• 締切済み

仕事していて楽しい瞬間はどんな時ですか?

ご覧いただきありがとうございます。 繰り返す自傷行為からうつ病と診断され、 先日大学を中退した21歳フリーターです。 現在はバイトをしながら療養生活を送っていますが、 こんな生活がこれからもずっと続いたらどうしようという 不安が抑えられません。 しかしながら、病のせいか、元来の性格のせいか、 歳を重ねるごとに物事に対して慎重になりすぎてしまい、 大学もまともに出られなかった人間が社会で働いていけるのか という疑念から、なかなか一歩を踏み出す勇気が出ません。 前置きが長くなりましたが、こんな状態ゆえに仕事に対する ポジティブな考え方ができずに困っています。 そのため、みなさんの仕事にまつわるポジティブな経験や 考え方などをお聞かせいただければと思い質問しました。 ・どんなきっかけで今の仕事を始めたか ・仕事をしていて楽しい・嬉しい瞬間(些細なことでも構いません) ・社会人になってこんないいことがあった など、なんでも結構です。 私一人ではどうしてもマイナスなことばかり考えてしまうので、 少しでも前進するためにみなさんのお力をお借りしたいです。 長文短文問いません。よろしくお願いします。

  • kin66
  • お礼率22% (24/108)

みんなの回答

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.10

じじいです。 >現在はバイトをしながら療養生活を送っていますが、 こんな生活がこれからもずっと続いたらどうしようという 不安が抑えられません。 若い頃は、東京の片田舎のボロボロの一軒家を安く借りて住んでいました。 私も気楽なバイト生活でしたよ。 自炊が基本でしたから、生活費にお金も掛けない。 服はバザーでの古着で充分。 不安など微塵も感じなかった。 >・どんなきっかけで今の仕事を始めたか リストラで職を失った。 地方に住んでいると、一つの産業が減衰すると同じ様な職業には従事出来なくなるのです。 それで、サービス業に転身。 >・仕事をしていて楽しい・嬉しい瞬間(些細なことでも構いません) お客様のお役に立てる事が喜びです。 働くことを、時間の切り売りと考えると辛いものです。 自分の出来る事を一生懸命務める事が、回りまわって自分の喜びに繋がってくる。 定年も過ぎましたが、「居てもらえるだけで良い」と慰留にあいこれからも働けるだけ働くつもりです。 >大学もまともに出られなかった人間が社会で働いていけるのか という疑念から、なかなか一歩を踏み出す勇気が出ません。 深刻に考えずに、仕事を楽しむ事です。 不器用な私が、全く違う業種でやれたのですから、あなただって出来るはずです。

  • stmstj
  • ベストアンサー率8% (60/676)
回答No.9

・どんなきっかけで今の仕事を始めたか 知人の紹介です。 ・仕事をしていて楽しい・嬉しい瞬間(些細なことでも構いません) やっぱり感謝される(お客様や同僚)のが嬉しいです。 ・社会人になってこんないいことがあった いろんな人と出会えたことです。 年上も年下も同じ年もいろんな役職の人もです。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.8

・きっかけは家の近くで求人がでてたから来ました。そして今に至ります。 ・楽しいうれしいのは感謝された時、お客さまが増えた時ですかね。 ・社会人になってよかったのは、自分の都合とお金でライブにいったり1人暮らしができることです。

  • cxjfanug
  • ベストアンサー率20% (133/639)
回答No.7

・どんなきっかけで今の仕事を始めたか 大学卒業後に就職せず資格取得のための予備校に入ったものの1年たらずで挫折し、失意の中で見た求人雑誌に書かれてた会社に応募したら入社できました。ちなみにその仕事で必要な知識とかは何も持ってませんでした。 その会社での同僚は30歳手前で異業種に転職した方や、高卒後にディズニーでキャストされてた方もいましたが、みんなちゃんと仕事できていました。 ・仕事をしていて楽しい・嬉しい瞬間(些細なことでも構いません) ゴミ当番じゃないときにゴミ捨て手伝ったら超感謝されたとき。 ・社会人になってこんないいことがあった 父と話していて共感できるようになりました。子供の頃は何言ってるのか理解できなかったし、何が大変だったのか分らなかったので。

回答No.6

社会人になってよかったと思うことは 自由に使えるお金が増えたことで楽しみが増えたことですね。 旅行にいったり好きなものや服がかえたり、 あとは学生時代にはかかわりあいのないジャンルの人と関わることができたり。 視野が広がったきがします。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

・どんなきっかけで今の仕事を始めたか 一番最初の会社は、アルバイトから社員になりました。 今の仕事はそこからの転職ですね。 ・仕事をしていて楽しい・嬉しい瞬間(些細なことでも構いません) 給料がはいったとき(笑) あとは誰かの役にたてるときかな ・社会人になってこんないいことがあった お金を好きに使えるし、あんまり金銭面で我慢しなくてよくなった。

回答No.4

> ・どんなきっかけで今の仕事を始めたか バブルの少し前で理系学生は引く手あまたでした。就活しなくても人づてに多くの会社から誘っていただいてものづくりをする今の会社に入りました。 > ・仕事をしていて楽しい・嬉しい瞬間(些細なことでも構いません) 機械設計でいいアイデアがひらめいたとき。 装置が予定通りの性能を満足していると確認できたとき。 テレビなどで自分が設計した装置が出てきたとき。 仲間と協力してトラブルを乗り越えたとき。 ユーザーから良い装置だと評価してもらったとき。 利益率が良かったとき。 出張先で美味い飯を食べたとき。 逆に、楽しくない瞬間のほうが少ないですね。概ね仕事はいつも充実しています。 > ・社会人になってこんないいことがあった それはやっぱり「子ども」ですね。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.3

国語苦手なので短文ですいません。 きっかけは面接を受けにきたからですね。 仕事で楽しいのはいいものを作ってるからです。 社会人になって社会的に更正しました。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

・どんなきっかけで今の仕事を始めたか    私は、正直人付き合いが好きではありません。    なので、接客業などはできません。    でも、やりがいを感じたかったので    最終的には、自分で事務所を開きました。 ・仕事をしていて楽しい・嬉しい瞬間    最初の目的は、お金でした。    いっぱいお金をもらうと、うれしかったです。    でも、どんなに頑張っても私の能力では    有り余るお金を手にすることは、できませんでした。    普通か、それ以下の生活しかできません。    なので、お金をあきらめました。    とりあえず誰にも迷惑かけないで、生きてゆかれればいい...と。 ・社会人になってこんないいことがあった    やっぱりこんな私にも家族が出来たこと。    これが全てだと思います。    それ以外の喜びは、今のところ思い浮かびません。 ごめんなさい、もう少しお付き合いください。 私もマイナス思考です。 必要以上の被害妄想かも?しれません。 でも、家族がいれば 人から頼りにされれば、マイナスなんだけれど プラスに生きるしかありません。 そんな、なんちゃってプラス思考が 自分でも気がつかないうちに 本物のプラス思考に変わっていること、もあると思います。 けれど、どこかにマイナスがあるほうが 誰かを安心させられます。 みんな、同じじゃないでしょうか? 意味のない、くだらない書き込み 失礼しました。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

・どんなきっかけで今の仕事を始めたか →兄の影響。とはいえ、同業者ではありませんが。その直前までは、全くの別業種での仕事を考えていました。 ・仕事をしていて楽しい・嬉しい瞬間(些細なことでも構いません) →給料日♪1か月しっかり働いた成果だもん!! それと、同僚や関係者から認められる事。 「○○さんが居てくれると安心して仕事ができます」 「○○さんと一緒の勤務(シフト制)でよかった~」 などは、私にとって最高の褒め言葉。 ・社会人になってこんないいことがあった →公務員などではありませんが、多少なりとも誠実さ・清潔さを求められる職業故に、金融機関が信用してくれること^^;仕事を3か月後に辞めることが決まっているのに(再就職は未定)、家を建てる時に普通に融資してくれましたから。もちろん、10年以上前の話です。もう完済も済んでいます。

関連するQ&A

  • 何時まで仕事してますか?

    正社員として働いている方に質問です。 1.年代、性別を教えてください 2.仕事はだいたい何時までしてますか?残業代は出ますか? 3.仕事が終わったら何をしますか?家で何をしてますか? 4.何時に寝ますか?何時間寝てますか? 私は4月から社会人になったばかりなのですが、社会人の生活ってこんなにもハードなのかと思ってしまいます(>_<) 残業代も出ないのに当たり前のように残業があるし、家に帰ると眠くて何もできません(今ネットしてますが笑)。 みなさんもやっぱり同じような生活をしているのかどうか気になったので、教えてください!

  • 仕事を辞めたいと思った時に、踏ん張らせてくれるもの

    この春から働き始める大学生です。 社会人の先輩方の皆さんに質問させてください。 夜遅くまでの残業、人間関係の悪化、仕事での失敗等が原因で 「仕事を辞めたい…」と心の底から思った時、 その思いを踏みとどまらせてくれたのは、何だったでしょうか。 「何くそ」と踏ん張らせてくれるような心の支えとなったのは、何だったでしょうか。 差し支えなければ、エピソード等も聞かせて頂ければ幸いです。

  • 恋人に仕事の話を聞いて欲しいですか??

    21歳、女です! 彼氏(22歳)が、社会人1年目です。 たまにですが、 「今日、仕事でイヤなことがあった」 「今日はいつもより仕事が疲れた…」 とメールで送ってきます。 彼とは時間帯が合わない生活をしているため、 こまめにメールの返事を返せません。 休日にはデートして、会っています! 前置きが長くなりましたが… みなさんは仕事の話を恋人に聞いて欲しいですか?? 仕事の愚痴でも、楽しかったこと、ためになったこと… 何でもOKです! 1)彼がこのようなメールを送ってくると言うことは、   私に仕事の話を聞いて欲しい証拠でしょうか?? 2)みなさんは恋人に、仕事の話を聞いて欲しいですか?? 3)仕事の話を聞いて欲しい場合、   恋人にどういう対応をして欲しいですか? よろしくお願い致します!

  • 仕事が遅い・要領が悪い・頭が悪い

    はじめまして。大学3年の女です。 私の昔からの悩みで、上記の「仕事が遅い・要領が悪い・頭が悪い」というのがあります。 アルバイトをしていても、私の仕事のできなさを見越されてか、あまり新しい仕事を任されませんでした。事実私より後に入ってきた女子高生の方が多くの仕事を任されていました。 また、大学の課題をやっていても、要領が悪いせいか時間がかかりすぎてしまいます。 周りを見るとサボれるところはサボって、でもやるときはやる、という頭のいい人が多く羨ましく思っています。 これ以外にも、ボランティア活動をしていて「自分役に立ってないな、邪魔になってるな」と思うことが何度もあります。 大学こそいいところに行っていますが、逆にそれがコンプレックスになることもあります。 「○大に行ってるくせに頭悪い・仕事できない」と思われているのではないかと思います。 社会に出てからが本当に不安になります。 前置きが長くなりましたが、どう努力すれば「仕事が遅い・要領が悪い・頭が悪い」という悩みが解決されるのでしょうか。 日頃からできる頭の鍛え方、なんてありますか。

  • 仕事に行くのが嫌だという彼

    いつもお世話になります。 私25歳、彼氏22歳で今年の新卒新入社員です。 彼は大学3年で大学を中退してしまったのですが、彼の親の知り合いで人材をほしがっていたそうで、そこに正社員として入社しました。(いわばコネ) しかし彼自身は「本当はバイトとかしながらもっとのんびり生活したい」とか 「仕事をするのがめんどくさい」といい、日曜日はたいてい「明日仕事嫌だなあ」と サザエさん症候群(日曜のサザエさんがはじまるといやでも明日へのカウントダウンになるらしいことをそう呼ぶそうです)になってます。 あまりに嫌だ嫌だいってるので思い切って私が「じゃあ辞めて、好きなことから模索してけば?バイトでもいいじゃん」というと「それじゃだめだよ。正社員で働くのは質問者の為だから。質問者がいなくなったら俺はフリーターになるかもしれないけど。それに俺は大学を中退してるし本来ならすんなり正社員の口を見つけることは困難かもしれない。だから簡単に辞められないよ」というのです。フリーターという立場になったら私がいなくなると思い込んでいる節も見られました。 うーん、矛盾してるなあ、と思いつつ私が感じたのは ・仕事は私のためではなく、自分のために働いてほしい ・辞めないと決めたにも関わらず、嫌だ嫌だと思って仕事するほうがよっぽど辛いのでは?ということでした。聞いているこっちも辛いので それならフリーターから頑張れることをやっていけばいいのに、とも思いました。 長くなりましたが、質問としてこの彼氏を客観的に見たときどう感じますか?仕事がイヤという感情はまだ入りたての新入社員なら、仕事の楽しさを模索できないのは当たり前でしょうか? もう少し年齢が増せば、仕事に対しての楽しさ、もしくは楽しさが見いだせなくても諦め(?)みたいな、仕事を日常の一部と考えてくれるでしょうか。皆さんは彼のような気持ちになったことありますか?そしてどのように克服していきましたか? ちらほらではありますが、彼はたまに私と結婚したい的なことをいいます。私自身も彼のことはすきなのですが、もし結婚しても「仕事辞めたい」と毎週のようにいわれたら不安でしょうがありません。

  • 仕事=生甲斐ですか?

    現在、仕事で心を壊して療養中の者です。 まだ学生だったとき、よくOB・OGの方が「仕事が生甲斐」「仕事がつまらないと人生はつまらない」とおっしゃっていました。 ですが、いざ自分が就職すると、自分の仕事に対して責任感はあれど、さほど生甲斐は感じなかったし、生活のために働かないといけないからという気持ちもありました。その結果なのか、我ながら情けないのですが、重度の鬱を患い、自殺未遂・自傷行為を行い、周囲の勧めもあって、わずか半年で会社を退職してしまいました。 私自身、病状がよくなってまた就職するときは、楽しい・やり甲斐があると感じられる仕事をしたいし、現在、そういう興味を持てそうな仕事を探しています。ですが、実際、是非やりたいと思った仕事でもどこまで生甲斐を感じられるのか不安です(私は、仕事は生甲斐よりも生きていく為にすることという冷たい感情のほうが先に出てしまいますし、また、仕事のやりすぎで死んだりするのは嫌だ、と思ってしまいます)。 そこで働いていらっしゃる方に質問です。仕事=生甲斐ですか? 仕事をするのは生活の為、と考えるのは悪いことなのでしょうか?(私は未だに以前勤めていた会社の仕事に生甲斐を感じなかったことに罪悪感を覚えてしまいます)

  • 就職(面接)する時のことで

    先日まで大学1回生だった者です。 この度ワケあって大学を辞めたので就職することにしました。 職種は自動販売機に缶ジュースを補充する仕事です。 明後日面接があるのですがいくつか質問があります。 内容がかなり「セコ」いとは思うのですがお許しください。 1、履歴書には例え半年で大学を辞めているとしてもきちんと「入学、中退」を書くべきでしょうか? 2、面接官が大学入学、中退を知らない(=履歴書に書いていない)として「高校を卒業して今まで 何をしていたのですか?なぜこの仕事を希望されたのですか?」と聞いてきたら「大学の試験に落 ちて1年浪人して大学に行こうと思いましたが社会に出て働きたいという気持ちが強くなり以前から 興味のあった配送の仕事をやってみたいと思ったからです。」と言った方と、  履歴書に正直に書いたとして「なぜ中退されたのですか?」と聞かれて答えるのとどちらがいいと 思いますか? 3、後々になって学歴などを偽っていたのがわかったら何かあぶないことになりますか? 以上のことで何かアドバイスをください。

  • 仕事なんて消えてなくなって欲しい

    僕は20才・男性・大学生の者です。 僕は大学で授業するわ、アルバイトでヘトヘトになるわ、もう辛いです。 これは、みんなからみればよくある境遇ですが、辛いです。 実際、皆様はアルバイト辛くないですか、学校辛くないですか。 アルバイトでこんなにヘトヘトになるから、社会人になったらもうヘトヘト過ぎて倒れます。 皆様は仕事やめてしまいたいと思いませんか。 回答お願いします。

  • 精神病、隠したいが…

    自傷癖で精神科に入院となって、そのまま大学を中退したものです。診断は統合失調症、境界性人格障害でした。 一年ほど家で療養して、症状が大分改善したので、バイトをしたいと考えています。 しかし、普通に考えて、ただでさえ不況のこのご時世、私を雇ってくれるところなんてあるでしょうか? 場合によっては隠して…と考えていますが、以前アルバイトした折、トラブルで仕事中に自傷し首になった過去があります。 また、中退した大学がいわゆる有名大学なので、それは伝えた方がいいかなあ、と…。 どのように就職活動したらいいでしょうか?

  • 仕事がみつからない

    一般事務の正社員としての転職活動をして1ヶ月になりますが採用されません。とりあえず仕事に就きたいのでアルバイトの事務を探すことにしましたが、時給が低かったり、社保がつかなかったり、交通費が出なかったりと条件が悪いです。それでもどこかに採用されればいいと今は思います。この社会では未経験者の雇用は新卒時しかチャンスがないように思え、つらいです。大学中退で履歴書を書くのが苦痛です。接客や単純作業のバイトを経験しましたが精神的に耐えられなかったので事務の仕事に就きたいです。なにかアドバイスありましたらお願いします。

専門家に質問してみよう