• 締切済み

ケースワーカーさんなら誰でも知っていますか?

superkameの回答

  • superkame
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.5

障害年金受給に関しては適切な回答が寄せられていますので割愛します。 ケースワーカーに対する私見です。基本的にケースワーカーとは単なる職域呼称であって何らかの資格等を指すものでは有りません。大半の社会福祉事務所のケースワーカーは、一般行政職で特段の資格を問うていません。定期的な移動を伴い、来年は図書館に移動と言った実情です。もちろん多くの担当(多い場合50名程度)を抱え専門知識を習得しつつ、あらゆる事務手続きの代行や入院の付き添い、遺骨の保管までをこなす方がいるのも事実です。ただ残念ですが個人の資質やモチベーション次第になっているのが現実です。ですからご自身が確りとした知識や考え方を持っていないままケースワーカーという職域に全てを委ねてしまうのは大変危険な事だと言わざるを得ないのです。

muzan
質問者

お礼

的確な教示大変参考になりました。 しかし今後、我国における最大の人口数を持つ,団塊の世代が退職、老齢世代が急増する時代を迎えて一番頑張ってもらわなければならない職業であるケースワーカーという職業が「頼りない」のは困り者だと感じます。 国家試験制度等を導入して「専門的な職業意識を所持した」プロケースワーカーの早期育成が必要と感じます。 どうもありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 生活保護のケースワーカーについての質問

    生活保護のケースワーカーは、自分の受け持つ精神障害者受給者が、有効期間内の精神障害者保険福祉手帳を所持しているか把握しているのですか?それとも知らないのですか?

  • 老齢基礎年金と障害者年金

    現在、75歳の母が老齢基礎年金を受給しています。 腎臓が悪く、先月から障害者の認定(障害者手帳)をうけ、人工透析を開始しました。 この場合、障害者年金を申請して受給できるのでしょうか。 つまり、 老齢基礎年金+障害者年金として受給できるのでしょうか。 それとも どちらか一方だけでしょうか。 障害者年金の受給額が多かった場合は、 障害者年金に切り替えが可能とかあるのでしょうか。

  • ケースワーカーの方は信用できますか?

    障害年金の申請を考えています。 私は手帳3級取得の精神障害者(発達障害とうつ病)です。 無料相談などで社労士さんに相談したことはあるのですが、 結局、社労士さんに依頼するとお金がかかるので、社労士さんではなく、 病院のケースワーカーさんと一緒に障害年金の申立書を作成しています。 でも、そのケースワーカーさんが時々、「これ何だっけ?」などと発言したり、 無料相談した時に社労士さんが作成してくれたプリントを参考にしているように見え… 本当に詳しいのかなっと思うような言い方をすることがあります。 病院の方では先生とケースワーカーさんが複数人いるそうで、 年金の手続き経験が豊富なようで慣れているそうなのですが… 病院のケースワーカーさんにお世話になるのが初めてで、 この人に任せて良いのか、力量があるのか自分では判断できません。 お世話になっているので、今更お断りするのも失礼な気がしますし、 障害もあり、手続きに関しては当たり前ですが、 素人なので、プロにお任せしたい気持ちがあります。 ケースワーカーさんなりにお考えがあると思いますし、 主治医の方や、他の方にもご相談しているようなのですが… 正直、混乱しています。 *自分の状態を詳しく書いても良いのか分からないので、書いていません。  申し訳ないです。 このままお任せするべきでしょうか? それとも社労士さんや他の方を頼った方が良いでしょうか?

  • 介護認定について

    介護認定を受ける時 障害者手帳の等級は影響ありますか。 78歳で透析を週3回受けており障害者1級の障害認定を受け障害手帳は持っています。 年金は老齢厚生年金です。 今度 目の状態が悪くなり視覚障害申請も考えています。 視覚障害の分も申請することで 今後介護認定を受けるたりする時にメリットはあるのでしょうか? 同じであれば障害者の手続きは今のままでと考えています。  アドバイス宜しくお願いします。

  • 障害者基礎年金について

    障害者基礎年金について分からない点があります。 現在障害者基礎年金を受給しております。 透析を受けていてシャントを人工血管で作成し障害者手帳も所持しております。 腎臓の障害は難病の合併症です。 なので難病のほうが寛解したら腎臓の機能も回復し離脱もありうると説明されました。 もし離脱をした際は障害者年金は支給停止となるのでしょうか? また障害者手帳は返還しなければいけませんか? 難病の方でリハビリ中で現在無職です。障害者枠で働き口を探そうと思っているので手帳がなくなると就職が難しくなります。(健常者よりも体力や力が著しく少ないので) もし離脱して支給停止しなければいけないとき何か手続きはしないといけないのでしょうか? また難病が悪化した場合にまた透析をしなければいけなくなる可能性もあります。 その場合はまた申請をしたら受給できるのでしょうか? 読みにくいかもしれませんがご回答宜しくお願い致します。

  • 生活保護受給中の障害者加算について

    1年前から生活保護を受給しています。 精神障害福祉手帳2級所持、 障害基礎年金2級も受給しています。 障害年金は今年の夏に申請しましたが 決定した後も未だに「障害者加算」が付いておらず 保護費から障害年金分だけは引かれますが 加算等は有りません…。 勿論、年金申請、決定等は都度ケースワーカーに連絡し、年金証書のコピーも提出しております。 障害年金申請から、もう直ぐで5ヶ月になります。 障害年金2級以上で加算が付くと思っていたのですが私の認識違いなのでしょうか…?

  • 生活保護障害者加算金は貰えるのですか?

    今年、生活保護になりました。受給前に、市役所に障害者手帳の申請を!年金事務所には、厚生障害年金の申請をしてました。 障害者手帳は、すぐ三級で認定されました。が、先日、障害年金は二級に認定されました。 この場合、生活保護の障害者加算は受給できるのでしょうか? 普通、あまりありえない認定だと思うのですが、宜しくお願い致します。

  • 生活保護の障害者加算

    私と主人で生活保護を受給しております。 去年の9月から、主人が糖尿病腎症のため透析する事になり 障害者手帳を申請することになりました。 2011年12月9日に1級の手帳が交付されまして、その事を市役所の生活福祉課のケースワーカーに電話で伝えたところ、「手帳を持って福祉課に来て下さい」と言われたので行きました。 見せに行くと、障害者手帳をコピーしただけで終わりました。 障害者加算が支給される事などの話は一切なかったのですが、障害者加算は支給されないのでしょうか? また、障害者加算は自分で福祉課のケースワーカーに言わないと貰えないのでしょうか? 教えて下さい宜しくお願いします。

  • 障害年金申請と雇用保険手続き

    現在精神障害者手帳2級を所持しています。 障害年金の請求要件を満たしていて、近いうちに書類を提出する予定です。 また、勤めていた会社を退職したので雇用保険の受給資格があります。 雇用保険の手続きに行ったところ医師の診断書(週30時間就労可能)を添えれば待機期間なしですぐにもらえるとの事でした。 生活のことを考えると雇用保険がすぐに受給出来るのはありがたいですが、障害年金の審査が不利にならないか心配です。 雇用保険と障害年金の併給は問題ないと手続きの際に言われました。 そこで、教えていただきたいのは ・障害年金の審査で認定されない、  等級が低くなるなどのマイナス点にならないでしょうか? ・雇用保険は延長して年金申請のみにしたほうが良いのでしょうか? ・その際傷病手当の受給が可能になると思うのですが、  雇用保険の傷病手当は障害年金と併給できるのでしょうか? 詳しい方教えてください、よろしくお願いします。

  • 生活保護の(精神)障害者加算について

    生活保護の障害者加算についてお聞きしたいことがあります。 私は現在、生活保護受給中なのですが、精神障害者手帳2級も交付されています。 病院の初診日より1年6ヶ月経過後を持つ人などには「障害者加算」が適用されるとネットで見たですが、今年の4月でその条件を満たします。 しかし、ケースワーカーの話では、精神障害者手帳の場合、障害年金の受給資格を持っていなければ、障害者加算が出来ないなどの事を言われました。 この事はネットでは記載されていなかったのですが、本当なのでしょうか? また、各地方自治体などによって基準の違いなどあるのでしょうか? 私は経済的理由から年金を払えなかったので、障害年金の申請をしても資格が降りることはないと思われますので、障害年金については諦めているのですが、生活保護の精神障害者加算についても、その資格を有していないのでしょうか? 少しでも受給額が増えるだけで生活が助かるので、今回の障害者加算は受けたいのですが、どなたか詳しい方、知っていましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。