• ベストアンサー

車内の脱臭教えてm(。。)m

ズバリ!車内の脱臭に一番効果的なのは何でしょうか・・・? 窓全開以外で宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.4

足元のマットなどは全部取り替えて、 ケルヒャー高圧洗浄機などで内装は掃除しましょう。

mksann
質問者

お礼

やはりいろんな物に付着した臭いが原因ですね、特に面積の広い足元マットなんが… ありがとーございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

臭いの種類にもよりますが、ペット臭や煙草臭であれば、『めぐみ姫』を使うと効果テキメンでした。

mksann
質問者

お礼

グッズ紹介ありがとーございますm(__)m 試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.3

予算と匂いの原因によりけりだけど、まずは「カージョキン」を買って使うのがいいと思う。 加熱燻蒸するので、使うときはシートや床に直置きしないように。 http://www.autobacs.com/shop/g/g4971475159035 うちはプラズマクラスターイオン発生器を愛用しています。 車に乗っていない間も24時間AC電源で動かすと良い感じです。

mksann
質問者

お礼

ありがとーございましたm(__)m 予算の許す限りで実施したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.2

新車の匂いなら、時間がたつまで消えません。 樹脂の離型剤の匂いや中からしみだしてくるもの、接着剤の匂いですので、時間がたってできるまでどうにもなりません。 たばこのにおいなどなら、ファブリーズを、天井からシート、シートの裏やしたなど徹底的に掛け捲ってそのあと乾燥させるなどです。 エバポレーターの匂いであれば、エバポレーターを洗浄するしかありません。

mksann
質問者

お礼

ありがとーございましたm(__)m 出来る限り実施したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

メーカーにクリーニングしてもらうのはいかがでしょう? それ以外ならば エアコンの噴射して掃除をするのとか、固く絞ったタオルでシートを拭くとか 消臭効果のうたっているスプレーでまんべんなくふりかける。 などでしょうか?

mksann
質問者

お礼

ありがとーございましたm(__)m まめに実施したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の脱臭

    先日、車内にらっきょうの汁を大量にこぼしてしまいました。後ろの席の足下です・・・。 もちろん、シートは洗いましたが臭いが消えません。ファブリーズも、冷蔵庫用の脱臭剤も使用しましたが、全く効果がありません。 車に乗り込むたびに『くっさー』です。 何か、良い方法はないでしょうか?

  • 脱臭剤+芳香剤

    狭い部屋に脱臭剤と芳香剤を一緒において置いたら効果はどうなるのでしょうか。また、悪臭+芳香剤の臭いも吸ってしまうので脱臭剤の寿命が短くなるのですか。

  • 車内のカビの臭い

    足車として安い車を探していて、見つかったのですが車内がかび臭いです。試乗した結果、ECUやエンジンなどに影響がないことと、車検が1年残っていて、ナンバーも地元ナンバー(水没していない地域)なので水没はしていないと思いますが、推測です。 椅子の色が若干水を吸ったような色で、びしょびしょのまま乗ったのか、窓全開で雨に降られたのか、どう使っていたかわかりません。(商用車ではありません) 車内全体から臭い、ルームクリーニングをしてから納車と言うことで購入しました。 ルームクリーニングでも臭いが残っていた場合、その後の対策として自分はファブリーズや、木炭の脱臭剤しか思い浮かばないのですが、他によく効く方法はありますか? 車は平成10年ぐらいのコンパクトカーです。

  • 車内の臭いについて

    車内に芳香剤の臭いが残り困っています。 脱臭の良い方法はありませんか?

  • 車内の窓の曇り

    雨の日なんか車内の窓が中から曇る事があります。寒い時は全開にして走るとその曇りはとれるのですが、暫くするとまた曇ります。何故雨の日とか曇るのでしょうか?前もってガラスに塗って防ぐ商品とかありますか?

  • キャンピングカーの車内の匂い、消臭

    はじめまして。 小さいキャンピングカーに乗ってますが、布団の臭いが車に移り、きつくて困ってます。 ちなみに、今は布団を載せてません。トイレはついてません。 今までやった対策は、オゾン脱臭、ドア・窓全開+数日虫干し、 ファブリーズ、消毒用アルコールをスプレー。 どうにか、この匂いを抜く事はできないでしょうか…

  • 部屋の脱臭について・・・

    3日ほど前にカレーをものすごく焦がしてしまい、そのにおいがいまだにとれません。脱臭プラグやファブリーズなども試してみたのですが効果が無いようです。何か良い方法があればぜひおしえてください。おねがいします!

  • トイレの脱臭と消臭剤

    うちのシャワートイレには脱臭カートリッジと脱臭ファンが着いていますし、ターボ脱臭機能もあります。設置したばかりだというのに家族がオレンジの強い香りの消臭剤を二個も置いて満足しています。消臭剤は効果を発するのでしょうか。

  • 脱臭機

    脱臭機をお使いの方、効果の程は如何でしょうか。 特に老人臭、ペット臭。 出来れば品名、メンテナンス等も。

  • 脱臭剤を食べたかも!?

    いつもお世話になってます。 もうすぐ2歳になる♂のニャンコがどうやら、ネコ用のトイレに入ってる脱臭剤を食べてしまったかもしれないんです! 私の不注意で、ネコトイレをお風呂場で洗っている間脱臭剤は棚の上においたままにしてしまいました。で、お風呂場からもどってみると、脱臭剤の袋がビリビリに破かれていて、2歳のニャンコの口に脱臭剤が2~3粒ついていました。 とりあえず、真夜中だしスポイドで水をたくさん飲ませて、ネットで脱臭剤の成分を調べてみたのですが、記載がみつかりません。 うちのニャンコが食べてしまったかもしれないのは、「リッチェル」のフード付きのネコトイレに付属されていた黒い活性炭みたいな脱臭剤です。 活性炭っぽいのですが、活性炭を食べたらどうなるのかも調べていますがわかりません。 明日、リッチェルのお客様相談に電話をして聞いてみようと思いますが、今のところ(1時間経過)ニャンコに変った様子はみられません。 明日の夕方、獣医さんに相談しようとも思いますが、明日まで待っても大丈夫なものなのでしょうか?経験された方はいらっしゃいませんか? また活性炭をネコが食べたらどうなるか知ってる方はいらっしゃいませんか? リッチェルのネコトイレ用の脱臭剤の成分を知ってる方でも結構です。少しの情報でも結構ですので、どうか何か知っていることがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
印刷結果が悪い
このQ&Aのポイント
  • 封筒印刷で指でこすると汚れます。
  • Windows10で接続は無線LANです。
  • 電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう