ディーラーの初期化とアイドリングの問題について

このQ&Aのポイント
  • ディーラーに持ち込んだ2008年式カローラフィルダーのアイドリングが不安定であったため、ディーラーの整備士から初期化をするように言われました。
  • 初期化後はエンジン回転数が高くなり、数週間後には元の回転数に戻ると言われましたが、現在も変化はありません。
  • アイドリングの状態を元に戻すために再度初期化をする必要があるのか、ご意見を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ディーラーの言うところの初期化

2008年式カローラフィルダーの件で、ご質問させていただきます。 以前(1年位前)信号待ちの時などにアイドリングが不安定なため、ディーラーに車を持ち込みました。昔の車だったらスロー(この言い方が正しいのか分かりませんが・・・)を、少し上げてあげれば安定したのですが、電子制御になってからはそれができないために、初期化をしましたとディーラーの整備士から言われました。その後始動時の5分程度、エンジン回転数が3000~4000を超えるようになりました。エンジンが温まった頃から、平常の回転数に戻ります。2週間程度で通常の回転数に戻りますと言われましたが、今も変わりません。ディーラーに伝えても、これが普通ですとの事・・・再度初期化をしてもらったら、以前のアイドリングの状態に戻るものでしょうか?ご存知の方がいらしたら、ご意見をよろしくお願いいたします。 なお一日の走行距離は、大体150~200kmです。現在走行距離は、140,000km程です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.4

ディーラーを変えても、問題が解決するかは未知数です。 こういう問題は、トラブルシュートを行う能力があるかどうかです。問題の可能性のある事項をすべてあげて、ひとつひとつ確認していくことが必要になり、そこまでの能力・技術・考え・時間を、担当したディーラーや担当者が持っているか です。 前にも書きましたが、部品がBlackBox化している中で、ここまでも出来る人自体が少なくなってきています。信号確認のために、オシロ・テスターを使いこなす必要もありますが、ディーラーで果たしでそこまでできるのか? 疑問があります。場合によっては、どこの部品が悪いかも究明できない可能性もあり、原因不明となる場合もあります。 当方が状況を読む限りは、エンジンを下ろす必要までも無いと思います。一番の可能性としては、センサ・電装系が起因していると思われます。が、一方では走行距離から見て、オーバーホールしたほうが良いとも考えます。まあ、ディーラーの会社内の評価は、売り上げが幾らあったのかが評価されますからね。 よっぽど、その車に愛着があって手放したくないのであれば、ディーラーに出すのであれば予算をかなり積むこと、そこまで財政に余裕がないのであれば技術を持ったところ(整備工場でも可)を自分で探して出すこと。 さもなければ、割り切ってそのまま乗って、きりの良いタイミングで手放すか です。

kuuma6699
質問者

お礼

ImprezaSTi様、ご回答、ありがとうございます。 他の方へのお礼に書きました通り、仕事を変えてから1日当たりの走行距離が大幅に伸びております。自分のために頑張ってくれてる車に対する感謝の気持ちは、とても強いです。今年の7月に3回目の車検を迎えるのですが、家族はこの際だから買い換えたらともいいます。でも14万km位の走行距離でフィルダーの使命が終わったとも考えたくありませんから、もし修理できるようならそうしたいと思っています。ディーラーが頼りにならないのなら、地元の整備会社をあちこち当たってみようと思います。

その他の回答 (3)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

根本的に何か不具合が有りそうですね。 CPUの初期化は、初期化後に10分程度アイドリングすれば初期学習が修了します。 私も整備士の端くれですが、 ディーラーでも程度の低い者がいますので・・・ 店を変えてみると良いかも? 医者でもセカンドオピニオンの時代ですから・・・

kuuma6699
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。アイドリングが高すぎるとディーラーに言ったら、2週間位で学習するから通常のアイドリングになると言われたのに変化ないと伝えたら、エンジンを下してオーバーホールしなきゃならないと。かなり高額になってしまから、走行距離もかなり行ってるのでどうかと思う、とも言われました。ディーラー変える事を検討します。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.2

以前の車だと、キャブレターだったので、アイドリング調整用のスクリューがありましたが、今は電子制御のため、そんな調整は、一切、できません。 で、ディーラーが行った「初期化」とは、エンジンを制御しているコンピューター(ECU)に記憶されている補正関係の情報を消去したのです。具体的には、バッテリーの端子を外して、しばらくした後、接続して。EUC内のメモリに記録されていた情報を消しています。 その後は、アイドル関係の補正を、エンジン運転状況から学習していくのですが、まだ、上手くいっていない可能性がありますので、もうしばらく様子を見るのが一つの手。  再度、初期化をしても同じです。  まあ、今の車は電子制御が大半で、部品がブラックボックス化しているので、ディーラーに行っても、原因が分からん と言われるのが大半かもしれません。  次にそのまま持ち込むと、次は、ECU交換を勧められるでしょう。まあ、新品だと10万は掛かります。  よっぽど腕の立つ整備工場に持ち込まないと、治らないかもしれませんヨ。

kuuma6699
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうなんですか・・・再度の初期化でも、変化ない可能性が強いですか。初期化からもう1年位経過していますから、これ以上様子を見ても変わらないでしょうね。ECU交換でも10万円、OHでも10数万円・・・ちょっと悩みますね。

noname#206842
noname#206842
回答No.1

私は、ディラーに9年間整備に出していましたが、昨年あまりの対応に嫌気がさし、車を捨てました。 同車種だと思いますが、エアコンのききが悪くなったために、修理に出したのですが、最初はガスの追加⇒ エアコンが壊れている⇒修理代が、20万かかる。 そこで、回路図を見せてくれというと、実態配線図が出てきた。シーケンス図は、というとこれしかない、リレーはコンプレッサーの中にあるといわれたので、これは、さっぱりわかっていないと、思い自分で修理、エアーフィルターの交換、3,000円でなおった! ディーラーなど信用できない!コンプレッサーの中にリレーなど仕込んでいたら圧縮時に爆発する、このような知識もないディーラーが、いまどき存在するのかと、あいた口がふさがりませんでした! ディーラーに整備してもらっても治らないのでは?・・・というのが私の感想です。 コンピュータの操作すらまともにできないのだから、無理としかいえません! 昔の職人気質の人がいる修理やさんへ、持って行った方が正解かも?・・・ディーラは買い替えしかすすめませんよ! 技術力のない、ディーラーではまず治らない!と覚悟した方がいいのでは?・・・ 私の頭の中にあるのは、トヨタカローラ=販売会社=サービスは、信頼できる修理専門店へ・・・です。

kuuma6699
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 うーん、確かに不信感はあります。以前も跳ね上げ式のリアシートが、きちんと噛み合わないのか締りが悪く浮いているような感じだったところ、こんなもんだみたいな対応にムッと来たことを思い出しました。その時は自分であれこれやってるうちに、ちゃんと収まったのでなおさら不信感が起きました。nanden1548さんのおっしゃる通り、信頼できる腕のいい整備屋さんを探してみましょう。

関連するQ&A

  • CB1300 アイドリング不安定

    エンジン冷寒時のオートチョークが効いている時のアイドリングが不安定です。±100rpmの幅で回転数がブレます。しかし、エンジンが完全に暖まるとアイドリングは安定するんですが原因はなんでしょう。新車購入後10年超で走行距離は50000kmです。

  • アルファロメオ156のエンジン不調で困ってます

    2002年式アルファロメオ156ツインスパークMT(走行距離35000km)に乗ってますが、1年前からエンジンの調子が良くありません。症状として(1)アイドリングが不安定で、信号待ちをしていると突然回転数が500回転前後まで落ちて止まりそうなくらいになる。(2)エンジンが掛からない。セルは回るのですが、エンジンは掛からず。アクセルを踏みながらだと掛かりましたが、アクセルを戻すとすぐ止まってしまった。知人の整備士に見てもらおうと1kmほど止まっては掛けを繰り返し、やっと着いたら止まらなくなっていました。去年の車検でディーラーに言ったが原因は不明(きちんと診てくれたかも疑わしいが…)。また最近になって特に朝の出勤時にまた掛からなくなることがあります。(3)エンジンを掛けて走り始めてすぐ、2000回転から加速が鈍り(アクセルは緩めてはいないのですが)2500回転を過ぎると元の加速に戻ります。何かが詰まっているような感覚です。ある程度走行すると感じなくなるのですが…。主に街乗りが多いのがすが、原因がわかりません。どなたか同じような症状が起きて解決された方やこれが原因だとわかる方がいれば、教えてください。

  • 車の回転数が上がらない

    車のエンジンの回転数が上がりません。 空ぶかしして最初は上がっていくのですがあるところでアイドリング回転数に下がってきてしまいます。回転数の上限はいろいろです。2時間ぐらい走ると症状が出ます。完全に止まることはありませんが、速度が上がっていかないため走行不能です。 トヨタ/チェイサー 平成3年式ツインカム2500 走行距離79000km

  • バルブ破損で4気筒が3気筒に

    99年製で、走行距離14万kmのステップワゴンに乗っています。 先日、高速道路で100km程度のスピードで走行後、アイドリング時にエンジンの回転が船酔いしそうな程ばらつくようになりました。 ディーラーで見てもらったところ、排気バルブの笠の部分が欠けてバランスが狂ってしまったとの事。 破片がエンジンにダメージを与えてないか心配でしたが大丈夫ようです。 でも何故そうなったか原因は分からずじまい。 どんな原因が考えられるでしょうか。 思い起こすと、11万kmの車検時にタイミングベルト類を交換した後、エンジンの掛かりが以前に比べ何となく悪くなった気がしたのですが関係は有るのでしょうか。

  • マーチ K11 エンジン始動時

    マーチ 2000年式 GH-AK11(CGE3DE)に乗っています。 走行距離は90,000KMを超えました。エンジンの始動時には、回転数が1,800rpmほどに上がりますが、アイドリングの後は800rpmとなります。 問題は始動時すぐに運転すると、エンジンが咳こんだように、回転が不安定になります。 エンジン自体に改良はしていませんので、エンジンの制御装置の異常かと思います。 どのような修理をすべきか、教えてください。

  • エンジンがストールして困っています

    最近中古で買ったGB250クラブマンについてです。走行距離は約1万kmです。 7000回転くらいで走行中に、クラッチを切ってスロットルを全閉にして一気に回転数を下げるとエンジンが止まってしまいます。 これはエンジンが冷えていても完全に暖まっててもなります。 また、5000回転くらいから同じように回転数を下げると、タコメーターが1500rpmあたりからゆっくりと1000rpm付近まで下がっていくような動作をします。そしてまたゆっくりとアイドリング回転数の1400rpmまで上がる感じです。 先日プラグを交換したのですが症状は治りませんでした。 原因がさっぱりわからないので考えられる理由がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • エンジンから異音が・・・ スズキ ボルティー

    スズキのボルティーに乗っています。 知り合いから譲っていただいたのですが、エンジンから怪しい金属音的な異音がします。 アイドリング時は問題ないのですが、エンジン回転数を上げていくと間もなく音が発生し始めて「カンカンカン・・・・みたいな」、さらにあげていくと、「カカカカ・・・・見たいな感じ」 走行はいたって問題なく、アイドリングも安定しますし、スピードも問題ないです。 100km程度は普通に出ます。 しいて言えば、ニュートラルのはいりがこんなに軽いのだろうかと疑問に思っている程度です。(コクッ、ではく、スコッと入る。 うーん、微妙な表現だ・・・) どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくおねがいします。

  • ディーラーの対応について

    エルグランドを購入し昨年の8月に一回目の車検を取り乗っていたのですがエンジンがブローしてしまいました。オイル交換はそんなにマメにはしていないのですがまさかブローするとは思いませんでした。そして距離数が103000kmなのですがディーラーのエンジンなどの保証が100000kmまでと聞いたのですが3000kmでも過ぎるとだめなのでしょうか?

  • エンジン始動後しばらく経ってからの回転数の落ち込み

    【車種】 カワサキ ER-4N 新車購入から2年半  距離約1万km エンジン始動後、暖気が終わるまでしばらくはアイドリングが高めですが それを過ぎて暖気が終わってからしばらくすると逆に回転数が落ち込みます。 通常のアイドリングの回転数は1100~1200くらいなのですが (デジタルのタコメータなので細かくは分からないです) 落ち込むときは800~900くらいか或いはそれ以下になることもあります。 その時にアイドル状態だとエンジンストールすることもあります。 がその状態である時間もそんなに長くなくて(数分程度)それを過ぎると 通常のアイドルの回転数に戻り以後安定します。 これって特に異常とかじゃなくても普通に起こることなのでしょうか。 何かのトラブルのサインだったりします? 新車当時は多分そんな事はなかったような。 この症状が出るようになったのは半年くらい前からかもしれません。 ちなみに上記の症状はエンジン始動後、割とすぐ走りだして(なるべく回転数 上げないよう大人しく走って)走行中に起こります。信号待ち停車とかでアイドル状態 になったとき気づくって感じで。エンジンをかけて放置して観察したことは ありません。

  • スズキ アドレスV125 エンジン不調について

    アイドリングが安定しません。 エンジン始動後、少し暖まると回転数を高めで、波打つように低くなります。 アイドリングが高い、低い(息継ぎのような)の交互の繰り返しです。 同様の症状を経験して改善された方がいましたら、 原因を教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 走行距離35000km K5?モデル ノーマル車輌 エアフィルター 浮かせた場合(エア量を多くしても)でも症状変わらず。 プラグ 清掃再使用(イリジウム) 毎日片道2kmほど使用