• ベストアンサー

タクシーの隔日勤務で早朝か朝方に出勤し、帰りは23

タクシーの隔日勤務で早朝か朝方に出勤し、帰りは23時には自宅に着き、次の日は休みという形でタクシードライバーをやりたいのですが無理でしょうか? 8:00~2:00という勤務時間がほとんどですよね。回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248380
noname#248380
回答No.3

>帰りは23時には自宅に着き 昼勤しかありえないです。昼勤は朝出勤して、夕方帰ります。 >8:00~2:00という勤務時間がほとんどですよね。 それは、入庫時間と出庫時間を言ってるのではないでしょうか。これも希望的なもので、実際にはもっと長いと思います。2時に入庫して、3時に退社ということなんでしょうが、最低もう1時間以上は遅いのではないでしょうか。 朝も8時出庫と言うことでしょうが、となると7時に出勤することになると思います。 朝早く出勤して、明け方、退勤するイメージでしょうか。週末とかだと朝遅く出て、朝6時とかに帰る日もあるのではないでしょうか。午前2時より前に入庫というのは、ありえない気がします。 隔勤のイメージとして(これよりも1時間位長い気がします。) 出勤 6時 出庫 7時 入庫 3時 退勤 4時 要するに現実的には24時間勤務に近いと思っていいと思います。 出勤してから出庫まで、入庫してから退勤まで1時間見ておいたほうがいいと思います。雑用とか結構あるんですよね。 タクシーの労働時間は、相当長いと思ったほうがいいと思います。それに耐えられる人でないと務まりません。それがいやなら他の仕事を探したほうがいいです。イメージとしては隔勤の人は勤務日は24時間仕事だと思ったほうがいいです。というか、翌日も休んだ気にならないと思います。 労働基準法で労働時間の制限があるのですが、確か隔日勤務は入庫から出庫まで21時間以内とかだったと思います。時間制限ぎりぎりまでやって時間オーバーをしても、逆に少なすぎてもよろしくないので、1時間位余裕をみて帰社するのが、一番会社からの受けがいいと思います。でも、現実は売り上げがあがらず、ついぎりぎりまでやることになるんですよね。まあ、どんだけがんばってもなかなか収入にはならないと思います。 タクシー乗務員の心構えとしては、労働時間が許す限り、仕事をするのがポイントだと思います。ただし、距離オーバー、時間オーバーは絶対してはいけません。道交法とかも絶対に守らないといけません。

その他の回答 (2)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

おそらく採用されないと思います。二種免許はすでに持っていますか?持っていないのなら、取らせるために教育しなければならず、会社としては割に合いません。

回答No.1

場所がどこかは知らないが、タクシーの稼ぎ時って終電を逃した時じゃないの?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう