• 締切済み

どうしたらいいのかわかりません。

数年前から、衝動的に自殺行動をするようになり、心療内科にかかったところ気分障害であることがわかりました。 親も精神薬を内服している時期があり、服用すると奇行があったことから(勝手にですが)症状が重いときにだけ安定剤を使用していました。 ですが、つい最近引っ越したこと、症状も比較的軽くなり、無気力やナイーブになるだけだったこと、将来のことや、実家の金銭的事情を考えてすぐに仕事をはじめること、いろんなことが重なって、薬がなくなっても病院にはいっていませんでした。 ただ、仕事中に症状がでたら迷惑をかけてしまうと思うと、不安が湧き上がってきてしまいました。お守りだけとして薬を持って、あとは今までみたいに健全的に暮らせるとおもい、はじめて親に精神的な病の話しました。 相手はもう完治していたので、経験者にどんな風に薬をやめたのか聞きたかったからです。 ですが、一字一句違わずに「心療内科にいくなんて病気になりたいだけの構って欲しい子供の甘え」といわれました。 そうですか、としか言えませんでしたが、そのときの会話から涙がとまりません。 存在もやり方も、なにもかも全否定された気がして「やっぱり早く死んでほしいのだな」とおもいます。 経験者だからこそ言えない薬の副作用のつらさや真実もあるのかもしれませんが、あまりにも辛辣でした。いっそのこと薬漬けになって頭おかしくなって死んでしまいたいです。 引っ越してから症状も軽くなっていたので通院らしきことはしておらず、薬も手元にありません。このまま服用せず感情のまま私が死ねば重荷も消えてせいせいするのだとおもいます。ですが、同棲している人にまで迷惑をかけてしまうことだけはしたくない、なんかもう堂々巡りです。 未遂で終わりましたが、養父に性的虐待を受けたときにも「親心でやったことだから許せ」などといわれたことも思い出し、つらいです。 変だとおもう親でも憎みきれず、困っているとなんとか力になってあげたいとおもい、頑張ろうとしたわたしがばかみたいです。 病になって苦しんでいる世界中の人々の病を全部請け負ってかわりに死んでしまうのができたら喜んでやるのに、その方法もなくただただ健常者からは「めんどくさいやつ」「死ぬなら死ね」「迷惑をかけるな」と生きるな死ぬな泣くな笑うな金を寄越せ社会に貢献しろゴミクズと、マイナス面だけ言われるとなにをやってもやらなくても真っ当から否定されてやる気も失います。 たしかに一部の健常者の方からすると精神病持ちなんてただの廃棄物なのかもしれませんが、なんでそんなにつらいことが言えるのでしょうか。 わたしはどうしたらいいのでしょうか。 病院の予約はとりましたが、わたしは理解のない周囲とどう向き合えばいいんでしょうか。

みんなの回答

  • gvkv4c4r
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.2

こんばんわ…質問者様はとてもお優しい、優しすぎるお方なんですね。 又、残念ながらご両親も【望ましい親としての成熟】を成さない方なのかな…とあなたの投稿の内容からのみ推察してしまいます。 もちろん、ご両親様にも良いところ、良い時期、良い一面がおありかと思いますが、【子供】と言うものはどんなに他者が「人として酷い・悪い人」と評価しても、「良い親(であって欲しい)」と思う願望で見てしまいます。だから、質問者様のような優しい(優柔不断とも言われます)性質をお持ちの方は【親】に惑わされてしまい、自己否定的で自分を卑下してしまう自信喪失傾向の強い子供~大人になりがちです。 回答として、早くに親御さんから物理的にも精神的にも離れる事をお勧めします。 親を捨てるのではなく、他の動物と一緒【巣立ち=自立】するのです。 親がどんな事をわめき、願い、乞うても、惑わされてはダメです。 きちんと自分の生活を律する事が出来ずして、どうして他人(恋人・夫となる人とその家族)や自分の親の面倒をみる、助力する…なんて事が出来るでしょうか。 まずは、心身ともに健康になる事。 きちんと仕事をし、わずかでも自分が生きてゆくに必要な収入を得る事。(それには健康であること。) それから…何事も始まるのではないか…と自分を振り返って痛感(反省込めて)していますよ。 そのために⇒きちんと病院に行って、せっかくの【あなたの人生】を楽しまなくっちゃもったいない! 生まれてきた事に意味があります。 苦しみも痛みも辛さも必ず人生の中で誰にも平等に訪れるように私達人間はできています。 それと同時に、楽しさ、喜び、嬉しさも必ず与えられているんです。 マイナスばかりで終わるより、せっかく生まれてマイナスを味わったままじゃなく、その先のプラス(楽しさ・喜び・嬉しさ…)を味合わない手はありません。 時に「自己中」になって良いときがあります。 時に「世界中の人を敵に回したような状況に置かれる」時もあります。(自己中になったがために) それでも…自分だけの為に…と言う時期があっていいのです。 理解のできない人はいつでも、どこにでも「いる」ものです。 まずは、回避=自分を守る=逃げる・距離を置く。 その事を同棲なさっているパートナーさんとよく相談して、協力してもらい、ご自身の生活と健康をゆっくりじっくりと再建できる環境を整えては如何でしょうか…。 良い進展がありますように、お祈りしております。

回答No.1

まずは、病院に行って薬を御守り代わりに持っていましょう。

関連するQ&A