• ベストアンサー

将来の車選び

大学生 男です 現在ワゴンRを運転しております かなり気がはやいかもしれませんが社会人になり貯金をして車を購入する時に どのような車がいいのか考えています 将来どんな車がでてくるのか不明ですが… 加速制のことを考慮して普通車を希望しておりますが(バン以外) 次のうち、どのような普通車にすればいいのでしょうか?(燃費も少し視野にいれた場合とそうでないとき) (もしできれば今ある車種の範囲でいいので教えてください) 1.CROWNやインサイト系の車 2.フィットのようなコンパクトカー 3.4WD 4WDのようなタイヤが大きめで運転席が高い車ってオススメできないですよね? (岩場の多い砂利道や泥みち、少し高い段差や道路が水浸しのときとかにはエンジンルームが高いいちにあるのでその点では便利だと思いますが) 後、軽から普通車に乗った時は普通車が運転しにくくなりますが、はやくなれるコツはありますか? 乱文と長文失礼いたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107497
noname#107497
回答No.5

質問者さんが、どんな車に乗りたいか、どのように乗るか、どのような車の使い方をするか不明です。それと、お金の問題。さらに、自分で車をいじりたいのであれば、そういったいじり方が解る人や、いじれる車の参考書などが出ているものを選ぶのがベターです。 車を選ぶ際には、以下のことを考えたことがいいかと思います。 必要経費、自動車税、重量税、保険、 整備費用、新車時の高い車ほど、8年、10年整備などではお金がかかります。 燃費 車体の大きさ、大きければたくさん荷物が積める、人が乗れる、人が余裕で座れます。 走行性能、加速、直進性など70km/hぐらいでは、軽も普通車も変わりませんが、100km/hなどになると、堅さないの安定感のない車もあります。ちなみに自分の乗っている車は、100km/は、堅さがなく、安定感がないので高速は疲れます。冬場だど 静音性、音がうるさいと疲れます。 各種装備、スライドドアとか、オットマンシートとか、後付けできないものもあります。 カッコ良さや、自分が拘って乗っているというアピール 洗車傷や汚れなど、シルバーは楽です。黒は洗車傷が目立ちます。白は汚れが目立ちます。白や赤は、何の手入れもしないと、10年ぐらい経つと色あせが際立ちます。塗装面がチョークみたいな質感になります。 >4WDのようなタイヤが大きめで運転席が高い車ってオススメできないですよね?> 私なら乗りません。タイヤ1本もかなり高そうですし、自分でタイヤ交換する時も疲れそう。あと、足腰悪い人が乗りやすい車ではないので。さらに、燃費が悪いので。 >後、軽から普通車に乗った時は普通車が運転しにくくなりますが、はやくなれるコツはありますか コツというか、免許を取る時と一緒ですよ。 コツは、曖昧な慣れは一切不要。 確実な把握の元に運転できるようになるために、覚えていけばいいだけです。 セダンタイプなら、窓から見てどれぐらいまで下がれるとか。きちんと覚えなければ、いつまでも、上手くいったり、下手だったり。しまいにぶつけたりです。 雪が降らない場所なら、マツダのロードスターみたいなオープンカーなんて、自分は乗りたいですね。 いつも荷物を持って走る人なら別かもしれませんが、自分は、持たないので。 以上、参考になれば幸いです。

noname#206661
質問者

お礼

すいません質問内容が曖昧でした 質問内容を具体的にわかりやすくしてから 投稿し直したいと思います 回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

noname#147110
noname#147110
回答No.4

?貴方の免許で乗れる物 ?貴方の予算で購入維持出来る物 ?必要な乗車定員や積載量が確保出来る物 ?保管場所が確保出来るサイズな物

noname#206661
質問者

お礼

すいません質問内容が曖昧でした 質問内容を具体的にわかりやすくしてから 投稿し直したいと思います 回答ありがとうございます

noname#102939
noname#102939
回答No.3

>加速制(性の間違いかな?)のことを考慮して普通車を希望しておりますが 加速力というと、排気量やエンジン性能に目が行きがちですが、車の重量もとても影響してきます。普通車だからといって、みんな加速が良いと思ってるとがっかりする可能性があります。 軽自動車でも、コペンとかKeiワークス(生産おわっちゃったけど)とか、速い車はたくさんありますからね。 重量というハンデを考えると、1.の中のインサイト(ハイブリッドカー)はあまりおすすめできません。3.のRV車も同様です(林道アタックとかするなら別ですが)。 燃費の件も含めて、安く加速力を手に入れたいのであれば、出来るだけ軽い小型車をおすすめします。なので、質問文の中では2.が最適かと思います。税金も安いし。あと、エンジンのパワーを限界近くまで使えるマニュアル車だとなお良いです。 運転の慣れですが、自動車学校の教習車はおそらく普通車だったでしょうから、さほど気にする必要はないと思います。 最近の車は丸っこい形のが多く、教習車と違って運転席から車の角が見えないので、その点気をつければ問題ないと思います。

noname#206661
質問者

お礼

そうですよね 将来の車選びで 3のような車がいいかな~と友達に相談したら いったいどこを走るんだと笑いながらつっこまれました(^_^)v コンパクトカーはサイズ的にも軽とあまり変わらないですし いいかもしれませんね (*^ー^)ノ ありがとうございます

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

いや、何でも平気ですよ。 乗りたいものを乗ってください。 ただ「過度な期待」をしない、というのが、正確な車選びには必要だってこと。 メーカーも適当なことを言ったり、大仰なCMで目眩まししたりしてますから。 燃費も実燃費はカタログと違いますし、丈夫丈夫と言っては見ても、パジェロだってジャリトラとぶつかったらイチコロです。 実際に「大きな事故や、人騒がせな事件」を起こす輩のほとんどがそういった「頭のネジが緩い人」ですから、真似するとつまんないことになりますよ。 河原にRVで乗り込んで、増水して救援してもらったりね(笑)。 私の行きつけの車屋さんが「格言」を言ってましたよ。 「車は走るもので、ぶつかってナンボのものじゃないからね、ぶつからない状態が車は普通なんだよ」 あー、そのとおり!って膝を叩きましたっけ。

noname#206661
質問者

お礼

燃費は60キロで走りつづけた時の場合ですからね 停止中や低ギアではガソリンをくうので実際はカタログにかかれてる半分ぐらいと聞いたことがあります ('-^*)/ 回答者の言う通り過度な期待はしないように慎重に車選びをしたいと思います

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

お勧めはやはり普通車です。 何故なら衝突時の安全性が比べようもありませんから・・・ どれを選ぶかはあなたの好みです。 スタイルを度外視して、後悔してももったいないですし・・・・ 自分の買える範囲で、好きな車を選びましょう。 そしてこの選んでいるときが一番楽しいですしw ちなみに4WDが全て大きいと思っているのは間違いです。 普通車でも4WDはあります。(スバルなどほぼ全車種に用意しています) あなたが言っているのはRV車ですね。 こいつは座席が高いし、取り回しもコツがいるので、軽からの乗換にはお勧めできません。 今なら補助金が出る、インサイトとかプリウスが良いと思いますが・・ とにかく試乗して、気に入った車にしましょう。 乗換後は、一時的に車幅感覚が狂いますが、少し乗り続ければすぐに修正されますよ。 大きい公園の駐車場に朝一で入れる練習をしては? もちろん、他車がいないときですがw

noname#206661
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます 軽からやはりRVは 私、少し無謀でしたね ^_^; すきな車ですよね (^O^)/ また、社会人にないろいろ車選びしてから決めたいと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう