• 締切済み

大学病院で診察を遠回しに断られた。

精神的な事で地元の心療内科に通っています。 体調の波が変わらず、一度知り合いから勧められた大阪のとある大学病院の精神神経科に行きましたが、遠回しに診察を断られた感じです。 近くのクリニックに行く事を勧められました。 来るなとは言わないが、仕事をするならライフスタイルにあった近くの病院がいいんじゃないかと言われました。 遠回しにですが、拒否された感じはします。 薬物治療がメインだとか、初診だから時間取ってるけど、次からは五分程度の診察だとか、色々言われてそこまでしていかない方が良いと感じ地元の心療内科に行っておきますと言いました。 働きたくて、体調をどうにかしたくてセカンドオピニオンとして行ったのでこの対応に不満でした。 大学病院はこんなものでしょうか? 私は今生活保護を受けているのでこういった対応なのかなとも思ってしまいました。

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.5

すでにありますがセカンドオピニオンの意味を間違えておられるようです セカンドオピニオンは基本的に転院ではありません 現在の通院先に今まで通り受診することを前提に 他の医師に意見を求めるものです セカンドオピニオンを希望される際には、 それまでの経過などを現在の医師にまとめてもらい、それを持参します 意見を受けたらそれを現医師に持ち帰るものです お書き範囲で想像するにあなたの状態おそらく短期的に劇的に変化する状態ではなく 日常生活の内容を含めた長い変化の病気でしょう そうした病気に対しては 大学病院は適した趣旨のものとはとは言えないものです 説明を受けられましたことは一般的に妥当なものと思えます。 生活保護とは関係づける発想も病気のためかと思います

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.4

大学病院とか行っていい事ないよ 評判のいい医者探して行かないと

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.3

今まで行っていた病院で紹介状を書いてもらいましたか? 紹介状無しにいったならそれがよくなかったのかなとも思います。 ですが今回の内容を読んだ限りでは、その程度の医師には診てもらわない方がいいです。より悪化しそうです。 心療内科や精神科では設備の良し悪しがどうのという分野ではないので、病院より医師が自分に合うかどうかを基準に選んだ方がいいと思います。 同じ病院でも何人かの医師がいるなら変えてもらうとか、大学病院でなくても地元の病院で変えみるとか。 病院によってだとは思いますが、大学病院から週に一回とか医師が出向している所もありますよ。 患者さん同士で情報交換してみるといいと思います。

yanakawa0000
質問者

補足

紹介状を書いて頂いて、先生も指定して受診したのですが、指定した先生とは違う方にこのような対応をされました。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.2

今、地元診療内科に、通っている場合は、心療内科に、紹介状を、書いて貰い、持って行くといいよ。大学病院は、紹介状無では初診しない医療機関が有ります。行く前に、電話で問合せか、相談をしてから、行けば嫌な、思いを、しないで、済みますよ。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

セカンドオピニオンの解釈をお間違えのようですね。 セカンドオピニオンとして行ったとのことですが、セカンドオピニオンでは転院や次回の診療を推奨することはできません。 セカンドオピニオンは、保険診療外の自費で、現在通院している医師以外の他の医師から今後の意見を求めるだけのものです。 病院や医師にもよりますが、30分~1時間で1万円~数万円(全額自費)が相場ですが、セカンドオピニオンを希望され、予約されたうえで来院されたのでしょうか。 心療内科は心身症での体調不良などに対応していますが、精神科は幻聴や幻覚、妄想、強い精神障害を診療する科ですね。 心療内科と精神科での重複受診をされており、精神科ではなく心療内科のほうが適切であると判断されれば、転院より継続を推奨されても何ら不思議ではありません。 心が疲れていらっしゃるので、拒否されたような感覚だったかもしれませんが、セカンドオピニオン代わりの重複受診のほうが問題ですから、医師が次回診療をおすすめしないのも冷静に判断できる状態であればご理解できることでしょう。 お大事になさってください。早く体調が良くなると良いですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう