• ベストアンサー

マンション理事は拒否できないの?

分譲マンションだと自動的に組合員となり、管理組合の理事ってやりますよね。あれがどうしても嫌で、仕方が無いのですが拒否することはできるのでしょうか? ずっと賃貸に住み続けるのは、老後の時に路頭に迷うかなと思い、マンションを購入しましたが、人付き合いの苦手な自分は憂鬱で仕方がありません。今のマンションは郊外の小規模マンションですが、大規模マンションなら、あまり役員が回ってこないかな?なんて考えています。なお、一戸建ても、当然町内会とか役員が回ってくるんですよね。 嫌な理由として、人付き合いが苦手と書きましたが、意見を集約するとか、人前で司会進行するとかが、とても苦痛です。それと、人それぞれ価値観は違うと思いますが、“ムキ”になって資産保持を精を出すよりは賃貸代わりととして気軽に住みたい気持でいます。 このような考え方の人は分譲マンションに住んではいけないですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ron777
  • ベストアンサー率32% (32/100)
回答No.9

住んでは駄目何て、感じる必要は無いのでは?と思う者です。 ただ自動的に組合員に成るなり、輪番制で役員の仕事が回ってくるのは、賃貸(寮等の場合は、草刈も有りますけどね~笑)を除き社会生活の一環なのだと思います。 どうしても司会進行を務めないと成らない副理事(幹事?)と理事長等の渉外業務的な役職は、きっぱりと出来ないと主張され、地味な監査役等一見目立たない役員だけど皆さんを補佐する業務をしっかりやり遂げたいと考えていますと進んでアピールされたら、じゃ~それで結構と成りませんか? 決して普段から思ってはならない事は、面倒な理事全般を自分はやらないんだ・・・では無く、理事の中でもこの役なら自分に比較的向いているからそれを責任持って務めよう・・・という思考だと感じます。 全般何も嫌だと思っていると顔と言動に出ますから、この仕事なら進んでやろうと思って挑まれたらどうでしょう?(最後にどうしても理事長をやれと迫られたらマンションから飛び降りるかも知れない・・・と顔色を変えて、以降周りも気を遣ってくれる様に成り、平和に暮らせる様に成った知合いが居る事を紹介します→こう発言する方が小生の場合、よっぽど勇気が要りますが、人間覚悟を決めると強くなれるものなのかも知れないという例です)。

nenene2
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 【決して普段から思ってはならない事は、面倒な理事全般を自分はやらないんだ・・・では無く、理事の中でもこの役なら自分に比較的向いているからそれを責任持って務めよう・・・という思考】いい考えですね。当マンションの皆さんそのようにお考えです。 でも、ron777さんの意見で少し前向きにものが考えられそうです。

その他の回答 (8)

  • takutuyo
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.8

私もnenene2さんと同じ気持ちです。 以前、講演会で「自治会のあり方」という話を聞いたのですが、その中で ~本当にやりたくない(自治会を否定している)のに、むりやり会長を押し付けられた人が初総会の時に「私が会長になったらこの自治会を消滅させます。」と言い、会長に任命されなかった(会長職を免れた)。本当にやりたくないならここまですれば良い。~ と話されていました。 私はここまでできないので、そのうちまわってくるのかな・・・気が重いですね。

nenene2
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 takutuyoさんの回答で、何か少し気分が楽になった気がします。自分以外にも、嫌で嫌でしょうがない人がいると思います。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.7

すごーく嫌でもいずれはやってくるでしょう。私は人づきあいは平気です。ですが、喘息持ちなのでヘビースモーカーさんと一緒の理事会は体のためにも無理…な気がして立候補はしていません。結局全体をいくつかのグループにわけて、2年に一回のくじ引きで決める方式になりましたが…、 都心じゃないけど都内のマンション250戸ものでは、8年が終わろうとした今、まだ回ってきませんよ。多分全員が終わるのは15年くらい。 だから大規模マンションを買われるのがよいと思います。 また、理事の仕事もすべて…ではなく、例えば広報、防犯、庭園管理などの地味なものもあると思うので、どうしても人前で話しをするのが苦手であれば、早めに立候補してそんなポジションを要望してみたらどうでしょう。 一緒に一つの集合住宅に住んでいるのに、協力はしたくないと言い切る人は、本音を言えば「迷惑な人」になります。水道清掃の告知をなんどしても協力しないで水を溢れさせた、とか、庭園管理や雪かきをやるよといっても一度も出てこない人とか、協力しあってこその大規模住宅ですから…。いっさい付き合いたくないなら、戸建てで会費は出すから…と逃れることができる所を探すのも手かもしれませんけれど。

nenene2
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 集合住宅の人と、一切付き合わないとは言いませんが、理事のことを考えると、どうにも気分が滅入ります。

noname#113260
noname#113260
回答No.6

わが家は一戸建てですが、町内会の役員は回ってきます。 ただうちの町内ですが免除規定もあり、町内会費を倍額払うことにより役を免除しております。 ただオッフィス街になって、この規定を利用する方(法人)が大変多く、大体2/3程になり年寄りばかりの役員会で、弊害も出てきており、これまで私が最年少でしたが、今年の改選でやっと30代後半の女性が会計担当になり、処理が早くなりました。 マンションの場合は極めて高齢で体が不自由などの理由が無ければ難しいと考えます。 誰だって嫌ですし、進んで引き受ける方がいても金銭管理がありますから、複数がチェックしないと間違いがあってはいけませんから。

nenene2
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 町内会費を倍額する規約があるんですね。それにしてもやりたくない人も多いんですね。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.5

拒否するのは困難でしょう。  私も9年ほど前に、理事を経験したことがあります。  私も人付き合いは苦手です。しかし、理事を1年間引き受けたことにより、マンション管理の実態や問題点などがよく理解でき、私としては大変よい経験をしたと思っています。  大切なことは、マンションの管理というのは、絶対に他人任せにしてはいけないということ、よくマスコミで取り上げられている、マンション管理をめぐるトラブルの原因は、管理を他人や管理会社任せにした結果です。  分譲マンションの区分所有者は、毎月管理費と修理積み立て費を支払っています。その大切なお金が、どのように使われているのかは、全員の方が関心を持っておくべきことです。  私は、会計監査の役だったため、当時はパソコンを持っていなかったため、手書きの会計報告を電卓で計算し、相違がないかをチェックいたものでした。  一度は理事を引き受けて見られることをおすすめします。  きっとよい経験になることでしょう。

参考URL:
http://www.wendy-net.com/kanri-basic/basic-top.html
nenene2
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 一度理事になりましたが、間もなく回ってきます。「マンションの管理というのは、絶対に他人任せにしてはいけないということ、毎月管理費と修理積み立て費が、どのように使われているのかは、全員の方が関心を持っておくべきことです。」確かにおっしゃっていることは正論だと思います。

noname#6747
noname#6747
回答No.4

おはようございます。 免責条項でもなければできないでしょう。 そんな条項は見たことありません。 マンション管理組合はマンション管理のプロ集団ではありませんから。 私も今年理事なのですが、組合員は皆大なり小なり質問者さんと同じことを思っているのが現状だと思います。 しかし、賃貸であろうと戸建であろうと形を変えて付いて周る問題です。 間違って理事長に当選されたとしても副理事長もおりますし、前年の理事長も居られるわけですから分からないところがあって当然ですし、なんなりと聞いたら良いわけでして。 ただ管理組合の運営に協力する気がないと他の組合員に迷惑がかかるわけですから、住んではいけないでしょうね。 郷に入っては郷に従えと。

nenene2
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

副理事経験者です。 やりたくないのは皆同じです。 (やりたい人もいるでしょうけど) でも理由がちょっと子供染みてませんか? 私も人付き合いが苦手で、出来れば誰とも会いたく無いとすら思うくらいです。(一人でいる事が出来ないと云う人には絶対に理解してもらえないですけどね) うちのマンションは号数で回ってきますが、寝たきりとかで無い限り拒否出来ません。 何故なら、一人が拒否すると、じゃあ私もと収拾がつかなくなるからです。 因にうちのマンションは小規模なので役員は早く回ってきますが、逆にそのお陰で住民同士が「全く顔も見た事もも無い」とか挨拶もしないなんて事も無いですし、総会での進行もスム-スです。 大規模マンションの方が色んな人がいて意見の取りまとめで難儀する事は良く聞く話です。 役員といっても普段はそんなに大げさな仕事が有る訳ではないのであまり気負わなくても大丈夫ですよ。

nenene2
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 子ども染みた質問とは重々承知しております。 前回の理事では、あまり大変な仕事ではありませんでした。 <「住民同士が全く顔も見た事もも無い」とか挨拶もしないなんて事も無いですし、総会での進行もスム-スです。 うちも同様です。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

やりたい人とやりたくない人、いろいろな価値基準があるのは当たり前のことですし、 更に理事会でもいろいろな役目が内部であります。 司会は副理事とか、自治会担当理事とか、消防・火災関係理事とか、人数が多ければ、いろいろと役目があります。 小規模だと4人か5人くらいでしょうが、理事会では黙って座っていればそれで良く、講義に出席して資格を取ればそのほかは管理会社がセッティングしてくれるのとか、自治会担当のように酒飲みまで付き合うのとかいろいろです(^_^;)  理事会もやる気のある人がやってくれますし、それでは悪いと思うなら、仕事の都合で急に予定が変わるので、理事会出席は無理だと辞退すれば如何でしょう。 私は自分が日本で理事だったときに、輪番制だったのを基本的に立候補制に変えました。 理事はボランティアですから、その選抜方法を再検討して欲しいと理事会や管理会社に申し込んでみたら如何でしょう。 >大規模マンションなら、あまり役員が回ってこないか ⇒大規模だと立候補制や、リタイアした人が一生懸命やってくれるから、それの方が貴君の様な場合はよいかも知れません。 >ムキ”になって資産保持を精を ⇒なんともないときはよいのですが、貯金の目減りと同じで、イザというときに思ったより安いのは困ったことですから、周辺の同じ程度の建物と同じ程度の設備は取り入れておいたほうがよいでしょう。 私は結構やりたいほうでしたので、やりたく無い人が無理やりさせられるのは、かえって別の仕事が急に入ったりするので反対で、選抜方法を変更しました。 お奨めはお考え通りに、大都市の大型マンションでしょう。

nenene2
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。

noname#9757
noname#9757
回答No.1

マンションは分譲で購入されたとしてもあくまでその建物の一部の所有者になっただけであり、個人個人の区分の管理維持のしようによっては、他の人の区分の資産価値が下がることだって考えられます。あなた自身に資産価値が下がることに対する懸念が全くないとしても、あなたのおっしゃる通り価値観はみんな違うので、他の人もまったく同じ考えという訳でもないでしょう。 その建物の一部を所有している以上、人付き合いが苦手という理由で拒否することは出来ないと思います。 老後の心配もされて購入されたようですが、他の住民とまったくコミュニケーションを取らないまま老後まで住み続けられるのでしょうか? 他の住民の皆さんも、応分の責任を感じているからこそ、仕方なしに理事を引き受けるのでは?待ってましたとばかりに引き受ける方なんてほとんどいないと思いますよ。

nenene2
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 確かに、仕方なしに理事を引き受けるのでしょうね。誰も立候補はしませんでしたし…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう