• ベストアンサー

義歯製作ミスの医療費

義歯を2個作ってもらいました。金属のつめが緩んで何度か直してもらっているうちに,食事中につめが二本折れました。お金が要るならもう直さないと言ったのですが1,000円以下でできるというので直しました。もう一方の義歯も金具が緩んでその修理中につめが折れました。今修理中です。前回作った義歯は10年問題なかったのに,今度のはトラブル続きです。請け負い工事か,普通の商品ならこう言うときは顧客に謝って無料で修理するのが当たり前ですが,医療費は何度でも請求するのですか。健康保険組合も医療費を支払うのですか。歯医者さんか健康保険組合関係の方かこういうことの専門的知識のある方のご回答を望みます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uzyman
  • ベストアンサー率31% (19/61)
回答No.1

最初に、一寸引っかかりましたのでお尋ねしたいのですが、 同部位の義歯を2個同時に作って貰った・・・という事でしょうか? 保険適用の義歯作成は2個同時には出来なかったと思います。(一方が自己負担なら可能ですが・・・。) さて本題です。 これはケースバイケースですね。 もっと詳しい状況が分からないと判断が難しいです。 以下はご参考までに。 toshyさんの文面から推察する所、かなり何度もクラスプ(金属のつめ)の調整を繰り返しておられるようですね。 クラスプの役割は、本来の入れ歯の部分を支えるための重要な部分です。 よく出来た義歯ほど、殆ど調節無しでセット出来ます。 しかし製作は手作業であるため、熟練した技工士でも何時もドンピシャという訳にはいかないものです。 そこで歯科医師、または歯科技工士(医院にラボがあり、常駐して義歯を製作している場合)が 義歯の装着状況を確認しながら調整を進めるわけですが、その調整の際に、床(ピンクの)部分に ヒビが生じてしまいクラスプが食事中に脱落してしまった可能性もあります。(あくまでも仮定ですが・・・) 医師による調整の結果、そのような事態が生じたら当然無料修理となります。 ただ、1度でも御自分でペンチなどを使い調整された場合は自己負担となります。 タマにいらっしゃるんですよね・・・ ^^; 実際のところ、医院にラボを併設している歯科医院の場合は、(医院側のミスであれば無料で)作り直して くれるケースが多いです。 また、ラボが無く外注の場合は(明らかな技工ミスで無い限り)技工料を支払わなくてはいけないので、 多少渋ったり・・・という事態も起こり易いかと思われます。

toshy
質問者

お礼

有難うございました。大変参考になりました。一言歯医者さんに言いたかったのですが,それは止めて,おとなしくお金を支払っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義歯が折れました

    10年程使ってきた義歯(上の糸切り歯)が、折れてしまいました。 折れた断面を見ると、中心に金属の支柱の様なものが、義歯と土台の両方に見えます。 この様な場合、どのような治療法が有るのでしょうか? また、簡単に修理とかできるのでしょうか? 費用とかも心配です・・・

  • インプラントか義歯かブリッジにするか…。

    インプラントか義歯かブリッジにするか…。 現在奥歯が一本抜けてしまい、根っこから無い状態です。(元々乳歯の下から永久歯が生えて来ない歯だった為、その歯が寿命を迎え抜けてしまいました) そこで歯科医に通い始め、上記のインプラント・入れ歯・ブリッジのどれにするかを聞かれました。 インプラントはやはり保険外で30万程かかると言われ、専業主婦でそこまでお金に余裕もないので義歯かブリッジで考えているのですが…ネットでそれぞれのメリットやデメリットを見ていたら非常に迷ってきました。抜けた歯以外は至って丈夫なので、ブリッジで周りの健康な歯を削るのも抵抗があり…… 年齢もまだ20代前半の女なので、金具が見えたり銀歯等は見た目の問題で避けたいんです。 金具のない義歯というのがあるとの事なので今の所それが良いかなと考えているんですが、どうなんでしょう? 歯に関して詳しい方がいましたら教えて頂きたいです。 又、20代女性の方で私と同じ様な経験がある方はどの治療をしたかも教えて頂けたら嬉しいです。

  • 噛み合わない義歯で大丈夫でしょうか

    ○入れ歯を支えている歯に違和感を覚えたので歯医者に行き見てもらうと、結局義歯を2本入れることになりました。 ○3ヶ月後、作った1本の義歯が欠けたので、時間のかかる歯医者ではなく別の歯科で補修してもらいましたたが、半年近く経つといくつかに分解してしまった。補修した時に、今度壊れたときは作り直しと言われていたのでお願いしたら、直ぐに型どりをして1週間で作ってくれました。 ○さらに4日後、もう1本の義歯も壊れてしまいました。作ってから10ヶ月たっていないのに。2本とも壊れました。 「クラウンブリッジ維持管理説明書」を思いだし、この書類はどんな役にたつのか電話で義歯を作った歯科に聞いたら、書類の内容を聞いているので診察は関係ないと思うのですが、「診察しないとわかりません」の一点張り。仕方ないので、聞けないまま予約を入れました。 行くと歯科医が「今回はうちで持つが、今度壊れたら保険診療になる。」というので了解しました。歯のクリーニングをするというので。先月したことを伝えると、「1ヶ月もしたら、歯石はつく」と言われ、まだ半月しかたっていませんでしたが、半ば強制的に実施されました。おまけに、説明も断りもなくいきなり歯を削り始め、調整してるのかと思いきや、なすすべなく長時間削られ、レントゲンを見せ、「わからないかもしれないけれど、歯の根が少し細くなっているのわかる?」何を言うのだろうと一応うなずくと、嬉しそうに「今までは義歯が壊れたけれど、今度は歯が壊れるので、柔らかいものをそっとかんで」それはないでしょう。私は血が止まりにくく大きな病院にかかっているのを知っているのに、歯を抜くのも危険が伴います。壊れるのが怖いので、反対側でしか噛めなくなり、ショックです。 それから5ヶ月近く経ってから、食事中前回入れた義歯でない方の歯でかんでいたのに、音がして真っ二つに壊れました。 12月22日 行くと「噛むところは銀だけど、前は白い歯、保険が効かないが今回はうちで持つ。材質はしっかりしている。」と言われましたが、前回「今度は、義歯は壊れないが、歯が壊れる」と言われたことが気になり「それはありがたいですが、前回と同じ歯をいれて欲しい。」と言ったところ、「またこわれるからそれはできない。歯を入れないということは想定していない。」 「物を食べる時には入れていました。今回は運良く義歯が壊れたが、歯が壊れなくって良かった。普段も入れるので、前回と同じものにして欲しい。」 「こちらがやりたい通りにしないと、診療拒否できる。壊れることが分かっていてやれない。こちらが赤字になる。前と同じ歯でどこにも当たらないようにすることはできる。違う材質で簡易に作れるが、弱いし歯磨きを丁寧にしなくてはならない上変色する」 (歯科医側の言うことをクリアーしてもやらないというし、かみ合わせができない歯は使い物にならないし、違う材質のものは不良品に近いので選択は最初の提案の歯しかない)考え、最初に歯科医が提案した物をお願いしたつもりでしたが、取り方が違う雰囲気でしたので、歯科衛生士?に確認したところ、歯科医が来て「どこにも当たらない歯を作る。保険が効かない歯を、保険ですると、逮捕される。」 「言うことが変わりますね」(今日会って、.少ししかたっていないのに、言うことが180度変わってしまう。)  歯を守りたい患者と、歯が壊れても義歯を守りたい歯医者のバトル。歯科の言うとおり「かみ合わせができない歯」を作るしかないのか、困っています。

  • 義歯作成中です。保険と自費両方ってあるのでしょうか?

    初めての歯科医院で高齢の親が義歯を作成中です。 上下各2歯が連続して計4本ありますが今回、下の義歯が金具から真っ二つに破損しての受診です。 現在の義歯は自費で満10年になりますがこれまで通った歯科でも今回の先生も「いい歯だ」とおっしゃっていましたが上もどうやらあわなくなってるようで上下一緒に作りましょうということになりました。 先生は当然、自費作成と思ってたようですが私としては(失礼ながら)始めての医院ということもありまずは保険で作りたいということを申しあげました。 先生は一瞬苦笑しながら「いいですよ、こちらとしては儲けがなくなりますが多分自費を使ってた方は保険のは使えないでしょうからその時は作り直しましょう」と了承してくださいました。 先日、外注の技工士さんが模型をもってきて調整してくれて次回は完成という段階ですが帰り際受付の方が追いかけてきて「次回は3万円準備してください」といわれました。 地方なので都会とは相場が全然ちがうのかもしれませんが当初、自費だと15万、保険で1万くらいと聞いていたので一瞬??となりましたが出勤前だったこともありそのまま帰ってきました。 技工士さんと調整してるときに先生がいらして目立たないように金具を少なく少なく努力してもらった、とおっしゃっていました。 上下とも2つずづの金具を1つづつにして結局残存歯4歯で上下の義歯で金具は2つのみということになります。 昔、歯科医院勤務経験がありますが自分の中で自費・保険の両方の記憶はあまり残ってないのでこちらにきました。 これはどういうことですか?お分かりの方教えて下さい。 自費ならば保証期間などはあると考えていいのでしょうか? 又、次回質問したほうがよいことがあれば教えて下さいお願いします。

  • 付加給付と高額医療

    2つめの質問になります。夫の入っている健康保険の組合から付加給付金が入る前に 高額医療費の請求をしたら 高額医療のみしはらわれるのでしょうか? その場合はやはり被保険者(夫)本人の口座にはいるのでしょうか?どなたか教えて下さいお願いします。

  • 寝たきりになった母の義歯の修理について

    今まで自身の事は全て人の手を借りずにやってきた母が突然寝たきりの介護生活となってしまいました。 20年ぐらい前に総入れ歯になり、数年ほど前から下の義歯が合わなくなったらしく、入れ歯固定剤で補強しながら使っていたようです。介護するようになり初めて母の義歯を見たら金具が飛び出し、何重にもくっつけた固定剤がこびりついた状態にびっくりしました。本人は(ポリグリップ)を付けて使うと言い張ります。直そうにも、かかった歯科医は廃業してますし、本人も寝たきりなので通院はできません。 今後、硬いものは食べられないので、固定剤など使わずに歯の形になってれば、きっちりと合わなくても柔らかい物が食べられるようであれば良いと思ってます。 本人を診ることなく、壊れかけた義歯を修理できないものでしょうか 神奈川在住なのですが。

  • 歯科、医療ミスでしょうか?

    上前歯の治療をしました。歯の型を取り、先日健康保険の範囲内で新しい歯が入ったのですが、新しい歯を入れる際 歯をコンコンと叩いていれたのですが、その時、隣の健康な歯(歯の裏側の横)が割れてしまったようです。その時は気付かなかったのですが 舌が触ると違和感があり、歯と歯の間に何か詰まっているような感じがしていて、暫くしてから気付きました。今後診察して頂く予定なのですが、これは医療ミスでしょうか?

  • 医療ミスについて

    娘が約1年前に大怪我をして、3ヶ月入院していました。怪我のひとつとして、大腿骨の複雑骨折をしまして何度も大手術を受け、辛いリハビリにも耐え最近やっと普通の生活ができるよう回復していましたが、学校の大きな行事の最中に同じところを再骨折してしまい、またも痛い麻酔に耐え手術(金属を入れる)も受け、40日もの入院生活を強いられ本人や家族の苦痛も大変なものでした。主治医が変わったのですが、その主治医からは、「金属をはずす時期が早かった、早いうちからの運動がよくなかった」と医師側のミスを認めてくれたのですが、前の主治医と病院からの謝罪は未だなく、まだ医療費は払わなくてもいいけど、健康保険は使わせてもらうと横暴なことを言って来て困っています。弁護士にも知り合いがなくどうしてよいか悩んでいます。よき案があれば教えてください。

  • 医療費控除

    昨年秋に入院して医療費を支払いました。健康保険から補填があるので還付額はたいした額にはならないと考え,還付申告はしませんでした。今春健康保険組合から補填がありました。 ところが今年娘が歯の矯正を行いかなりの費用がかかったので,来春還付申告をしようと思います。 この場合今春あった上記の組合からの補填金は考慮しなくて良いと考えますが正しいでしょうか?

  • 前歯の義歯について

    こんにちは 私は前歯の片方を虫歯で抜いて義歯(保険がきかない) 両方の歯を少し削ったブリッジをしています。 それをして10年くらいでしょうか。とても良好で問題なかったのですが 最近グラグラして片方のとめたものが外れてしまったようです。 今日早速歯医者へ行って説明を受けました。 10年も前のことなのであまり細かく覚えていませんでしたが 今の歯科医療での選択を選ぶことになり迷っています。 現在は結婚していて自由になるお金がないので 歯医者さんと話をした時は保険のきくブリッジでいい思いました。 家に帰ってきたら保険のきくブリッジの話を思い出し 3/4両側の歯を削ってかぶせるようで前歯なので 想像したら今とても不安に思っています。 以前やったブリッジは約10万円くらだったのですが現在では15,6万円 だそうです。インプラントは色々含めて40万くらだそうです。 今日の行った歯医者さんは結婚してから地元を離れて初めて 行ったところなのでよくわかりません。 少ない私の貯金から15万で保険がきかないけどあまり削らない方法に しようかなと迷っています。 またブリッジだと問題が発生するのでインプラントが一番抜けないし、 オススメだと言われました。 相場でしょうか?詳しくご存知の方いらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い致します。