• ベストアンサー

ワインの製造法

ワインはぶどうジュースを発酵させて作るのでしょうか?

noname#248380
noname#248380
  • お酒
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

単純に言えば、その通りです。 他の回答で引用されているURLに製造方法の大雑把な流れが示されていますので、あえて付け加える必要もないのですが。 ワインは、最も古くからある酒です。 ワインの起源は、紀元前8000年頃、まだ農耕も始まらず、人々が採集生活を営んでいた新石器時代だと推定されています。 常に飢えの恐れと直面していた人々たちにとっては、手に入る時に出来るだけ食料を集めておき、貯蔵しておくことが、大切なことでした。 ワインの誕生は、この食料貯蔵の中で偶発的に起こったブドウ果汁の自然発酵であっただろうと想像されています。 ブドウの果実は、野生酵母が付くだけで、すぐに発酵できるような、糖分を多く含有しているからです。(単糖類) その後、いろんな文明が勃興するうちに、メソポタミア地方でワイン醸造技術が確立されたのだろうと考えられています。 現代ではワイン醸造技術も進歩しており、厳密に言えば、白ワインがブドウ果汁だけで発酵させます。 赤ワインの場合には、ブドウの皮も種も果汁も混在した状態で発酵させる結果、色と渋みも付くことになります。 先に述べたように、ブドウ果実は放っておいても自然発酵して、アルコール分が発生しやすいため、その他一般的なほとんどの果実で認められているのですが、家庭において蒸留酒の中に砂糖を加えて浸ける(梅酒など)ことは禁止されているのです。

noname#248380
質問者

お礼

ワインは最も古くからある酒だったんですね。

その他の回答 (2)

  • 29penguin
  • ベストアンサー率43% (72/165)
回答No.2

簡単に言えばそうです。 普通、ワインは醸造用ぶどう品種のジュースから作りますが、生食用のぶどう品種からでも作れます。 収穫したぶどうをグチャグチャに潰して放置しておくだけでも、天然酵母で発酵を始めます。 もっと言えば、例えば、市販のぶどうジュースにパン用のイーストを入れてもワインはできます。ただし、それは密造になるので犯罪です。やってはいけません。

noname#248380
質問者

お礼

ぶどうジュースを発行させて作るイメージなんですね。

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4704/17424)
回答No.1
noname#248380
質問者

お礼

ぶどうを発行させて作るんですね。

関連するQ&A

  • ぶどうジュースから造るワインをおいしくするには?

    ぶどうジュースからワインを造る場合、砂糖を入れて発酵させます。 しかし、ぶどうの果実から作る場合と比べ、味が大きく違うように思います。 どのようにすれば、ぶどうジュースからおいしいワインを造ることができるのでしょうか? ジュースの種類、砂糖の量や種類、イースト、発酵温度など、どのように工夫すればよいのでしょうか。教えてください。お願いします。

  • ワインの作り方

    ワインの作り方について教えて下さい。 ブドウだけでは、できるアルコールの量が少ないので、 砂糖を加えて、糖分の濃度を高めて発酵させるという話を聞きましたが、本当ですか? ブドウだけの糖分でワインを作れないのでしょうか?

  • ワインは葡萄の皮の表面に付いている酵母によって発酵

    ワインは葡萄の皮の表面に付いている酵母によって発酵してワインになるそうですが、白ワインは表皮は使わずに実の中身だけで作るそうです。 質問1: 白ワインは自然発酵しないのでは?自然発酵で白ワインは作れない?人工酵母を入れないと白ワインは出来ない? 質問2: 自然発酵でワインを作るなら赤ワインの方が早く発酵してワインが出来ると思います。 葡萄が自然発酵して赤ワインになるには何日くらいかかるのですか?また白ワインも何日くらいでワインになりますか? 質問3: ワインは葡萄を何度で自然発酵させてにするのでしょうか?

  • ワインとシャンパンのちがい

    白ワインと赤ワインはぶどうの皮をつけて発酵させるかかわをむいてはっこうさせるかだとおもいますが。味はどう違うのですか???またワインとシャンパン、スパークリングワインの違いを教えてください。

  • おいしいアイスヴァイン(アイスワイン)

    アイスワインなのですが、おいしいぶどうジュースのようなスッキリした甘いお勧めのアイスワインがあったら教えてください。 まだ数本しか試していないのですが、どれも甘みが強すぎてくどいと思ってしまうので。。。 表現がよく説明できない事申し訳ありません。 例えるならのどごしスッキリなおいしいぶどうジュースを飲んでいる感じのが知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 甘いワインを教えてください

    知り合いにワインをプレゼントしたいんですが、おススメのものがあれば教えてください。 その方は飲むのは好きなんですがあまり強くなくて、日本酒やビールが苦手で、いつも甘いカクテルや梅酒などを飲んでいます。 以前、ぶどうジュースみたいな甘いワインがあるという話をきいて、飲みたい!と言ってたので、そのようなものがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 買ったワインが飲めなくて困ってます・・・。

    お酒はいつも甘い物(カクテル、チューハイ)しか飲みません。 クリスマスにあま~くてぶどうジュースみたいなワインを飲んでワインもいけるかも!と思い、先日何の知識もなく、下調べもせずに「甘口」と書いてあった安いワインを買いました。 そして家に帰ってワクワクしながら飲んでみると苦くて、とても飲めません。 あげる人もいないので、どうにかして飲みたいんですけど何かいい方法はありませんか? カシスリキュールで割ることしか思いつきません。 冷蔵庫に津軽りんごジュースがありますが、これで割ってみるとどうなるのでしょうか(笑)

  • 赤ワインはポリフェノールが豊富で健康に良い

    赤ワインはポリフェノールが豊富で健康に良いと聞きますが、ワインの原材料はぶどうですから、要するにぶどうジュースを飲めば同じように健康に良いということなのですか?

  • ワインはポリフェノールで健康なら、ブドウジュースでも?

    ワインを飲むとポリフェノールがいっぱい含まれてて健康にいいと聞きますが、これは100%ぶどうジュースを飲んでも同じ事なんでしょうか? 同じならアルコールの入ってないブドウジュースを飲んだほうがいい?

  • 生食用で売られている甲州種のぶどうはワインづくりにも使われる?

    ぶどうについてもう一度お尋ねします。甲州種のぶどうが生食用に売られています。山梨県のワインは甲州種のぶどうから多くつくられると聞きましたが、生食用のと同じものを使うのでしょうか。食べると酸味がほとんどなく甘いのですが、ワインは酸味がきいています。ワインの酸味は甲州種のぶどうから生まれるより、醸造の発酵の中で新たにつくりだされるものなのですか。ワインづくりに用いられるぶどうの条件、基準は何でしょうか。教えてください。

専門家に質問してみよう