話すと説教されたりしているそうです。それで、何で私ばかりと思うと。 実際、私の仕事が忙しいため、他のママさんより妻は大変だと思います。家事、育児折半といっても私はあまり家にいないので… それでも、私が3日連続徹夜したり、体を壊したりしているので、比較で見てか両親も私の援護に回ってしまいます。 妻も世間一般と比べたら確実にがんばっていると思います。 仕事は、調整する努力はしていますが、改善しても8時に家に帰るようなレベルは望めそうにありません。 妻の仕事を辞めさせてあげようとも考えていますが、逆効果かもしれないも思っています。妻はがんばりを認めて欲しいのだと感じています。でも私が認めるだけでは足りないようで… 私の気持ちが足りないのか、無意識に私から頑張ってるオーラがでてしまっているのか、感謝の気持ちを伝えるのも当たり前化しているのか… まとまらず、たらたらと長く書いてしまい申し訳ありませんが、妻にどう接したら良いか悩んでいます。 些細なことでも結構です。アドバイス頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.1

奥様も、自分の機嫌が悪い事はあまり良くないことはわかっています。 でも、仕事・家事・育児どれも切り捨てる訳にもいかず、 頭の中での整理がうまくいかず、 疲れている中での家事育児に余裕がなくなっているんだと思います。 奥様自身も、なにをどうすれば私はイライラしないのか?という疑問に答えが見つかっていない状態だと思います。 残念ながら、 子供が成長し手がかからなくなり、 奥様も仕事に慣れて余裕ができ、 仕事・家事・育児とやらなくてはいけないことに慣れる以外にないのかな。 と思ってしまいます。 でも精神的には、 ご主人の、できるだけの気遣いと、家事育児の協力があれば、 多少緩和されます。なんとか現状維持を保てます。 奥様に笑顔になって欲しいという努力だけ続けてください。 なかなか機嫌が直らないかもしれませんが、 奥様の心にはきっと届いています。

intercity123
質問者

お礼

>奥様自身も、なにをどうすれば私はイライラしないのか?という疑問に答えが見つかっていない状態だと思います。 あぁ、確かに前にそんなことを言っていた気がします。さらっと言われてそれほど気にもとめなかったことが核心だったのか… >残念ながら、子供が成長し手がかからなくなり、奥様も仕事に慣れて余裕ができ、仕事・家事・育児とやらなくてはいけないことに慣れる以外にないのかな。と思ってしまいます。 確かにそのような気もします。 今はそういう時期だと。 私のやっていることが逆効果だったり、意味がないのかと思ったり不安になっていましたがおかげで勇気が出ました。 そんなの気にせず妻の負担をなくす努力を続けないとだめですよね。 ありがとうございました。

intercity123
質問者

補足

最初に回答いただき、また、努力を続けることに勇気を頂いた回答No.1様をベストアンサーにいたします。 皆様、たくさんのアドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.6

ママのうまく言葉にできないもやもやは http://ameblo.jp/licolily/entry-11963547974.html これで私は腑に落ちました。 一人になる時間、を 作ってあげるのがいいかと思います。 一ヶ月ごとに 「この日の午前中」とか前もって 予定調整をして 少し先の予定を奥様が立てられるようにすると その日を励みにがんばれたりします。 お友達に会って説教される、ようなら お友達と会うことが 今はストレス発散にならないかもしれませんね。 例えば習い事だったり なにかしら奥様が「やりたい」と思う事を その時間に充てられるようにするといいかと思います。 そして虫のいい話かもしれませんが できるだけ 「そういう風にしてやっている」というオーラを 出さないでいただけるとありがたいかと(;^ω^) とはいえintercity123 様も 心身ともに かなり頑張っていらっしゃると思います。 体調を崩されたこともおありなのですね。 健康は資本です。 そこに支障をきたしては元も子もないので 奥様がお嫌でなければ家事支援サービスを利用したり その他利用できるものをできるだけ利用してみては いかがでしょうか。 誰かの助けを借りる、という選択肢もあります。

intercity123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろとお気遣いと工夫のあるアドバイスありがとうございます。 家事代行サービスは検討してみます。 URLのブログは、妻の育児イライラを理解しようと調べていた際に私も拝見しました。 その後、5日ほど子供と二人で過ごしました。料理も中断させられ、寝かしつけもママがいないと苦労して、フラストレーションも実感しました。 何とか5日間過ごし大変さも理解した、と思いました。ただ、何か違うなと感じてたんです。URLでその経験を思い出しました、ありがとうございます。 そして、皆さんの回答で、私の頭も整理されてきて、何が違うと感じていたかだんだん分かってきました。 私の場合はあくまで期間限定なんですよね。 妻の場合は主担当の意識があり、エンドレス。たぶんこれです。 だから、妻に一人になる時間を作るんですね。 理想は、夫と交代という意識に妻がなれれば心が軽くなりさうですね。時間制約あるのでやれることに限りがありますが、頑張ってみます。 私の体調は、医師曰く、過労で、寝ろ休めでした。一週間に10時間ほどの睡眠で体重が8kg減ってました。交差点が赤信号なのに気付かず渡ってしまい…(死ぬつもりはさらさらなかったです) 私の余裕もなかった気がします。 疲れてるオーラも出ていたと思います。 収入は半減しそうですが、田舎に帰って家族で楽しい生活を手に入れることも考えていますが、皆様のおかげで少し整理がつき、今後のアクションに勇気も出ました。もう少し東京で頑張ってみます。 ありがとうございました。

noname#231796
noname#231796
回答No.5

質問者さん、時間のない中よく頑張っていらっしゃると思います。 もちろん、奥様も頑張っていらっしゃるのでしょうが、どちらも余裕がないのですよね。 他の人の手を借りて少し奥様をねぎらう時間を作ってあげられればいいのですが・・・。 あと、理不尽だと思われるかもしれませんが、奥様は子供が産まれて生活が激変しています。しかも他人の都合で。対して質問者さんは今まで通り仕事を好きなだけすることが出来る。 したくてしているわけではないのは分かっていますが、それでも「あなたは今までと同じよね!」という事実が、いらだたせていたりもします。 そのあたりをちょっと察していただけると・・・(汗)。

intercity123
質問者

お礼

>したくてしているわけではないのは分かっていますが、それでも「あなたは今までと同じよね!」という事実が、いらだたせていたりもします。 はっとしました。 確かに子供が産まれてからの変化は、妻の方が明らかに大きいです。 仕事量以外にも生活の激変というところに目を向けてみます。 前からすると妻の時間は明らかに減ったと思います。 私の視点では気付かなかったご助言ありがとうございます。

回答No.4

1歳ですか。 一番大変な頃かも。 私は5歳女の子、3歳男の子がいて、二人とも生後5ヶ月で保育園に預けて正社員9:00-17:00時短で働いています。 旦那の実家の敷地に家を建ってもうすぐ3年になります。 上の子が1歳の頃を思い出すと、 朝起きてご飯の仕度 食べさせて 選択干して 自分と子供の仕度をして保育園、会社へ 帰ってから 洗濯物を取り込んで ご飯の仕度 食べさせて お風呂に入って 少し遊んで寝かしつけ 寝た後、お皿を洗って明日の保育園の仕度 これプラス1歳だと ご飯を食べさせてあげる 自分で食べれても、テーブルや床に沢山こぼれるので掃除 洋服も着替えさせてあげる 保育園もイヤイヤしたら暴れる子供を抱っこしながらお部屋まで 会話もできないのでしんどい ご飯を仕度中もかまってほしくて近づいてくるので、思ったように進まない ざっとこんな感じです。 遊んであげないといけないし、早く寝かせてあげないといけないし。 とにかくやることがいっぱいなんです。 テレビなんて見る気力、時間がありません。 2歳になるとイヤイヤ期でまた大変。 3歳になると余裕が出てきます。 家の旦那は18:00-20:00には帰ってきてたのでまだ良かったです。 あなたは忙しいながらよく頑張っていると思います。 でも平日一人で見ている奥さんは本当にしんどいと思います。 イライラスイッチが常に90%位まできていると思います。 なのですぐに怒る。 気持ちに余裕がないと思います。 一人の時間をつくってあげて リフレッシュ出来るようにしてあげると嬉しいかも。

intercity123
質問者

お礼

回答者様も大変ですね。 今の日本の風習的に女の人が育児、家事をするという風潮がまだまだ残る中お仕事も… 頭が下がります。 やっぱり気持ちの余裕がないのですよね。 私も顧客からの叱責や寝不足で余裕がないのですが、妻に当たられると目の前でヒートアップを見ているからか、なぜか冷静に?客観的に?なります。 そこが余計イライラさせてしまうのか… 今は、回答者様のおっしゃるとおり、妻の時間をもっと作ってあげようと思います。 妻を旅行や帰省、または私が子供を連れて帰省するなどもっとやっていこうと思います。 ありがとうございました。

  • m_3740
  • ベストアンサー率26% (55/206)
回答No.3

すみません、専業主婦(子ども2人)なんですけど、いつも思うのが 働き方は違えど、夫婦共働きをしているのに、子どもが保育園で熱を出したら 仕事を中断するのも、周りに謝りながら帰るのも、子どもを迎えに行って看病するのも、 なんで母親じゃないといけないんだろうと思うのです。 ただでさえ母親は、自分のやりたいことを子どもに全て中断させられます。 それも月齢が小さければ小さいほどです。 自分のやりたいことというのは、趣味や遊びではありません。 今皿を洗っている、料理をしている、3日ぶりのお通じを出そうとふんばっている… でもここで「わぁ~ん」と子どもに泣かれたら、中断しないといけないのです。 ただ抱っこしてほしくて、ミルクがほしくて、オムツが濡れて泣いているならいいです。 もしかしたら怪我をしたのかもしれない。どこかぶつけた?だとしたら大変! そう思うと、どれもこれも中断して子どものもとに駆けつけるのです。 それが母親だろ、と言われればある意味そうかもしれません。 それじゃ父親はどうなんでしょうか?同じ親でしょ? 奥さんは、「仕事は旦那が頑張っているんだから、家事育児の中心は妻のあなたがやって旦那をサポートすべきである、子どものことがあれば何をおいても中断してかけつけるのは母親の役目である」と考えてものを言うご両親と友人、あと感謝しながらも心の奥底ではそう思っているあなたにイライラしているのではないかな~ 確かにあなたは頑張っています。 仕事も、家事も、育児も。 それは奥さまも感謝しているはずです。 でも奥さまだって、思いっきり仕事がしたい。 やりたいことを、終わるまで中断させられることなく終えたい。 でも、それができない。そして周りはそれが自分(奥さま)に対してだけ当たり前だと思っている。 その辛さを、あなたが理解してくれたら、奥さまの気持ちも救われるのではないかなと思いました。

intercity123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、子供が良く熱を出すんです。 うちでは、初日は妻が、二日目を私がというように休んでいます。初日は顧客との調整も難しく顧客対応の少ない妻に甘えています。 ただ、私の場合は休むと誰かが仕事をやってくれるわけでもなく、徹夜や休日出勤でカバーします。 妻からすると嫌ですよね… 子供と二人だけの時間が多ければ、回答者様のいうようにフラストレーションも、より溜まりますよね。 妻も私も仕事は好きでなく、仕事の休みは苦でないようですが、家にいたとしても家事を中断されたりて進まないとイライラしますよね。 ありがとうございます、なるべく仕事を休んで3人で過ごす時間を作ろうと思っていましたが、まず妻の時間を作ってあげようと思います。 ありがとうございました。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

私は結婚して26年経ちます50代の男性で妻とは今でもラブラブです。 そんな私からのアドバイスですが、まずは質問者様の夫婦って何でしょうか!? 奥様って何でしょうか!? それを質問者様が理解していなければ解決しませんよ。 私にとって夫婦というのは世界でたった一つの運命共同体です。 そして妻は、この世で一番大切な存在で自分の命を掛けても守り抜かなければ ならない宝物です。という事は仕事があるから妻の負担が多くなるという事は 考えられません。私は妻との毎日のスキンシップが仕事よりも大切です。 ですから脱サラして起業して自分の時間を確保できるようにしました。 私と妻は毎朝のスキンシップから始まります。ぎりぎりまで寝るのではなくて 起きる時間の30分前に妻に起こしてもらって、30分間ベットでキスしたりハグしたり 妻の胸を触ったりを毎日しています。このスキンシップが有るからこそ仕事にも 妻にも情熱を注げるんです。 そして妻には毎日愛しているとは言いませんが、その代りに毎日感謝していることを 必ず言葉や行動で伝えます。感謝するからこそ妻も私の仕事に理解してくれます。 特に普段よりどうしても遅くなるときこそ、日頃の感謝の言葉が妻には伝わるんです。 「ありがとう」だけでも良いし、「お前のおかげでいつも頑張れるよ」でも構いません そして、帰ってきて奥様が起きていてくれたら必ず抱きしめてあげて下さい。そして 「今日も起きていてくれてありがとう」と言いましょう。どんなことでもいいから 奥様に感謝の言葉を伝えれば笑顔で居てくれますよ。 そして子供様も大事ですが絶対に奥様の方が大事だと口にすることです。妻では なくていつまでも女性を意識させることがスキンシップにも繋がりますからね。 そして些細な事でも良いから気遣いをしてあげる事です。気遣ってあげる事で 奥様も気遣ってくれますからね。 私は、毎日の感謝・毎日の気遣い・毎日の朝からのスキンシップの3点が 重要だと思っています。

intercity123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スキンシップは、子供を産んでまもないからか、気分の乗らないときはキモい!と言われます(笑) ただ、回答者様の言いたいのは、スキンシップは具体例であって、毎日本気で妻と接しろということですね(勝手にそう理解しました)。 確かに、私がいくら家事と育児を頑張っても妻と本気で向き合っているかというと、なんか違いますね。 今日から実践してみます。 貴重なアドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 妻と離婚に向けて別居したいが。

    妻と同居中ですが離婚裁判をしています。 性格の不一致で私が離婚を要求していますが 妻が幼い子供がおり反対しています。 私は最低限の養育費を払うと言っていますが 妻は離婚や別居をするなら、 今の子供の環境も全て変わってしまうので 妻が家をでるので、私に全て家事、育児をしろと 言います。 この場合、私が子供たちの育児、家事を引き受けないと 別居も離婚もできませんか? 私一人では仕事をしていきながら子供たちの育児は 難しく、両親などの手助けを借りることもできません。 まずは妻と別居したいのですが 最低限の婚姻費用だけわたして家を 出たらいいですか? そうしたら、妻が会社までやってきて 家も出るなら子供たちのことをやれ!と言ってくると思うのですが どう対応したらいいでしょうか?

  • 朝から何もしない妻

    私は朝五時半過ぎに起きて、共稼ぎなので、自分の弁当や洗濯を干し、時には夕飯の1品をつくっています。 しかし妻は私より早く起きますが、朝から走りに行ったり、外の草むしりを朝6時までやり、その後、子供と朝御飯や子供の勉強をみて、ほぼ朝の家事は私がやっています。 そして、7時前には、私は出勤します。 私はそんな何もしない妻に腹が立ち、両親や周りの共通の友達に、妻が何もしない、私が全て家事をやっていると妻の悪口を言うと、妻は、あなたが毎日、家の家事を全てやって、妻は何もしないと周りに言い回っているのだから、きちんと有言実行で、家の家事を全てするように言います。 こんな妻はどうすればいいですか? 私はほとんど朝も早く、夜も遅いため子どもとも関われません。土日も仕事のことが多く、それも妻は不満のようで、育児が出来ないなら、家事ぐらいしたらと言われます。 これっておかしくないですか?

  • 妻と離婚すべきでしょうか?

    30代会社員です。1歳半になる子供がいます。妻は育児による疲れでうつ状態です。 私なりに育児に協力しています。こんなに育児に協力的な旦那はなかなかいないと自負しています。 土日は子供の食事3食つくり食べさせています。おむつも替えます。 お風呂は毎日です。妻は子供を風呂には入れません。 仕事から帰ったら子供と遊んで寝かしつけるまでします。土日は食料品の買い物に行ったりもします。 毎朝、子供にミルクを飲ませオムツを替えてから仕事に行きます。妻は10時くらいまで寝ています。 仕事もできるだけ残業ないようにと気をつかい、まっすぐ家に帰ります。飲みにいくことも数ヶ月に 一度あるかないか。 私がこんなに育児に協力しているのに、妻は育児ストレスでうつ状態です。24時間子供と一緒だ、自由がないなどと言っています。 腕を切りたいとも言います。(実際に数年前腕を切ったことがあります) 妻の調子が悪いときは、夕飯もありません。私が帰っても会話もありません。怒ったように機嫌悪い顔をしています。 ストレスが溜まると、過去の嫌な思い出などを思い出し余計にうつになるという悪循環です。 妻は、私の両親や家族の事を嫌っています。私の家族に、あんなこと言われた、こんな事言われたと、言われて嫌だったことを事細かに覚えています。 私からすると、そんなこと気にすることないやんという内容ばかりです。もう私の実家には行きたくないと言います。 もともと私の両親との付き合いがうまくなく、実家に行くのは嫌がっていました。それでも子供が生まれてからは、なんとか私の実家ともうまく付き合うよう努力はしていたようです。 でもストレスが溜まったりすると、嫌な思い出をたくさん思い出しストレスを感じ殻にこもってしまいます。 両親からもらったものを捨てたり、写真を破いたり、部屋のクロスを破ったり、酒に溺れたり。妻として到底愛せる姿ではありません。 こんな状態ですが、子供の世話はなんとかしています。おそらく無言で機嫌の悪い顔をしていると思います。まだ子供はわからないのでしょうけど、かわいそうです。 いつ子供に暴力を振るうようになるのか、とても心配です。 妻は離婚したいといいます。でも子供がいるので離婚はしたくないのですが、正直私も限界です。妻は離婚しても子供は絶対わたさないと言います。 でも今の状態から考えると、離婚して一人ですべて育児をできるとは思えません。妻が子供を引き取ると子供がかわいそうに思います。 離婚して子供は渡さなければ、妻は自殺するような気がします。 双方の両親にも言える内容ではないので、誰にも相談できず本当に困っています。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 妻と離婚したいが。

    妻の日頃の態度や性格の不一致て 妻に離婚を要求しました。 そしてきちんと養育費も払うと 言っていますが妻は離婚しないと 言っています。 私が妻に母子家庭になって苦労しろ!や 妻のことを家事も育児もしない 最低の人間た!と言い回ったため、 それなら妻は、 こんな最低の妻に子供を託さないで、 私、夫が仕事をしながら家事も育児したら? と言ってきました。 現実問題、そんなことが出来るわけでもなく、 困り果てています。 親権は養育したものが取れるのでしょうか? 妻は親権はいらないのでしょうか? なぜ妻は私が養育費をしっかり 払うと言っているのに 離婚に応じないのでしょうか? 妻は子供を見放すのではなく、 私への嫌がらせで 困らすため言っているのだと 思います。妻が子供を手放すわけもないのに 離婚するなら、私に 子供の世話をしながら、 仕事もしろと。 私のしている家事は 洗濯物を干し、取り込み。ゴミ捨て、 時々、犬の散歩です。 妻はパートで週4日8時間勤務です。 子供をひきとった場合、 実家に引っ越して 両親のもとで生活していきたいと 思いますが両親も70代後半で 今の家のローンも2千万近く残っています。 子供の学校、環境ま全て変わってしまいます。 子供が一生懸命やっているクラブも全て辞めなくてはいけまん。 こんなことが実現可能なのでしょあか? 妻は何を考えているのか どうして私を困らしてまで離婚を拒否するのでしょうか? 妻の言い分は通りますか?

  • 年子3人、妻から別居提案されています。

    私:30代。大手企業勤務。毎月2泊、3泊の出張を5回程。徹夜もあり。年収1500万。 妻:30代。専業主婦。退職前は大手企業勤務。 子:4歳、3歳、2歳の年子3人。 妻から離婚を前提とした別居を切り出されています。 妻の言い分は家事育児で疲弊しているのに、家事のダメ出し等気が滅入る。高圧的なあなたに合わせるとしんどいとのこと。 互いの両親が遠方のため、頻繁に来てもらうわけにもいきません。 また別居後はおそらく妻の実家付近に引っ越すのではないかと思います。 私としては家を空ける期間が少なからずあるので、妻は本当に大変な苦労をしながら毎日生活していると思います。子供も小さく、それだけでも負担は大きいですし、できる限り労っているつもりです。 また、自分のできる範囲で家事育児も参加しています。 掃除、洗濯、買い物、皿洗い、子供の散歩、送り迎えは仕事のない日や仕事が午後からの時は妻と同等にしています。 徹夜明けで夕方に帰宅、その後仮眠することなく子供2人を連れて散歩や入浴の世話をすることもあります。 私は昔から要領のいい方でなんでもそつなくできてしまうこともあり、妻の家事の粗が目についてついつい高圧的に口を出してしまうことがあります。 妻は逆になんでもじっくりと時間をかけてするタイプで、また育児を優先しなければとの気持ちが強く家事が疎かになることがあります。 ついつい口を挟むことが多く結婚当初から喧嘩をしてきましたが、結婚10年を経ても状況が変わらずタイトルの通り別居を提案されました。 夜泣き対応等で妻が疲弊しているのは理解できますが、私も限界です。 私としては子供を多少泣かせてもいいから短時間で家事を終わらせて、あとは家族でゆっくり過ごしたいのですが、上述のように育児1番の妻は子供に振り回されて1日が終わってしまいます。 妻は普段は優しく、子供も可愛いのですが年に数回子供の前でヒステリックに叫ぶほど取り乱します。 別居や離婚はしたくないのですが、皆様のお力をお借りできないでしょうか?

  • 子供が産まれてから妻とギクシャクします

    子供が一ヶ月の時に、妻が家事をしませんと書き込んだ者です。 子供は八ヶ月になりました。 あの時は自分も病んでいて、皆さんの意見を聞いて楽になりました。 もしあの時に励ましてくれた方が見ていてくれたら、ほんとにありがとうございました。 また書き込んでいるということは、また病んでるんだと思います。 今回は、愚痴を聞いて欲しいのが半分、アドバイスが欲しいのが半分です。 まず、前提に妻の両親、特に母親は全くあてになりません。 ですから、実家に帰らせるとか来てもらうとかは絶対できません。 うちの両親は協力的ですが、ちょっと厳しいところもあるし、他人だから気を遣うのであまり関わりたくないみたいです。 あの後一ヶ月くらいで少しずつ家事に復帰して来て、今は大分やってくれるようになりました。 朝ご飯と晩ご飯はほとんど作ってくれるし、掃除も三日に一回くらいはやってるようです。 そのこと自体は、文句はありません。 ただ、時々すごく不機嫌で、ものすごく攻撃的になります。 育児によるストレスが大きいんだと思います。 頼れるような身内がいないため、辛いのだと思います。 それはわかってるつもりなので、一生懸命サポートしてるつもりなのですが、全く伝わりません。 (子供は少し成長が遅めでまだずりばいとかしないし、四六時中目が離せないというほどではありません。) 我が家の生活はこんな感じです。 私は転勤族で、現在忙しくない部署にいるため、朝八時に出て六時くらいには帰って来ます。 妻は専業主婦で、将来的にも働きたくないと思っているようです。 仕事に行く前に、ギリギリまで子供とスキンシップを大事にしています。 もちろん、オムツ変えたりとか着替えさせたりとかもよくやっています。 仕事から帰ってきたら、すぐに子供と遊びます。 妻と晩ご飯を食べて、食器洗いをします。 子供を風呂に入れます。 妻が風呂に入ってる間、子供と遊びます。 妻が風呂から上がって来たら、子供を寝かしつけます。 その間、洗濯機を回し、二人で干します。 妻の機嫌が良ければ、その後30分くらい二人だけで会話をします。 (機嫌が悪ければ黙って布団に入ります) 土日はなるべく三人で出かけ、かつ、妻が一人の時間を取れるように子供と二人だけで出かけます。 別に、この生活を苦だとは思ってませんが、普通よりやってる方じゃないかと思っています。 でも、妻が私の役割を不十分と感じているようです。 たまに残業があって疲れて帰っても、一人で子供の面倒を見なきゃいけない時間が延びる分、自分は辛いんだみたいな感じで、仕事大変だねみたいな気持ちはないようです。 残業と言っても、八時前には帰るので、通常通り家事、育児には参加してます。 そろそろ忙しい部署になりそうだから、午前様とかもあるかもしれない、と言うと、じゃあ私が一人で子供を見なきゃいけないの、と言います。 あと、二ヶ月に一回くらい、仕事上でどうしても外せない飲み会なんかに行った時も、自分だけ楽しい思いしてみたいに言われます。 この時も、子供を風呂に入れれるように、九時までには帰ってくるようにしてます。 スタートが遅い時は一旦帰宅して子供を風呂に入れてから出かけます。 こういう状況ですので、仕事と関係ない飲み会や遊びに参加するのは、三ヶ月に一回あるかないかです。 ちなみに、妻は週二回ほど、保育園で行われる赤ちゃんの集まりや、子供と一緒に参加できるフィットネスに通っており、そこで気の合う友達もできて、たまに家に呼んだりしています。 身寄りのない場所な ので、それはよかったなと思ってます。 妻は、自分が毎日家事と育児に追われてるのに、感謝の言葉もないのか、と言ってます。 確かに、言葉に出すのは、月一回あるかないかです。 照れ臭いのもあるけど、自分の仕事等のことに理解がないから、自分も理解したくないという気持ちがあります。 言えないけど、一生懸命サポートすることでそれを伝えてるつもりです。 長々と乱文でしたが、結局は、どうすればこのように考え方の合わない妻とうまくやっていけるのか、先輩方の意見を聞きたい訳です。 子供のためを思うと、離婚はしない方がいいと思っています。 ほんとに子供がかわいくてかわいくて、家族仲良くやって行きたいんです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 妻のイライラ・ブツブツに悩んでます

    30代会社員です。家族は妻(30代専業主婦)、娘(2歳)、息子(0歳)です。 妻のイライラに悩んでます。まだ子供が小さいこともあり、育児で疲れています。そのせいか近頃大変機嫌が悪いのです。私も妻が育児で大変なのはわかっているつもりで、家事もできる範囲でやっています。 ところが妻は、私の行動の何もかもが気に入らないのです。例えば洗い物をしていると、「水を使いすぎだ」と言い、食事にウドンを茹でようと食器棚を探していると「そこは私のテリトリーだからいじらないでほしいのに」と言い、洗濯物をたたむと「今やらなくてもいいのに」などと言います。 私が一番参るのは、そういった文句を面と向かって注意してくれるならまだしも、聞かせるつもりなのかそうでないのかはわかりませんが、独り言のようにブツブツ言うのです。せまい家ですし、妻のブツブツはほとんど私の耳に入ります。 子供との接し方も気に入らないみたいです。例えば下の子をあやしていると、「(普段やらないのに)自分の都合のいい時だけやるのよね」と言い、遊んでいると「同じことしかしない。何も知らないんだな」と言います。それも聞かせるつもりかどうなのか、ブツブツと言うのです。 一時が万事この調子です。私も頭に来るし気分もよくないのですが、子供の前で言い争いはしたくないので聞こえない振りをして我慢してます。妻は家事の手抜きはしないと思います。食事も作ってくれます。それは感謝してるのですが、妻がたまたま私より早く布団を敷けば「何もしないんだな」みたいなことをつぶやき、私としては何かしたらしたで、しなければしないでブツブツ言われると感じます。はっきりいって休みなんかいらない、365日仕事に行った方が楽だとすら思えます。 妻に対し、「して欲しいこと、して欲しくないことがあるならはっきり伝えてくれ」と頼むと、妻は「一から百まで言わないとわからないのか。いちいち言ってられない。何でそんなに空気が読めない」と怒られました。先日私も我慢できず、つい「俺が全部悪いのか?」と声を荒げてしまったら、「私は子供のために必死にやってる。なのにあんたは自分勝手に行動してるし、子供にも関心がないんでしょう? 子供には父親が必要だから一緒にいるけど、今後あんたが変わらないなら先のことを考える」と言われました。 私もヒラながら正社員で一生懸命働いてますし、子供にも自分なりに愛情をかけてるつもりです。妻の目には何もかも気に入らないみたいです。酒もあまり飲まず、ギャンブルもやりません。 義母は前に「自分の娘だけど、とにかく気難しいから」と言ってくれたことがあります。妻は友達も多いのですが、好意を抱けない人に対しては実に冷淡な態度を取ります。機嫌が悪い時、私のことは本当に気に食わないんでしょう。 毎日ブツブツを聞かされ、なじられて精神的にボロボロです。妻になじられると思うと、自分の行動に全く自信が持てず、家の中にいても針のムシロです。何をしてもしなくても、文句を言われるのは辛いです。子供はかわいいし、妻も気の毒な過去があるようだし、こんな自分と一緒になってくれて感謝はしてるので、なんとか穏やかに生活したいと願ってます。こんな妻とはどんな風に接したらよいでしょうか?

  • 妻のDVと言い分は通用する?

    妻が早く帰って、家事や育児をしろといます。 妻もフルでパートで働いていますが、週に一~二回ぐらいは早くかえってこいと言います。 これは私に対する妻のDVになりますか? 妻は共働きなら、自主的にやってほしいと言いますが、私はほとんど平日は忙しくて家事も育児もできないのに、それを強要する妻をDVで訴えられますか? 今、妻と離婚調停中です。 同居していて、婚姻費用を払っています。 妻は婚姻費用の生活費も折半してるなら、家事、育児も折半だ!と言います。 こんな事が通用しますか?     

  • 妻の望む回答を教えてください

    ストレスで倒れたときのことです。 発見が早かったので命に別状はありませんでした。 そのとき妻はすごく泣いて心配してくれました。 退院して数ヶ月。もう医者からも完治した言われ、安心していたとき妻から家で何かストレスがたまるような事がないかと心配されました。 特にないと答えましたが、あまりに聞いてくるので本音を言いました。 ○育児の手伝いが大変 → そんなの私がもっと大変! ○仕事で遅くなったとき妻が不機嫌 → 疲れているから仕方ない! ○妻の母が来ていたとき大変 → 私はあなたの親戚にこんなこと言われた! といった感じで最後には自分が嫌だったことを思い出して泣き出しました。 ストレスを軽減するための話し合いがすごくストレスに感じます。 本来なら育児や相手の家族の不満は腹の中に溜めておくものなのは知っている。 それでも話して欲しいと言ったから話しただけだと言ったら「それは分かるけど…」と不満げです。 結局それで終わりました。 仕事がストレスになっているとは既に伝えた上で家でストレスはないかとのことです。 何か作り事でも構わないので家に関することで妻が納得できるストレスの理由はないでしょうか? 追伸 仕事が遅いのは付き合いとかではなく、現在繁忙期で会社が本当に忙しいからです。 子供は6歳と1歳です。 おそらく夫婦の会話が足りないという回答が来るかもしれませんが、今は仕事と家事育児の手伝いで自分の時間どころか睡眠時間も削っています。これ以上ストレスが溜まるようなことを避けたいのが本音です。

  • 平日に夕飯を作れと言う妻

    妻が平日の家事、夕食をつくれと言ってくる。 妻はパートで週4回フルタイムで働いています。 しかし私の扶養内です。 妻は平日、仕事の後も 子供の習い事や買い物やらで 忙しいので、 早く帰れないのなら 平日の週2回は夕飯を作れと 言います。 私は私の扶養に入っておきながら、平日に夕飯を作れと言う妻が信じられません。 腹がたって、私の両親へ 妻の悪口を言いました。 もし妻と離婚するときに 妻が私に夕飯を作れと言っていることの証明を両親には してもらうようお願いしています。 ほんとこんな扶養でありながら、私に夕飯をつくらせたり、家の家事をさせる妻って どう思われますか? 妻は私が育児もなにもせず、 仕事、仕事と言って毎晩おそく自由に仕事だけしているのたがら、せめて夕飯位つくったらと言っています。 ほんとこんな妻っていますか?