• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:既婚者なのに思いを告げてしまいました。)

既婚者なのに思いを告げてしまいました

oni-yanの回答

  • oni-yan
  • ベストアンサー率22% (35/155)
回答No.2

いろんな男と知り合いたいキミには結婚が早すぎたんだろう。 後悔は旦那に悪いという意味でなく 相手に迷惑と思われたくないと言う部分てのが重症。 あわよくば進展させたいという心理がミエミエだもの。 アフターの付き合いは避け給料をもらうために働くんだと 勤労に徹するか、もしくは派遣会社を辞めてしまうと言う解答が キミとこれからの家族に対する答え 人生は一度だけ、離婚し悔いがないよう もう少し恋愛を楽しみなさい、と言うのがキミ自身への解答

noname#207093
質問者

お礼

ありがとうございます。 普通に勤労に徹したいと思います。

関連するQ&A

  • 既婚だけど思いを伝えたい。

    小6から中3まで私のことを好きだと言ってくれる男性がいました。 私も好きでしたがお互い奥手で告白したりはありませんでした。 先日同窓会でその彼と15年ぶりくらいに再会しました。 その時に私の近くに来る割には話しかけてこないとか、腕が触れる距離に近づいてきたりやたら目が合ったり視線を感じました。 正直にいうと、今でも彼のことが好きだという気持ちがあることに気づきました。 彼も私が結婚して子供がいることは知っています。 私には家族がいるんだから早く忘れなきゃと思うのに家事が疎かになる程考えてしまいます。 彼に自分の思いを伝えたら迷惑でしょうか。 もう次に会えるチャンスがあるとしたら10年後の同窓会(やる予定だと言っていました)になります。 その日まで会えないのが辛い。 辛くて泣いてしまう。 会いたくて会いたくてしょうがなくて。 会えないのなら想いを伝えてこの恋を終わりにしたいと思っています。 とにかく振られて終わりにしたいのですが、 LINEで気持ちを伝えることについて意見をいただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 既婚者への想い

    私は独身女性です。数ヵ月前に職場で出会った男性に惹かれてしまいました。ただその男性は既婚者で奥さんと子供がいます。私が奥さんの立場ならと何度も考えるので不倫はいけないと分かっています。それでも私の気持ちは抑えることも諦めることも出来ずにいます。男性が私にアピールしてくるからです。深い意味はないのかもしれません。それでもあからさまに私に気があるような発言をされると嬉しくて好きだと実感してしまいます。そのたびに私は苦しくて切なくてどうすればいいか分からなくなります。同じ職場なのでどちらかが辞めない限り顔を合わせ続ける日々。今はなくなると思えませんが…いつか男性への気持ちがなくなるときを待つしかないのでしょうか?なぜ男性は私の気持ちを知っていて思わせぶりな態度をとるのでしょうか?もし男性も本当に私に気があるとしたら不倫になっても付き合ってくれるのでしょうか?いろいろ考えると涙がでてきます。同じ経験をした方にアドバイスを頂きたいです。男性の既婚者の方にも結婚しても人を好きになるのか聞きたいです。

  • こんな思い初めてで・・・

    今年結婚した者です。 相手に不満もなく、プロポーズされたので結婚しました。 しかし、結婚前に憧れの人に憧れていたんですよということを告白しました。その時は私はただ憧れているだけだったと思っていたのですが、結婚が近づくにつれ、好きという思いが募り、本当はその人のことが好きだったということを知ってしまいました。結婚相手は長く付き合っていたこともあり、不満もない状態で平穏な日々を過ごしています。ただ、憧れの人のことを忘れられない状態です。その人とは時々会ってます。その人は独身で私のことを好きだと言ってくれてます。でも離婚をしようとは今は思いません。ただこんな切ない思い、どうしたらいいのでしょうか?とても不誠実なことは十分わかっているのですが、これが本当に愛しているということなのかという思いに駆られています。結婚してから、こんな状態を体験した人はいますか?いらっしゃったら、どうしましたか?教えてください。またこんな状態の私にアドバイスお願いします。

  • 『想いを伝えるだけ』ってどう思いますか?

    好きな人がいます。 でもその女性は来年度から遠くへ行ってしまいます。 恋なんて小3の初恋以来。大学生にもなって「これが恋かぁ~」なんて思った。 最初は緊張しすぎて目も合わせられず、まともに話せるようになるまで1年半掛かった。 最初の頃なんてほとんど無視してるみたいだったのによくおれに構い続けてくれたなと思う。 彼女の卒業を間近にやっと友達っぽくなってきた矢先、遠くに就職が決まったそうです。 せめて想いだけでも伝えたい。 ずっと好きだった、緊張しすぎてちゃんと話せなかったけど、、って。 でも「ただ想いを伝えるだけ」なんて告白はただの自己満足でしょうか。 やっぱりそんな告白は迷惑ですか?

  • 怖い思いをしてしまいました。

    お世話になります。 私は東北在住、20代、男性、派遣社員です。 下記のエピソードで、私が悪いか、Aさんが悪いか、 両者ともに非があるかを教えてください。 ある、飲み会の終わった日、Aさんに車で 自宅まで送っていただいているときのことです。 私はまだ少しアルコールが入っていました。 Aさんは車を運転していたので素面でした。 私がその方に発言したことが 気に入らなかったようです。 私達は仕事上の話をしていました。 実は私とその方以外に、もう一人職場の人がいました。 合わせて3人です。 ふと私の話題になり、派遣されて間もない私は、 「2、3年はだまって仕事しろよ、我慢しろよ」 といったことをAさんから言われ、それは理解できるので頷いて聞いていました。 その次に、「ちゃんとやらなきゃ、自分の町に住めなくしてやるからな」 と言われましたが、それは冗談であり、みんなで笑っていました。 その切り返しとして、xxxって知ってますかと、 地元で有名な xxザ の名前を冗談で出しました。 知っていますか?と一言聞いただけです。本当に。 しかし、その発言が気に入らなかったようで、 「お前、そんな名前を出して、オレが怯むとでも思ってるのか、  おちょくってんのか、なめてんのか!」と始まってしまったわけです・・・。 私は失礼なことを言ったとはすぐに気づかず、 その方が怒り出したのでハッとし、 すぐに謝罪し、冗談が過ぎたことを詫びました。 それでも怒りは収まることなく、 最終的には「なめんてんのか、てめぇぶち殺すぞ!」と言われました。 かなりの大声で、すごまれたのです。 その方は私よりも20以上年上、 同じ派遣元から派遣されているので、 契約上の立場は同じですが、 ほとんど上司です。 この場合、私が最初に相手が失礼だと感じること 言ったのは事実ですが、すぐに非礼を詫びたこと、 私より目上であること、職場でもうえ、 それらを考えると恫喝などにはならないでしょうか。 相手は私の自宅を知っているし、 私はかなりの恐怖を感じてしまい、現在体調を崩しつつあります。 それとも、私の発言がそもそも脅迫になってしまいますか。 私はそんなつもりで発言してませんし、 声のトーンも半分笑いながら冗談で言ったつもりです。 しかし、結果として相手が「失礼だ」「なめんてんのか」と 思ってしまったのです。 私はその場で反省し、謝罪をしています。 ブランクを経て、やっと決まった職場だけに すぐに辞めたくないですが、 明日から職場で顔を合わせると思うと気が重いです。 私には恫喝としか思えないのですが・・・。 どう思いますか?教えてください。

  • 別れた彼には新しい彼女。それなのに思いを断ち切れません。

    5年間付き合っていた彼に振られて別れました。別れの理由を彼は家庭の事情や仕事を辞めた挫折感、そういう類のものだと言っていたのでそれを信じていました。私は振られた身なので距離を置き、彼の辛い状況を影ながら応援しようと思っていました。 しばらくしてから、彼が私の家にある荷物を取りに来るというので連絡取り合っていました。相手のライフスタイルを知っているために、彼の都合のいい時間に連絡をしているのですが、電話にないのです。その代りにいつも彼の出勤前に折り返しの連絡が入ってきます。それでなんとなく女の人がいるのを感じました。 女の人がいる!とは確信していたのですが、彼の別れの理由を思い出し、彼は本当に苦しんでいる、軽々しくそういう女ができたどうのこうのでいちいち問い詰めては失礼だと思っていました。 しかし、つい最近、友人伝に彼には新しい彼女ができた、と聞きました。 やはりな、とは思いましたが、なんというのか彼の曖昧だった別れ理由が結局は女だったんだ、と思うと呆気にとられてしまいました。曖昧で濁したような別れ文句は結局は「新しい恋」なわけです。 5年前に彼とは復縁して付き合ったのですが、その復縁する前に別れた時も、「新しい恋」だったのです。その時も今回と同様曖昧な別れ文句でした。そして、私の勘が働き彼には好きな人ができたの見破りました。学習しろ!と自分に喝を入れたくなりますが、二回もそんなひどいことしないだろう、と甘い考えを持っていました。馬鹿です。 そんなひどい男!と思うのに、彼を忘れられません。彼の人柄自体を心から好きだからです。悪い人だと思いたいのに思うことができずにいます。付き合っているときは本当に誠実で優しく、私のわがままを受け止めてくれるような人でした。 (別れた彼を誉めるなんて、本当に馬鹿です。美化しているんでしょうね) 未練を断ち切るために、占いをしてもらったのですが、3か月後に彼は戻ってくる、彼はまじめな性格だから普通の人なら別れないで浮気するところを、それが出来ないからいちいち別れるのだ、といわれ、にわかに期待している自分がいます。 彼に新しい彼女がいるのを知ってからは着信拒否をしています。彼からは何度か連絡が来ていましたが、無視をしています。辛いです。 本心は復縁をしたいんです。彼ともう一度付き合いたいのです。心はそう言っていますが、そんな考えは間違っているのも知っています。思いを断ち切る方法を私には知る必要があります。どうすれば、この失恋を克服できるのでしょうか? 何かアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 既婚者が独身の相手に想いを伝えましたが…

    約1年前、既婚者の私が会社でとなりに座っている独身の後輩に恋をしてしまった…と投稿した者です。 そのとき、結論は流れに任せて…となったのですが、この3月、お互いに同じ建物なのですが違う部署に配置替えすることとなりました。 最後の日曜日、二人で残務処理のため出勤したのですが、彼女は差し入れを買ってきてくれたり、離れても絶対に誘ってくださいって言ってくれたりと、私にとって、いままで一番いい時間を過ごせていました。 結局、22時くらいまで仕事をして駅まで一緒に帰りました。 帰りの道すがら、彼女は私に『何のために仕事をするのか』と聞いてきました。以前にも聞かれたことがあり『よく、家族のためと言う人はいるけど、自分は職場の人たちのため』と以前と同様に応えました。 すると彼女は『せっかく少し時間ができる部署に行くのだから、これからは家族のために仕事をしなきゃダメです』と言い、しばらくして涙を流しました。 涙の理由はわかりませんでしたが、そのまま彼女は走っていきました。 そのあと私は彼女にメールでいままでずっと想っていたことを伝えました。返事は来ず、翌日会社で会ったときはちょっとぎこちない感じでしたが、いつもどおり会話しました。 ただ、その後、何らかの答えが欲しかった私は2回、3回とメールをしてしまいました。 その後は返事は来ず、会社でも明らかに違う雰囲気になってしまいました。 伝えていなかったら、きっと伝えなかったことをいま後悔していると思います。 ただ、今回の結果に、伝えたことを後悔する気持ちもあります。 浮気をしたかったか、したくなかったか、ではなく、本当に想いを知って欲しかった、彼女の気持ちを知りたかったんです。私のしたことは間違っていたのでしょうが、彼女を忘れられないです。どうしようもない内容ですが、どうすればよいか教えてください。 長文失礼いたしました。

  • 既婚者の恋

    お世話になります。結婚4年目の兼業主婦です。夫とは恋愛結婚ですが、私は恋愛経験が少ないためか、素敵な男性とちょっと親しくなるとすぐにどきどきしてしまいます。 夫以外の男性とどうこうなるつもりもありませんし、夫以外の男性が私を相手にするわけがないとも思ってます。夫はとても大切な人であり、ときめきの対象の男性とは別格だとも思ってます。 現在、仕事でかかわっている男性を「好き」になってしまいました。もうすぐ会えなくなるので、とても切ないです。学生時代の片思いと同じ感覚です。(学生の頃は思いを伝え、振られたことが1回あります) この寂しさをうめるには、家事や仕事以外に趣味をみつけて楽しい日々を送る、夫との仲をよくするようにつとめる、など以外に、何かあるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 既婚者の失恋

    結婚して3年になります。同棲期間含めると5年です。現在31歳ですが、一回り上の女性と 結婚しました。追われる形の恋愛で始まり、今の妻には一度も恋愛感情を感じたこともなく、 肉体関係をもったこともありません。 恋愛感情もセックスもやがてはなくなるものだと思ったので、そこはあまり 気にしませんでした。 それでも、私の事を愛し続けてくれたので、結婚までいたりました。当初はホントに 幸せでした。愛されてるのを感じ、又私は派遣社員でしたので、そんなによい生活は させてあげれませんでしたが、そこも責められることもなく、十分幸せな日々を過ごせました。 私は妻のために努力し、国家資格をとり、去年、社員登用になり、それなりの生活を 出来るようになりました。 そして、同じ職場で7年前からずっと気になっていた女性がいたのですが、派遣の時では告白も 出来ずに、そのままその女性が違う支店へ転勤になったので、忘れてた片思いの 人がいました。社員になるちょっと前にその方が又同じ場所に戻ってきて、一気にあの時の 想いを思い出しました。 それから1年たち、あの時以上にその方の想いがつのり、年も近く年下なので、 より想いは膨らみ、今年初めについに告白してしまいました。何度か2人で食事 行った後の告白です。 もちろん結婚してるので、断られましたが、今だに想いをはふっ切れていません。 むしろ前より好きになっています。仕事に関しては、お互い大人ですので、 何事もなかったように接しあっています。 現在彼女が振り向いてくれる可能性は0%どころかむしろマイナスです。もちろん 妻とは別れることもいいましたが、それは関係なく私の魅力がなく振り向いて もらえない状態です。 今も妻は私を愛してくれていますが、私は1まわり上の女性をいまだに愛することは 出来ず、離婚を考えています。妻も離婚は受け入れてくれています。それでも 私を好きだと・・・ 職場の女性は諦め切れてませんし、毎日一緒に仕事していますが、 振り向いてもらえることはないので、悲しい日々を送っています。 妻とはけじめつけるためにも、慰謝料お支払して離婚するつもりです。 生涯独身も覚悟の上のです。 いまだに愛されてる1まわり上の女性、お母さんにしか見れない女性と とこのまま一緒にいるべきなんでしょうか。1人になって新たな恋を 探すべきなのでしょうか。 決断がつききれません。どうか厳しい意見でも、お言葉お待ちしています。

  • 吐き出したい思いはどこへ・・。

    人間関係でたまったストレスを吐き出したい時に 皆さんはどのように解消していますか? 今、心の中に「爆発」寸前の”怒りや寂しさ”があり とっても苦しんでいます。 友達に胸のうちを聞いてもらいたいと思いますが、 ちょっと待った!が掛かってしまいます。 こちらのQ&Aをたくさん見させてもらいました。 悩んだことを誰かに話したところ 別の人に話をされてしまい嫌な思いをされていて 悩んでいる方がいると見ると、 私も信用して話したら駄目なのかな・・と わからなくなり余計に苦しさが募ります。 また、回答されている方の 「人に話すからですよ」等のコメントを読むと・・。 納得しますが・・。 でわ、人に話さないで、 皆さんはどうやって吐き出したい思いを 解消しているのですか? 私も出来れば愚痴は言いたくないのです。 自分の中で、 嫌な思いを消せて スッキリする方法があるのならと思っています。 ちなみに、ストレス解消策で色々なスポーツをしています。 (普段ならそれで十分だし、一晩寝れば忘れるタイプです) また、昔から信用できる友達はいますが その友達といると、嫌な事は忘れてしまっています(汗) また、私は、人から聞いた悩み事は他言しないように心掛けてます。 何もしてあげれない自分に 悩みを話してくれた人への「誠意」と思っています。 また、聞いた話を他人に話して面白いとは思えないからです。 差し障りがなければ・・。 貴方の『スッキリする方法!』教えてください。