Eleanor Farjeonの『The Lovebirds』という短編からの質問です。
Whenever a child came to buy a penny fortune, Old Dinah said, "Put your finger in the cage, Ducky!" And when the child did so, one of the two lovebirds hopped on to the finger and was brought out with a flutter of wings. Then Old Dinah held out the fortunes in a little packet of folded papers, pink, and green, and purple, and blue, and yellow, that always hung outside the cage-door. And the wonderful lovebird picked out one of the fortunes with its curved beak, and the child took it. But just how did the lovebird know just which was the right fortune for that child?--the children put their heads together over the little coloured papers, and wondered.
"What's your fortune, Marion?"
"I'm going to marry a King. It's a purple one. What's yours, Cyril?"
"A green one. I'm to go a long journey. What's Helen's?"
"I got a yellow one," said Helen, "and I'm to have seven children. What's your fortune, Hugh?"
"I'm to succeed in all my undertakings. It's blue," said Hugh. Then they ran home to their dinners.
Susan Brown sat listening with all her ears. How beautiful to have a fortune! If only she had a penny to spare! But Susan Brown never had a penny to spare, and not often any other sort of penny, either.
**************************
"Put your finger in the cage, Ducky!"について
ここでのDuckyとはどういう意味ですか?
the children put their heads together over the little coloured papers, and wondered.について
ここはどうやって読むのでしょうか?
over the little coloured papersのoverのところがよくわかりません。
質問文の英文で説明している"a penny fortune"とは、おおまかに言うと lovebird が色紙をくちばしで選んでその子供に合った幸運を当てる、ということなのでしょうか?
(例えば、I'm going to marry a King. It's a purple one.と言っているのですが、紫色=王様と結婚するという設定は予め決められていて、子供達には"a penny fortune"を買う前に周知なことになっているのでしょうか?)
教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
1。Put your finger in the cage, Ducky!"についてここでのDuckyとはどういう意味ですか?
これは、下記のイギリス英語の名詞としての使い方にあるように、子供に対する親しみの言葉で「〇〇ちゃん」、「坊や」、「(あるとすれば)嬢や」みたいな呼びかけです。
http://www.oxforddictionaries.com/us/definition/english/ducky
2。he children put their heads together over the little coloured papers, and wondered.について
ここはどうやって読むのでしょうか?
over は、下記の前置詞の17当たりが近いと思いますが、何かの上に頭を集めて > ~について大勢寄ってあれこれと考えを巡らす/詮議する、と言った意味です。
http://eow.alc.co.jp/search?q=over
ですから小さな色紙の上で(=色紙について/色紙に関して)頭を集め(=考えを巡らし)あれかこれかと思案した、ということです。
3。質問文の英文で説明している"a penny fortune"とは、おおまかに言うと lovebird が色紙をくちばしで選んでその子供に合った幸運を当てる、ということなのでしょうか?
はい、そうです。
4。(例えば、I'm going to marry a King. It's a purple one.と言っているのですが、紫色=王様と結婚するという設定は予め決められていて、子供達には"a penny fortune"を買う前に周知なことになっているのでしょうか?)
というよりは、マリオン、シリル、ヘレン、ヒューの4人が見せ合わなければならなかった訳ですから、買う前に周知ではなかった事が明らかです。
質問者
お礼
質問させて頂いた個所、すべてよくわかりました!
Duckyの使い方の例文も見ることができました。ありがとうございます。
overのところも put their heads togetherの個所と合わせて理解できました。
"a penny fortune"について、確かに子供たちが色紙を見せ合ってそれぞれ自分はどうだった、と言っているので、紙に運勢が書いてあると読んだ方がいいですね!
お礼
質問させて頂いた個所、すべてよくわかりました! Duckyの使い方の例文も見ることができました。ありがとうございます。 overのところも put their heads togetherの個所と合わせて理解できました。 "a penny fortune"について、確かに子供たちが色紙を見せ合ってそれぞれ自分はどうだった、と言っているので、紙に運勢が書いてあると読んだ方がいいですね!