• ベストアンサー

12,240,000,000km!!!

大体120億kmって言ったら実際の長さと比較したらどれくらいなんでしょうか??あまりに桁外れで想像がつきません。。。。例えば、地球何周分とか。。。~までの距離の何倍とか。。。本当何でもいいです!!

  • 地学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.2

地球一周は4万Kmですので約30万周分 地球と太陽の約40往復分

その他の回答 (1)

  • cokun
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

122.4億kmですね。 太陽と冥王星の距離の2倍とちょっとになります。 下記のURLが参考になるかも。

参考URL:
http://www.edugeo.miyazaki-u.ac.jp/earth/edu/solar/solardata.html

関連するQ&A

  • レッカー代金25000円って、何km相当でしょうか?

    某自動車保険を検討しているものです。 提供されるロードサービスに、「レッカー代金:25,000円を限度にお支払いします」とあるのですが… それって、だいたい何km牽引に相当するでしょうか? もちろん業者や状況によると思いますので、本当に、だいたい、で構いません。他社は「10km」「25km」などと牽引距離で書かれているので、大まかな比較をしたくて・・・。 かなり調べたのですが、ロードサービスのレッカー代金については情報を見つけられませんでした。 よろしくお願いします!

  • 9562kmを身近なもので言い換えると

    こんにちは。数学の得意な方、どうか協力します。 私はイギリスの美術大学で勉強しているものです。 今回、プロジェクトでイギリスから日本の距離、 9562kmを字で表現したいと思ってます。 しかし、9562km、といわれてもあまりピンとこないので、まず身近な単位で考えたいと思っています。 例えばフルマラソンの何倍、や○○ビルの何倍、など どの人も納得できるスケールで考えたいのです。 なんでもいいので、もしなにか思い付かれた方は 是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • Km値の小さい、大きいについて。

    生化学の実験で自分たちで酵素のKm値を出したので、 その結果から今回使用した酵素の親和性について考察をしたいと考えています。 Km値が大きいと基質と酵素の親和性が低いということは理解していますが、 Km値が大きいというのは大体どのくらいなのでしょうか? また、大きさというのは何かと比較しているのですか? わかる方がいらっしゃいましたら回答をよろしくお願いします。

  • マラソン選手は100km歩いても疲れない?

    マラソン選手は42.195km走っても、全然疲れないですよね。ということはその倍以上の距離の100km歩いても全然疲れないのでしょうか。

  • 太陽の周長

    色々なサイトで見て 地球の赤道の周長 40076.76969kmと出ました。 極周長 39940.76873km しかし太陽の周長がどこにも掲載されていません。 よく地球1周4万kmだよ!なんて言うけど太陽は誰も言いません。 太陽は直径で表す1392000kmだよ!地球の109倍だよ!が多くて・・・ 計算したら太陽の周長が約437万kmだろうとは思ったのですが 正確な数値は分からないのでしょうか?

  • 10000kmを超えて

    今年5月に中古の2007年式ホンダスマートディオAF56(走行距離6000km)を購入しました。 昨日メーターが一周し、10000kmを超えました。 購入直後にエンジンオイル、ギアオイル、点火プラグ(イリジウム)、エアエレメントを交換しました。 エンジンオイル(ホンダ純正ウルトラE1)は1000kmごとに交換しています。 タイヤは9000kmの時に前後交換しました。 バッテリーは購入時に新品に交換してもらいました。 10000kmを超えて、他にもそろそろ交換するところも出てきそうですが、「10000kmを超えたらここを交換した方がいいよ」というところがあれば教えて下さい。 現状は快適に走行しています。

  • マラソン1.5kmがあるのですが・・・

    高校生です。 体育の時間に不定期な間隔で1.5kmのマラソンがあり、 運動場400mを3周半するのですが、いつも胸は全然苦しくないのに足が先に疲れてしまってペースが一気に落ちてしまい7分半~8分くらいかかってしまいます。 足が疲れないようにするにはどのようなトレーニングをすればいいのでしょうか? また毎日2kmくらい続けて歩くだけでも、これは大分楽になるでしょうか? よろしくお願いします。

  • Aは運動場を時速8kmで走り始め、1km走るごとに

    Aは運動場を時速8kmで走り始め、1km走るごとに時速2kmずつスピードを上げて走った。 Aが走り始めてから20分間で走ることのできる距離として、正しいのはどれか。 という問題で、答えは3.35kmなんですが、この問題の解き方がわかりません。。。 まず分速mに直してみて、Aは400/3m/分で走り始めて、1kmごとに+100/3m/分だから、1km走って30/4分、2km走って30/4+30/5分…というのはわかるんですが、それから、どうしていいかわからず、解けません。解き方の方向性が間違っているのかなと思います。

  • 宇宙で静止した物が地球に触れたら・・?

    地球と太陽の距離が1.496億km、1年に4.699億km公転。 1日128.6万km移動、時速約53580kmで移動。 地球の直径12742km、一周4万km、時速1667kmで自転。 こんなものに突っ込まれたらどうなってしまうんでしょう? 重力や大気はどんな衝撃を与えるんでしょうか?

  • 数学の問題について

    質問です。 「航空機で赤道に沿って高度1万kmの上空を飛行し、地球を1周したとき、飛行距離は地球の周囲よりもおよそ何km長くなるか。」 という問題なのですが、この場合の「地球の周囲」というのは何を指しているのでしょうか? 地球をただの円として絵を書き、その場合の円周を指しているのかな、と私は思ったのですが…。 是非よろしくお願いします。