• ベストアンサー

変動費

変動費は、売上高に比例して発生する費用と書いてあるが、5年前と比べて売上高が10%減で、経費のある項目が5年前と比べて99%減の場合、経費のある項目は売上高に比例した10%減ではないが大きく変動しているため変動費でいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

>売上高に比例して発生する費用<勘定> です。 売上に対して増えようがへろうが変わっていないだろうが関係なし。 20円で仕入れて30円で得る場合、 仕入額は売上に対して変動しますので、<変動費>です。 でも、1000個仕入れたら3割引きで買えるとか、期間限定で半額とか 向こうの都合で仕入れ値が上がったなんてことを いちいち金額が変わらないから固定費にしてはいけませんし、 そんなこと考えてたら経理できないでしょう。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8020/17143)
回答No.1

いいわけがありません。 変動しているから変動費といわれているわけではありませんから。

関連するQ&A

  • 変動費について

    変動費についてです。 変動費は固定費とは違い売上が増加すれば同時に上がり、売上が下がれば、下がるものです。 固定費は売上が上がろうと下がろうと関係なく発生する費用です。 そこで質問です。 40円で仕入れと100円で売った時、変動費は40円で利益は60円となります。100個仕入れて100個販売したら、4000円の変動費で利益は6000円となります。 もし、100個仕入れて95個売れて、5個あまった場合、この5個の費用(仕入原価)は200円は変動費に計上されませんよね? どの費用として計上されるのでしょうか? 売れていないこの売れ残った原価は変動費ではなく何になるのでしょうか?? 宜しくお願いいたします。

  • 会社の経費

    会社の経費で4年前決算報告書の雑費が40万円だったのが今年雑費が4千円で、売上高は4年前と比較して10%減でした。この場合、雑費は変動費と考えていいのか、4年前雑費費用から今年の雑費費用を引いた39万6千円が変動費で4千円が固定費と考えていいのか、どのように考えればいいのでしょうか

  • 固定費、変動費、売上とは

    アパレルの会社を始めようと思っています。 固定費、変動費、売上、純利益とは 固定費=人件費や広告費など売上と比例せずに一定のもの。 変動費=仕入れ代や発送代金等売上と比例して増えるもの。 純利益=売上-(固定費+変動費) 上記の認識で正しいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 青色申告書の変動費

    各年度の青色申告書の売上高、経費項目の金額から、変動費の可能性ある項目を見極める計算方法ありますか?出来ればEXCELで可能性ある項目を見極める計算方法が知りたいです。

  • 変動費率の求め方

    みなさん、こんばんは。 私は現在、自己啓発の一環として会計を通信講座で学んでいます。 授業の項目で、損益計算書からある企業の変動費率を求める問題がありました。 教科書をみてもどうしても分からなく、勝手ながらこちらで質問させて頂きます。 問題を解くために与えられた情報は、        98年度 99年度 減少幅 1.売上高  673898 640524 33374 2. 売上原価 498340 473336 25004 3. 粗利益高 175558 167188 8370 4. 販管費  178400 168170 10230 5. 営業損失 ▲2842 ▲982 ▲1860 問題には、計算にあたっては98年度と99年度の売上の変化と 費用(売上原価+販管費)の変化に基づき計算し、 99年度の人件費、店舗費用等の固定費の減少分8000は控除することと書かれています。 変動費率を求める際には当然ながら変動費の額を求める必要があることは分かっています。 この場合、売上原価はすべて変動費になることは分かっているのですが 販管費の何%を変動費としてみれば良いのか明記されていません。 他の参考書などにもこの問題と似たものがありますが、 どれも変動費と固定費の額が明記されていて、そこから変動費率、固定比率を求めるものになっています。 この与えられた情報だけで変動費を求めることは可能なのでしょうか? どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、 恐れ入りますがご教授お願い致します。

  • 変動販売費と変動売上原価

    質問させていただきます よろしくお願いします。 簿記の勉強しておりますがちょっと躓いております。 変動加工費 固定加工費 変動販売費 とは具体的にどんなものになるのでしょうか? 「販売費及び一般管理費」は販売員給料や広告費や本社の建物減価償却費用等だと参考書に書いてあるのですが、変動販売費についてはあまり詳しくかかれておりません。 また 変動売上原価というのは売上に連動して増加する直接材料費や直接労務費、直接経費、製造間接費を合計した金額で、つまりは変動売上原価という名前ですが売上原価と同じ意味でしょうか? イメージを掴みたいので具体的なご解答を頂けたら幸いです。 どうかよろしくお願い致します。

  • ある固定費

    ある固定費を経費削減のため2年後に95%削減しましたという場合、95%の変動分の金額は変動費にならないのでしょうか?固定費って売り上げが無くてもかかる費用なのに2年後95%変動したら変動費にならないの?

  • 損益分岐点の固定費と変動費について

    本当に初心者的なことで申し訳ないですが、 公式は分かるのですが何が固定費で何が変動費かが分からず四苦八苦しています。 そこで固定費と変動費の振り分けをして欲しいのですが。。。 会社の経費と思われる項目を書き出します。 地代家賃、人件費(社員給、パート給)、広告費、販促費、水道光熱費、減価償却費、リース料、交通費、消耗品、運賃、修繕費、その他変動費、店負担費(レジ等売上げに応じて負担)、本部負担費(経理、総務等の負担で売上げに応じて変動) これぐらいになるのですがいかがでしょうか? また、他にもこの二つに振り分けられる項目がありましたら教えてください。宜しく御願いします。 また、損益分岐点とは毎月違う損益分岐点になると言うことでよかったですか? 2月赤字の場合、損益分岐点を知り3月に活かそうと思っている場合、どう組み立てたら良いでしょうか? どうかこの新人君にご教授下さい。

  • 変動比率と固定費について教えて下さい。

    X社の決算状況が下記の場合に当期の変動比率と固定費を 求める場合について教えて下さい。(両年とも単位あたりの変動費と 固定費は同じ) 当期    売上       : 10,000(百万円)    売上原価     :  2,500(百万円)    販管・一般管理費 :  1,000(百万円) 前期    売上       : 9,000(百万円)    売上原価     : 2,300(百万円)    販管・一般管理費  :  900(百万円) Q1.2期間法による費用は、売上原価と販管・一般管理費 を 足したものと考 えればよいのでしょうか? Q2.上記の場合、下記でいいんでしょうか?      売上差額  1,000(百万円)                      費用差額    300(百万円)                =( 2,500+1,000)-(2,300+900)        変動比率= 300/10000= 30%    変動費      当期:10,000(百万円)×30%=3,000(百万円)      前期: 9,000(百万円)×30%=2,700(百万円)    固定費      当期: 3,500-3,000=500(百万円)      前期: 3,200-2,700=500(百万円)

  • 変動比率の計算式

    ある会社のPL(01年売上高673,898、売上原価498,340、売上利益175,558、販管費178,400、営業損失▲2,842 02年売上高640,524、売上原価473,336、売上利益167,188、販管費168,170、営業損失▲982)があり、この2期の売上の変化と費用(売上原価+販管費)の変化に基づいて、02年の変動比率(%)を求める計算式を教えてください。