• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ日本に原爆が投下されたのか?)

なぜ日本に原爆が投下されたのか?

jijiphusの回答

  • jijiphus
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

自分は歴史はたいして詳しくないので、大きな事は言えないのですが 日本にダメージを与えるためでもあったのかもしれませんが、 それよりも、ソ連を意識していた事が大きかったのでは? 確か広島原爆投下後、数日の内にソ連は戦争に参加、そしてその次の日に 長崎です。 その後の資本主義と共産主義の覇権争いを考えると、 一日でも早く日本統治を進める事が最優先だったのではないでしょうか? 人道的な避難は止む無しだったんでは?

noname#228965
質問者

お礼

ありがとうございました。 ソ連を意識していた事が大きかったのでは?……ポツダムでの会談の経過からしても、理解できるのですが、それにしても、やはり「何故」という疑問が湧いてきます。

関連するQ&A

  • もし原爆投下がなければ

    大臣の原爆投下はしかたない発言が問題になっていますが もし長崎、広島に原爆が投下されなかったら戦争はそのまま続き ソ連参戦や沖縄から本土地上戦などに至った可能性はあるでしょうか? いずれにせよ原爆投下は戦争を終わらせたと言っていいでしょうか?

  • 原爆投下の理由

    第二次世界大戦の終結直前にアメリカは長崎と広島に原爆を落としましたが、 皆さんはその原爆投下の理由は何であったと認識していますか? 今ここで質問文や回答を見てからではなく、見る前までの認識でお願いします。 実はこの前、大学の授業でディスカッションをしていた時に、ある子が 『アメリカが原爆落としたから戦争が終わった』と言っていました。 ですが、私はアメリカが原爆を落とさなくても日本は降伏していただろうと思っています。 アメリカが原爆を落とした理由も、戦争を終わらせるためではなく、 ソ連に対する力の誇示や原爆のテスト、そして人種差別であったと認識しています。 本土決戦になるとアメリカ側の死傷者が莫大な数になるから、 という理由も、上記のものに比べると屁のようなものだと思っています。 私はこういう見方が一般的だと思っていたのですが、その友人の発言を 聞いて他の人はどう思ってるのか気になったため質問しました。

  • 日本に原爆が投下されなかったら

    歴史を論じるにおいて、もしもを考えても意味がない、ということが分かっているのですが、あえて 質問します。 もしも、日本に原爆が投下されていなかったら、あの戦争はどのような終結の仕方をしていたでしょう か?

  • 広島・長崎原爆投下の正当性

    広島長崎の原爆投下の正当性を主張する知り合いに反論したいのですがうまく反論できません。 彼が言うには、 「原爆投下が無ければ、本土決戦となり原爆被害者数と比べ物にならないほど一般市民の被害が出る。日本国民を救う為には戦争の早期終結を図るべきで、そのために原爆投下はやむをえない措置だった。」 ・・・と言っています。 僕の知識のレベルでは「お前はそれでも日本人か!」くらいしか言えないのですが、もう少し知的な反論をしたいです。 どう反論すればよいのかアドバイスしてください。よろしくお願いします。

  • 戦時下の原爆投下

    広島・長崎で被爆した人たちはお気の毒に思います。 米国が広島・長崎に原爆を投下したのですが、これは戦争中のことで、戦争とは、敵国の人間を一人でも多く殺し、敵国により多くの被害を与えたほうが勝つわけです。 戦闘員ではない民間人を殺した、女や子どもや老人を殺したとの非難を聞きますが、人道的な戦争などないと個人的には考えます。 原爆被害者の人たち、戦争で家族を亡くした人たちが非難する相手は、戦争をはじめた日本国ではないかと思います。 原爆投下で米国を非難する理由は何なのでしょうか?

  • 原爆投下について

    日本は原爆を落とされてもしょうがなかったのではないでしょうか。 日本は悪いことを韓国や中国にしてきました。大量の韓国人や中国人を殺しました。だから広島と長崎に原爆が投下されてもしょうがなかったと思います。ついでに東京や大阪にも落ちたほうがよかったのではないでしょうか。 僕は原爆投下はしょうがないと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

  • ☆長崎への原爆投下について

    アメリカは何故、長崎に原爆を投下したのですか? 原爆は広島への投下だけで十分だったはずです・・・ そのたった3日後何故、長崎にまで、投下したのですか? 明らかに過剰攻撃ではありませんか? アメリカは8月8日までに日本が降伏すると予想していたのですか? 日本は何故このアメリカへの許されざる恨みを忘れてしまったのですか?・・・・・・・・・・・・・

  • 広島への原爆投下は何がいけなかったか(追加質問です)

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4620703.htmlで 沢山の意見をいただき大変参考になりました。 2つ質問させて頂いて、大臣の「しかたなかった」発言に付いては 納得できました。 しかし、広島、長崎への原爆投下に付いては疑問が残るので改めて質問させていただきます。 以前の広島への原爆投下の何が悪かったか、まとめさせて貰うと諸説あるようですが以下3つになると思います。 (1)人体実験やソ連への牽制を目的とした投下であったこと (2)爆発や放射能による被害が大きかったこと (3)民間人を狙った攻撃であったこと まず(1)については、実験や牽制の意図があったにせよ通説の水掛け論になってしまいますが、やはり戦争の早期終結を狙った部分もあるのではないかと思います。ですから一概に原爆投下はいけなかったとは言えないと思います。 次に(2)については論外であると思います。兵器なのですから多くの被害がだせてこそ上等な兵器です。放射能被害についても、爆発によって一瞬で死亡するか、放射能に犯されて長期的に死亡するかの違いであるので、殺し方の違いであって別段非道な方法であるとは言えないと思います。そもそも戦争なのですから人が死ぬのは当たり前ではないでしょうか。数や程度は関係ないと考えます。 最後に(3)ですが、私も民間人を大量に殺したことがいけなかったのでは?と思うのですが では、軍用機地などに原爆が投下され軍人を対象として原爆を投下した場合は何ら問題はなく、正当な攻撃であったのでしょうか?

  • 原爆投下はなかったことにしたいのでしょうか?

    長崎の被爆者の方々は 原爆投下はなかったことにしたいのでしょうか? 風化して忘れたいのでしょうか? 広島はいつまでも原爆の事を引っ張ていますが 長崎は消し去ろうとしてるように感じます。

  • なぜトルーマン米大統領は日本に原爆投下したのか?

    (1)広島はウラン型で長崎はプルトニウム型であり、 両都市に投下された原爆は種類が異なります。 なぜ2種類の爆弾が使用されたのですか? (2)広島・長崎で原爆により30万人もの尊い命が犠牲になりました。 この時、まず日本に来たアメリカ人は、医者ではなく科学者でした。 なぜ「治療」よりも「科学的分析」の方が優先されたのでしょうか? (3)広島の原爆投下が8月6日で、日本の降伏が8月15日であり、この事実から 「原爆は戦争終結を早める効果があった」と言えるかもしれません。 しかし、もしアメリカが原爆を投下しなかったなら、日本はいつ 降伏したと思いますか? (4)戦争当時のアメリカ人は日本民族に対して敬意を持っていましたか? (5)太平洋戦争の終結後の近い将来「米ソ冷戦」が始まる事を当時のアメリカは 早くも予測していました。 ソビエトを中心とする社会主義勢力を威嚇するため、アメリカはどのような手段で 自身の武力を誇示するのが効果的だと考えたのでしょうか? (6)なぜトルーマン大統領は日本に原爆を投下したのでしょうか? ちなみに、以上の質問をアメリカ版質問サイトでも質問してみました。 ちょっと面白いので参考までにご覧下さい。 http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2Fuc3dlcnMueWFob28uY29tL3F1ZXN0aW9uL2luZGV4O195bHQ9QXZ1VDd3aEtHWGU4T3VrUXFfVzJtVHp0eTZJWDtfeWx2PTM/cWlkPTIwMDkxMjE2MDUxNDQ1QUFVUEFhRQ==,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ (日本語翻訳付き) では、ご意見をよろしくお願いします。