• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引越しで専業主婦になるのが怖いです)

引越しで専業主婦になるのが怖いです

inugiraiの回答

  • inugirai
  • ベストアンサー率40% (132/328)
回答No.4

お邪魔致しますね。 家を買う時、引越しの時というのは不安が付き物ですね。 女性は特に次々引き出し開ける癖があるので ひとつを開いてしまったら限りなく引き出し開けて そこにない引き出しまで探しだすなんていうのもありますね。 しかし いざその場になると柔軟性があるのも女性の強みだと思います。 腹を括った女は強いですから 新しい場所でテキパキやられるようになることでしょう。 お子様のいらっしゃる方に今更な言葉ですが 『案ずるより産むが易し』ですよ。 大丈夫です!!だって夫婦で決断したことですから 何があっても二人で超えていけばいいだけです。 どうぞ元気を出して新しい場所で多くの未来を手に入れてください。

hareko222
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。 後ろ向きになると、あれもこれもと悪い面ばかり見つけてしまい、良い面を見つけられなくなることが良くあり、情けなく感じます。 夫にも娘にも後悔させないように、同じ気持ちを伝染させないように、しっかりしなきゃですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公立幼稚園、年中で通う娘がいます。私は今専業主婦です。

    公立幼稚園、年中で通う娘がいます。私は今専業主婦です。 主人の収入ダウンで、公立保育所を申込んだら4月入所分の内定通知が届きました。 年長への進級を取り止め、保育所への転園になります。 このことを実母に話したところ、「友達関係の出来上がった所に一人入れるのは可哀想。せっかく仲良くなれた友達と離すのも。保育所から幼稚園に移るのは聞くけど、幼稚園から保育所へは聞いたことないわ」と言われました。 なんとか切り詰めたら生活はしていけるので、悩んでいます。 本当に、異例なことなんでしょうか?手続き等幼稚園に相当な迷惑がかかりますか? 一番気になるのは子供のことです。 可哀想でしょうか? 皆様どう思われますか?

  • 持ち株を売りたい専業主婦です

    株の売却について、ご相談したくよろしくお願いいたします。 実は、この不況ながら、精神的なことから夫が退職を考えており、そのための準備として働きながら学校に通いたいと申しております。もちろん心から応援したいのですが、問題は、今の夫の収入からでは学費の出費がとても難しいのです。 残業を一切断ることにもなり、収入は激減します。 今、1歳半の子供がおり、以前から保育園の待機児童としていますが、ここ半年全く連絡がない状況で、私の再就職はすぐには見込めません。 お互いの両親はすでに他界しております。 現在は持家、ローンが20年ほど残っています。 そこで、少しばかりながら私が以前勤めていた際に購入していた持ち株があり、それを売却し当分の家のローンに当てられないかと考えています。ですがこれは特定口座ではなく源泉徴収してくれないものです。 この場合、総額で240~250万程度の利益となります。 扶養からまず所得税の部分では抜けてしまうのは承知です。 お伺いしたいのは、 社会保険の扱い(年金、住民税、国民保険)について。 子供の手当(児童手当、医療保障)について。 もし、両方とも無くなってしまうとなると、240万の利益を得たとしても毎月の出費は増えた上に全くの貯えがなくなってしまうこと、 だとしたら保育園入園を待ち扶養範囲内で私が働くほうがよいのか、悩んでいます。 ご意見ご指導いただきたく、お願いいたします。

  • お引越しのため、人見知りの激しい年長を転園すべきか否か?

    初めまして。 4月から年長になる娘の転園について悩んでいます。 どちらがお勧めでしょうか? 1.4月から転園 2.9月から転園 3.転園は考えずに現状のまま卒園まで 車で20分~30分かかる場所に家購入のためにお引越しします。 人見知りで自分からはお友達に近づけないタイプ、公園などでも誰も居ない時にしか行きたがらないほどです。 年少のときも10月まで泣いていた娘のこと、本人に転園の説明をすると、やはりせっかく仲良くなったお友達と離れ離れも嫌だと言っています。 年中後半でやっとお友達の家と行き来するほどになりました。 (仲良くしてもらっている子は誰とでも仲良くなれる子でその子のおかげでお友達になれた感じです) 性格を考えると4月から新しい園に慣れさせるべきだと思いますが、年長には1泊保育もあるので転園先で慣れないお友達と行くよりは、今の園で行かせてあげる方が良いような気がしますし、いっそ卒園まで?と思いつつ、かといって卒園まで車で送迎するのもきついので、中途半端ですが夏休み明けの9月から転園しようかどうか悩んでいます。 小学校は転園後の幼稚園の子と同じになるので、仲良くならなくても顔見知りくらいにはなっておいた方がいいのかな、というのもあります。 色々な方のご意見を頂けると嬉しいです。

  • 専業主婦になることへの反対(長文です)

    私は18で公務員となり、20で結婚し24で 出産しました。出産前から公務員の仕事を 辞めたい辞めたいと思っていて 一時期は心療内科への通院を考えました。 公務員なので育児休業を3年貰っていますが あと半年で休業が終わってしまいます。 公務員といえども回りは知らない人ばかりだし 元々仕事に対して疑問(嫌悪も)もあり 3年経っていて仕事のシステムも変わっているし 自分の中ではもう戻る気は全くありません。 夫の方は子供を3人生めば妻と子供を養うが それ以下なら働けと言われており2人目3人目の 事を考え始めていましたが 先日母親(遠方です)に、「辞めるのも2人目を生むのもやめろ、お前は一生働かないといけない」などと 厳しく批判されてしまいました。 私は両親の負担を考えて(恩を着せられるのが嫌で) 公務員になったし、早くひとり立ちしたのに いまさら人生について批判されるのが辛くて たまりません。 それにこの数年で夫は自宅で仕事はしているものの 子供の面倒や保育するにしても送迎は絶対しないとの 意思をもらっており、もし私が働くとすると 子供の教育がなおざりになってしまうことが 間違いありません。 どうやって退職について親に文句をいわせなく する説得ができるでしょうか・・・? 気にしないにしても、 ・ひとり娘なのに北海道から本州へ嫁に行った事 ・電話もメールもめったにしない事 ・とにかく仕事をしないとダメ という事をネチネチと攻められます。 実父は入院中、夫はもともと退職は反対のため 相談できる人がいません。 母は高校卒業と共に銀行に就職し、中学で私が 軽い非行に走ったため退職はしましたが 49の現在でもフルタイムで事務をするほどの 仕事大好き人間です。 出産を機に退職を(親や夫から)許された方の 経験談など交えていただくと助かります。

  • 保育園に転園するかどうか迷っています。

    2歳の娘が4月より園庭のある2歳までの保育園に転園しました。 前の保育園も2歳までの保育園でしたが、駅のそばにあるため、園庭がありません。 自転車で10分、雨や雪の時大変なこともあり、また園庭がないので、徒歩3分の保育園に転園しました。 転園してみてわかったことは、園の方針もありますが、保育士さんの質が前の保育園と違います。 前の保育園では、園児の気持ちを優先にして、上手に導いてあげたり、声かけがとても多く、アットホーム的な感じでした。娘はとても楽しく過ごし、保育士さんが大好きでした。 今の保育園は、園に合わせた?保育というか、自立、自主を優先にしているためか、昔ながらの保育なのかわかりませんが、保育士さんから園児に対する声かけがとても少ないように感じています。 大人には明るく挨拶したり、声かけはしてくれるんですけども。 今の保育園に転園したのは、娘一人だけです。1歳からいる園児は、なれているせいか、なんでも自分でできるしっかりさんが多いように感じます。。娘が一番甘えん坊のようです。 娘の気持ちに合わせて、慣れさせるように導くなどの配慮があれば、気持ち的には違っていたかもしれませんが、ここはこういうところだから、慣れてね!という感じがします。 娘の居場所を作ってあげないというか・・・・なんていうのか、義務的に保育しているというか、園児に40%しか向いていないような・・・ 今の保育園は遊び内容がとても充実していて、娘がのびのび遊べるし、良いと思っていたのですが、 保育士さんが2歳にあった保育をしていないように感じるのです。 娘は前の保育園に戻りたいようです。遊びは楽しいみたいなのですが、保育士さんがあまり好きではないみたいです。 担任は園児のそばにあまりいなくて、あちこち、掃除したり、雑用?におわれているような感じを受けます。 私の母は、せっかく近いところにはいれたんだから、贅沢は言わないほうがいいよ、子供は慣れるんだからといいます。 もし、娘が4歳なら、今の保育園でもありかなと思いますが、個人的には、まだ2歳だし、慣れさせるのはかわいそうなきもして、3歳まではもうちょっと大人に甘えられる環境に居たほうがいいのではと・・・。 私の考え方が甘いのか、子供は丈夫にそだつもの!と思って、このままにするか、迷っているのですが、みなさんが私の立場であれば、前の保育園に転園しますか?それとも、このまま様子を見るか参考におしえていただけると助かります。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 引越しと幼稚園転園

    こんにちは。 秋に引越しをします。 幼稚園年長の娘がいるのですが、2学期から幼稚園を転園させるかどうかで悩んでいます。 今度越す先は今住む場所から電車で3駅の場所です。 そこに越した場合、今の幼稚園の通園バスは近所まで来ておらず、電車で一駅乗ってバスに乗せるか、二駅電車に乗っての園までの送り迎えになります。(私は車の運転はできません・・)新居からは駅は5分で近いです。 ただ下に一歳の妹もいるので、毎朝電車は大変だし9月から転園のつもりで考えていました。 しかし最近、毎朝そのくらいの移動なら子供のためにがんばったらいいのではないか・・とも思いはじめました。 年中の間だけでも電車に乗って通園させて、来春から区切りよく転園という方法を取った方が子供のためにもいいのではないかとも。 子供は新しい環境にもすぐなじむともいいますが、積極的ではない娘ではあります。早生まれなのもあって、今の園でも他の園児よりついていけていないことも確かです。 みなさんならどうされますか? 何でもいいのでご意見いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 夫が低収入でも専業主婦

    30代です。共働きで一歳の子供がいます。 私の周囲には、夫の年収が450万以下くらいでも、 奥さんが家庭に入って子育てに専念し、 一戸建ても(ローンで)購入して幸せそうに 生活している方がたくさんいます。 お子さんも、三人くらいいる人が多いです。 先日、その中の一人の友人から 「あなたも、専業主婦になって、もっと子育て 楽しんだら?早く二人目も作ったほうがいいよ。 お金はなんとかなるんだから!」 と言われました。 実は、まさに同じ事を夫からも毎日のように 言われているのですが、本当に「なんとかなる」 のか不安で、どうしても会社を辞められません。 (夫が私に専業主婦を勧めるのは、そうすることで 家庭のある大きな問題が一つ解決するからなんですが。) 共働きなら、収入が多い分、教育費やいろんな面で 「なんとかなった」という結果(?)になるのは 分かります。 でも、夫の収入がそれ程高くないのに、奥さんが 専業主婦になっても、本当になんとかなるものでしょうか。 計算機での計算はしたりするのですが、色々な方の ご意見を伺いたくて質問しました。 ちなみに、私の中での「なんとかなった」は子供を 無事に大学まで出して独り立ちさせることです。

  • 専業主婦を楽しみたいのですが・・・

    現在妊娠4か月です。 ずっと介護職員として働いてきましたが、妊娠をきっかけに7月いっぱいで退職しました。本当は仕事を続けたかったのですが、会社に妊娠は病気では無いので勤務の軽減はできないと言われ、身体的にも楽な他の事業所への異動もしないと言われました。(勤務は9時間ほぼ休憩無し、常に走り回っている状況で、重い方を持ち上げる・支える業務が随時でした)何度話し合いをしても医師からの診断書を提出しても環境は変えられないと言われ、やっと授かった子供を守るため退職を選びました。 介護の仕事が好きで今まで6年間、必死で頑張ってきたのに、会社に捨てられた気分で正直ものすごく悔しいしです。また毎日家にいて特にやる事もなく、社会からも隔離された気分で落ち込む事も多く・・・ でも逆を言えばきっと人生で唯一の暇な時間だとも思うのです。本当なら出産までの時間を楽しく有意義に過ごしたい。けど今の私ではなかなか上手く発想の転換ができなくて。 同じような体験をされた方いますか??専業主婦を楽しむコツなどあったら教えて下さい。

  • 専業主婦

    閲覧ありがとうございます。 現在1歳5ヶ月一児の母であり専業主婦をしております。 早速なのですが夫と喧嘩になりやり場のない感情をぶつけるところがなく こちらに書かせていただきました。 現在夫の収入のみで生活しており私は専業主婦をさせてもらっています。 もちろん専業主婦で子育てに専念できることには大変感謝しております。 娘は完全母乳で育ていまだ乳離れはしておらず食事よりもいまだ母乳が好きで 結局働くタイミングを逃してしまいました。 夜中も頻回授乳のため生まれてから今までまともに寝た日は一度もありません。 掃除洗濯は毎日しております。 ご飯支度も節約も兼ね子どももおとなしくしていられないこともありほぼ毎日しており2ヶ月に一度外食するくらいです。 夫が趣味で作った借金の返済もしているため生活は給料とトントンといったところです。 ボーナスは別で 夫の会社は月10日ほど休みがあり、2連休などもたくさんあります。 ですが夫は自分の用事優先で私達に丸一日費やしてくれたことはありません。 半日子どもと遊ぶと午後は自由にギャンブルや友人と遊ぶといったところです。 前置きが長くなりやっと本題ですが先日前々から出かけようと約束しておりました。 一日休みでしたがイベント毎があったので。 休日ということもあり8時にゆっくり起き、朝ごはんをとったところで夫が制服持って帰ってきたから洗ってねと言ってきました。 前日に確認しなかったわたしも悪いのですが乾かなければ大変だと思い一言詫びて洗濯を干し終わったのが10時すぎです。 夫は早く準備しろよと言ってくるわりに自分はパジャマのままかまってほしい子どもの面倒を真面目に見るわけでもなくわたしはなかなか家事が進まずイライラしじゃあ手伝ってよ!やらないなら行かなきゃいい!2人で行くから好きにして。と少し強くあたってしまいました。 そしたら行くって言ってから長すぎるもう混んでいるだるいと言い始めごめん。行こうと何回も誘ってもだるいと言い結局は行きませんでした。 それが発端となり何日も引きずり冷戦状態です。 今週も連休があるのですがどうする?と聞いてわたしも余計なのですがこないだの休日みたいならわたし実家に帰るよ。いても構ってくれないしと言ってしまいお金もないしどこも行けない、またそういうこと言われるくらいなら帰っていいよと言われました。 別にどこかに行きたいわけじゃありません。子どもと遊んでほしい3日あるうち1日でいいから家族で過ごしてほしいだけなんです。 休日でも夕方もしくは夜までいないのに実家に帰ると帰ったでまた帰るの?と言われどうしたらいいのかわかりません。 全く関係のないことまで飛び火し、家事だって手伝ってほしい!と言ったところ専業主婦で他の兼業主婦よりも楽させてやってる。朝から晩まで働いてるんだから休日くらいゴロゴロしたい。 好きな時に好きなことできるんだからいいじゃん。 なにが気に食わないの?文句しか言わないと夫の本音を聞きました。 楽してない。自分のペースで家事もできないし自分の時間はない。休日もない。稼いでるとそんなにえらいんだね。 ならわたしが働いたら家事手伝ってくれるの?と返すと娘といれるんだから幸せでしょ。じゃあそれは働いてから言えと、、 以前の仕事まで介護関係ですが本当に大変な仕事をしたことないからとバカにされました。 元々亭主関白で共働きの時から家事は一切手伝ってくれませんでした。 保育園の待機もありますがそのこともひっかかり仕事に復帰する自信もありません。 ちなみに両実家は車で1時間以上かかるため働いてもサポートはありません。 なにを伝えたいのかぐちゃぐちゃになりましたが毎日楽してると思われていたこと、感謝をしていないと思われているところ、働いてるとえらいという完全な上からの態度にもう耐えられません。 約束や時間を守ってくれないことにも前々から苛立ちがつのっています。 子どもがいることをもっと自覚し子ども優先で動くことを覚えてもほしいです。 とにかく悔しくて腹が立って泣くことしかできない自分も情けなく夫のためにもう何もする気になれません。 専業主婦はそんなに地位が低いですか? 夫の収入で暮らしていることが楽させてやってるのだから当たり前だと思われても我慢しなければならないのでしょうか? 2歳くらいまでは仕事を考えていないのであと半年以上もこの生活に耐える自信がありません。 厳しいご意見でもいいので叱咤激励していただけると幸いです。 やはりわたしが甘いのでしょうか。 まとまりがありませんがよろしくお願いします。

  • 年賀状何枚出しますか?(専業主婦)

    結婚して、会社は退職していて、専業主婦、子供は2歳児が1人です。 年賀状を出すのは45枚位です。 家族親戚10枚。 学生時代の友人10枚。 会社時代の友人7枚。 ママ友13枚。 夫友人数枚。 何だか、100枚位出す人も沢山いて、そう思うと、 うちは少ない方だな、、と思い、ちょっと寂しくなる事も あります。50枚購入しても、結構な数余ります。 皆さんは何枚位出しますか?