確定申告を遅れてしても大丈夫?収入が0の場合の対処法と保育料の安くする方法

このQ&Aのポイント
  • 私は去年の11月に離婚して母子世帯になりました。今年の4月から仕事を始めたものの去年は私自身の収入は0です。確定申告をしていないため、保育料が高くなっています。遅れてでも申告はできるのか、申告すると保育料が安くなるのか、収入が0の証明はどうすれば良いのか知りたいです。
  • 確定申告をしていないことが原因で、一人親世帯であるため保育料が高くなっています。申告期限は過ぎてしまっていますが、遅れてでも申告はできるのでしょうか?また、申告することで保育料が安くなるのか気になります。さらに、収入が0の場合、どのように証明すれば良いのでしょうか。
  • 離婚して母子世帯になった私は、去年は収入が0でしたが、今年の4月から仕事を始めました。しかし、確定申告をしていないため、保育料が高くなってしまっています。申告の遅れは問題ないのでしょうか?申告した場合、保育料が安くなりますか?収入が0の証明方法も教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

確定申告について

私は去年の11月に離婚して母子世帯になりました。(離婚するまでは扶養に入っていました。) 今年の4月から仕事を始めたものの去年は私自身の収入は0です。 今年の4月から子供2人を保育園に行かせていますが、保育料がひとり親世帯で一番高い額だということが最近わかりました。 原因としては確定申告をしていないから?!ということです。 今更ながら確定申告の時期を調べると、もう時期が過ぎています。 今からでも申告できるものなのでしょうか? また申告できた場合、保育料は安くなるのでしょうか? 収入が0という証明はどのようにすればいいのでしょうか? 今まで働いていた会社でやってもらっていたのと、扶養に入っていたりで自分自身で確定申告を行った事はなく全くの無知です。 詳しい方、宜しくお願いします(>_<)!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

所得が全くない場合は、確定申告ではなく、お住まいの市町村役場で住民税の申告をしましょう。 印鑑を持参して、役所で申告すれば、それほど待たなくても、所得がない旨の証明書を発行してくれる筈です。 収入がないので、何も書類はいりませんし、用紙も役所にあります。 ただし、今発行できるのは一昨年分の証明となります。 昨年分の証明書の発行については、早くても来月中旬以降となりますが、自治体によって異なります。 この機会にあわせて、申告を済ませておけば良いと思います。

a1881ay
質問者

お礼

回答くださった日に役所に行ってきました。 住民税の申告をして今年は非課税になりました。 保育料もだいぶ変わります。 親切に教えてくださってありがとうございました(^^)

その他の回答 (2)

回答No.3

書き忘れましたが、申告は5年間できますので、今からでも全く問題はありません。

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

住んでいる地域にもよりますが、このような制度があるようです。 詳しくは住んでおられる自治体に問い合わせしてみるといいでしょう http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/007/007166.html

a1881ay
質問者

お礼

この様な制度があるとは全く知らなかったです。 とてもタメになりました。 回答くださって有難うございました!

関連するQ&A

  • 確定申告

    私は母子家庭で4歳の娘は保育園に通ってます。 いまパートで働いていますが。 去年の収入は130万くらいでした。 確定申告をしなかったからかわからないんですが・・・ 去年まで非課税世帯で無料だった保育料が、4月から1万3千円になってしまいました。 もういまから役所に相談してもどぉにもなりませんか?? 私は特別控除の対象にはならないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 確定申告。

    確定申告。 103万を超えない場合、確定申告の義務はありませんよね? 去年は103万以下だったのですが、去年の10月くらいから小さい会社に就職しました。 源泉徴収されてなく、厚生年金もありません。 月15万ぴったり貰っているので、今年は確定申告しなければならないのですが、 1.年収180万の場合、確定申告して納税する税額はいくらになりますか? 今19で、4月で20になります。 2.県民税・市民税は確定申告には関係ないと思いますが、今親元にいませんが、まだ世帯は父親の世帯なので、支払は父が行うのですよね? そうだとしたら、金額を聞いて父親に渡したいと思うので。 3.扶養については、今年確定申告してから、父親の扶養から出ることになるのですか? その場合国民健康保険は、来年から自分で払うということになるのでしょうか? 以上3つの質問です。 まだまだ詳しくわからないので、宜しくお願いします<(_ _)>

  • 離婚後の確定申告

    離婚後の確定申告 一週間程前に離婚届けを提出しました。 私は去年の4月から今年2月まで夜スナックでアルバイトをしていて、月々11万円位の収入がありましたが、離婚前は非課税だった為に区立幼稚園の保育料が無料になったり住民税が安かったりで、今年も確定申告しないで良い。と元夫に言われていたのですが、今日いきなりお前の分の源泉徴収票がないなら給与明細で確定申告してくるから取りにくると連絡がきました。 去年から今年2月迄の給与明細で私の分も確定申告しないと俺がお前の住民税とかまで払わなきゃならなくなるだか何だかって言っていたので、なら後日自分でしにいくと言いましたが、元夫の言ってる事があまりよく理解できなかったのでどうゆう事なのか詳しい方教えて頂けませんでしょうか… 恥ずかしながら税についてなど無知で良く解らない為よろしくお願い致します。 離婚前に確定申告しないといわれていたので、保育園の入園申し込みの時に昨年収入はなかったと嘘をついてしまいました… まだ申し込みはしていないので申し込み書類を書きたす事は出来ますが… 元夫が離婚前に言っていたことは脱税ですょね。 離婚届け提出した直後、確定申告何かの手続きについて教えて下さい。本当に無知で申し訳ありません。

  • 離婚後の確定申告

    一週間程前に離婚届けを提出しました。 私は去年の4月から今年2月まで夜スナックでアルバイトをしていて、月々11万円位の収入がありましたが、離婚前は非課税だった為に区立幼稚園の保育料が無料になったり住民税が安かったりで、今年も確定申告しないで良い。と元夫に言われていたのですが、今日いきなりお前の分の源泉徴収票がないなら給与明細で確定申告してくるから取りにくると連絡がきました。 去年から今年2月迄の給与明細で私の分も確定申告しないと俺がお前の住民税とかまで払わなきゃならなくなるだか何だかって言っていたので、なら後日自分でしにいくと言いましたが、元夫の言ってる事があまりよく理解できなかったのでどうゆう事なのか詳しい方教えて頂けませんでしょうか… 恥ずかしながら税についてなど無知で良く解らない為よろしくお願い致します。 離婚前に確定申告しないといわれていたので、保育園の入園申し込みの時に昨年収入はなかったと嘘をついてしまいました… まだ申し込みはしていないので申し込み書類を書きたす事は出来ますが… 元夫が離婚前に言っていたことは脱税ですょね。 離婚届け提出した直後、確定申告何かの手続きについて教えて下さい。本当に無知で申し訳ありません。

  • 確定申告の記入欄(世帯主)について

    初めて確定申告をする者です。 申告書の世帯主を書く欄の質問なんですが いつの世帯主を書けばよろしいのでしょうか? 例えば 去年迄は父親が世帯主だったのですが 今年1月上旬、母親が世帯主に変更されました。 去年の扶養や収入の申告なので 去年12/31までの世帯主という事でしょうか? 申告書を書いている1月現在の世帯主なのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 確定申告について

     確定申告について教えて下さい。  基本的なことで分からないのですが、収入がない人は確定申告の必要はないのでしょうか?現在は専業主婦ですが、離婚予定であり、離婚後暫くは無職になります。去年の収入はありませんが、入院等をしましたので、確定申告できないものかと。。。(主人と別居中であり、扶養には入っていますが、年末調整を渡してもらえない為手続きができません。)  又、無職の間は生命保険料等を支払っていても、確定申告はできないのでしょうか?  基本的なことで申し訳ありませんが、詳しい方宜しくお願い致します。

  • 確定申告

    今年の4月~8月まで派遣として働き、短期のバイトを何回かしまして、現在11月~12月までの派遣の仕事をしています。確定申告はしに行ったほうがいいのでしょうか?その場合各バイト先や派遣会社に源泉徴収などをもらわなければならないのでしょうか?バイトは短期のところがおおかったため所得税をとられていなかったので・・・。1年間すべての収入がわからないと確定申告はできませんか?教えてください。また去年は3月で仕事をやめ夫の扶養に入っていたのですが、年末調整で扶養控除や配偶者特別控除ですべてすんだと思っていましたが、自分の収入で社会保険(継続保険や生命保険)を払っていたので確定申告に行ったほうがよかったといわれたのですが本当ですか?また来年の確定申告で去年の分はできますか?その際はやはり源泉徴収などをもっていかなければいけないのですか?よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    前年末に結婚し、今年の4月から妻は私の扶養家族になりました。それまでの妻の今年の収入は40万円ほどです。住民税は今も変わらず払っている(前年の収入で計算されているんですよね?)のですが、確定申告をすると住民税も戻ってくるのでしょうか?出産も今年8月にしたので医療費控除を受けられると聞いたのですが、妻が確定申告しないと無理でしょうか? 私は今年の4月から会社員です。自分だけの確定申告ですべてできれば楽なんでしょうけど・・・。

  • 確定申告 無職の旦那

    昨年3月から同居していて〔住民票をいつ写したか忘れてしまいました〕、今年の2月に籍をいれ、4月に子供が生まれました。旦那は去年無職で、私はパートで働いています。 先日保育園の申し込みをしに区役所に行ったら、旦那を扶養に入れて確定申告したら、還付があるかもしれないといわれました。区役所の人が言うには、一緒に住んでいれば去年籍を入れてなくても大丈夫と言うのですが、本当でしょうか??去年籍を入れてなくても扶養にして確定申告できますか??また確定申告したほうがよいのでしょうか??

  • 確定申告について

    確定申告をする必要があるのか教えてほしいのですが、私は去年の8月に結婚して12月末まで扶養に入っています。 去年の5月までは、アルバイトの収入がありました。 扶養にはいってから10月末に仕事を始めて、収入があります。 やはり二つの所から収入があるのでする必要ありますか? 夫の会社に、一度源泉徴収表を提出しているのですが、それは何のためなのでしょうか?

専門家に質問してみよう