• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過去の恋人を思い出すと気持ち悪くて恋愛できない)

過去の恋人を思い出すと気持ち悪くて恋愛できない

このQ&Aのポイント
  • 過去の恋人を思い出すと気持ち悪く感じてしまい、恋愛に踏み切れない悩みを抱えています。
  • 過去の恋人たちの思い出が次第に気持ち悪く感じるようになり、自分自身がおぞましく感じます。
  • 最近の自分の気持ちに自信が持てず、恋愛に進むことができません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あなたが人として、女として成長したということではないかな? 私も、今元カレを思い出すとなんであんなバカと付き合ってたんだ?頭おかしかったんだろうなと思います。 当時は結婚しよう!と思うくらいには好きだったのに。 まぁ、それはお互い様でしょうね。 元カレも今頃私の事を思い出して「あいつはくだらん女だったな」と思っているかも。 人って自分じゃわからないけど日々変わっていってるってことですよね。 だからといってこれから彼氏を大切にできないってわけじゃないですよ。 今のあなたは、今の好きな人を大切にできると思います。 あまり気にしないで向かってみては。

abcdefg-81ok
質問者

お礼

もし私が成長できていたのだとしたら、嬉しいです。ありがとうございます。 この質問を書きながら、「彼らこそ私なんかと付き合ったことを後悔しているのだろうな」などと思っていました…。本当にお互いさまですね。 〉今のあなたは、今の好きな人を大切にできると思います。 この言葉に救われました。 日々変わっていくのなら、毎日いい方向に進んでいけるようになりたいです。 今実はずっと片思い中ですが、勇気を出してみます。 ご回答ありがとうございました!

abcdefg-81ok
質問者

補足

7名もの方に心温まるご回答を頂き、悩みが消え去りました。 皆さま、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.7

付き合った人のことを忘れるために深層心理でしていることだと思うので別に悪い事でもないですし、しょうがないことだと思います。 私も昔の恋人は気持ち悪いとまでは行かなくても敢えて思い出したくない感じです。 また新しい恋を始めれば(人を好きになるのは理屈じゃないのでそのうち新しい恋は来ます。)その気持ち悪さも忘れると思いますよ。

abcdefg-81ok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に忘れたいことだらけで…。 感謝をしているとはいえ、ひどいことも色々されていたので…。 心の底で忘れようとしているから「気持ち悪いなぁ」という意識になっていくのですね。とても納得できました。 今とても好きな人がいて、片思いをしています。 職業上会える確率は少なく、なかなか接点がないので連絡もできなかったりして、低迷しています。 でももっと、好きだという気持ちに積極的になれれば、余計な(?)ことも忘れてまた楽しい恋ができるかもしれませんね。 今の自分の気持ちをしょうがないことだと言って頂けて、すっきりしました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

好きだったときはすべてがよく見えたのだと思います。 私も同じような気持ちになったようなことがあります。気持ち悪いではないですが、どこがよかったのかと。 その時によって気持ちってかわるものだと思います。変じゃないですよ。

abcdefg-81ok
質問者

お礼

変じゃないですか!よかった… ありがとうございます。 当時を振り返ると、今の私なら怒ってしまいそうなことまで「こんなことをしてもらえて嬉しい」などと思っていたりして、こんなに気持ちが変わってしまう自分がおかしいのかと不安でした。 今、ほっとしています。 ご回答頂き本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

盲目の魔法がとけた、もしくは自分の心を守るために「嫌な思い出にしてる」とか。 でもなんにせよ、新しい恋愛を縛るものではないですよ。 いろんな出会いをしてください。

abcdefg-81ok
質問者

お礼

優しいアドバイスをありがとうございます。 自分の心を守ろうとしているところは大きくあるかもしれません。 ご回答頂いて初めて気付きましたが、確かにそうです。 嫌な思い出にしてしまうことで、小さな自尊心を保てるようで… いろんな出会いができるように、自分のことばかりに囚われず精進します。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.3

過去の恋愛のことを気にし過ぎです。 それが原因で恋愛がしづらいのではありませんか? 邪念を捨てることをおススメします。 まずは、次の恋愛のことを考えてください。

abcdefg-81ok
質問者

お礼

そうかもしれません。 確かに好きな人ができても、「今まではこうだったから、今回もこうかもしれない」というように、変な決めつけをしているような気がします。 過去は過去ですもんね。気持ちを切り替えて前を向かないと…! 頑張れそうな気がしてきました。 ご回答をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20108/39859)
回答No.2

おかしくないんだと思う。 むしろ、 未だに過去それぞれを宝物のように扱い「過ぎ」て、 思い出しては心の宝箱に手を突っ込んで、 今に持ち出してそれぞれの良さを再認識して、 新たな布で綺麗に磨き上げてピカピカにして再び仕舞い込む・・・ そういう貴方の方が、余程マズいのかもしれない。 貴方の言いたい事も分かるよ。 同じ自分がしてきた事なのに・・・ 今の貴方には、 過去の自分(の選択)が全く別人の行動のように思えるんだよ。 それこそ、 何であいつと付き合ったんだろう、とかね? 「今」の私なら絶対に選ばないし、選べない。 そう思えるのに・・・ それを、 当時の私は人一倍(やや病的に)好きだった。 今の気持ち悪いと感じる感覚も「極端」なら。 当時の、相手を好き過ぎて張り裂けそうな感覚。 それも実は「極端」なんだよね? そう考えたら、 貴方にはあり得る反応なんだと思う。 「両極端」というふり幅の中では成立しているから。 渦中では極端に相手への思いに依存してしまう。 でも、 一旦破局を迎え、 張り裂けた心が時間と共に再び回復してくると・・・ 思い出されるのは、 当時のままの感情では無く、 むしろ当時の極端さの「裏返し」になってしまう。 あれだけ好きだった相手が気持ち悪くなる。 あれだけ相手にのめり込んでいた私が気持ち悪い。 相手に賭け過ぎた反動。 貴方には起きやすい感覚なんだと思う。 勿論、 そういう感覚があるからと言って、 付き合えた事への感謝や経験が消える訳じゃ無い。 それはそれ。 それはプラス。 でも、 感謝や経験の角度から思い出してみても・・・ 明るく思い出せる過去にならない。 それが、 当時極端な自分として求めた反動であり、代償なのかもしれない。 貴方はどう思う? これからの貴方は、 極端にならないような、 適量で、適温を選び合える関係を目指していけば良い。 狂いそうになる位好かれても、相手は全然嬉しくないんだよ。 狂う位なら、 狂わない範囲で丁寧に思い続ける力。 自分という軸をブレを創らずに、 相手を思う気持ちに賭け過ぎずに付き合える力。 その方が余程大切だ、という事。 そんな自分を丁寧に意識するきっかけとして、 この書き込みをこれからの貴方自身に活かしていけば良い。 受け止める相手あってこそ「活きた」思い。 大切にしてみて☆

abcdefg-81ok
質問者

お礼

丁寧なご回答、本当にありがとうございます。 まさに私は昔から「極端」な人間でした… 恋愛面以外でもそうで、様々な反動を受けながら今に至っております。 なんでもやり過ぎはいけないのですね。 当時の自分を振り返ると、確かに相手にとっては重すぎただろうと反省しました。 もう一度自分自身で上手にバランスをとれるように、(相手の反応をよく見ながら)人と丁寧に関わっていきたいと思います。 優しく教えてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。 前向きな気持ちになれます。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.1

恋は盲目、まさにこの事ですね。私も昔の彼を思い出すと相当病んでたのかな?だからあんなのと付き合えたのかな?気持ち悪っ!と思いますよ。みんな同じです

abcdefg-81ok
質問者

お礼

同じように思っている方がいらして、すごく嬉しいです…! 「恋は盲目」、全くですね。 ご回答、ありがとうございます。 おかげさまで安心してきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過去の恋人がたまに夢にでるのですが・・?

    現在結婚2年目で1歳の子供がおります。 今の主人と付き合うまでに数人と付き合った経験がありました。たまに寝ていて見る夢の中に昔付き合っていた人が出てくるんです。数人と付き合ってきましたが、夢に出てくるのは別れを切り出されふられた人だけなのです。自分から別れを切り出した人は出てきません。 夢なのであまり詳しく覚えていないのですが、私がそのふられた相手に対して好きという気持ちがあるんです。そうゆう夢を見るたび、朝起きると複雑な気持ちになってしまいます。今の主人に不満があるわけでもなく、昔の彼がいまだに忘れられないわけでもないのですが・・ このような夢を見るのって何なのでしょうか??ふられたから未練はなくてもどこか気持ちの整理ががついていないとか何かあるのでしょうか?どなたか夢占いに詳しい方がいましたら是非教えて下さい。

  • 恋人の過去は気にする??  

    たとえば恋人が付き合う前に女(男)と遊んでたとか、不倫(遊び)していたとか過去を知ったらどうしますか?やっぱり気になりますか? 今は私のことを大事に思ってくれています。その気持ちは分かるのですが過去を気にしている私も居ます。 どうしても100%信用できない気持ちもあります。 今まで好きになった人とかからは振られたり、好きではない人から告られたりしてきた人です。ヤケになってたんでしょうか?  自分では「遊ばれてた」といっています。 もう過去のことだから・・・と思うのですが・・ まとまりのない文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 過去の恋人達

    過去に付き合った恋人を思い出すと、不思議な気分になりませんか?ふられたり、ふったりした経験もありますが、当時はすごく悲しくて食事ものどに通らないような状態だったのに、今は別の人が隣にいたりして、あのころの自分の面影は今の自分には全くなかったり、全く別人格のごとく自分が変わってしまったような気がして、これが成長するってことなのかなぁ?と思うと不思議な感覚になります。 みなさんは過去の恋人を思い出してどんな風に思いますか?私は記憶がほとんど飛び何をしたかもろくに覚えていないのですが、当時の自分と今の自分は全く違うということだけは分かり、悲しいような複雑な気分になります。その思い出にほんわかする、というようなことは残念ながらないです。

  • 過去の恋愛

    20年前位に猛烈に好きになってくれた人がいたのですが、当時は怖くて逃げていました。 最近思い出し、今どうしているのか気になっています。 連絡を取りたいのですが、どうおもいますか?

  • 自分の気持ちがわからない

    私には一年半付き合っていた彼氏がいました。そして二日前別れを告げられました 半年前に一度別れようが付き合っていようがどうでもよくなったと言われ、 私が嫌だと言ったため、そのまま付き合っていたら、 やっぱり好きだと言われてそのまま付き合うままになり、 その後また別れを切り出されたので、 今度は了承したら一週間後やっぱりわたしがいないのは耐えられないと泣きながら言われ、 またしばらくすると半年前と同じ状況が起きました。 そして今別れました 新しく好きな人ができたといわれました 前から可愛いとは思っていたのだけれども、話したことなかったから気付かなかったけど 最近話すようになってきて、その人のことが好きだったことに気付いたみたいで・・・・・・ その人に気持ちは伝えるのかと聞いたら、いや、見守るだけでもいいと 相当好きなのかな、って思えました アドバイスとして「束縛やめてね」、といったらお前とは違ってその人は信用できるとか なんかわたしってなんだったんだろうって思えました わたしが仕事があって一週間くらい一緒に帰れなかった間にそんなことが起こっていたとは思ってもよらなかったのです わたしは最後まで男好きだといわれて信用されなかったし、だからわたしも怒られるのが怖くてずっとおびえてた でも、会ったりするときにはずっと抱きしめてくれたり馬鹿話したりすっごく楽しかったんです 周りからはそんな自分勝手な男好きになる意味がわからないといわれ、 向こうもなんで男みたいな私を好きになるのかわからないといわれていました 昔は確かに優しかった でも時がたつにつれて束縛を中心に自分勝手さが出てきて・・・・・・ 八つ当たりも最近増えました でも二人でいるときには昔と変わらず優しかった わたしの異変にはいつも気づいてくれて その優しさが果てしなくわたしにとっては魅力だったんです 彼が別れを告げた時も含め、わたしは一度も泣けずにいます 向こうは電話越しでずっと泣いていたのに、わたしは泣けずにいました でも、ふと思い出すたびにわたしは切なくなる気持ちでいっぱいです 泣かないで、友達でいよう、何かあったら相談するから、と慰めたのですが、 こんな風な終わり方でいいのだろうか、とも思ってしました ばったり会った時があったのですがそのときは向こうから挨拶してきました、 つい嬉しいと思ってしまいました 今わたしは別れは電話だったからあまり納得がいかず10分くらい直接会いたいと思っています 沢山思い出くれたからありがとうって直接言いたくて 誕生日も近いから軽いプレゼント(おかしとか)もついでに渡して でも会うのはやめた方がいいのでしょうか 泣きながら彼は 「またどこかで必ず会える。もしかしたらまたつきあうかもしれないね、絶対忘れない、写真も捨てない」とずっと言ってました 前回は勉強に集中したいと、今回は好きな人ができた 理由は違うけどまたもどりたいって思うのかも、なんて期待しているのかもしれない でも、彼と付き合って私にメリットはないと思ってる自分もいます 友達がいいと思っています でもまだ好きな気持ちが残っているのも事実だと思います どうやったら気持ちが落ち着くのでしょうか わたしは自分の気持ちがいまだにわかりません 彼の気持ちもわかりません 長々と失礼いたしました

  • 恋人の過去

    恋人の過去がどうしても気になってしまう・・・ そんな時、気持ちをどうコントロールしていいのかわからなくなり、悩んでいます。 彼と付き合い始めて1年。今では喧嘩も少なくなりましたが以前はよく『過去』のことで喧嘩したりしてました。 彼の話から・・・。 彼には私と付き合う前、不特定多数のセフレがいたといいます。 一緒に住んでいる彼女がいながら遊んでいたと。 男性でも女性でも「体だけの関係でもいい」って思う人はいますが、私にはその考えは理解できないのです。 強いて言えば、風俗もあまり理解できません。 よく愛がなくてもSEXは出来るって聞きますが・・・私には無理。 古いんでしょうかね・・・。 それに彼は今までの彼女の写真をアルバムにしてたり、過去の彼女たちの話も付き合い始めの頃は 自分からよくしていました。 あまりにも誇らしげに話すので当時は自慢したいだけなのかな・・・とも思いました。 でもやっぱり気になってしまう。決していい気持ちではありませんでした。 が、彼としては・・・全てを知ってもらった上で付き合っていきたいと考えていたようで何の気なしに話していたものだと思われます。

  • 「ありがとう」と感謝の気持ちが言えない人たち・・・

    「ありがとう」と感謝の気持ちを持てない人って世の中、意外と多いと思いませんか? 私が最近感じたことですがこの先、子供を育てるとか後輩・部下を育てるなどで非常に重要なことだなあ~と思いました。 「今、言えないと一生言えなくなってしまいますよ!!」と後輩たちにも言ってきました。 みなさんはやはり、こういう言葉に共感できますか? 他人に助けられて感謝するなど何か気持ちよく心に残っていることなどありますか? ~ 私は40代女性ですが、最近思い出したのは私が子供の頃祖父が旧国鉄職員で単身赴任で遠方の寮に居て、そこに遊びに行った帰りに言われたんです。国鉄バスの運転手さんと車掌さんに降りるときに「ありがとうございました」と言いなさい・・と。~ 当時のことが変に懐かしく感じます。 私はあらゆる場できちんと挨拶・感謝が出来るし、仕事も接客業系なので色々培ってきた物があります。 秋から住み始めたマンションの中庭で遊んでいた子供たちにボールを取ってやったら「ありがとうございます」と大きな声で言ってくれた男の子もきちんと躾されているなあ~と思いました。 またこのサイトでもお礼を書かない回答者が結構目立ちます。 きちんと感謝のお言葉は返すほうが良いと思いませんか?

  • 彼女の気持ちを取り戻したい!

    2年半つきあっている彼女に先日別れようと言われました。最近様子がおかしいなと感じてはいましたがショックでした。 理由は同じ仕事場のアルバイトの人に好きと言われて気になりはじめたらしいです。 学生時代から付き合っている彼女で、今年卒業してからは片道2時間くらいの遠距離です。 自分は教師をしており、落ち着いたら結婚も考えていました。彼女にはそれとなく伝えていました。 それだけにショックが大きいです。 別れをつげられた日は、自分の気持ちを素直に伝え、考えるということで落ち着きましたが、これからどのように接し、どのように気持ちを取り戻せばいいのかわからないでいます。 何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 過去の気持ち

    2年ほど前にある人とトラブルがありました。 その人は上手くいかなかったらさっさと私の前からいなくなることを決めて行動していたのですが、その人にすっかり信用させられていた私は、なぜその人がいなくなってしまうのか理解できなくて何度も連絡をとろうとしました。 計算外のことが起こったその人は酷い言葉で私にものすごく怒りました。 私はすごく怖くなってしまいましたが、突然いい人から怖い人に豹変したことに対して言いたいことがたくさんありました。 でも、私があんまり怖がるので友人が絶対に連絡してはいけないし、このことは忘れろ、と言いました。 私は友人の言うとおりにして何も言いませんでした。 なんとか忘れて普通にしていたところ、最近偶然その人に再開しました。そのことでかなり動揺しました。 前に言いたくて我慢した言葉が次々に頭に浮かんできます。 その人はもうすっかり以前のことは忘れていて私を傷つけたこともなんとも思っていません。 もうそんな人のことはどうでもいいです。関わりたくありません。 だけど、あのとき言えなかった言葉や怒りを思い出して辛いです。なんであのとき言ってしまわなかったのかと思います。 多分、あの時言わなかったのは間違いじゃなかったと思います。 今言ってしまうのは間違いだと思います。 どうしようもない気持ちを抑える方法を教えてください。

  • 恋人の過去

    ずっと引っかかっていたことがあり、相談させてください。 今は大切にしてくれている彼がいますが、 今の彼と付き合う前に、39歳の方(私より10歳年上)と お付き合いしていました。 その元彼と付き合っていた当時、 私と付き合い始める1年ほど前に、女子高生と付き合っていたと 言われました。 その話を聞いたときに、ものすごいショックを受けました。 彼と私でさえ10歳離れているのに、女子高生だなんて・・・。 彼は外見もよく、収入や地位も高く、 多くの女性と付き合ってきたんだと思います。 その10年ぐらい前には海外で日本人ではない女性と 婚約していたことあるとそのときに知りました。 結局その元彼には、すぐにフラれてしまいました。 今でも元彼の過去の話のことを思い出すと、 何故かものすごくイヤな気持ちになります。 一方、今お付き合いしている彼(33歳)は 私と付き合い始めるまで、3年ほど彼女がいなかったそうです。 前の彼女とは3年間同棲していたという話を聞きましたが、 それを聞いたときは全然イヤだと思わなかったんです。 私も過去に同棲経験があるからなのかもしれません。 (このことは彼には言っていませんが) むしろ、「それが彼の歴史なんだ」とか 「色々乗り越えて今私を大切にしてくれているのかな」など 肯定的な気持ちになっている自分がいます。 この違いはなんなんでしょうか・・・? 「元彼のことが本当はまだ好きだからこんな気持ちになるのかな・・・?」とも考えましたが、 今の彼と付き合ってから、いかに元彼に対していい子になりすぎていた 自分にも気づきましたし、素のままでいさせてくれる今の彼を 大切に思っています。 わかりづらかったりなどありましたらご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 洗濯機で泥付きの仕事着を洗った場合、泥はどこへいくのか気になります。
  • 私服の華麗な服とは別々に洗っているのに、私服にも泥がつくことはあるのでしょうか。
  • 洗濯機の仕組みを理解して、泥がつく可能性を知りたいです。
回答を見る