• ベストアンサー

カフェベーカリーについての疑問

 先日ある方からの、カフェベーカリーに何を望みますか、というご質問にも回答したことですが、カフェベーカリーはなぜ「お飲み物は」と飲み物の「押し売り」をしたがるのでしょうか。  カフェベーカリーによっては、「当店ではパンのみのご注文はできません、必ず1ドリンクご注文願います」と掲示されている店もあり、私はもちろんこんな店は敬遠しました。  先日も、パンと飲み物をレジに持っていったところ 店内で食べるつもりだったのに、持ち帰り用の袋詰めをされてしまったため、店員に抗議すると、「そこのお飲み物はお持ち帰りのみです。店内ではこのドリンクメニューからご注文願います」とメニューを差し出されました、あとで確認すると、確かに飲料ショーケースには「ここの飲料はお持ち帰りのみです」とあり 確認しなかった私も悪かったのですが、このように客に対し何かと注文の多い店は、はっきりいってもう利用する気になりません。  そして、この店は接客態度もよくありませんでした  もちろん、すべてこんな店ばかりではないと思いますが、カフェベーカリーを経営されている方、事情に詳しい方で、カフェベーカリーならではの「経営の厳しさ」といったものがあるのでしょうか。  私なりにも考えて見ましたが。 1、駅近くの一等地に所在する店が多く、店の賃貸料が高く、経営を圧迫している。 2、店の性質上、固定客が付きにくい。  カフェベーカリーは、ちょっとした軽食を取りたいときに便利なだけに、こんな店が多いのは残念です。  以上、事情に詳しい方の回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.2

 え?だってカフェなんだからドリンクを購入するのは当たり前でしょう。 持ち帰りのみの飲料って100円程度のいわゆるパック飲料ですよね。 それでカフェの座席を占領しようというのはちょっとむしが良すぎます。 座席を使う条件としてドリンクを取ってくれという店側の注文が そんなに理不尽なものとは思えません。 どこのカフェ、喫茶店でもドリンクを一つ取ることが最低条件になっていますよね。 なぜカフェベーカリーだけはそれを要求すると押し売り呼ばわりされるのですか。 この場合、ベーカリーだからと考えずに、 パンはサービスとして持ち込みを許可しますというふうに考えてはいかがですか。 逆に、私はカフェベーカリーでドリンクだけ頼むこともあります。 別にいやな顔はされませんよ。 カフェベーカリーには固定客がつかないというのも単なる思い込みでしょう。 ドリンク代を節約したいのでしたら どこかに腰掛けて食べればいいだけの話です。 無料では食事をする快適なスペースを利用できません。 カフェベーカリーでドリンク不要のお店があるんですか? それだとカフェではなく単なる休憩スペース扱いですね。  ただ、カフェベーカリーの接客態度が悪いというのは同感です。 まあそれでも便利だから利用するお客が多いから 経営者も改善の必要性を感じないということなんじゃないでしょうか。

blue5586p
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  かなり手厳しいご意見ですね。  >カフェの座席を占領しようというのはちょっとむしが良すぎます  このご意見には、私は賛成しかねますが、世の中には、こうした考え方の方もいらっしゃるということを 知ることができ、大変参考になりました。  「当店ではパンだけのご注文はできません」という掲示がある店は、むしろ親切といえるかも知れません。

その他の回答 (3)

noname#6737
noname#6737
回答No.4

山猫軒は、宮沢賢治の小説「注文の多い料理店」に出てくるお店です。 よかったら読んでみてください。

blue5586p
質問者

お礼

 再度のご回答、ありがとうございます。  何せ文学関係には弱いもので・・・

回答No.3

#1の回答と同じ意見です。お持ち帰りのみのお店なら、ショーケースと店員のスペースと人員でいいわけですから、そこで売る商品や飲物の代金にはその必要経費分だけの儲けしか上乗せしていないわけです。 それに対して、カフェとなるとその分のスペース料と共にテーブル、椅子等の費用、メンテナンスをする人員の費用などが余分にかかってくるわけですから、その分を価格に上乗せする必要が出てきます。 ドリンク代は場所の利用料金といえます。

blue5586p
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます  やはり場所代ということですね。  参考になりました。

noname#6737
noname#6737
回答No.1

ドリンクは利益が大きいからじゃないですかね。 粗利(価格に占める原価の割合)が80%だったかな? 儲けが8割。 日本で高いのは土地と人件費です。 商品だけ売るなら店舗は小さくて良いし、通販ならなくても良い。 通販って安いですよね。 店のテーブルを使うなら、席料としてドリンクを頼め、って事でしょうね。 >このように客に対し何かと注文の多い店は、はっきりいってもう利用する気になりません。 山猫軒?(笑) コーヒーは、飲み物を買うのではなく、「時間を買う」と思っています。 だから居心地の悪い店には行きません。

blue5586p
質問者

お礼

 早速のご回答、ありがとうございます。  収益の差という事情があったのですか。 参考になりました。  なお、私が利用した店は、「山猫軒」という店ではありません。  大阪市内の某JR線の駅にある店です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう