• ベストアンサー

全く知らない外国語を学習するにあたって

全く知らない外国語を習得する際、まず、何をすればいいでしょうか? 日常会話を覚えることが、言語習得の近道だと考えていいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 その言葉を何にお使いになるかで方法も違うと思います。目的が 1。日常会話  なら一番よく使う表現から始める。 2。文書交換  なら書きことばの習得から始める。  下記などにも少し書いてあります。  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%9C%B0%E7%90%86%E5%AD%A6

noname#248380
質問者

お礼

会話か読み書きどちらを重視するかによるんですね。

その他の回答 (5)

noname#206147
noname#206147
回答No.6

該当する地域の留学生との関わりを持つ

noname#248380
質問者

お礼

仕事場には日本人しかいないので、それはきびしいかもしれません。

noname#209756
noname#209756
回答No.5

NO.3です。時間なくてあまりかけませんでした。 一番、早いのは基本を覚えて、その国に行くことかと思ってます。 中国語など発音が難しい→文字は覚えることができる という形でやはり言語によってちがうと思います。 まず、単語を覚えてから発音を覚えるなどでいいと思います。 発音が難しい言語は発音の練習も当然必要になります。 朝鮮韓国語、ギリシャ語やロシア語などは文字も(から)ないといけないですよね。 ラジオがいいか、講座のようなものを受講するのがいいのか。やはり言語によると思います。 CEFRでは4技能(聞く話す読む書く)すべてまんべんなくという習得も目指さなくていいという考え方です。 もともと習得には時間がかかりますけど。スペイン語など単語や最低限の文法の学習と同時に聞くことの実践などから入ると面白い気がします。 やはり言語によって違うのではないかと思ってます。

noname#248380
質問者

お礼

言語によって比較的簡単に習得できる部分と習得が難しい部分が違ってるということですね。

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.4

日常会話程度? 一番難しいですね。日常会話ってその言葉で生活するのに要する水準でしょう?違いますか?何れの言葉にしても、ごく易しい表現から、正しい発音を聴いて、正しい発音が出来る人にあなたの発音を聴いてもらう。そのような過程をきちんとやることが一番効果的だと思いますが、日本にいてはほぼ不可能でしょう。 読み書きに重点を置くのなら、入門書を一冊購入して、徹底的に使いこなすことが良いでしょう。 とは言っても楽に身に付ける道は無いでしょう。

noname#248380
質問者

お礼

日常会話こそ難しいという意見もたまに聞きますね。日常会話を完璧にしようとすれば確かにそういう気もします。でも、日常会話を取得しないと何もできない気もします。

noname#209756
noname#209756
回答No.3

最初は感覚がないのだと思います。 言語によっても違うと思ってます。 スペイン語などは発音が有利ですし中国語は文字は有利なので。

noname#248380
質問者

お礼

日本語との共通点によっても、習得しやすいしにくいがあるんですね。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.2

その言葉を話す国に行ってしまうのが、一番みたいですよ。

noname#248380
質問者

お礼

行くのは厳しい気がします。日本で習得できる範囲でと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう