• ベストアンサー

汚い話すいません。

disasterの回答

  • disaster
  • ベストアンサー率9% (16/163)
回答No.1

その毛にもよりますが、おおかた大丈夫かと思います。

ht111515
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。

関連するQ&A

  • 意味がわかると怖い話 トイレ 彼女

    意味がわかると怖い話 この話の意味を教えてください。 初めて家にきた彼女。彼女がトイレを出た後に俺がすぐ入った。その直後彼女が「ダメ!見ないで!忘れ物したの!」とドアを激しく叩く。トイレ内を見ても特に何もないので「どしたの?何も忘れてないよ」とそのまま俺は用を足し、便座を降ろしトイレをでた。

  • 外出時のトイレ。どうやって脱がせてるの?

    2歳の女の子がいます。最近,外でもトイレに行くようになりました。そこで困っているのが,外のトイレでのズボンとパンツ(orおむつ)の脱がせ方です。 洋式便座に脚を開いて座るので,ズボンとパンツを足から完全に抜かないと座れません。そして,ズボンとパンツを足から抜くために靴も脱がせます。そのとき,靴下のままトイレの床に足を着いたり,脱いだズボンやパンツがトイレの床をすったりすることがあります。 以前,公園のトイレに入ったときに床が非常に汚く,とても困ってしまいました。 現状としては,親の肩に捕まらせつつ,片足ずつ靴を脱ぎ,ズボンandパンツを抜き,すぐに靴を履かせ,今度は逆の足を脱いで,履いて・・・。といった状況。履くときにももう一度靴を脱いで,履いてを繰り返しています。 まだなれないためか,非常に時間がかかり,床に着く失敗も多いです。 子供便座が無いときなど,支えなければならないので手もふさがり,脱がせたズボンのやり場にも困っています。 皆さんはどういった工夫をしているのか,教えてください。

  • 便座の裏の汚れ

    お恥ずかしい話なのですが、ちょっと掃除をサボった間に トイレの便座の裏(プラスティック?部分)に 赤い染みがついてしまいました。 赤い染みは、 尿、大便のはねたのを放置したあと、拭き取ったけど残ったものです。 激落ち君とか除光液とかマジックリンとか試したのですが、 どれも消えません。 陶器部分はトイレの消しゴムなるものがあるようですが、 便座裏部分ってどうしたらピカピカになるのでしょうか? ご存じの方お教えください。よろしくお願いします。

  • 白くて尾が長いウジムシ?のような虫について(汚い話ですいません)

    いつもお世話になっています。 昔、母の実家に行ったのですが、 トイレの裏《外》に白くて尾が長いコロコロした虫?のようなものがいました。 大きさは3~4センチほどです。(尾は含めずに1.7センチほど) この虫はなんなのでしょう? 母の家のトイレは今は珍しいロウト型のトイレで、 外に汚物が落ちるようになっています。 なのでウジムシのようなものがいっぱい湧くと思うのですが・・・ 汚い話で本当にすいません_| ̄|○ ご回答いただきたいです。

  • 洋式トイレの座り方

    汚い話で申し訳ありません。 私は今まで、自分の洋式トイレの座り方が当たり前に普通の座り方だと思っていたのですが、友達と洋式トイレの座り方の話になって、自分の座り方が普通ではない事に気づきました。 まず私の座り方は、後まで深く座らず、必ずお尻と、後の部分の便座との間が空いています。楽に深く座ったつもりでも、お尻まで便座につけることはなく、後ろの方は空いています。汚い話になりますが、こうした座り方なので、大をする時おつりがきてしまうと、後の便座の上にまで跳ねてしまう時もあります。 そして友達の座り方は、便座全面にお尻まで深く座るという方法です。皆そうだと言われて、私は今までの自分の間違った座り方がとてもショックで...。背中にまでおつりが跳ねた事はなかったのですが、自分が感じてないだけで、服に飛んでたのかなとか、またその服でベッドの上をゴロゴロしたり、普通に生活してたのかと思うとショックで...ウソでしょって感じです。 私は、全面に座って、お尻まで便座につくのが気持ち悪い気がしたのですが、考えてみれば、全面に座った方が、おつりが上にまで跳ねないし、普通に便座を汚さず綺麗に使える気がします。これからは全面に座ろうかと思うのですが、おつりが跳ねてしまった、便座の後ろの部分が汚く思えて...。座りたくても座れない状態です...。もちろんお掃除はしますが、それでも汚い感じがしてしいます。やはり、私の座り方は普通ではなかったのでしょうか?皆さんも洋式トイレの座り方は、全面にお尻まで深く座る方法ですか?大をする時、後ろの方が汚れそうな気がするのですが、汚れませんか? 長文になってしまい、申し訳ありません。

  • 彼の不可解な2つの行動

    最近付き合い始めた彼の不可解な行動についてわからない部分があり、真面目に質問させてもらいます。 不可解な点は下記2点です。 1つは、アソコの毛をいつも剃っています。(恥ずかしいので理由は聞いてません) 2つめは、トイレ後女性のした後のようにいつも便座が下がっています。 くだらないといえばくだらないのですが・・・私の気のしすぎでしょうか? 以前ゲイの行動で似たようなこと聞いたことあったので気になりました。 ご意見お願いします。

  • 彼氏への指摘

    彼氏が私の家に泊まりに来た時、必ず朝、ヒゲを剃るのですが、毎回洗面台の縁に細かなヒゲが付いています。流してくれてはいるようですが… トイレにはうねった毛が必ず落ちています。(ユニットバスで白い床なので目立ちます。ちなみに私は体毛が少ないので彼の毛です…) トイレットペーパーで気付いたら拾って流してくれないかなぁと… 彼は割と大雑把で、実家暮らしです。彼のお母様がとて面倒見が良く、あまり指摘しないようです。 実家のトイレは常に便座が上がりっ放しで、明らかに飛び散っているようで少し臭います。 お母様が文句を言わずにお掃除されているのだと思いますが… 以前、トイレの便座とふたを閉めてくれると嬉しいなぁとお願いしたところ、ごめん!っと言って、それ以来気にかけてくれている様子です。 わたしはどちらかと言うと潔癖性で、彼と結婚を考えているので、もう少し気にかけて欲しいと思っています。 そこで、なんと指摘したら嫌な気持ちにならないでしょうか。 以前便座のことを指摘したので、あまりガミガミ言いたくない、でも直して欲しいなぁと思っている所存です。 男性からしたら、少し厳しいと思われることでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • トイレトレーニングについて教えて下さい

     こんにちは、トイレトレーニングについて教えてください。  2歳の娘がいるのですが、家のトイレに補助便座を付けてトイレをしているのですが、外のトイレでは全然しません。  体重9.5キロで痩せ型で様式トイレだと落ちそうで怖いと思っているのでしょうか?(落ちないように身体を支えているのですが)折りたたみで持ち歩き出来る補助便座も試したのですが、それも駄目でした。  外のトイレでも出来るようにするにはどうしたら良いのですか?良いアイデアがあれば教えて下さい。  

  • 便座の裏(名前がわからない)

    ふと見ると家のトイレの便座の裏の滑り止めみたいなのが割れていました。プラスチックみたいな素材なやつです。 多分便座カバーのプラスチックに当たってつぶれたみたいです。 これは交換部品は売っていますか?便座ごと交換になるんでしょうか? 特に困るわけではないのですが、気になるので出来るなら交換したいです。ちなみにメーカーはINAX製でした。

  • 尿はねについて質問(女性)

    いつからかわからないのですが、 ときどき、用を足したあとに確認すると、 便座の上に尿が散っていることがあります。 直径一ミリにも満たない、小さいものが一滴、 というような感じですが、 便座に跳ねているということはもしかしたら さらに先の、下着やズボンや靴などにも 跳ねているかもしれない...と思うと その日はもうどこにも座ってはいけないような 気がします。(汚してはいけないので) 不潔恐怖なので特に気になるのかもしれませんが、 女性の尿はねで便座の裏に跳ねるっていうのは いろいろなとこに書いてあるのを見かけるですが、 便座の上に、ていうのは見たことがなくて、 他の人にはあまりないことなのでしょうか? 深く腰かけるとか、前屈みになるとかに 気を付けていますが、それでも たまにうまくいかないときがあります。。 ・便器の上に跳ねることがあるか? ・跳ねないようなコツはないか? ・跳ねたとき、どうしているか?どのくらい気になるか? ご意見いただきたいです!

専門家に質問してみよう