• 締切済み

仕事を辞めます

レストランで正社員として二年働き今年で三年目の者です。おととい店長に辞めたいです、と伝えました。いつ辞める?一応最短で1ヶ月前に言うもんだけど、と言われたので、次が決まっているわけでもないので、では2ヶ月後の6月で…と言いました。 ですが、6月…忙しい頃ですよね…!と私はもじもじしてそのまま世間話に持って行ってしまいました。 その後言ったことに達成感を感じ、家に帰ってみて6月いっぱいで辞めるのか?何人か辞めていくのをみてみんな15日に辞めていたよな…と思い出し、定期が6月半ばで切れるので今日店長に休憩中1人の所捕まえて、定期が6月の半ばで切れるのでそれの日をもって辞めていいですか…!と訊くといいですかっていうか、いつ辞めるかは自分で決めなさい。と言われ店長は眠ってしまいました… ネットで見ると、退職届けなどを提出し6/15で退職しますなど書くとありますが、辞めた友人に訊くと会社側が用意した書類を書いたと言っていました。母親も同意見で自分が用意するものはないと言います。 まだ約2ヶ月ほどありますので今すぐに必要なものはないと思いますが、店長に言っただけでしかもなんとなく曖昧な感じで本当に辞められるのか⁉︎と心配です。 もう一度店長に、○月○日をもって退職したいですと伝えた方が良いのでしょうか? 誰に相談すればいいのかもわからないのですが…お力を貸していただければと思いここに相談しに参りました。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

これは皆さんに言える事ですが、まず3年目で辞めたくなります。そして次が5年後です。そして7年後に辞めたくなります。 これらを我慢をして働き続けると、もうそこでずっと働く事が出来ます。 良い会社なら辞めない方がいいですよ。 そのうち良い事が起こりますよ。

noname#206613
noname#206613
回答No.3

料理界は 退職届けや期限等 あまり関係無いのです・・ 客商売と一般サラリーマンの違いとでも言って良いくらい・・ まっ あなたの 思う様に・・ 何時でも退職出来ますよ・・

noname#245936
noname#245936
回答No.2

ふと拝見しましたので、なんとなく記載など。 離職自体は、本気で辞める気であれば明日でも辞められます。 マナーとしては一ヶ月以上前に引き継いで業務に穴を開けないようにするとか、別に離職後にも現在の職場とビジネス関係ができるかもしれないため円満退社をするためとか。 そういう優しいお心づかいは全くもって結構で、貴方の持ち味でいいと思います。 経営者側としても重要な人物ほど業務の穴が開きやすいので、ある程度の離職までの猶予があればありがたいと思います。 が、離職って・・・自分が病気でガン余命半年とか、親しい家族が遠方で困っていてすぐにいかないといけないとか。 そういうのであれば明日でも辞めると思いませんか? ということで、離職できないのは貴方が単に次にやることが決まっていないだけだと思います。 ですので、次を先に決めて、その入社が決まれば、離職日は確定すると思います。 退職届は、雇用主が不当解雇を訴えられないようにする証拠の書類ですので、必ず必要な書類ですが、会社のフォーマットでも手書きでもどちらでもいいと思います。 名前と、日付けと、印鑑と、一身上の都合により・・・という「自分から辞めますよ」というお決まりの意志が書いてあれば雇用主はCommitすると思います。 ちなみに、昔私が離職したときも同じ感じで、次を決めず離職して、手書き文書で提出。 仕事はあっさり辞めましたけど・・・次を探すのが大変でした。 書類云々はどうでもなりますので、次の目的を先に探したほうがいいのではないでしょうか?

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17664/29493)
回答No.1

こんにちは 会社に書式がないのなら 「退職届」は出しましょう。 絶対にやめたいのなら、退職願いではなく「退職届」です。 http://matome.naver.jp/odai/2129800710201213401 正社員なら、保険証も返さなければいけませんし 雇用保険を貰う都合もありますから その辺りもきっちりしておかないと 会社からの通知が遅くなるだけです。 他の方が15日なら 15日にお給を〆て給料日が25日とかだと 思いますので 締めの日に辞めるのが普通です。 有給が残っていれば、有給を使うように しておいたほうがいいと思います。 有給も総務などの担当者に確認しておいたほうがいいですよ。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 仕事を辞めさせてもらえず困っております。

    閲覧ありがとうございます。 4月末くらいに「来月いっぱいで辞めさせてください」と上司に言ったのですが 「店長と相談しないとわからないからなんともいえない」と言う返事をいただきました。 その日にすぐ返事が返ってきたのですが、 いま人がいないので一ヶ月前に言われても困ると言われ もうもう少し考えてみてくれと言われたので1ヶ月はとりあえず我慢して働きました。 先日、店長に考えましたが6月いっぱいで辞めます。と言いました。 またもう少し伸ばしてくれないかと言われたのでもうずるずるのばすつもりはありません。と言ったのですがじゃあ、君の上司と相談してみるからと言われ 上司が私を引き止めている要因なのでその人がはいと言うはずが無いことは重々承知しています。 上司に言っても無駄なので店長に直接言ったのですがどうやらその方もだめなようでした。 聞き流されてる感じがしました。 もうあの店に店長より上はいないのでどうしたらいいんでしょうか。 パートなので手続きはそんなに難しくないはずなのに2ヶ月以上かかってて気が滅入っています。 お世話になった職場なので急に行かなくなるとか法的処置は取りたくないです。 穏便に辞めるにはここからどう動いたらいいんでしょうか

  • 仕事に退職を申し出る時

    職場の人数が5人以下と小規模でサービス業です。6年目になります。 20代半ば女性です。 先日、一人が数か月先に退職する話を聞きました。 実はわたしも9月末をもって退職を検討していたところだったので、先を越されたというかタイミングを逃してしまったと思っています。 今までも、自分が退職を申し出ようと思うと必ず誰かに先をいかれます。まるでこの職場に引き止められているかのように。 最近、この年数にもなってミスをしたり店長に怒られたり、ほんとうに情けないです。 これが理由で辞めるのではありませんが、今辞めたら怒られたことが原因なのかとか、中途半端な人だなと思われてしまいますでしょうか。 この職場こそ人間関係がよくて居心地のよいところはないかと思っています、だからこの年数続けてこれたのもあります。でも、最近甘えている自分がいて、ずっとここにいたら成長しないような気がします。ほかの職場にいっても、自分の性格だからミスしたりもっと大変なことが待っているかもしれませんが他にやりたい仕事もあります。転職するなら年齢的にも今かなと思っています。サービス業だと土日は休めないし、夜遅いのもネックに感じています。 職場のスタッフが退職するのが夏なので、私も今退職を考えているといったら絶対に引き止められるのはわかっています。 去年、退職を考えていると言ったら引き止められて結局一年たっています。 職がないまま辞めるのは危険だから、決めてから辞めるべきなんでしょうが、今の時点で9月末で退職を考えていますと伝えてそれからの転職活動でも遅くないでしょうか? 嘘をついて、職が決まっているので9月末で退職させてくださいって伝えるのは違反でしょうか。

  • 仕事のノルマが達成できない

    始めまして。今私は仕事で正社員として働いており、ノルマが課せられています。 毎日アルバイトさんたちとノルマ達成のために頑張っているのですが、人を使うのが苦手で、とても苦しい状態です。 今のところ、今月末までのノルマが達成できる見込みがたっていません。 勤務態度としては、毎朝一番に私が出勤し、その日の予定を立て、 アルバイトさんと一緒になって仕事をするのですが、 通常の事務作業もやらなければならず、ノルマ達成のための仕事もほとんどできずに、ほぼ毎日10時間くらい働いています。 今は週に一回の休み+月に二日の休みです。 ほぼ毎日の残業も、月に10時間までしか手当は付かず、それ以外はサービス残業です。 昨日、店長から、 「ノルマが達成できてないので、来年の五月まで月に2日の休みは無し。週一回の休みだけでやれ」 といわれました。 達成できていないという事は仕事ができていない。仕事ができていないのに 休みをとるほうがおかしいという考えです。 確かにノルマは達成できていません。それは私が悪いと思っています。 ですが、だからといって上司が、明らかに労働基準法違反になることを勝手に決めてそれを部下に押し付けるのはどうかと思うのです。 正直退職も考えているのですが、一人暮らしでもあるし、 バイクのローンも組んでいるし、ノルマは苦しいですが楽しい事もたくさんあるので、そう簡単にはやめたくありません。 このような上司の態度はパワハラや労働基準法に触れるのでしょうか? また、どこに相談すれば改善されるのでしょうか。

  • 先日 妊娠を伝えたところ「もう仕事に来なくていいです」と言われました。

    先日 妊娠を伝えたところ「もう仕事に来なくていいです」と言われました。 私は、某ブランドショップでパートで販売員をしております。 結婚前は正社員でフルタイム働いておりましたが 結婚後はパートタイム社員に変わり、不妊治療を続けながら扶養の範囲内で勤務しております。 昨年末 残念ながら妊娠8週目で流産してしまい、その流産が発覚する前日に 18キロの納品を2パッキンしたので お腹に負担がかかってしまったのかと思い 店長には 今後妊娠したら そのような納品を含め配慮・フォローをお願いと、 今後妊娠が発覚したら なるべく早く退職したいという旨を伝えておりました。 5月11日(火)に妊娠報告を店長にし、7月2日までの勤務希望(私の会社の年度終わりがこの日だし、その時になると流産しやすい時期を超えているため、もし不幸があった場合の復職を考え7月2日)を伝え、 前日の月曜の納品後もお腹が痛くなったので 再度重い納品をしなくていいような環境作りをお願いし、全てにおいてOKをもらいました。 月曜日の納品後のお腹の痛みを店長が心配しており、次回の産婦人科での診断結果を報告してくれと 店長から言われておりましたので 医師のあと2週間乗り越えればまず流産の心配はないという言葉と 現在7週に入るところだ。という旨を報告しました。 ところが5月16日(日)の午前中に店長より電話があり その二週間安静にしてもらいため 出勤しなくてもいいと いう言葉をもらい私は時給制なので 給料は減りますが つわりもひどいため 非常に助かると返事をしました。 ところが夕方に再度電話がかかってきて もう6月のシフトも私抜きでも成立するから 明日から出勤しなくていいと言われ、退職届を書きに お店に近いうちに来てくださいと言われました。 電話後 何かおかしいと思い 当初の予定通り7月2日まで 在籍させてもらえないかとメールで尋ねたところ それまで私が在籍していると 次のスタッフを探すことができないし 私たちのエリアを管理する上司も次のスタッフを探す手続き入っているから 在籍させておくことはできない と言われました。 そして もし近い将来また流産しても 復職はできないとも言われました。 何かおかしいと、納得ができないまま、5月17日(月)に、退職届を記入しにストアに行きましたが 私は7月2日までの勤務を希望しているので 退職日は無記入で書類を完成させました。 その後 返却する制服などで足りないものがあったため再度ストアに行ったところ 他のスタッフが5月31日が退職日ですと記入しておりました。(店長は休み) やはり納得がいかず 労働局に出向き 今までの経緯をお話したところ<妊娠を理由に退職を強制することはできない> <会社側が退職日を指定することはできない>という法律を教えてもらいました。 そして店長やその上の上司もこのような態度を続けるのであれば 行政が間に入ることが可能だと教えてもらい、まずは午前中に作成した退職届の撤回が必要なのでその旨を店長に伝えることが必要だ、ということで、その場で店長に電話をしたところ 「前回の流産後に 私が流産の原因を納品だと断定し、フォローをしてくれなかった店長を非難され、夜も眠れない日々が続いた。なので今回はすぐにやめてもらいたい」と言われました。 店長に電話した第一の目的は 午前にストアで書いた退職届を撤回したい ということは認められ、7月2日までは勤務したいという私の希望と もう出勤してほしくないという 店長の希望が食い違っているため 店長がエリアを取り仕切る上司と相談しまた連絡をするという約束をもらい家に帰ってきました。 それから1時間後ぐらいに 店長から連絡があり 7月2日までの在籍は可能だ。 上司から退職日をこちらが決めるのはよくないと言われ反省している。 上司にも 私への言い方がまずかったね といわれた。 という言葉で謝ってきましたが、 法律で禁止されているコトを私にしてきて 言い方がまずかったという言い方で謝られ いらっときてしまいました。 私がどんな気持ちで 日曜日のメールをやりとりし ストアに退職届を書きに行き、労働局に相談しにいったか、そして店長にすぐにやめてほしいといわれ、どれだけ傷ついたか、ということを全く理解してくれていないと憤りを感じます。 軽くとはいえ謝られたし 希望通りの日にちまで勤務できるのだからよいのではないか と思いたいのですが なんとも気持ちが落ち着かず。。 確実に今までよりは働き辛い環境にはなると思います。 この場合 店長に慰謝料を請求することは可能でしょうか?

  • 退職者の交通費の精算について定期代の戻しいれ金額を知りたい

    今月の中途で退職される方がいるのですが、交通費の精算の仕方が良くわからなくなりました。 ・給与は月末締め当月末払い ・交通費は全額支給で、6か月分の定期券代を支給しています。 ・今月半ばで退職されますが、就職していた期間は、4月、5月と、6月の半ばまでなので、2ヶ月と○○日、ということになります。 ・定期代は4月のお給料で、6ヵ月分の定期代を支払っています。 ・本人には、6か月分の交通費が出ているので、戻入があるということは了解してもらっています。 この場合、6ヶ月分の定期代から3ヶ月分の定期代と、6月の出勤していない日数分の交通費を引くのか、6か月分の定期代から2ヵ月分の定期代+6月の交通費の実費分を引くのかでも額が変わって来ます。 どういう計算方法で戻入金額を決めたらよいのか、教えてください。

  • 仕事が嫌でたまりません

    私は今1年ほど今のバイト先で働いているのですが半年ほど前に店長の考え方についていけず一度体に症状がでてきて(蕁麻疹と高熱)今のバイトを辞めようと考えた事がありました。ですがしんどいのはどこでも同じ、割り切ろうと思い続けてきました。ですがここ最近になり他人のミスなどで注意を受けたりとストレスを感じずにいられませんでした。結局店長はその時その場にいた私に注意をし当の本人たちには直接注意をしませんでした。正直私の休みの日のことだったため何度理由をさがしてもわからず理不尽でたまりませんでした。ですが連帯責任と思いまだ我慢はできました。ですがそのようなことが続き、又店長は気分屋さんなので言うことをころころ変えては機嫌の悪い時によく叱ってきます。私はもう辞めて転職しようと思ったのですが今は人手が少ない時期なので数ヶ月後には店を辞めさせていただくつもりですと店長に伝えました。ですが店長は「その月はまってほしい、私の誕生日があるから休みがほしい」と私をとめてきました。私は馬鹿らしくなってしまい本当にバイトに行くのがつらくなりました。そして数日前、機嫌の悪い店長にものすごい罵声をあびました。その日を境に考え込むようになり不眠症になりました。もう正直今すぐにでも辞めたいです。もともと思いつめてしまう性格ではあるのですが、今までバイトをしてきてここまでなったことがないので困惑しています。すぐにでも辞めるべきか悩んでいます。口で相談するのが苦手なので長文申し訳ありませんが投稿させていただきました。

  • 定期預金について教えてください

    イーバンクで定期預金をしていましたが、11月29日で満期となります。 すぐにもう1ヶ月のみ定期預金をし、満期後すぐに引き出したいと考えています。 11月29日に満期となる定期預金を、同日の11月29日に1ヶ月の定期預金をし、12月29日に出金する事は可能でしょうか?12月30日になるでしょうか? 最短の預金日~出金日を教えていただけませんか?

  • 1月で退職したアルバイト先の有休が未消化です。

    1月で退職したアルバイト先の有休が未消化です。 退職願を提出した今はもう有休消滅しているのは解っているのですが、私は有休願の申請の仕方を聞いていなかったこと、退職日の数日前まで「退職後有休消化したら良いじゃん」と店長に言われていたこと、退職日当日は店長と話せる機会がなく、事務的に退職願だけ渡されて言われたとおりに書いただけということを兄に話したら「今からでも労働基準局に相談しろ」と言われました。 せめて教育方針を見直して貰える様に基準局に相談した方が良いと言われたのですが、過労死とか労災とか大事でもないのに相談して良いものか迷っています。 兄は言うべきだという一点張りで、親は過ぎたことを言うのもおかしいと間に挟まれて悩んでしまいました。 法的に自分の有休は消滅してますが、兄曰く「申請等の説明不足での未消化なら2年まで遡って調べれる筈」だと言うのですが…。 どちらにしても店長に教育を!と言ってましたが、その店長は既に退職済みで、当人への指導は有り得ません。 それでも、相談した方が良いのでしょうか? 電話か直接でしか相談できないみたいなので、そこまでしなくても…と思ってます。 これを見てくださったあなたなら、自分ならどうしますか? 纏まりのない文章ですみませんでした。

  • どうすればいいでしょうか?(仕事に関して)

    今21で実家住まいなのですが、自分はこれまで接客業・飲食業・土木関係の仕事・ホテルのベットメイキングの仕事(全てフリーターとして・ベットメイキングの仕事に関しては高校時代の知人の紹介でやりました。ベットメイキングの仕事を最高2年半年・別職業で最短で1ヶ月) 後に一身の都合上により全て退職しました。 仕事を先輩・店長から教えてもらう際にメモ帳を常に持ち歩き、教えてもらった事をメモ帳に書き、家に帰ったらその日習った事を「復習して次に活かせるようにしよう。」と思っているのですが、いざ仕事場に行きやってみると活かされていないという事実・・・。 今やっている【ある飲食店】には今年の7月に入ったばかりで、「お客様から大クレームが来たから〇〇←(自分の実名です。)クビ。・・・と本音は俺は言いたい。」とそこの店のマネージャーから今から4日前に遠まわしに直接言われたんです。(仕事中に呼ばれ、別室で今後の事について話し合いをした際に言われました。) 自分の意志としては「そこで長く働きたい。」と思ってはいるのですが、現実は厳しくなかなかいかない自分に腹立しいと言うか無力さを感じると言うか・・・。 これまで自分がやってきた全ての仕事で色んな人達から「お前は一体何が出来るんだ?これだけは絶対誰にも負けない!と胸を張って言えるものがあるのか?」とよく聞かれ、自分は「・・・分からないです。」と答えているのですが・・・。 ☆【何か働く自信も失いつつあります。一体どうすればいいでしょうか?】 (←1番聞きたい質問はこれです。)

  • バイトをやめたいです。どなたかお願いします。

    バイトをやめたいと考えているのですが、店長がなかなか相談にのってくれません。 はじめに、やめたいと思う理由は、はじめはレジでの勤務ということだったのですが初めて1ヶ月くらいずっと品出しをやらされたりされました。理由はお店が忙しすぎてレジ研修が出来ないみたいに言われました。試用期間が終わた頃ようやくレジ研修が始まりました。今はレジでの勤務です。 他に理由は、大学になり時間的な余裕もなくなってきたことです。 そのことを店長に相談したら、出勤日を変更すればいいじゃないみたいにいわれました。 この間ようやく自分の意思が伝わったのですがすごい呆れた感じになりました。 また通知書に書いてあるのですが契約の定めは有りの会社です。 また会社の就業規則では1か月前までに退職を届けなければならないと示さなければならないと規定されているのですが、4月いっぱいでやめたいと考えているのですが、必ずしもこの就業規則は守らなくてはいけないのですか?  また4月いっぱいでやめることが無理だとしたら、1ヶ月後の退社というのは書類が提出された日から 1ヶ月後ですか?それとも自分の意思を店長に伝えた日から1ヶ月後ですか? まだ退職の書類は書いておりません。 どなたか詳しい方教えてください。 お願いいたします。

専門家に質問してみよう