やよい会計クラウド 販売手数料の記載について

このQ&Aのポイント
  • やよい会計クラウドで個人事業主として帳簿を付けている際、販売手数料と振込手数料についての記載方法について質問があります。
  • 具体的な売り上げ例を示し、クラウド上での記入方法も問題点として挙げています。
  • 将来の負担を考え、まとめて振り込まれた金額を売掛金の回収として記載することができるのか、また売上に計上する日はどれが正しいかについても質問しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

やよい会計クラウド 販売手数料の記載について

4月より個人事業主になり、帳簿を会計ソフトやよいのクラウドで付けています。自身でいろいろ調べて記入しているため、間違えたまま突き進んでしまうと後々修正が大変なので、詳しい方にお聞きしたく、こちらにコメントさせて頂きました。 お力お借りしたいです!よろしくお願いします!(._.) 現在、2サイトのショップで商品を販売しています。サイト毎に販売手数料と振込手数料があります。 以下のように売り上げた場合、 実際にサイトから販売手数料と振込手数料が引かれた金額が翌月末の2月末に口座に入ります。 サイトA (販売手数料10%、振込手数料なし) 1月1日 山田さん 2500円 送料込 →販売手数料250円 サイトB(手数料5%、振込手数料200円/振込毎) 1月2日 鈴木さん 2000円+送料500円 →販売手数料100円(手数料は商品代金に対して掛かる) この場合、クラウドの勘定項目で以下を選択しています。 売上 / 売掛金 2500円 サイトA 売上 / 売掛金 2500円 サイトB 各サイトとも50件ほど販売があり、上記のように売掛金を各50件入力しました。 このあと、翌月末に販売手数料や振込手数料が引かれた金額が入金があった場合、どこになんと記入するべきなのでしょうか? やよいクラウドには、一件一件入力した上記の項目をクリックすると回収金の入力のような項目が出てきますが、そこに入力できるのは金額と振込手数料のみです。販売手数料はありません。 一件一件をクリックして、回収金額を入力してると、今はいいのですが、将来件数がもっと多くなった時に大変なので、まとめて振り込まれた金額を売掛金の回収として記載しても大丈夫なのでしょうか? また、売上に計上する日にちは、以下のどれが正しいでしょうか? お客様からサイトに注文が入った日 サイトがお客様からの入金が確認できた日 私が発送完了した日 素人の質問で本当に申し訳ありません。。。 間違えて後で全てやり直しが怖いので、どうぞお力をお貸しください!よろしくお願いします。

noname#248496
noname#248496

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず質問の売上と売掛は貸借逆ですよね? 逆だとして話を進めさせていただきますが、弥生クラウドはよくわかりません。 一つずつ処理しなくてもまとめて入力しても会計上は問題ないですよ。 どこに入力するのかはしりませんが単純に新たな仕訳を切って 現金預金/売掛 xxx円(入金額) 摘要に◯サイト◯月分掛入金 支払手数料/売掛 xxx円(売上との差額) 摘要に◯サイト◯月分振込、販売手数料 ってな感じでいいんじゃないでしょうか? いちいち振込手数料と販売手数料を分けなくてもいいと思います。 それより問題となるのは誰の掛けがいくら残っているのかしっかり自分で把握できるか否かです。 それも、ネットショップで入金履歴などが確認できるはずですので問題ないとは思いますが。 売り上げの基準は入金日か、発送日のいずれかで一貫して継続処理すれば実務上問題ないと思います。

その他の回答 (1)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

売上の日は私が発送完了した日です。経理的な売上は商品の引渡しがすんだ日です。実務的には発送の日というのが普通です。 まとめて仕訳を入力するのはかまいません。 多くの会社では売上や仕入れは非常に多いので、いちいち会計システムには入力しません。 それぞれのの管理システムで計算した合計額を月に一件だけ入力というのは当たり前の考えです。

関連するQ&A

  • やよい青色申告の取引入力について

    最近やよいの青色申告を購入し、多少の勉強をしながら取引入力をチビチビはじめた経理初心者です。 個人事業で4月より販売業をしておりますが、時々、販売当日に口座入金される物件があります。つまり、掛売りではないのですが口座入金されるという事です。やよいを購入するまでの記帳は売上げ帳にのみ記帳していました。 やよいの「簡単取引入力」で入力しようとしたところ、預金取引~売上げ回収と選択すると、売掛け金の振込しか項目がありません。 販売当日の口座入金での売上げ金の回収は、どんな風に入力すればよろしいでしょうか。 何卒ご教授下さい。

  • 「やよいの青色申告」売掛金と回収金の入力方法を教えてください。

    個人事業でデザインの仕事をしています。「やよいの青色申告09」を使っています。簿記は初心者です。 集計を出してみると、「売掛金」として入力した額と、その売掛金が回収された時に入力した額のどちらもが「売上高」としてみなされてしまい、実際の売上の倍の額になってしまっています。 「やよいの青色申告09」には毎月以下のように入力していますが間違っているのでしょうか??どなたか教えてください。 ・請求書を発行した日(※例えば50万円として) 「売掛帳」に、相手方勘定項目「売上高」として売上金額の欄に請求額50万円と入力。 ・代金が銀行口座に振り込まれた日 「売掛張」に、相手方勘定項目「普通預金」として回収金額の欄に45万円と入力。 「売掛張」に、相手方勘定項目「事業主貸」として回収金額の欄に源泉徴収された額5万円と入力。

  • 帳簿(会計ソフト)への入力方法について

     売掛金10,000円から振込手数料735円を引かれて振込まれた場合の帳簿への入力方法ですが某仕訳例によると下記のように仕訳すると良いと書かれています。  昨年より「やよいの青色申告10」を使用していますが、貸方と借方が常に同じ金額より入力できません。  この場合の入力方法について、どなたか教えていただけないでしょうか。  よろしくお願いします。         貸方                 借方             摘要 普通預金     9,265        売掛金   10,000     売掛金回収 支払手数料      735                          振込手数料       

  • やよい青色申告クラウドの売掛金について

    発生主義で請求書を発行時に 売掛金/売上 入金時に 普通預金/売掛金 と入力しています。 上記の入力方法で間違いないでしょうか? (売上が二倍になったらしないでしょうか?) また売掛金/売上時に 回収日と項目があるのですが、 こちらには何も入力しなくても大丈夫でしょうか? ※相手の入金予定日(正式な日)が分からないのですが、  大体でも入れておくと何かあるのでしょうか?

  • 振込手数料仕分

    50,000円を掛で販売した場合 売掛金 50,000 / 売上 50,000 代金の回収(普通預金)手数料当社負担 普通預金 49,475 /売掛金 50,000 支払手数料   525 /(空白) 50,000円を掛で仕入れた場合 仕入 50,000 / 買掛金 50,000 振込手数料525円を先方負担でお支払する場合は、 どのような仕分けになりますでしょうか?

  • 会計年度をまたぐクレジット決済手数料の処理について

    有限会社です。月末に振込みによるクレジットカード決済の入金があります。 3/1~3/31までの分が、4/30に入金されるはずが銀行休日のため5/1になりました。 会計期間は5/1~4/30です。 手数料は5/1に売上金額から相殺されて残りが振り込まれます。 この時、4/30の時点での手数料の仕訳はどうなるのでしょうか? 手数料は期中に発生している費用ですので4/30 販売手数料/売掛金 とするのか、まだ現金の動きが発生していないので、4/30 販売手数料/未払費用 とするべきでしょうか? 4/1~4/30の分は未払費用としました。 売掛金の金額が変わってきてしまうのですが、どうしたら良いのでしょう? 宜しくお願いいたします。

  • 商品代引手数料の仕訳と送料について

    インターネットで販売をしています 免税事業者で青色申告です 代金引換での仕訳をこちらで色々調べたのですが色々な考え方や方法があり、わからなくなってしまったので一般的な仕訳方法を教えてください 例 11月3日に商品1000円送料500円代引手数料315円で商品が売れました 11月8日に商品1000円送料600円代引手数料315円で商品が売れました 12月10日に上記料金から代引手数料2件分(630円)と振込手数料420円を差し引いた2680円が当方口座に入金されました 11月3日 売掛金 1815 / 売上高 1815 11月8日 売掛金 1915 / 売上高 1915 12月10日 普通口座 2680 /売掛金2680        代引手数料 630 /売掛金630        支払手数料 420 /売掛金420 ↑このような場合上記の仕訳で合っていますか? 代引き手数料も売上高に入ってしまうのですがこの方法が一番いいのでしょうか? 色々見てみましたが送料や代引き手数料は売上とする考え方と、立替金や仮受金?とする考え方があり訳がわからなくなってしまいました 送料は売上で処理していますが代引手数料はお客様から預かった後 こちらに入らずに宅配業者で差し引かれるお金なので一般的なやり方があれば教えていただきたいです 初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします

  • 道の駅での販売手数料

    お世話になります。 会計で疑問が出ましたのでご質問させて頂きます。 道の駅で野菜等を販売しているのですが、手数料が15%ほどかかります。 毎日商品を持っていき、その日の売上はメールでいただくのですが、売上代金は月末にまとめて振り込まれます。 その際、販売手数料15%を差し引かれた金額が振り込まれるのですが、この金額をそのまま売上として計上しても良いのか、それとも毎日販売している販売価格の総計を売掛として計上し、手数料分を相殺する形とすべきなのかが分かりません。 支払われた金額を売上とするだけだと消費税の問題があるようなことを聞きましたが、どうしたらよいでしょうか?

  • 売り掛けについて質問です。

    初心者の質問で申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい! 売り掛けで販売した金額が、13000円(物販)だったとします。 その13000円は代引き処理で、配達業者配達時に代金を回収して、当方の口座に振り込まれます。 その際に、手数料、振込み料が差し引かれた12000円という金額が振り込まれたとします。 この際の経理の処理はどうなるのでしょうか? 「売掛帳」の 売上金額は13000 回収金額は12000 これだと、金額にずれが出てきて残高が残ってしまうのですが、いいのでしょうか?

  • 青色申告の売上と所得が合わないんです。

    やよいの青色申告06を使っています。 売掛金 / 売上高 普通預金 事業主貸源泉徴収税 手数料      / 売掛金 としてきたのですが、売掛金の回収は翌々月なのです。 損益計算書の 1 売上(収入)が今年の売上高になってしまい 確定申告の所得の内訳は17年11・12月~18年10月なので、 金額が違ってしまいます。 売上高の処理はどうすればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう