- ベストアンサー
車選びと自分の外見との相性について。
外車なんかに乗ってる運転手が車降りるとその車の格好良さとのギャップで やたらに カッコウワリイ~ と思ってしまうのがほぼなんですがw それってスキーやってる時ゴーグルしてるからカッコイイと思うんだけど 日常戻ったら至って普通、あるいはカッコウワリイと思ってしまうのと同じ構図だと思うんですけど 運転してる方達はそこら辺意識してるんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確信犯で聞いてるね?意識してたらもうちっとはマシに映るでしょ。 大体「男は着るモノなんか気にしないでイイんだよ」っつーのに限って、限って!浮浪者みたいな見た目だからね?そういう言葉許されるの、嵐の松潤とかせめて俳優の佐藤健とか、おじさんでも木村拓哉クラスの激戦で選ばれた美形にしか言えない事だよね?お前みたいなただ年取っただけの泥風船が言うんじゃねえずうずうしい、なんだよね。 っつっても服で自分を磨く、ってのもあるからね?今は宝石から降りてきた道端の石ころでも磨く努力をすればそれなりに見られるものになるからね?あ、努力を始めたばっかりなんだな、と温かい目で見てあげる寛容さも必要っすよね。そうじゃないと輸入車買えないからやっかんでんだよ?って言われちゃう。 そう言えばこないだとあるショッピングセンターの駐車場でランエボから下りてきた若ゾーが全身真っ白の、いや元々白だったんだろうけどうすら汚れてまだらのグレーのスウェットに絶対1000円しないっつースニーカーを裸足で履いてた髪に寝癖が残ってる細メタボな若ゾーがいたなぁ。。。そのランエボには若葉マークが燦然と輝いてたけどね? ソイツの唯一の救いは彼女が可愛くて性格良さそうな感じだったってだけで。。。アレもあと何か月持つかなぁ。。。 別に輸入車に限った話じゃあ、ない。
その他の回答 (4)
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
外車であろうが国産車であろうがその車が自分にとって良い車で走行性能も最高と思って購入したのでしょうから車の格好よさと車のオーナーのギャップ云々は本人が全く気にしていないのであればどうでもよいことではないかな。一部普段から他人の視線を気にして乗っているようなナルシストはもちろん存在するだろうけどそのような人種は車の性能云々を全く解らない唯のファッションアイテムとして見栄で所有しているにすぎない人種でしょう。ちなみに私も昨年還暦を迎えて初老初心者だがまだ真っ赤なアルファロメオ147を毎日運転しているが別に車とのギャップなど全く気になどしておらずただ単にアルファロメオが大好きで自分の運転フイーリングにベストマッチしているからこれからも大事に乗って行こうと思っているだけだがね。
お礼
ありがとうございました。
補足
回りが何と言おうと好きだから乗ってるし 言われる筋合いは全くない!! ごもっともだと思います。 ただ ステイタス(所得)として乗る車 ファッション(ナルシズム)として乗る車 に乗る運転者を公共で乗る場合見てしまうわけです。 そうすると『乗せられてる感』がある運転者が多い事多い事w 洋服も 『着せられる物ではなく着る物だ!!』 的解釈があるようにやはり自分の物(それはあくまで客観的に)にしてる運転者が少ないような気がしたんですね。 だからこのような質問を気になりしてみた次第です。 もちろん 質問者様の 「自分が好きで乗ってるだけ!! 文句あっか??!!」 それで良いと思うんですがね。
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
出川やこぶ平(現正蔵)がポルシェに乗ってても似合う。 小林幸子がロールス乗っても似合う、 ~それだけの所得がある。維持費が払える。 結論、買える奴が似合う奴。 … 逆に中古でむりくり買ってワンルームで露天駐車レベルは番外
お礼
ありがとうございました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4823/17824)
外車と言ってもサラリーマンが普通に買える値段のものは向こうでも庶民の車です。 庶民の車を運転する人ににそこまで求めても・・・
お礼
ありがとうございました。
- chiha2525_
- ベストアンサー率13% (119/883)
世の中には鏡というものがあって、自分の姿を見ることが出来るのです♪
お礼
ありがとうございました。
補足
だけど身分相応、経済力と自分の容姿の釣り合いなども一つのブランドだと思うので。 オバちゃんがベンツから降りても憧れないし ブサイク男がフェラーリに乗っても憧れない。 シビックでもイイ女を連れて歩く男に憧れるという事です。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
>今は宝石から降りてきた道端の石ころでも磨く努力をすればそれなりに見られるものになるからね?あ、努力を始めたばっかりなんだな、と温かい目で見てあげる寛容さも必要っすよね なるほど、良い見解ですね。