• ベストアンサー

連絡頻度

yakuya5565の回答

回答No.2

2日に一回ですか?? かなり、少ないです。 1日に5回以上は連絡しますね!

関連するQ&A

  • 恋人との連絡頻度

    こんにちは 恋人との連絡頻度を教えてください ※連絡は、メールやLINE 電話などです。 あとできれば付き合って○日、とか○年目とかもおしえてください

  • 彼との連絡頻度について

    付き合う ということについて教えてください。長文ですみません。 私は22歳の学生で、7歳年上の社会人の彼氏がいます。 その人とは、去年出会い、今年の始めに付き合うことになりました。私にとっては、初めての彼氏です。 その彼とのことで質問したいことがあります。 先月の半ばに、彼から「忙しくて1ヶ月程会えない」と言われました。私も彼も、連絡を頻繁に取り合う仲ではありません。 そのため、会えない今でも連絡はほとんど私から、LINEで週に1回、多くて2回程です。「元気?」など、いつも体調を気遣う内容のLINEが多いです。 それを家族や友人に言うと、「それは少ない」「それで本当に付き合ってることになるの?意味あるの?」と言われます。会えるときは、多くて週に1回、夕飯を一緒に食べたりしています。 彼は、会っているときもそんな積極的に喋るタイプではなく、 メールや電話も、用事のある時だけしかしないことも理解していますし、私も連絡をとる頻度は、2~3日に一回くらいでいいと思うタイプなので、これが私たちの恋愛なのかなーと思っていたのですが。 今まで誰とも付き合ったことがなく、どんな恋愛が普通の恋愛であるのかもわかりません。 周りから話を聞くと、確かにドライな関係だなぁとは思います(笑) (彼は今までに数人付き合ったことがあるみたいなんですが、詳細は教えてくれません(--;)) 私も、連絡をとらなさすぎかなと思う部分もあるのですが、相手のことを思うと「めんどくさいかな」と考えたり、「変わらず頑張ってるんだろう」と思うので、積極的に連絡をとろうとしていません 。 この連絡頻度は、やはりドライすぎですか? みなさんは、どういう頻度で連絡をされているのでしょうか? 恋愛って、お互いもっといろんなことに努力が必要なのでしょうか..。 わからないことばかりで、正直、「付き合ってるの?」と聞かれると、「付き合ってるのかわからない..」と思ってしまうこともあります。

  • 連絡の頻度。恋人になったら変わりますか?

    連絡の頻度。恋人になったら変わりますか? 20代OLです。 今、あとちょっとで付き合うことになりそうな同い年の男性がいます。 何回かデートをしていて、会っている間は手をつないでいて見た感じはカップルに見えると思います。 ですがまだお互い「すき」とも言ってませんし、ハグやキスやそれ以上のことはしていないので「恋人」ではない状態です。 私は好きな人とは週1~2は会いたいですし、メールや電話も割としたい方なのですが、まだ恋人ではない今、会う頻度は2週間に1回くらいでその約束をするときにだけメールか電話をする感じです。 私としては、彼女でもないので忙しい彼に用もないのにメールもしづらく控えているのですが、彼はどうなのか分かりません。 ただ忙しくてメールできないのか、もともと彼女にもあまり連絡をとらない人なのか、私と同じく控えているのか。 彼のことが好きなので付き合いたいという気持ちはあるのですが、付き合った後もこういう付き合い方になるとしたら寂しいなぁと考えてしまいます。 そこで質問なのですが、 連絡を取ったり会ったりする頻度は付き合う前と付き合ってからは変わりますか? 個人差あると思うのですが、広く意見が伺いたく、質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 恋人との連絡頻度

    お互い30です。連絡頻度がよく分からず 一般的にどの程度か知りたいです。 遠距離のため月2回の頻度でしか会って いませんが付き合って1ヶ月で連絡を 取るのも週末だけです。電話もしたことが ありません。私は特に用事がないとLINEなど しないタイプなのでもっと連絡を取りたい とも思いませんが友人から少なすぎと 言われて気になりました。会うと話が 盛り上がるのでわざわざLINEでまで話す 必要を感じません。みなさんはどの程度 恋人と連絡を取りますか。また付き合って 1ヶ月で連絡頻度が少なすぎですか。

  • 恋人と連絡(LINE等)を取る頻度について

    社会人の方に質問です。 恋人と、LINEやskypeの(電話ではなく)チャットでやりとりしている方、 どれ位の頻度でやりとりをしていますか? 自分はほぼ毎日、電話での会話感覚で結構長くやり取りしてしまうのですが メールと同様、一日数回のやりとり程度が普通でしょうか? (普通の定義がよく分かりませんが・・・)

  • 恋人との連絡頻度

    何回かこちらでお世話になってる者です。 皆さんにお聞きしたいのですが、恋人(彼氏・彼女)との連絡頻度はどのくらいでしょうか? 毎日メールしたり毎日電話したり、1週間に一度だけ電話したり・・・と色々あると思います。 皆さんはどのくらいの連絡頻度なのでしょうか? 僕は毎日1通メールを交換するくらいです。

  • 連絡の頻度って

    彼、彼女とどのくらいの期間、連絡(メールや電話など)をとらなくても平気ですか? また、どのくらいの頻度が自分にとっては理想的ですか? 性別、つきあっている期間などもできれば教えてください。 いろいろな方の意見が聞きたいです。 私は、毎日が理想です。 彼は3~4日に1回くらいなようなので、そのくらいにあわせていますが、一日千秋の思いです。 しつこいかな~と思って、こちらからの連絡を断ってみると、週に1回くらいの時もありますが、そういう時は泣きそうです。 でも、普通はそんなものなんでしょうかね。。。

  • 恋人との連絡頻度について。

    恋人との連絡頻度について。 彼氏から毎日おはようLINEが送られてきます。その後も今日はこんな事する予定、今から外行ってくる、今日何してた?と1日に何回もLINEがきます。彼は寂しがりやで毎日LINEがしたいし週2くらいで電話したいし、1週間会わないだけで寂しい会いたいと言うタイプです。それに対して私はLINEは業務連絡だけにしたいし一緒にいない時(1人でいる時)はその時間を楽しみたいし、会うのは月1くらいがちょうどいいと思ってしまうタイプです。タイプが真逆ですが、お付き合いは2人の事なので自分のわがままだけを言ってはいけないと思い、頑張ってLINEも電話もデートもしているのですが、最近少し疲れてきてしまい、LINEが来たり今日電話できる?と言われたりするとイラッとしてしまうようになりました。 もともと彼の猛アプローチからお付き合いを始めて、私も好きになりつつあったのですが、ここまで正反対の性格をしているので合わないのでしょうか…。私のわがままで彼を我慢させてしまうのも嫌だし、でも自分が我慢するのも疲れてきてしまって…。どうするのがベストなんでしょうか…。

  • 連絡頻度について

    付き合っている期間にもよるとは思いますが、現在半年の付き合いです。 私は26歳、彼は28歳です。 長文になります。 職場恋愛で、日勤・夜勤を含むシフト制です。お互い基本的に電話はたまにと言うタイプです。シフト上相手が仕事だったり、夜勤明けとかだと気にしてしない事も、含めると一ヶ月に電話は1~2回程だと思います。ちなみに、今月は電話してません。 となると主にlineの連絡の方がメインです。そこまで頻繁じゃありません。 大抵は4~5日間が空くと私から寂しくなって連絡をします。ほんとはもう少しマメにしたいのですが、彼が基本的に連絡は自分からはしないタイプと付き合ってから聞いたことがあります。たまにはしてくれます。私も毎日なんてタイプではないので、多少空く分には構いませんが、毎回自分からだと私だけ連絡とりたいのかな?と思う時があります。 私も本当は自分から頻繁に連絡するタイプではないですが、そしたら連絡取れなくなるような気がして自分からします。 返信は普通にきます。これがデート出来てるならまだ構わないのですが、月2回会えればいい方で今月はまだデートしてません。予定を2回程立てましたが、1回はお互い正月で忙しかったので流れました。 2回目は彼のお酒の飲みすぎによる体調不良で流れ、現在に至ります。彼から次の約束を取り付けるメールは来ません。 今月はシフトが合わないのと相手の予定とでもう無理だからかもしれません。 余りに連絡がないので、今4日程連絡とってませんが今月はこのまま取らないでおこうかな、と考え中です。 2月のシフトが出ても次の約束の連絡が来なければ私からするしかないのかと思いますが、こんなに会わなくても平気なものでしょうか? 職場で顔合わせる時は合わせるから会った気分にでもなってるんでしょうか? こういった事についても改めてゆっくり話をしてみたいのに、次の目処がたたないのでどうにもシフト次第です。 彼の事は好きなので別れるということは今のところ視野に入れてません。 何か今後のアドバイスや経験ある方のご意見も頂ければ幸いです。

  • 恋人と会う・連絡する頻度について質問です

    私は彼氏と会うのは週1~2回、メールなどの連絡は普段ほとんどしません。 それを友人に言うと大丈夫なの?と言われました。 私はあまり依存するのもよくないと思うのでこれでいいと思っていたのですが不安になってきました。 どれくらいの頻度で恋人と会ったり連絡したりしていますか? ちなみに私は付き合って2ヶ月です。