• ベストアンサー

どちらの方が足が臭くなりますか?

Levi-Straussの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ずっと靴の中に入れておくよりは蒸れませんから、そういう意味では 臭いを防ぐことはできると思います。 ただ、職場にも依るでしょうが、座っている間靴を脱いでいるのことが 良しとされない場合もあります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1065335225 http://www.wakiga.jpn.org/asinioi/asinioi008.html http://mizumushi-byebye.net/blog/?p=30 参考になるサイトは幾らでもありますから、 色々と試してみて、自分のスタイルに合ったものを選んでみては。

SLRRNLPADBVM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の足がクサすぎてヤバいです。どうすれば・・・

    タイトルの通りです。 自分は営業職で毎日外を出歩くので1日中ずっと靴を履きっぱなしです。それが理由だと思うんですけど、今のような夏場は特に靴の中が蒸れて臭くなります。一応スプレーで誤魔化したり、履く靴は1日おきにして間は開けているのですが・・・ それでも外回りが終わってオフィスに戻って靴からスリッパに変えると臭いニオイが周囲に立ち込めているような気がします。。。 自分でも薄々ニオイには気付いていましたが、この前遂に上司にやんわりと注意されてしまい、凄くショックでその日は全然眠れなかったほどです。 元々汗っかきで緊張すると特に汗をかきやすいので、それで足が蒸れるんだと思いますが、足のニオイ対策はどうすればいいでしょうか。 世間一般で言われている足汗対策や靴のニオイ対策はやっているつもりなのですが、、、やっぱり野菜を一杯食べるとかですかね? 【補足】 毎日きちんと足は洗っています。水虫もありません。

  • 足が臭いです

    最近、ストッキングにパンプスを履くようになって、足が臭くなりました(;_;) 靴下を履いたりしましたが、効果無しでした。 お酢を少し加えた水に足をつけたり、靴の中に10円玉を入れたりしたら、少しは匂いが取れたと思います… でも、ゴハンを食べに行った時に靴を脱がなくてはいけないとブルーになります… 足の匂いを根本から取る方法はありますでしょうか?

  • 足の汗について

    21歳女です。 去年の頭からいきなり、足の裏に汗をかくようになりました。 それほど気にしてはいなかったのですが、年末くらいから靴がとても臭うようになり、事務の仕事もままならなくなりました。 靴の消臭として、グランズレメディを使用しましたが、靴の臭いと同化して靴がかなり臭くなりました。 塩化アルミニウムも効き目がなく、かなり困っています。 ただいま、竹酢液を入浴した時に使用していますが、それも効いているのかどうか……という感じです。 どなたか、足の汗を抑える、または靴の臭い対策で有効な方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 足が蒸れて臭いのですが。。。

    一日中靴を履いているせいか、すごく足がくさくて、友達の家にいったときなど、お邪魔するときにいつもお風呂場で足を洗わせてもらっています。新しい靴の場合はそれほどでもないので、靴じたいに染みこんでいるのもあると思いますが、それ以上に自分の足にも染みこんでいるような気がします。 1.靴のにおいをとる方法・いい薬 2.足のにおいをやわらげる方法・いい薬 があれば教えて下さい

  • 足が臭いです。すいません…誰か治し方教えて下さい^^

    こんばんは。僕には悩みがあります。それは足に物凄く汗をかく事です。それで靴が蒸れて物凄い臭いを発揮します。家に帰り、お風呂できちんと洗っても、また元通りの臭いに戻ってしまいます。もう耐えられません。これは手術でもしないと治らないのでしょうか…誰か教えて下さい。これは一生悩み続けないといけない悩みなのでしょうか。靴は5足持っていて、全て全滅と言って良いほど臭いです。足も浮腫みやすくおかしいです。根本的に病院へ行った方がよろしいですか?どなたか助言して下さる方いらっしゃいますか?

  • 足が臭いですが治す良い方法はありませんか?

    死ぬほど足がくさいです。 毎日足洗ってます。風呂好きです。 靴下1日2回変えます。 靴は3ヶ月位で捨てます。 でも足が臭い。 何かいい方法ありませんか? お教えください。 当方40代 事務職 男 革靴使用 会社と自宅及び通勤靴は別々です。 また、非常に汗かきで足も冬でも汗をかいております。 よろしくお願いします。

  • 靴を履いていても足の臭いがすごい

    23歳OLです。 去年からの悩みなのですが、足(靴?靴下?)がめちゃくちゃ臭いです。 会社についた時にはもう臭っています。そして、靴を履いていてもものすごい臭いがそこらへんに漂っています。調べてみても、仕事後や靴を脱ぐとという悩みが多く、朝から臭っているとか、靴履いているときに臭うといったものがありませんでした。 臭いと陰で言われたり、席を移動すると周りの人が一斉にマスクをしたり、手で鼻や口を押えたり、鼻をすすったりと。。。色々辛いです。 お客さんと会う機会も多いので、、、、>< いろいろ対策をしてみたのですが、これといった効果がありません。 効果なし ・お酢で足を洗う ・ミョウバン水(布には効果あり。洋服のペット臭がなくなる) ・靴を3足以上で回す ・制汗剤をスプレーする ・社内用のサンダルを用意する(蒸れが若干減った) 多少の効果あり。劇的な変化はない ・足の指の間をきちんと洗う ・足の爪のごみをとる ・足の指の間をきちんと乾かす ・グランズレメディ(臭いは減るが、別の臭いがする。きかない気がしてきて10日続かない) ・中敷きを毎日変える ・足の角質をごしごしとる ・汗をすうようにストッキングではなく靴下を履く といった感じです。 今は足の指をきちんと洗い、乾かす&角質をとるで対策中です。 他に対策はありますか? また同じく靴を履いていても悪臭がするという悩みの人はいますか?

  • 足が臭すぎる。

    私は今女子高生です。 いきなりですが、足が臭すぎるんです。 授業中は足の匂いがぷ~んとするし、蒸されてるのが良くないと考えて、靴を脱いだら、さらにぷ~んと漂ってきます。 他の人まで匂っているかと思うと毎日泣きたくなります。 他の子はそんな匂いしないのに… 臭すぎて買い替えたのでローファーは今二足目です。 毎朝足に塗る制汗クリームを塗り、靴には、毎晩靴用の消臭スプレーをふっています。 重曹もふりかけていましたが、一瞬しかききませんでした。 どうしたら毎日悩まずにすみますか? 授業中に足の臭さで泣きたくなるのはもう嫌です。 ローファーではなく、運動靴を履いていこうかなと思いましたが、バイト用の運動靴がすでに臭いのであまり効果はないと思います… 今のローファーも買い替えようと思うので、通気性のよいローファーなども教えてくださったらありがたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 足が臭いとはどういう事か?

    仕事が終わって(そんなにキツイ仕事ではない)、そのまま風呂やに行き。全身(足の指の間、足の裏)をよく洗いました。そして、家に帰ると足が臭うのです。そんなに靴の臭い(靴の臭い?)は強烈ですぐに足に、着くものなのでしょうか?(靴は3日前に除菌洗剤で洗いました)足が臭い原因は何が考えられますか?

  • 足の臭い

    最近、足の臭いに困ってます。 前々から足の臭いはあったのですが、消臭剤などで普通に解消できるレベルにあったのですが、ココ1カ月位、消臭剤も効力が無いくらいの臭いに悩まされてます。 靴のせい?とか思って、新しいものに買い替えたり、風呂で足を洗う時もかなり丁寧に洗ってますが、何とも効果が出ません。 何か良い方法があれば教えて下さい。