• 締切済み

妻が毎日朝晩いない

結婚18年で、私は50歳、妻は45歳、高校生と小学校高学年の子供がいます。妻は、専業主婦ですが週末を含め、毎日朝晩ヨガに行って、顔を合わすことがありません。帰って来ても声を交わさず、部屋に篭ります。食事は昼間簡単に用意したものがテーブルに置いてあるので午後7時頃帰宅後一人で食べています。子供達は戻る頃には食事を済ましています。妻は元々料理が上手でそれで結婚したのですが、朝は菓子パンかオニギリが置いてあり、夜はオカズがご飯に乗った丼にようなもので手抜きです。2人目が出来たときから8年間関係は持っていません。用事があるときはラインでメッセージがきます。自分が求めた結婚生活とは違うので離婚してやり直したいのですが、何度か離婚しようと持ちかけたときには拒否されています。資産は全額あげる、養育費は当然払い続けると持ちかけた時も、将来の収入から自分の生活費を貰えないとダメだと拒絶されました。僕が好きで結婚しており、彼女に対する愛情を持っていますが、彼女は僕の経済力に期待して結婚したにすぎずそもそも愛情が薄く、子供が生まれた時点で子供に愛情が移ったんだと思います。最近35歳で結婚して子供が二人いるが同じように旦那と家庭内別居状態のガールフレンドができ、その彼女の年齢を考えるとお互いに離婚し、彼女と再婚して彼女との子供が欲しいと思い出しました。彼女はそうすることを強く望んでおり、彼女の側の離婚はそれほど問題なさそうです。こういう状態で彼女と生活して新たに子供を作るにはどうすればいいでしょうか。不倫の慰謝料や子供の養育費を含めて今の資産を失うことは構いませんが、将来の収入は新しい生活のために確保したいと思っています。

みんなの回答

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

私は結婚して25年経ちます50歳です。 離婚訴訟を起こせば慰謝料と養育費だけで済むと思いますが、奥様に非がある分 慰謝料の減額は可能でしょうね。不倫に関しては奥様が分かっていないのであれば いちいち自分の立場を悪くすることは言わなくても良いかと思いますし、不倫の 事を言えば離婚しにくくなると思います。 奥様が毎朝晩ヨガに行く事で夫婦としての実生活が成り立っていないこと、それと 奥様も不倫していないかを調べてみてから離婚すれば良いかと思いますよ。 新しいパートナーにする女性のためにも有益な方法を取りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206655
noname#206655
回答No.1

難しいですが、(自己責任でお願いします)流れが非常に似ています。幸い「子は春日井」と言いますか、見限られずに居ます。今は、寝床が別々ですが、同じ部屋で寝るようにしました。 (鏡を見ながら) じゃあなぜ一緒になったんだ、なぜ子を設けたんだ、と思います。 あなたのメッセージを見て、一度あなたから投げています。新しい彼女も居ます。お互い、一緒に居るのが嫌なんでしょうね。でも、子供たちはそう思ってるでしょうか。 すみません、自分の事のように、一度キーボードが止まってしまいました。 どうするか、はあなた次第です。ご自身で決定してください。 最後に、家族に(わたしの)感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻に有利な離婚

    結婚15年目で妻と離婚します。(子供二人13歳、8歳) 今一戸建て(自分名義、ローン返済中)に住んでいますが、離婚後夫である私が家を出るつもりです。(子供の親権や戸籍は妻にします、現在の家には妻、子供に住まわせます。)その後について教えていただきたいのですが、一番の希望はやはり妻と子供に少しでも社会的な援助や手当てを利用できる様にしたいのです。当然養育費は必要な時期まで払います。只、母子手当てには収入制限があったり養育費も加えられたりと条件があると聞きます。何か良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 養育費は?収入はなく貯金はある私(夫)、勤めの妻

    離婚寸前です。 私(夫)は、ここ3年ぐらい結婚前の自分の貯金を切り崩して小説を書いています。 収入はゼロです。貯金は何百万かあり、結婚前の貯金で購入した古家もあります。 妻は病院勤め(正社員)で毎月給料があります。(350~400万円ぐらい) 結婚中の生活費は折半して出し合っていました。 子供は4歳と2歳前の二人です。 離婚したら、養育費はどれぐらい支払うべきなのでしょうか? 養育費算定表を見ると、収入がゼロなら0~2万円ですが、 妻は私が毎月二十万ぐらい使っていた(うち7万は家計にいれていた)のだから、離婚後も月収20万円で計算すべきだ、と主張します。(240万円の年収) すると4~6万円の養育費が算定されます。 妻は、私の収入がないのは小説を書いて好きなことをしているからであって、働く気があれば月収は得られるはずだ、と主張します。 貯金はあって実際に収入がない私の場合、養育費はいくら払うべきでしょうか? (私としては、0~2万円ではなく、普通に子供にかかる食費や衣服、保育料、医療費の半分は少なくとも出す心づもりはあります) もうひとつ、しばらく(4ヶ月ぐらい)は別居する可能性があります。 別居中の養育費というのも、離婚と同じように計算すべきでしょうか? ご助力、よろしくお願います。

  • 復縁後の妻との関係

    初めて質問させていただきます。 結婚生活を8年、子供2人を授かりましたが離婚しました。 原因はいわゆる性格の不一致です。 私自身は妻を愛していましたが愛想をつかされました。 離婚後3年が経過し復縁する事になり昨年12月から新しい生活が始まりました。 入籍前に妻から言われた事は ●とにかく子供に愛情を注いで欲しい。(前回の彼女の離婚の言い分が子供に対しての愛情が全く感じられないだった為) ●私(妻)よりも子供を1番にして欲しい でした。 生活を始めた頃は妻もとても優しく常に笑顔で会話も弾みました。 が、たった4ヶ月で一変してしまいました。。。 発端となったのは夜の生活での事。 最初のうちは妻も応えてくれていたのですが次第に寝たふりをされるようになりました。 しばらくして言い合いになった時彼女が言った言葉は 「私の手を握る前に、抱く前にもっと子供に対してスキンシップを取って!私たちの愛だの恋だのはその次!!」でした。 妻は子供に対してとっても愛情があり、そもそもこの復縁も子供のためだとは聞かされていました。 しかし私は子供も大切にしているつもりだし、子供も1番。妻も1番なのです。 夫婦が愛し合っていてこそ子供も幸せに育つと考えています。 が、妻からすると私の子供への愛情が足りないと言います。 確かに私は子供に対してすぐに怒ってしまいます。 チョット注意するつもりが舌を巻いたような話し方になってしまったり、足でこづいてしまったり・・・と。 妻の理想は“お父さんは普段何も言わなくていい!本当に悪いことをしたときの切り札で居て欲しい!子供ってなんだかんだ言ってもやっぱり母親に寄るもの。お父さんが細かいことに口を出してわざわざ嫌われるような事をしないで!”といわれます。 この2ヶ月ほどは夜の生活も全くありません。 私も仕事から帰ると子供は寝ているため一人でテレビを見たりPCをいじったり・・・という生活です。 妻が言う、夫婦の事は2の次。父親は切り札。は正論なのでしょうか? 私は早く夫婦仲を良くしたいと思っています。 良きアドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 妻への資産分与について教えてください

    このたび25年間の結婚生活を終わることになりましたが、資産の分与について教えてください。妻は専業主婦で、子供は居ません。 離婚の理由は妻の12年間にわたる不倫です。妻は私にばれていないと思っていたようですが、私は当初から感ずいていました。いつかは戻ってきてくれると願いながら、家庭に尽くしてきました。相手は大学の同級生でした。 そうしながらも、いつか妻と話し合う時がくることを想定して、不倫を感じた時点から続けて証拠を確保してきました。 この1年間、何度も聞きましたが、嘘をつくばかりでしたので、先月、ついに離婚覚悟で証拠を示したところ、観念し、離婚に応じました。 慰謝料は双方から取れる範囲で貰うつもりです。既に愛情はありません。 離婚に際して、共有資産の分与については、夫婦が協力して形成した資産として分与することになると思いますが、25年の間、不倫で苦しんだ12年間は妻が資産形成に協力したと言えるのでしょうか。少しはあるかもしれませんが、一般的にはどう評価されるのでしょうか。 よろしくお願いします・

  • 養育費について教えてください。妻の両親が資産家で、妻の資産は私の10倍

    養育費について教えてください。妻の両親が資産家で、妻の資産は私の10倍以上あります。そのような場合でも、養育費は養育費算定表に基ずいたものになるのでしょうか?減額は難しいのでしょうか? 現在、離婚交渉中の30歳代の会社員です。離婚の原因は性格の不一致です。1歳の娘がいますが、親権は妻になる予定です。離婚後、妻は実家に戻り、再婚の予定はありません。妻の実家は資産家で、妻の資産は1億円ほどあり、離婚後も就労する考えはないようです。このような場合でも、養育費は養育費算定表に基ずいたものになるのでしょうか?法律上、減額の交渉は難しいのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 夫の前妻の子供達の養育費は現妻が払う?

    質問なのですが、 夫とは再婚同士で共働きなのですが、夫と前妻との間には子供が二人いて、結婚後も養育費を払っているのですが、主人の事業が思うようにいかず、夫の収入からでは養育費を払えない場合、妻がその夫の前妻に養育費を払わないとならないのでしょうか? 妻にしたら、今の家庭に関係ない結婚前の夫の子供達の養育費なのですが、共働きの夫婦の収入は夫婦の収入とみなされ、妻の収入から払わないとならないのですか? 詳しい方、是非、教えて下さい。 今月の養育費支払い期限が迫っております。 補足が必要ならば、補足致します。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 離婚問題 妻へ復習がしたいです

    妻から離婚を言い渡されました。妻にはこれから歩んでいきたい新しい彼(A氏)ができたようです。 結婚12年目、子供2人(小六、小四)で暮らしていました。離婚を言われるまで夫婦生活もあり、妻も不倫はしていませんでした。 あるとき、子供の運動のコーチにA氏が現れました。A氏と子供たちはすぐに仲良くなり、とてもA氏を慕うようになりました。A氏も面倒見がよく、子供たちを食事に連れて行ったりして面倒を見てくれます。遊んでいる子供の様子など教えるため、A氏は妻のLINEに写真などを送ってくれます。最初は気にとめていなかったのですが、そのうちにA氏と妻の好意的な内容に変わり始めました。心配になってきたので、妻にA氏とLINEはやめてほしい、と伝えましたが、「子供の様子とかだから、、」といって拒否されました。 我慢できなくなり、A氏に、「妻とLINEするのはやめてほしい」と伝えると「分かりました、すみませんでした」と理解してもらったと思っていました。 しかし、LINEは続いていて、内容も「結婚し子供も引き取る、」とまでになっていました。子供はA氏といられることが嬉しく思っています。 何度か妻とは話し合いを行っています。が、妻は離婚理由として「今まで私は信用されていない」「楽しい家庭を築きたい」と訴えます。私は、「やり直したい」「これからもがんばっていきたい」と修復の気持ちを話しても「もう無理」と言われます。何より先にA氏との生活を早くしたい、という気持ちが強いようです。A氏と出会ってからはまだ2から3ヶ月です。 妻はA氏と同棲するためアパートの契約を行い、「出て行く」と言っています。離婚前にA氏と同棲を始めた場合、どのような復習ができるでしょうか。 二人から慰謝料請求はできますか?親権、養育権は私になりますか? それとも調停、裁判までいったほうがいいでしょうか?

  • 妻が無断で別居!

    妻が無断で別居! 妻と7歳の子供二人で、夫の入院中にアパート契約し引越ししました。もちろん夫の私には無断での行動です。 ましてや別居の同意はしておりません。 この場合法律上「夫婦は同居し、お互いに協力、扶助し合わなければならない」と定められています。また「悪意の遺棄」とも言うみたいですが。 しかしながら、妻とはまだ離婚には至っていなく、生活費を要求してきます。 子供の養育費は払う義務があるかも知れませんが、妻への生活も支払う義務は有るのでしょうか? 妻はパートで生活費を得ているようですが、低収入の為生活費を要求してきます。 法律上も気になります。 どなたか教えていただけると助かります。

  • 離婚した妻の子供の養育費の支払いについて

    私は5年前に離婚をしました50代の男性です。 性格の不一致が原因で話し合いにより、妻が家を出ていきました。 1年間の結婚生活であり、家その他の財産は結婚前からの私の財産であった為、財産の問題は無くあっさりと別れましたが、別れ際に妻のお腹の中に自分の子が出来ていることを告げられました。 私は認知し、養育費を払うことも構わないと思っていましたが、妻がある宗教団体に入っており、養育費が寄付金とされてしまうのではないかと心配であり、妻から要求されていないこともあって、現在まで認知・養育費の支払いはしておりません。子供がある程度大きくなり学費その他具体的に御金が必要になれば、その時には遡って出来るだけ御金を払おうと思っています。 今現在、前妻が再婚しているかどうか、また、現住所すら分かりません。 私はまだ独身ですが、近々再婚の予定があります。 相談: (1)まず、平均的な養育費とはどのくらいを考えれば良いのでしょうか。そして親の収入等に大きく影響されるとは聞いていますが、収入といっても、子供が生まれた時から成人するまでの間に私の収入面も随分と変わるはずですから、どの時点で考えればいいのでしょうか。 (2)もし、前妻が再婚していた場合、養育費の額に影響はあるのでしょうか。 子供が生活に困るのではかわいそうですが、もし前妻の生活が裕福ならば、子供にとっては養育費は必要ないからです。私の子供である以上、子供を養育する義務は変わらないとも思いますが、「子供は私が引き取る」との私の提案を強引に断って家を出ていった離婚の経緯も考え合わせると、もし裕福ならば養育費に全く影響無いというのも納得がいかない気もするのです。 (3)養育費請求権も子供にとっては私に対し日々発生する債権と考え、遡って払う場合には「法的」義務としては10年の時効が適用されるのでしょうか。 

  • 妻に浮気されちゃった

    はじめまして。 結婚して10年目(41歳)ですが、妻に不倫されました。W不倫です。 もちろん、私の不甲斐なさも理由にあると思いますが、やはり許せない気持ちです。 現在、相手の男性には訴訟準備中です。妻とは離婚したいと言ったのですが、妻は子供のために離婚したくない、また好きになって貰えるように頑張るからなどと言い、とりあえず子供達(8歳息子・6歳娘)のために、結婚生活を継続しています。ちなみに妻は私よりも大分収入が多いので、経済的な理由はあまりないと思います。 現在は、妻とは生活上の会話はしますし、あれから不倫の話題も出しておらず、もちろん言葉の暴力もふるっていません。上辺では普通の夫婦(家族)として生活しているように見えると思います。もちろん夜の生活はもとより、体に触れることなどはありませんが。 こんな生活が2ヶ月ちょっと続いていますが、やっぱり妻と離婚したいという気持ちはますます強くなってきています。ですが子供のことを考えると、このままいいお父さんを演じていた方がいいんだろうと思い、離婚には踏み切れません。私は自営なので子供の面倒も私が見ることが多く、それ故子供への愛情もあり、子供と離れることは考えられません。でも離婚したい・・・ もともと器用なタイプでないので1人の人しか愛せないのですが、こういう結果になって妻への気持ちは冷え切ってしまい、他で楽しい老後を送れる伴侶を見つけたいとも思っています。 自分の気持ちを抑えようとすればするほど、日々の精神状態は不安定になってしまいどうすれば良いかもわかりません。仕事もあまり手に付かない状況です。妻の行動で倫理観というたがも外れてしまいました。慣れない風俗にいってみれば風俗嬢にプラトニックな恋心を本気抱いてしまうなど、自分自身でも良くわからない状況になってしまっています。メンタルクリニックにでも行った方がよいのでしょうか。 子供は大事です。ずっと一緒に暮らしたいと思っています。でも自分の幸せもまだ諦めていません。 (1)今すぐ離婚をすべきか、(2)子供のために離婚をすべきではないのか、(3)子供がもう少し大きくなってから離婚をすべきか・・ とても悩んでいます。ご意見頂けましたら幸いです。