• 締切済み

未成年のフリーターと税金について

僕は、現在19歳のフリーターです。 社会保険完備の所で働いています。。 月給は、約18万円です。(交通費込) 去年は、年間130万円稼ぎました。 神奈川県の川崎市に住んでいます。 車もないし、家族と住んでいます。 住民税や所得税、年金や保険などいろいろあって訳が分かりません。 教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

色々あって「わからん」となっておられるのでしょう。 給与に対しての自分が支払う税金と、それに伴っての年金や保険制度がどうなってるかなどは、実は現在の制度では複雑で「あらよ!」と説明しきれるものではないのです。 そこで「給与に対しての税金」のお話だけ披露させていただきます。 パートタイム、フリーアルバイター、フリーターと言われるかたが受け取る賃金はすべて「給与」と言われます。 給与は税法上「給与所得」という所得区分に属します。 給与所得では、その収入を得るための経費はいくらなのかが算出困難なので、法令で一律に「給与所得控除額」という経費のようなものを認めてます。 給与の総額によって変化するのですが、まずは最低65万円が年間給与から差し引かれます。 差し引かれた金額が「給与所得」です。 年間給与総額が130万円ですと、上記給与所得控除額を引いて「65万円」が給与所得となります。 この給与所得金額は「私の昨年の所得は65万円です」と言えるわけです。 さて、この所得から税金はいくら払うべきなのかを計算することになります。 基礎控除額というのがありまして「誰でも一律38万円」となってます。 65万円のうち38万円には所得税をかけないという理解で良いでしょう。 差額の27万円に所得税がかけられます。 現在では、同額への所得税率は5%ですから、13、500円があなたの一年間に納税する所得税額となります。 ここで、給与から天引きされてる所得税額があれば、これを差し引いて納税することになりますし、給与から差し引かれた所得税額の方が大きいなら、還付を受けられることになります。 確定申告書の提出で上記の手続きができますが、一箇所に勤務してる場合には、その職場で「年末調整」を受けることで確定申告をしなくても、調整がされます。 俗に「年末調整で還付金があった」というのは、毎月の給与から天引きされてた税金が還ってきたというお話です。 ご質問者の疑問点すべてに回答をつけられないことをお詫びします。 とりあえずは、上記の点だけ理解しておかれると、今後有用だと存じます。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

「給料明細書」はお持ちですか?まず、基本給が書かれています。そして「通勤手当」とか手当てがあって、その中から「社会保険料」が引かれます。これは健康保険の事で、怪我や病気した時に病院に出して診察してもらって下さい。次に「厚生年金」が引かれます。これは将来、高齢になった場合に、国から貴方に支給される年金の事です。これは先ほどの「社会保険」とセットになっています。そして「住民税」が引かれます。これは貴方が住んでいる川崎市への税金ですが、サラリーマンの場合は毎月給料から引かれて、貴方の会社の事務担当の方が他の従業員の住民税も合わせて、川崎市へ納付して下さいます。基本給からこれらのものを引いた金額に対して税金が計算されます。それが「所得税」です。これは国のお金で川崎市にある税務署に治められます。分らなかったらまた質問して下さい。

関連するQ&A

  • フリーターの税金について

    フリーターです。(24歳、学生ですが勤労学生控除にはなりません。) 年収170万の場合、 年収220万の場合、 年収300万の場合、 それぞれ、確定申告をしたあとの手取り額を教えて頂けませんか。 9カ月にわたって、短期の仕事をいくつかします。 年末調整はなく税金は自己申告、バイト先に社会保険完備はないです。 健康保険の扶養を外れ国民年金、所得税、住民税、年金を払います。 また、親にはどのくらいの負担がかかりますか。今年の所得税と対年度の住民税はいくらですか。 数日にわたり色々調べましたが、頭が悪く理解できません。 よろしくおねがい致します。

  • フリーターが支払うべき税金について。

    フリーターが支払うべき税金について質問させて頂きます。 来年からフリーターです。 税金についてよくわからなく 何をいくら支払えば良いかわかりません。 現知識では、 所得税 住民税 国民健康保険 国民年金 を支払うことは知識としてありますが、それがいくら払えば良いのか。 他に払うべき税金はあるのか。 が知りたく質問させて頂きました。 ちなみに、知り合いの方が自営業をしておられ、そこで働きます。 固定給17万で働かせて頂いきます。 また、広島県で一人暮らしをします。 回答よろしくお願いします。

  • フリーター1人暮らしでかかる税金や保険について

    もうすぐ東京で一人暮らしを始めます。 月給20万円のアルバイトが職業です。 アルバイト先から保険に加入することは出来ないので、個人で入ります。 今インターネットで国民健康保険と年金のことを調べてみたら 年金:だいたい月1万5千円、 国民健康保険:だいたい月1万7千円みたいです。 合計=3万2千円… それだけでもかなりキツイのに、住民税や所得税について考えなくてはならないと聞きました。 私は住民税や所得税というものがよくわかりません。 これは給与によって変わるのですよね? 月給20万の私は月いくら引かれるのでしょうか? 職場が私に月給を振り込む前に勝手に引いてもらえるのでしょうか? それとも私が役所などに行って払うのですか? ちなみに、 私は現在父の扶養に入っていて、保険証も父の会社から発行(?)されたものです。 今までの年収も103万以下の扶養範囲に収まっているため保険料などを引かれたことがありません。 一人で暮らして月給20万稼ぎ出したらいきなり引かれるのでしょうか? 調べてもわからず、今とても悩んでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 税金と保険と年金の支払いについて

    時給900円で1日5時間、月に18日働きます。 単純計算で月給81,000円、年収972,000円です。 さらに、交通費を毎月25,000円もらいます。1年で300,000円です。 年収と交通費を足すと、1,27,2000円になります。 この場合、所得税・住民税:不要、健康保険&年金:旦那の扶養に入れる。 しかし、交通費を毎月28,000円もらい、1年で336,000円になった場合は、 年収と交通費を足すと、1,308,000円になり、所得税・住民税は不要だが、 健康保険と年金は自分で払わなくてはならない。 この認識はあっていますか?? 交通費がかかる遠方へ勤務すると損するということですよね?? 教えてください。よろしくお願いします。

  • フリーターと税金のお話

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 礼儀がなっていなかったら教えてください。 フリーターと税金についての質問です。 年齢関係なく、フリーターが払わないといけない税金について教えてください。親の扶養に入っている場合と、そうでない場合についても回答してくださると大変ありがたいです。 所得税は何となくわかるのですが、住民税とか、国民年金とか、保険証についても訳が分かりません! 自分でもよくわかっていないので、情報が足りないかもしれません。回答よろしくお願いします。

  • フリーターにかかる税金は?

    はじめまして。 自分で調べてもみましたがよくわからない部分もありましたので、どなたかに教えていただけたらと思い投稿してみました。 私は24歳のフリーターです。家族と同居しています。私の収入は、一つのアルバイトで(2005年)1月~12月でおよそ115万円程度になります。現在支払っている税金は、毎月アルバイト先から天引きされる源泉徴収税(所得税)、住民税、国民年金で、全て払っております。 そして私は親の扶養家族として扱われていると思うので、国民保険は支払っておりません。 ここで質問なんですが… (1)103万円を超えることで、親に負担がかかると思うんですが、私の収入が130万円以下なので親の扶養家族からは外れることはないと認識しているのですが、合ってますでしょうか? (2)上記の挙げた税金の他に、何か支払わなければいけない税金は私にはあるのでしょうか? (3)これは友人に聞いた話なんですけど、国民年金を支払っていれば、確定申告により、130万円以下の収入の人は源泉徴収税(所得税)が戻ってくると聞いたのですが、本当なんでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 引かれる税金、保険料について

    月給15万円のパート労働者で年間所得が180万円。 そこから厚生年金、健康保険、所得税、住民税を引いた時 手元に残るお金はいくらくらいになるのでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。

  • 税金について

    今年からフリーターです。 今年いっぱいはまだ親の被扶養者ですが、確定申告をしたらそこから抜けます。 埼玉県川口市に住んでいますが、月22万稼いでいたら住民税、所得税、国民健康保険税はいくらいなるのでしょうか? 具体的な数字を教えてください。

  • フリーター 税金や保険について

    私は8月で20歳になるものです。 今年4月に正社員として東京に就職し働いていますが、9月で辞めることになりました。 これからフリーターになるのですが掛け持ちで22万は稼ぐつもりです。 東京にきて5か月目で親の扶養には入っていません。 バイト先で健康保険に加入ができなかったら個人国民保険に入ろうと思っています。 国民年金は加入しないです・・・ この場合、住民税や所得税、保険料など給与から引かれる額はどのくらいになるのでしょうか? ネットなどで調べたのですがよくわかりませんでした。 予想やだいたいの金額で構いませんので教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • フリーターが支払う必要のある税金等について教えてください…。

    フリーターが支払う必要のある税金等について教えてください…。 年齢:24歳 月収:15万円 保険等は親の扶養で入っています。 勤め先では雇用保険、厚生年金等はありません。 所得税は給料から天引きされています。 3月からバイトを始め12月までの収入が130万円を確実に超えます。 130万を超えると親の扶養から外れるんですよね? 扶養から外れることによって親にかかる負担はどのくらいになるんでしょうか? あと、自分が今後払わなければいけない税金・年金は何があるんでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう