- 締切済み
押しスイッチで、自動で切りタイマーが
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
No.5さんの回路では残念ながら動きません。 スイッチを押した初回のみ、コンデンサが充電されるまでリレーがONになりますが、スイッチをOFFにしてもコンデンサが放電されないので、次回スイッチを押しても、うんともすんとも動きません。 正確にはコンデンサとコイルのLC直列回路になっていますので、最初のみリレーにノイズ(交流)が流れることになります。 動かすには添付画像のようにしてください。タイマーとしてはかなり長い時間ONになりますので、コンデンサ容量は少なくしてください。←後で気づきました。 スイッチを押すとコンデンサが充電され4V強になります。トランジスタがOnになります。 スイッチを放すと放電開始し、0.6Vくらいに下がると、トランジスタがOffになります。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9130)
逆に不便を掛けるかも知れませんが、シンプルなタイマースイッチを考案しました。 添付図にある通り、リレー・プッシュスイッチ・電解コンデンサーの3点で構成されています。 リレーは消費電流の少ないものを活用します。 電解コンデンサーは、4700μFを数個必要と思います。 時間の長さは、電解コンデンサーの容量又は、並列にした分だけ時間が長くなります。 (コンデンサーは、並列で足し算になります。) 動作原理は簡単で、プッシュボタンを押すと、電解コンデンサーに充電され、その時間分リレーの動作が維持される仕組みです。 ただ、コンデンサーの容量から動作時間を計算する方法はあると思いますが、私が知らないのです。 電解コンデンサーの耐電圧は、使用電圧の3倍以上を予定してください。 例:電源が5vなら16v以上の耐圧品を使う。 図が汚いのは我慢してね。
- koujikuu
- ベストアンサー率43% (429/993)
半完成品なので、ケース、+12V電源等が必要です マルチモードタイマーキット モード1 or モード2が該当します http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-03259/ タイマ起動スイッチは、 (TRIGGER+) - (+12V) (TRIGGER-) - (起動スイッチ) - (GND) のように接続 (フォトカプラ入力の為、電圧が必要)
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
現在脳梗塞・小脳梗塞を体験した者ですが、体左側麻痺ですが便利の良い器具は不都合時には失敗・事故に成ります。夏場は家族が大変ですが小さい容器にお茶を入れて冷蔵庫入れて置くとリハビリにもなりますが麻痺の手も使わないとダメですよ。リハビリで良く成り免許の更新も出来ました。リハビリ頑張って下さい。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
原理から言えば、 スイッチをONにしたとき、コンデンサーに電気が流れるようにします。 その後スイッチを離すので、OFFになりますが、 コンデンサーにたまった電気が放電している間、 特定電圧以上を維持している間、ONになるように回路を作る。。 で、必要なキャパシタ(コンデンサの容量)を求める。 が、電気的な回答になります。 ただ、お茶など熱いものを自力でやらせると、違うトラブルも出そうなのですが、 大丈夫でしょうかね? 押している間しか水や、お茶が出ないタイプの給水機に 変えてみるのはいかがでしょうか? よく、おいしい水?みたいな名前でホーム用ウォーターサーバーが 貸し出し(販売)されているので、そちらを使う方が、 案外ありかもしれません。 イメージとしてこういうものです。 #当方、この会社を知らないので、別にここを推奨するわけでもありませんが。 http://www.water-company.jp/shintyaku/water%EF%BD%93erver/
飲食店等にある 飲料水の器材使用すれば!? スイッチを考えるよりも その方が簡単・・・