TVTESTでチャンネルスキャンができない

このQ&Aのポイント
  • TVTESTでチャンネルスキャンができなくなりました。引っ越し後に問題が発生し、チャンネルスキャンを試みても前の地域の番組が表示されるだけで、正常に受信できません。
  • TVTESTの配線や電源などを確認しましたが問題は見つかりません。また、TVは正常に地デジを受信できているため、問題はTVTESTにある可能性があります。
  • ネットワーク接続は正常であるため、問題はネットワーク環境ではなくTVTESTの設定や動作に起因している可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

TVTESTでチャンネルスキャンができない

今まで正常に使用できていたのですが、引っ越ししてスキャンできなくなりました。 壁~分配器~TVTEST、TV の配線ですが、TVは正常に地デジを受信できています。 TVの同軸ケーブルをTVTESTに配線しましたが同じです。 TVTESTの電源を取るUSBは何か所か試しましたが、緑点灯していて同じでした。 TVTESTを起動して、当たり前ですが前の地域の番組が立ち上がってきて、真っ暗な状態 チャンネルスキャンを下の設定を変えて何度か試しましたが、一つも正常に取得できません。 関係あるかわかりませんが、パソコンにネットワークも正常に接続できています。 どのようなことが原因に考えられますでしょうか。

  • force1
  • お礼率55% (713/1288)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.5

分配器じゃなくて分派器です。 TVを分けるんじゃなくて電波を分けるほうですね。 TVにBSがあればTVのアンテナを繋げばBSと地デジが混合されていると受信できる場合がありますので試してみてください。 これでBSが映れば混合されていますので分派器でBSと地デジを分ければOKです。 分配器の減衰が問題なら分配器を介さずに直接アンテナをFSUSB2に入力すれば分かると思います。 USBの電源の問題ならUSBポートを変えてみれば改善されるかもしれません。 またアンテナケーブルの接続や端子部分はどうなっているのでしょうか? 真ん中の心線と外部のシールド線がくっついていたり心線が折れたり曲がったりしてチューナーに正しく刺さっていないと映りません。

force1
質問者

お礼

教えて頂いたものを一通り試してみたいと思います。 ありがとうございます、また結果報告しますのでコメントお願いします。

force1
質問者

補足

色々試しましたが解決できませんでした。 以下で画像を添付しましたので、ご回答頂けるとうれしいです。 分波器は、壁からのアンテナケーブルをテレビの地デジ端子で接続すると受信できましたが、BS端子に接続するとBSが視聴できませんでしたので、まだ試していません。 テレビは受信レベル55くらいでているのですが、TVTESTでは0です。 http://okwave.jp/qa/q8948103.html

その他の回答 (4)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.4

BSと地デジが混合されている場合は分配器で分けても変わりません。 分波器が必要です。 また、電波状況が良くない地域ではFSUSB2の感度がTVより低い場合、TVは受信できてもFSUSB2は受信できない場合もあります。 この場合はブースターが必要になります。 また、分配器によっては大きな減衰が出るものもあります。 本来なら、付属のソフトで受信できるかどうかも試したいところですけどもう中身(ファームウエア)が違うので無理でしょうね・・・ あと、USBハブだとチャンネルスキャンがNG、本体直結はチャンネルスキャンOKという事例もあるようです。 接続するポートによっても違いが出るみたいで微妙な電力差か何かが影響しているのかも・・・

force1
質問者

お礼

ありがとうございます。 BSと地デジが混合されているかわからないのですが、とりあえず分配器とブースターどちらを購入すればよいでしょうか。 両方試すしかないでしょうか。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.3

>ごめんなさい。fsusb2という機器に繋げています。 USBから電源は来ていてもOS上で機器が認識できていなければ動作しません。 デバイスマネージャー上で認識はできていますか? >チャンネルスキャンではチャンネルをスキャンしていますで右下が0.00db/0.00mbpsになります。 チューナー側では信号も何も検出されてません。 チューナーによってはBSと地デジが混合されている場合 分波器でBSをカットして地デジのみの信号にしないと正常に受信できない場合があります。

force1
質問者

お礼

ありがとうございます。 前の地域では正常に使用できていましたので、デバイスマネージャ上でも認識しています。 分配器で分けているのですがTVは正常に地デジを受信できています。 どうすればよいのでしょうか。。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.2

チューナーはwindowsから正しく認識されていますか? B-CASカードは正しく装着できていますか? ちなみに、TVTestはソフトなのでTVTestへ電源を取ると言う事は無いはずですが・・・

force1
質問者

お礼

ありがとうございます。 B-casカードは正しく刺さっています。USBも刺さっています。同軸ケーブルも刺さっています。 チャンネルスキャンではチャンネルをスキャンしていますで右下が0.00db/0.00mbpsになります。 ごめんなさい。fsusb2という機器に繋げています。

noname#206091
noname#206091
回答No.1

どのようなことが原因に考えられますでしょうか・・・ですか・・・ あなたの知識の無さです・・自分でやろうとせずに電気店にでも来て 設定して貰えば出来る筈・・

force1
質問者

お礼

いえTVTESTの設定は電気店の人ではできないと思います。 今まで使用できていましたので、環境の問題かと思います。

force1
質問者

補足

そのような回答は時間の無駄なのでいりません。

関連するQ&A

  • TVTEST受信できません

    今まで正常に使用できていたのですが、引っ越ししてスキャンできなくなりました。 FSUSB2を使用しています。 チャンネルスキャンすると添付画像のようになります。 以下試したことです。 ・分配器を使わず壁から直接FSUSB2に接続して試すも受信できない。 ・テレビの地デジ端子に直接接続すると問題なく受信できる。 ・テレビのBS端子に直接接続すると受信できない。 ・FSSUB2はデバイスマネージャで正常に動作している。 ・FSUSB2のUSB端子を何か所か試す。 ・FSUSB2の電源ランプは光っている。 ・引っ越し前は同じパソコン環境で受信できていた。 どのような問題が考えられるでしょうか。

  • Tvtest引越しをして、チャンネルスキャンできず

    引越前環境 ・東京 ・Bフレッツマンションタイプ100M 引越先環境 ・福岡 ・JCOM(CATV)160M 引越前はチャンネルスキャンから番組を受信できて視聴できていましたが、 引越先ではチャンネルスキャン後、エラー「チャンネルが検出できませんでした」となります。 配線は正しく、BCASカードも差されています。 東京で受信していた番組(フジテレビ、日テレなど)の番組に切り替えると D0 E増加 S0 10db/30Mpbs くらいです。 原因と解決法についてご教示くださいますか。

  • BS配線方法

    2FにだけBSアンテナからブースターを経由せず、直接部屋まで配線をしてあります。 1FにもBS配線をしたいのですが、計3台ほど見れるように。 現在1Fには黒い同軸ケーブルでTV配線が来ており、 地デジ放送を見ています。 アンテナ→2F→1FのTVに分配器で4台ほど分けています。 アンテナ→UHF、BSブースター→4分配器→各TVごとに(BS,CS)/(UV)分波器使えば、この既設(壁の中の黒い同軸ケーブル)を使用してBSが見れるようになるのでしょうか?

  • TVTest、チャンネル取得失敗

    いつもお世話になっております。 以前からアナログのテレビキャプチャーを使って、パソコンでの録画を していたのですが、2011年7月からデジタルへ完全移行ということで、 ”フルセグ・ワンセグTVチューナー” KTV-FSUSB2 http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt … を買いました。 ところが、パソコンのスペックが低いためテレビ再生のみで、 CPU使用率が70~90%にいってしまい、録画を行うと、 5秒に1回ぐらい画像が飛んでしまいます。 機種は FLORA 330W DX1 (PC8DX1-XFEE35B00) http://eco.hitachi-cs.co.jp/shop/goods/detail/43 … OSはwindows XP Professionalです。 そこで、いろいろサイトをしらべていたところ、 私と同じくらいのスペックのパソコンで、 TVTest + TVRock + RecTest というソフトを利用して、KTV-FSUSB2で 録画ができているという書き込みを見つけたので、 手順に従ってTVTestをインストールし、 実行してみたのですが、 チャンネルスキャンを実行すると、 「チャンネルが検出できませんでした。 ストリームを受信できません。」 と表示されます。 チャンネルスキャン中の ~dbの部分は0.0になるときもあるのですが、 30.0くらいまで増えるときもあり、 もともとインストールしていたDigiBestTVでは、再生できていたので、 つながっていると思うのですが、 なぜかこうなってしまいます。 ログをみたのですが、以下のようになっており、 エラーは発生していなさそうです。 (B-CASカードIDは修正しました) 2011/06/11 20:23:56>******** TVTest ver.0.7.19 (x86) 起動 ******** 2011/06/11 20:23:56>設定を読み込んでいます... 2011/06/11 20:23:57>BonDriver_FSUSB2N.dll を読み込みました。 2011/06/11 20:23:58>カードリーダ "TunerCAS" をオープンしました 2011/06/11 20:23:58>(B-CASカードID ____ ____ ____ ____ ____ / メーカ識別 M / バージョン 2) 2011/06/11 20:23:58>プラグインを "C:\TVTest\Plugins" から読み込みます... 2011/06/11 20:23:58>DiskRelay.tvtp を読み込みました。 2011/06/11 20:23:58>Equalizer.tvtp を読み込みました。 2011/06/11 20:23:58>GamePad.tvtp を読み込みました。 2011/06/11 20:23:58>HDUSRemocon.tvtp を読み込みました。 2011/06/11 20:23:58>LogoList.tvtp を読み込みました。 2011/06/11 20:23:58>SignalGraph.tvtp を読み込みました。 2011/06/11 20:23:58>SleepTimer.tvtp を読み込みました。 2011/06/11 20:23:58>TSInfo.tvtp を読み込みました。 2011/06/11 20:23:59>チューナを開いています... 2011/06/11 20:23:59>チューナを開きました。 あと、チャンネルを5:17にあわせると右下に表示されている ~dbの部分に変化があり、30dbくらいまでいきます。 でも映像は表示されず、音もしません。 ソフトは以下のものをインストールしました。 TVTest_0.7.19r2.zip FSUSB2N_20110508.zip MPVDecoderFilter.zip icrosoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ ATL のセキュリティ更新プログラム Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ ATL のセキュリティ更新プログラム Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ TVTestを動作させる方法をご存知の方、ご教授よろしくお願いいたします。

  • 地デジで特定のチャンネルが映らない。

    TV1台にレコーダー2台接続しています。 アンテナ→分配器→レコーダー1→レコーダー2→TV この順番で接続しています。 ・レコーダー1では1チャンネルだけ、ノイズが入り 録画しようとすると「正常に録画できませんでした」 ということで録画に失敗します。 (なんとか映ることは映るのですが) ・レコーダー2では上記のチャンネルはまったく映りません ・TVでは上記のチャンネルは正常に見ることが出来ます。 1チャンネル除いて他のチャンネルはいたって 普通に見ることができます。 接続方法が悪いのか、 アンテナが悪いのか、 まったく分からないので是非教えてください。 よろしくお願いします。 チャンネルは関西テレビ TVはアクオス、レコーダー1はアクオス レコーダー2はディーガ。すべて地デジ対応機種です。

  • torneのチャンネルスキャン

    東京の江東区に住んでいます。torneの説明書どおりに接続したのですが、チャンネルスキャンをしても江東区のベイネットしか受信ができませんでした。どうすれば、フジテレビなどの地デジを受信できるようになりますか?接続は、壁→torne→DVDレコーダ→テレビの順番に接続をしています。どうすれば解決ができるでしょうか?

  • 地デジ特定チャンネルのみ映らない

    地デジを感度良好でアンテナ受信(90db以上)しているのですが、特定の民放1局だけアンテナ受信レベルが40db代と低下し受信できません。 原因として何が考えられるでしょうか? 地域は宮城県です。 配線はブースターでBSとUHF混合、出力→3分配→4分配→TV端子 全てのテレビでなりますので、屋内配線等の老朽劣化は考えにくいです。 詳しい方お願いします。

  • BSアンテナを設置したのですが見れないチャンネルがあり困ってます。

    先日、BSデジタル用のアンテナを購入して自分で設置したのですが 見れるチャンネル(BS朝日、BSi、BSj、WOWOW)と見れないチャンネル(それ以外)があり困ってます。 分配器を使用して5分配しているのとアンテナからTVまでのケーブルの長さ(30mぐらい?)に 問題がありそうだと思うのですが・・・ 何か良い対策があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。 ちなみにBSアンテナとTVをケーブル1本で直結にした場合は全てのチャンネルが見れます。 ・アンテナレベル BS朝日・・・38 NHK等見れないチャンネルは全て0です。 ・TVとアンテナを直結した場合 BS朝日・・・52 NHKhi・・・42 ・屋外配線 CATV用のケーブル→ブースター―→混合器→屋内                     ↑                   BSアンテナ ・屋内配線 屋外→分配器(5分配)→ブースター電源→STB→分波器→TV(地デジ)                                  ↓                                 TV(BSデジタル)                              アンテナへの電源供給はなし                            ・BSアンテナ BCS40RK1(パナソニック) ・ブースタ   HW-803(DXアンテナ)   ・混合器   M-SUV(日本アンテナ) ・TV     レグザ(東芝)

  • 地デジで映らないチャンネル

    地デジアンテナ系について教えてください。 アンテナ(1)→ブースター(2)→3分配器(3)→テレビ の配線をしていますが、 テレビのアンテナ設定のレベルで、(1)で80以上のチャンネルは(2)では90前後、(3)でも80以上のレベルが確保できテレビの視聴に障害はありません。  しかし、 (1)70前後のチャンネルでは(2)でも70前後、(3)では40~50と極端にレベルが落ちテレビは映りません。 分配器はDXのSD-773で問題もないと思いますが、70前後のチャンネルが映る方法を教えてください。

  • tvtestが映らなくなった(PT2使用)

    一昨日まで普通に映ってたのですが,次の日の夜に起動したら映らなくなってました。 チャンネルスキャンも「信号レベルを無視する」にしても出来ませんでした。 ステータスバーの「D/E/S」はEだけ増えていきDとSはずっと0です。 その右隣は0.00dBで16〜17Mbpsの間で動いてます。 今の状況は デスクトップPC(友人が自作) Intel Core i7-3770 3.400GHz メモリ 16GB 64bit tvtest 0.9.0 develop_x86 tvrock 0.9u2 PT2は2枚挿してる ケーブルは分波器2つ経由(ブースターは不明) カードリーダーは基盤にUSB変換器付きで装着 やった事 ・BCASカードの抜き差し→反応なし ・カードリーダーがささってる基盤にしっかりささってるか→ok ・tvtestの番組表は出るか→番組表とtvtestの番組の選択欄でた ・デバイスマネージャーでカードリーダーとEarth softのデバイス更新した ・デバイスマネージャー見たら「Jungo Connectivity→Win Driver(Earth soft)が2つあった ・PT1-PT2-sample-64bit-200+.exe起動→Fun 0 チャンネルスキャン 全部「受信不可」  0.00db AGCの値の隣が「ロック」とでた 友人は連絡が取れなくなり、この1台しかないので見たいtvも見れなくて結構困りました。 地震があった後に映らなかったので差し込みが悪いと思い確かめもしましたが違いました。 写真はtvtestのフォルダと番組表とPT1-PT2-sample-64bit-200+.exeの結果です どうしたらいいのか分からないので教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう