• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用保険における失業認定申告書の求職活動の書き方)

雇用保険失業認定申告書の求職活動の書き方

このQ&Aのポイント
  • 雇用保険を受給中の方にとって、失業認定申告書の求職活動の報告はどのように書けばよいのでしょうか?受給資格決定日や応募活動の日程などについて質問したいと思います。
  • 求職活動の活動日をどのように書けば良いのかについて具体的なケースを挙げながら質問したいです。求職活動の日程や連絡の内容などを考慮して、適切な日付の書き方を教えてください。
  • 特定の条件の下でのアルバイト(家庭教師)の面接について、応募に記載するべきかどうかについて質問したいです。必ず労働が約束されていない場合でも応募に記載できるのか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.2

(1)最初の失業認定申告書には、4月10日以降(5月10日まで)の活動を書きます。 4月9日以前に相談・応募したものでも、10日以降に試験とか、面接など何らかの活動があるなら、その日付で書けばいいです。 (2)活動日は4月10日とします。内容欄には、例えば以下のように書きます。 「○○会社の紹介を受けて、4月11日に応募し、○月○日に面接予定」 面接が5月10日までに実施されるなら、その旨を記載。5月11日以降なら、次回の申告書の求職活動の欄に面接の事実を書きます。 ちなみに、求職活動としてカウントされるのは、受給資格決定から7日間の待期後、4月17日以降の活動ですが、初回講習を受講してますので最低1回の活動はクリアしています。 (3)だれとどういう契約を結ばれるのかわかりませんが、記載しておいたほうがいいと思います。 そのアルバイトに決まりそれで職を持ったと質問者さんが思われるなら、その時点で失業給付は終了します。単なる一時的なアルバイトとしてほかに職を探し続けるなら、就職のための活動というより認定期間中の「内職、手伝い」として申告し、アルバイトした分の基本手当が減額されることになります。 いずれにしても係員の方と相談されるのがいいと思います。 以上の内容は一民間人の見解です。あくまでも参考情報とされて、確かなところはハローワークで確認なさってください。

noname#232677
質問者

お礼

丁寧な回答をいただきありがとうございました。 4月9日以前に相談・応募したものでも、10日以降に試験とか、面接など何らかの活動があるなら、その日付で書けばいいというのは意外でした。 丁寧に順序立てて回答くださったkitiroemonさまをベストアンサーに選ばせていただきます。

その他の回答 (1)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

補足要望  ・ハローワークで失業給付の手続きをしたのはいつですか?  ・給付制限の3ヶ月は付いていますか、それとも付いていない・・どちらでしょう?  ・初回の認定日はいつですか?  

noname#232677
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 補足に対して、お答えいたします。 ・ハローワークで失業給付の手続きをしたのはいつですか? →最初に離職票を提出したのは4月10日です。 初めての手続きをしたその日に資格決定をいただきました。  ・給付制限の3ヶ月は付いていますか、それとも付いていない・・どちらでしょう? →会社都合の退社ですので制限はついておりません。  ・初回の認定日はいつですか? →5月11日です。 以上です。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A