• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:指と爪の境目から黄緑色の液体がでてきた)

指と爪の境目から黄緑色の液体がでてきた

inugiraiの回答

  • inugirai
  • ベストアンサー率40% (132/328)
回答No.1

もしかしたら膿汁でしょうか? 出来ればお医者さんに診ていただいた方がいいと思います。 お大事になさってください。 http://health-to-you.jp/deconditioning/uminohataraki2841/

関連するQ&A

  • 人差し指の爪 [写真あり]

    人差し指の爪がこんな風になってしまいました まだ10代の中学生でかなりみっともないです。 人差し指の爪に軽く針が刺さって、針抜いたら爪の薄皮が少しだけ剥がれたので、気になってここまで剥がしちゃったのです( ┰_┰) また再生しますかね? 皮膚科行った方がいいですか?

  • 指をはさんだ怪我での爪の生えかわり

    こんにちは。 約3週間前に指を強くドアにはさんでしまい、爪の根元あたりの場所を複雑骨折と、指が衝撃で割れ、とれかかってしまいました。 病院で骨を整え傷を縫ってもらい、爪に穴をあけてもらったのですが、現在爪の内出血も少しずつおままってきて指もくっつき傷の消毒もしなくなりました。 指は完全に切断されておらず、血管と神経は伸びていたものの無事でした。 指先の感覚はおかしいですが、あります。 指の表面の皮が温浴でふやけて剥がれ新しい皮膚が見えつつあるのですが、同時に爪の根元の皮膚もはがれてきました。のぞいてみると、爪の根元が見えてるとゆう感じがします。 ・今後どのような処置をされるのが高いのでしょう。 ・また爪の根元ってみえるものなんですかね・・・。 お医者さんに聞くのが一番なのですが、週一回の通院で昨日診察を受けてきたので次まで一週間の秋があります。緊急の場合はもちろんいくのですが・・・。 みなさんの経験等あれば回答よろしくお願いします。

  • 指を引き出しに挟まれて・・・痛みが止まりません

    昨日、重たいスチールの引き出しに左中指を挟み、爪の3分の1くらいが黒くなっています。 指の先端もパンパンに腫れて熱を持っています。 夕方整形外科に行きレントゲンを撮ったら、先端の骨にひびが入ってますといわれました。 それで、先生が指の先端を持ち「この辺が痛いだろう?」と言われたので、つい「はい」と答えてしまったんですが、 実際はそこよりも、爪の下部、爪と皮膚との境目あたりが激痛なんです。 先生は、このまま放っておくしかない、と 痛み止めの飲み薬、シップを処方されました。 一晩寝て起きたところですが 昨日より痛い。 痛くてたまりません。 爪の黒い部分も広がっています。 私が痛い箇所をもっとはっきりいわなかったのがいけないのでしょうか。 もう一度医者へ行くべきでしょうか。 他の病院にするべきでしょうか。 もし内出血により指が膨れていたとして、それによる痛みだとしても なにも処置はないのでしょうか。 いつか痛みが治まるまで様子を見るしかないのでしょうか。 ネットで調べていたら「針を熱くして爪に穴をあけ、血を出すと痛みが治まる」というのも見ました。 医者に「血を出したりしないのですか?」と聞いたときは 「そこまでじゃない」といわれています。 痛みはこのまま放っておいてもいつか治まるのか または、このままだと指先が壊死してしまうなんてことにはならないか^^;;; 心配です。

  • 爪の付け根の指部分が腫れてます。

    2年程前から右手中指の爪が少し凹んできたのですが、去年の暮れあたりから爪の付け根の指側の部分が腫れてきました。一度針で刺してみたら透明なネバネバの液体が出てきました。その後何度か腫れる度に針で刺してその液体を抜いてましたがすぐにまた溜まってきます(1~2週間ペースで溜まります)今現在中指の爪の真ん中あたりが凹み、付け根指側部分は赤くなり腫れた状態です。たまに痛みも出てきました。病院は何科に行けば良いのでしょうか?また、これは病気でしょうか?宜しくご指導お願いします。

  • 【陥入爪?】足の親指の爪から膿が・・・

    左足の親指、細かく言えば爪の右端の 指と爪の間から膿が出てしまいました。 数日前から、じくじくと痛みがあったのですが、 見た感じは、普段と変わっていなかったので放置していました。 ところが、今日、痛みが重くなってきていたので、 「見えないところで膿んでいるんじゃ・・」と思い、 爪と皮膚の境目を見ようと強めに押したところ、膿が出てきました。 私は巻爪じゃないのですが、これは「陥入爪」の症状なんでしょうか? 一応膿は出なくなるまで押しだして、消毒はしてあり、痛みも無いのですが、 これってすぐ病院に行ったほうが良いと思いますか? よければご回答お願いしますm(__)m

  • 爪がはがれてきます。

    爪がはがれてきます。 仕事で、3年ほど毎日アルコールを使用していたら、 アルコールが付く指の爪が変形して脆くなり、 爪と肉の間から白いもの(皮膚?)がポロポロと はがれてきて、だんだんピンク色の部分が なくなってきてしまいました。 アルコールが付かない指の爪は正常です。 皮膚科でワセリンを処方され、半年以上は毎日 塗っていますが、一向に良くなりません。 3月からアルコールの使用もやめたため、 治るのを期待していたのですが。。。 症状があるのは3本の指でしたが、私はアトピーなので、 アトピー治療のために亜鉛の摂取を始めました。 すると、肌の調子が良くなり、爪まで2本完治しました。 ですが、1本の爪だけは症状が進み、常に深爪状態で痛いです。 何か手っ取り早くくっつける方法はないでしょうか。

  • 仕事で指が腫れる

    仕事で商品出しをしていて終わると爪周りと皮膚の境目がパンパンに腫れます。 軍手はやりづらいので何か指を保護するものは売っていますか?

  • 指が腫れているのですが

    左手人差し指の爪と皮膚の付け根の右側側面が黒くなって血がたまったような感じで腫れているのです。気になる程度に痛いです。熱も持っています。 最初は内出血でもしたのかと思っていたのですが、昨日から痛みが引きません。ただの内出血では無いのですか?放っておいても治るものでしょうか?それとも直ちに治療が必要でしょうか?

  • 爪が黒くなっちゃった

    足の人差し指がお風呂上りに見ると付け根の半分くらいの幅で楕円系なんですが黒くなっていました。 五ミリくらいだと思うんですが、痛みなどはまったくありません。血豆のようでもあるんですが、ぶつけたりした覚えもありません。このごろ皮膚ガンについてよく耳にします。 爪にも出来るんですよね。 これももしかしたら皮膚ガンですか? 昔のアニメで巨人の星というので、やはり「死の星」といって、爪に黒いものが出来てそれをはりでつついて死んでしまったと言うのを思い出しました。 針でつついてはいませんが、気になるのでつい触ってしまいます。 心配です。 おしえてください。

  • 手の爪と皮膚の間の皮が剥けてきます

    手の爪と皮膚のくっついているところ(根元ではなく、爪先)のラインがどんどん下がってきて、かさかさボロボロと皮膚が剥がれ落ちてきます。 痒みはありません。 これは、何か抗生物質などで治るのでしょうか。 私や家族に水虫の人間はいません。 多少ばい菌恐怖症なので、常に消毒用アルコールスプレーを持ち歩き、公共の場所などで手に触れるようなもの(買い物カゴの取っ手や、トイレのドアや便座など)を消毒しています。消毒スプレーは無水アルコールを精製水で70%の濃度にしたもので、なるべく直接手につかないように使っていますが、多少は左手に消毒液がつくこともあります。 また、主婦なので洗剤に触れる回数も多いです。 以前皮膚科に行った時に医者に笑われ、手を洗うのをやめなさいと言われショックでした。なるべく手を洗わずにすむように、手袋をするようにしています。 あまりひどくなる前に医者に行こうと思いますが、医者で嫌な思いをする前に、自宅で何かして治せるようならと思い質問しました。よろしくお願いいたします。