• ベストアンサー

キャンセル料の話が無かった場合のキャンセル料

写真家をキャンセルしました。 撮影日の1ヶ月前のキャンセルです。契約という契約はしておらず、カフェで会い雑談をして 「申込書」という紙に名前を書いただけです。キャンセル料の話は一切されず、これは契約書ですよなどの話もありませんでした。その申込書がこちらに1部渡されることも無かったです。 この場合キャンセル料は発生しますか。気になっているのはHPにキャンセル料について書いてあることです。ですが、本人から何も話がなかった場合はどうなのでしょうか。 詳しい方宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.1

キャンセル料は取消料とも呼ばれて、契約解除に伴って発生する契約当事者の平均的損害を補填すると同時に、安易な契約締結と契約解除を防止する抑制効果も目的の一つです。 ですからキャンセル料の発生する大前提は、「契約が成立していたか」ですね。 契約は必ずしも書面で交わす必要はありません。当事者双方が一定の条件で合意すればたとえ口頭(対面、電話などを問わない)でも成立します。契約書を交わす必要がある理由があるとすれば、債務金額が大きいこと、あるいは法で定められた書面の交付が義務付けられている場合、そして後々の紛争を避けるためと言えます。 また交わす書面が「契約書」と明記されていなくても、当事者の合意があることを立証できるものであれば「契約書」とも言えるのです。その書面に妥当な取消料が明記されていれば、当然支払いの義務も生じます。 ではカフェであなたが書いた申込書が契約書に当たるでしょうか? 詳しいやり取りがないので断言はできませんが、あなたが書いた申込書は契約の申込みに当たり、カメラマンがそれを受け取れば契約申し込みに対する承諾と言えるでしょう。つまりこの時点で契約が成立したと見られます。本来はそのコピーでもあなたに渡すべきですが、それがないからと言って契約が成立していないとは言えません。 しかしその成約時にカメラマンからキャンセル料の説明がなかった、あるいは申込書にもその記載がなかった場合には後付けのキャンセル料の請求には無理があります。ただし、ですが、あなたがキャンセル料を請求される前にカメラマンのHPをご覧になっていて、キャンセル料が存在すると知っており、それでも契約の解除を申し入れなかったのであれば、あなた自身がそれを追認(許容)したとも考えられます。 またキャンセル料が認められない場合であっても、カメラマンが実質的な損害を被っていれば、あなたはその損害賠償の責任を負わねばなりません。例えば、あなたに依頼された撮影を解除されたことでその同じ時間の他の仕事を新たに取ることが出来なかった、というような場合ですね。 どんなやり取りがあったのかが分かりませんから正確な判断は出来ませんが、ある程度の迷惑料の支払いで治めるのが妥当でしょう。

2012japan
質問者

お礼

分かりやすく回答ありがとうございました。 結局キャンセル料を支払うことなくキャンセルできました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.3

もともといくらのものか知りませんが、10万そこらでキャンセル料支払うことはありません。 控えの有無は別にして、あなたが契約で書面にサインしていなければ、『そんな契約していない。』で、結局のところ終わりです。 法的には口頭での約束でも契約は成立しますが、どうやって証明するんでしょうね。 さらに、10万やそこらの損害で裁判ですか。 ないない。 裁判した方が金も時間もかかって無駄です。 そんな話は聞いてない。知らない。だから払えない。 これで、おしまいです。

2012japan
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰られてるとおりキャンセル料は発生しませんでした。 回答ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

キャンセル料は、発生しない。 消費者契約法によって 解除によって業者に通常生ずる損害の範囲があるか? で判断します。 ※その損害の範囲でしか、キャンセル料を請求できません。 カメラマンの主張 いや、その間に他の仕事を断った 私の考え:その程度の逸失利益は商行為上発生するもの      その損害を消費者に負担させるのは合理性がない 口頭で説明がないでだから、契約の内容になっていない。 そもそも契約になっていない。 カメラマンの主張 いや、予約した 私の考え:予約の時点では、まだ契約が成立していない      債務不履行による損害賠償請求は認められない カメラマン 一度のキャンセルは、業務妨害だ!! 私の考え:業務妨害でない その契約じたいが怪しいのです。 警察に届けることは、まったく問題ありません。

2012japan
質問者

お礼

会話まで載せていただきありがとうございます! 結局何事もなくキャンセルできました。今度何かあれば強気で対応しようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • キャンセル料について

     2月の4日から、5人でイタリア旅行へ行く予定でしたが、私1人、行けなくなりました。 この場合はキャンセル料はかかるのでしょうか? 申し込みをしたのが1月8日で、まだパスポートのコピー、料金ともに振り込んでません。また、契約書にサインもしてませんし、約款等の書類も貰ってません。 社団法人日本旅行業界のHPを見たところ、“申込金を旅行会社に支払った段階で契約は成立する為、お金も払ってないのにキャンセル料が発生することはない”と、記載されていました。 しかし、1月8日に友人が電話で申し込みをした際、キャンセル料は発生するようなことを口頭で言われたようです。(さすがにクーリングオフは適応外ですよね・・?) 旅行会社は、日本で初めて旅行業を始めた、大手旅行会社です。 キャンセル料は、発生しますか?? 他の4人には、楽しく旅行をして欲しいので、軽い交渉なら問題ないですが、面倒な交渉は避けたいです。 お願いします。

  • 引越す予定の物件をキャンセルする場合のことについて教えてください。

    引越す予定の物件をキャンセルする場合のことについて教えてください。 5月に引越す予定で、 4月10日頃に4/24家賃発生で申し込みました。 申し込み後は海外出張しており、 帰国後してから、家賃発生日である今日(4/24)、 申し込みしていた物件よりいい物件を見つけてしまい、紹介業者へキャンセルの連絡をしましたところ、「管理会社は損害分を求めている」との返事を受けました。 手続きの状況は以下になります。 (1)申込済 (2)家賃発生日は本日4/24 (3)鍵交換済、書類作成済 (4)契約書作成済、本日メールにて送付いただいた。 (5)正式な契約はまだ行っていない。(契約書へサインはしておらず、お金は一切支払っていない) 私が異動や海外出張がありバタバタしており、 引越の契約が4/24になっていたことをはっきり確認しておらず、 正式な契約(サイン等)はしていないので、 まだキャンセルは間に合うと思いこんでいました。 管理会社は家賃発生日の本日にキャンセルということなので、 礼金代、1か月分の家賃代、鍵交換代、事務手数料代等を払ってほしいそうです。 (詳しくは来週会議で決定のようです) 自分がいろんな方にご迷惑をかけたので、お支払いするのは当然だと思うのですが、 このような場合、管理会社が提示してくる金額を払うものでしょうか?

  • 審査後キャンセル、お金を請求された場合

    審査をするための賃貸申込書に記入しました。 簡単な書類で、特にキャンセル料金の発生等は書いてありません。 大手不動産会社からも、一切説明はありませんでした。 あくまで、審査するための申込書でした。 (保障会社が入るため) 審査が通った翌日にキャンセルメールをしました。 その日に担当から、了解しましたと連絡がきて、他に紹介したいと言われました。 キャンセルは了解したものだと思い、その三日後に、以下のメールが届きました。 ---- ○○のキャンセルですが入居審査が終わり契約書発行まで終わっ ていましたので キャンセル料としてお部屋の家賃の1カ月分をお支払い頂くように家主さんから 言われていますので お振込宜しくお願い致します。 当社で他のお部屋を必ず成約して頂けるのでしたらその際、相殺させて頂きます それか○○を御契約して下さい。 --- このメールに書かれている、契約書は私は一切見ていません。 審査が通ったとわかった日(正確には審査通過翌日)にキャンセルを出していますので、契約書を発行したかどうかも見ていません。 また、事前に口頭での説明もなく、重要説明も一切ありませんでした。 キャンセルメールの返信のときも、相手はそのような話は一切していません。 この場合でも、キャンセル料金を払う義務はあるのでしょうか。 もちろん申し訳ないと思っていますが・・・ 突然のことで困っています。 一応、メールで、口頭での説明が一切なく、これは審査をするだけの書類だと言われたものを書いただけです。 捺印もしておらず、お金は払っていません。 相手は大手不動産会社のフランチャイズ店です。 本部に問い合わせたほうがいいのでしょうか? また、宅建協会に聞いたところ、これは契約してないのに、おかしいよね、と言われて、この不動産会社がどこか聞かれました。 とりあえず言わないでおいたのですが・・ 宅建協会ではおかしいという話ですが、本当はどうなのでしょうか・・ ご存知の方、どうかご教授下さい。。。。

  • ツアーのキャンセル料について

     宿泊付きのツアーを予約しました。28日以降のキャンセルにはキャンセル料が発生すると言われてましたのでまだ1日余裕があると思っていたら日曜日は定休日のため、キャンセルができないと気づきました。  このような場合、休みを挟むのでキャンセルは26日までと言ってほしかったのですが、、、、。  やはりキャンセル料がかかってしまうのでしょうか? また、約款には「主催旅行契約は当社が申込金を受理した時に成立します」とあるのですがまだ申込金は払っていません。そのような場合、キャンセル料は発生するのでしょうか?

  • 契約前のキャンセル

    賃貸契約前のキャンセルについての質問です 私は、賃貸物件を不動産屋で探し契約に向かい動きました。 契約の流れは、申し込み、審査、契約、契約金等払い込み・・・です。 今、審査がおりたとの電話連絡がきて、不動産屋から書類が届くのを待っている状態です。恐らく、明日かあさってには届くと思います。 入居申込書というものは店舗で分かる項目に限り記入しました。 印鑑を押すところは一切ありませんでした。 こちらからお金は一切払っておらず、契約書記入前の解約金の話などは一切されていません。 契約の中身の説明や、ちゃんとした流れなども一切受けていません。 上記に書いた、申し込み~こんな流れですよーって程度だけです。 今からまだ契約はしてませんがキャンセルできるでしょうか? また現状でお金は全く渡していませんが、違約金などは請求されてしまうんでしょうか? それから、もしそれによってトラブルになってしまった場合はどこへ連絡するのが適切でしょうか? 分かる方、ぜひご教授お願い致します。

  • キャンセル料について

    成人式の振り袖レンタル写真代込みの契約(228,000円)を19年1月に行いました。今回娘が妊娠し4月に出産することになったため、契約を解除したいのです。申し込み控えには、使用予定日の2日前までのキャンセルの場合、20%のキャンセル料をいただきますと表示があります。使用予定日までまだ4ヶ月もあるのに、20%ものキャンセル料を支払う必要があるのでしょうか?

  • キャンセル料はどこから?

    現在、通信講座を受講すると電話で口約束して申込書を送ってもらった状態です。 でも気が変わり受講するのを辞めたいと思っています。 それで利用規約にはキャンセルの場合は キャンセル手数料として10500円いただきますと書いてあります。 申込書は送ってもらっただけで何も書いていないのですが 今の時点で辞めた場合、キャンセル料は発生するのでしょうか? それともキャンセル料とは正式に印鑑を押した申込書を出した時点から対象になるのでしょうか?

  • 今の段階でキャンセルした場合、違約金は取られますか

    今の段階でキャンセルしたら、キャンセル料がかかる? 週末物件を探していいなと思った物件があったので、アパマンショップで申し込みをして、 審査が通ったと連絡が通り、今週末保証人の書類を書いてもらったから、またアパマンショップへ持って行って契約をするのですが、 ネットで見てるとほかにもいい物件があったので、やっぱり今予約した物件は辞めようかなと思うのですが、 今の段階でキャンセルした場合、違約金は取られますか? 契約はまだ成立してないから問題ないですか? 違約金は発生しなくても、アパマンショップに人に怒られますか?

  • 契約後のキャンセル

    今回建売住宅の契約を行ったのですが、キャンセルした場合違約金は発生するのでしょうか 手付として支払っているのは、申込金の10万円のみでそれがそのまま手付金になっています キャンセルの理由としては、契約をせかされたことなどからだんだんと不信感がつのってきたことなどその他いろいろあるのですが・・・ 土地売買契約書と設計工事請負契約書・重要事項説明書がある状態です 間取りの打ち合わせは工務店が契約している(?)設計士さんと1回行いました 住宅ローンの関係で、かんり銀行側と話をしていただきました (条件付きで通りました) このような状態では、重要事項説明書にある「本契約の履行に着手」にあてはまるのでしょうか

  • キャンセル規定

    ある旅館に予約をし、申込金1万円を振り込んだのですが、仕事の都合で宿泊できない状況になったため、キャンセル規定について、確認をしたところ、「1か月前からキャンセルが発生しています。手数料千円を差し引いて返金します」という電話での回答があったのですが、その後、本来であればキャンセル料1万7千弱を頂くのですが、今回は振り込んでいただいた1万円で結構ですとメールが送られ、一度振り込むと言われたことが、一転、「1万円は頂きます」というメールでの返信がありました。  申込をした際のメールのやり取り、予約確認書、パンフレットには、キャンセル規定が一切掲載さいなかったため、1か月も前からキャンセル料が発生するとは、思ってもいなかったのです。  私としては、認識の無いキャンセル料の徴収は無効ではないかと思っております。 キャンセル料等に詳しい方、このような経験をされた方がいらっしゃれば、私のような場合、キャンセル料を支払うべきか、認識(通知)がないので、支払う必要はないか。など、アドバイスをお願いします。