• ベストアンサー

彼と喧嘩をして沈黙されている

zkxzm4kzの回答

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.6

男女間で対等な喧嘩ってないです。 喧嘩は女が勝つに決まっているんですから。 口喧嘩は完全に女が強いし、メールでの喧嘩も 過去をほじくりかえしたり、関係のないことを攻撃したりですので 男は女が怒ると会話は放棄します。ひたすら嵐が去るのをまつか 逃げ出すだけです。 関係性の見直し、というのはあなたの一方的な条件の提示で 彼には選択権がないんです。 この女といてもおもしろくない、と男が決断したら もう関係は修了です。

関連するQ&A

  • 男のプライドって!?沈黙と殻に閉じこもる彼

    ちょっと喧嘩になると、沈黙と殻に閉じこもる彼。メールの返事が全くなくなります。そっとしておくようにしていますが、寂しくなります。音信不通に心が折れてしまいそうです。男のプライドを回復するため沈黙を守ると男性心理に書いてありましたが・・・こういう時どうしたらいいですか?色々ご意見頂けると嬉しいです。

  • 沈黙がきかないような気がしています

    俺様で頑固でプライドが高い甘えん坊の彼の機嫌を損ねてしまい、音信不通にされています。 二度謝りのメールをしましたが、電話にも出てくれません。 二カ月音信不通でそれからは一カ月沈黙しています。 沈黙がきかない相手ではないかと考えてしまっています。 無視はするけど謝って(構ってもらいたい)のではないだろうかと・・・ 失礼ですが同じような性格の方どう思われますか?

  • 遠距離中の彼とケンカで1ヶ月音信不通になってしまいました。

    彼氏は高校3年生で、私は大学3年生です。 音信不通が1ヶ月続いて、かなり不安になってます… 事の始まりは元日でした。 私の送ったメールが原因でケンカになってしまいました。 最近、バイトとかで忙しいのは知ってて連絡がないのも仕方ないなぁ…って思ってました。 「この日は時間あるからデートの日程を決めよう」って言った日を 連絡ないまま流されたのも、忙しい身だからと思い許しました。 でも後日、遊びに行ったら、連絡一つメール一つ私には送らなかったのに 風邪をひいてる状態でもゲームをかなりやりこんでいたようでした。 それを自慢気に見せてくる態度に、かなり呆れました。 何も言いはしませんでしたが。 そしてお正月メールは彼からのを待とうと思ってましたが、メールはありませんでした。 そんな彼に不満が募って、 「忙しくてどうせこれからも連絡ないんだろうね」的な内容のメールをつい送ってしまいました。 その晩、彼から「嫌いになってほしいの?」と、怒りのメールがやってきました。 私は彼が大好きな事と、内容に対して謝りましたが、 「もういい。今はほっといて」と返され、それから音信不通になりました。 数日後、元日にそんなメールを出した私も悪いと思って反省して、 私は改めて謝罪メールを送りましたが、やはり返信はありませんでした。 某SMSでも私のところに閲覧履歴が元日から残ってないことから 訪問してないようです。 でもリンクは繋がったままです。 (後日の謝罪メールで、もし話すのも嫌でお別れしたかったらリンクは外してください、と書きました。 返信がなかったので彼がメールを見たかは分かりません) 以前、彼と何気ない話の中で、彼は 「男ならムカついたら殴れるけど、女は殴れないから放置しまくる」 と言っていました。 謝罪メールで「連絡待ってます」 と送ったので、あまりしつこくするのも嫌がられると思って メールを送ってないし電話もかけてないので メアドが変わったのか、とか、着信拒否されているのかも分かりません。 ただ閲覧履歴の残らない某SMSのリンクだけが繋がってる状態で、 私は振られたのか、まだ続いてるのか分からない事だらけの状態です… 大学はもう決まり(同じ大学です)、下宿先も決まってるので 車校等あると思うけれど、幾分落ち着く3月中旬か4月初めくらいまで待とうと思っていても やはり不安で不安で不眠が続き、拒食と過食を繰り返しています… 1ヶ月音信不通。 この状態はやはり振られてしまったのでしょうか…? それともまだ待ってていいのでしょうか…? 大変読みにくい長文、失礼しました。 よろしかったら、皆さんのご意見聞かせてください…

  • 女性に質問

    知り合ってメールの返信があったのは数回で、ご飯のお誘いはしてみたものの実現せず…音信不通になりました。 そんなでしたが、月に一度メールはしていました! 数ヶ月が過ぎ最後にご飯のお誘いメールをしてみました。 彼女から○日は予定ありますか?ご都合が良ければご飯行きませんか?とありました。 この数ヶ月の沈黙を破ってOKした心理がよく解りません。 ご教授ください。

  • 気持ちに整理つけるべき?

    そろそろ、1ヶ月音信不通の彼がいます。 三十代半ばの彼。 仕事優先の彼。それでも、メールはくれてました。 12月に入って、音信不通… メールは、返信なし。 この1ヶ月、鬱陶しくならないように、たまにメールしてますが、それでも返信なし。 電話は、一度しましたが出ませんでした。 忙しくても、今までなら一言くらい返信あったと思うのですが。 こんなに連絡ないのも不安です。 メール拒否されてるんでしょうか? 師走で忙しくしてるのかな… 全く業種の違うお仕事なので、忙しさもわからないんです。 情けないです… 彼は、終わらせたいのでしょうか?

  • 喧嘩後の音信不通の心理とは

    喧嘩した後 彼氏に音信不通に されてます もう音信不通になり 20日すぎました 私の謝罪メールは無視 私の事嫌い? もう私の事無理なら はっきり言ってと メール送ったけど無視です 毎回喧嘩した後必ず 彼氏は音信不通になります なぜ音信不通にするのか その心理とは なんですかね? よかったら私の前回の 質問を見て下さい

  • 彼と喧嘩して音信不通

    喧嘩して音信不通になり、1カ月半が立ちました。 喧嘩の原因は「彼が遊びに行くのに連絡しなかった」 ということから発展していきましたが、彼が遊びに行くのは構わないのですが、私には連絡はしろといい、電話に出れなかったり、連絡がないと「男と会ってたんか!」とか、やましく疑うからです。 その喧嘩では、後から遊びに行ったと聞き、矛盾しているのが許せなく私が不機嫌になってしまい、「連絡しなかったのは悪かったけど、子供じゃないんだからそんなことで怒るな」と彼に逆切れされ、喧嘩中私の家に居たのですが出ていこうとし、「もう怒ってないし、ここで出ていっても私達はぎくしゃくするだけだよ」といっても無駄で、「帰るわ」と出ていってしまいました。 それから、次の日には何ごともなかったかのように「いってらっしゃい」とメールしても返信はなく、電話しても出てくれません。 後は、週1~2くらいで電話してみましたが、出てくれず、メールで「あの時はご免ね」と謝りメールを送りましたが返信はありません。 何かあったのか?と心配になり彼の住むマンションにも出向いてみて、在宅しているようでしたが、無視されてしまいました。 さすがにここまで来ると半ば諦め状態になりつつも、彼が気になります。 彼と喧嘩になると、彼から連絡してくることや、ましてや謝ってくることはなかったので、私から折れていってるのですが、こんなにも音信不通になるのは初めてなので、彼が何を考えているのか分かりません。 皆様ご意見下さい。

  • 恋人とケンカしました。私は幼いのでしょうか?

    とても小さいことかもしれませんが、私の頭から離れなくて悩んでいます。 少し長くなりますが、ご教授いただければと思います。 先週の金曜日に些細な原因でしたが恋人とケンカをし、音信不通状態が続いています。(今日で4日経過) これからどう出たらいいのか分からないのです。 あと、私がどのくらい幼いのかも…。 みなさんならどうしていたのでしょうか? 私は20代で、彼は13歳年上です。 付き合って2年半ほど。些細なこと含めケンカは年に1、2回ほどです。 今回のケンカの原因は私の一言。「うるさい」でした。 私が本を読んでいるときに彼がしきりに話しかけていて、ずっと楽しみにしてた本だったこともあってつい「うるさいな!」って言ってしまったんです。 彼はそれが気に食わなかったらしく「何がうるさいんや」と一言怒って、黙りこくってしまって、沈黙。(私は読書を続行) 30分くらい沈黙が続いて、突然彼が不機嫌そうに帰り支度を始めて「なんで帰るの?」と聞くと、「は?つまらんから。」とすでにケンカごし。 そこで、私も私なんですが、いつも不機嫌になると何もいわずに突然帰ろうとする彼が前から非常に嫌で、さっさと帰ろうとする彼の腕をつかんで引っ張り、 「おい、ちょっとそこに座れよ。言いたいことあるなら言ってから帰れよ」 と、今までにないくらいキツイ(はしたない…;)言葉が口をついて出てしまいました。 そしたら「面白くないでや。○○ちゃん(私)のものの言い方がむかつくから。うるさいとはなんや。」と。 それだけ?ポンと出たたった一言で?って私は思ってしまったんです。 そして、彼は「俺は悪くない」の一点張りで、水の掛け合いをして、 結局「もういいわ。帰れば」と私が言って、バタン!と派手にドアを閉めて彼を帰しました。 距離を置くとも別れる別れないの話もなしで、音信不通4日目です。 ちなみに普段はおはようとおやすみと、日中1,2通のメールは必ず、会えない日はほぼ毎日電話を彼がしてくれてました。 なのですごい違和感…。 今までのケンカでは1、2日音信不通にすると私からメールするなりして「ごめんね、~してくれたのにね」と言って「俺も悪かったよ」って返ってきて、仲直りなんですが…。 どういうわけか今回は自分からメールする気になれず…。 だからなのか4日経過。 大好きなので離れたくはないですが、あんなちょっとの「うるさい」と思った私の気持ちを、ケンカの原因にされたのが、少し窮屈というか理不尽な気もしてしまって…。 ちなみに…今回は「お風呂に先に入ってこい」と読書中に言われていて…別にあなたが先に入れば良かったんじゃないの?と思ってしまうんです。 そう思うことはやはり幼いですか?変ですか? この音信不通をどうするか、今回彼はどう思って音信不通なのかを考える上で、自分の性格行動、気になっているのです。 みなさんなら同じ状況になったらどうしてますか? この音信不通状態は…、やっぱりいつもみたいに私から謝罪メールなり、「会って話し合いましょう」とメールしたほうがいいのでしょうか? 質問文多くてすみません…。

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 GWにメールで怒らせて以来、音信不通になっていた女性(34歳)に謝罪のメールを送ったら3週間ぶりに返信がありました。 私(28歳)のことは嫌いにはなっていない、怒っていない、前みたいに連絡はできるという内容でした。 でも絵文字はゼロ、返信も一行二行でかなり素っ気なく返信までに2・3時間かかります。 私は前みたいデートしたりする関係に戻れたらいいなと考えています。 無理だと思いますか? また連絡取り合えるようになってかなり嬉しいのですが不安です…。

  • 遠距離で音信不通

    付き合って7年になる彼氏がいます。 最初の数年間は近距離で、その後は遠距離です。 現在、お互い社会人です。 彼は近距離の頃からマメではなく、自分のことで忙しくなると、私からの連絡をとらないことが何度もありました。 彼はこういう性格なんだと割り切りました。 遠距離になってからは、1ヶ月に一度、会う前に連絡がくるという付き合いを続けてきました。音信不通になっても数日間程度と、音信不通の期間が短くなりました。 ところが、最近、私が電話をしても出てくれず、メールを送っても返信がないまま2週間が経ちました。私が送ったメールは、体調が悪い、という内容です。遠距離で2週間音信不通になって困っています。 彼の性格を踏まえた上で、男性の視点にたった彼の心理等をアドバイスいただけると嬉しいです。