コミュニケーションが苦手・でも営業

このQ&Aのポイント
  • コミュニケーション力が不足しているため、日本市場への営業が難しい状況にあります。
  • 担当者不在や忙しいという返答が多く、電話連絡が上手くいかない場合もあります。
  • ビジネスマナーや環境に戸惑っており、自分自身の問い合わせフォームやメール連絡を経ての電話連絡が適切かどうかも不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

コミュニケーションが苦手・でも営業

いつも皆様のコメントに助けられて折、感謝しております。 海外邦人で、日本を離れ17年になります。このたび弊社が日本市場介入を検討しており、その為の市場調査及び営業を担当する事になりました。この職に就き4ヶ月の新参者です。ちなみに前職は学術系であり、コンタクトなどはメール中心で英語、又は現地語でしたので。 今回初めて日本市場法人様を対象にお電話させて頂いているのですが、なかなか旨くいきません。 一つ目には私コミュニケーション力の無さがあります。 日本語にてトークスクリプトを用意しておりますが、話が急に飛んだりし、臨機応変に対応するさい日本語での回答文章が可笑しくなる事も多々あります。また滑舌が悪く、古いところでは山瀬まみさん、吉川ひなのさん、クレヨンしんちゃん的だと母に言われておりました。話下手、滑舌の悪い人でも営業職が勤まるか現在自問しており、なかなかポジティブに考えられてい状態にいます。 1・この様な自分ですが前向きに努力する為に何をどの様にすれば良いかアイデアなどありますか? また日本のビジネスマナー及び環境などにも戸惑っております。お電話させて頂きますと「担当者不在」、「忙しい」と言うお返事を頂きます。弊社の扱う商品がかなり特別な分野である為に営業の対象となる法人様の数も限れて折、「数を多くすれば話を聞いてくれる所もある」と言う営業は難しい状態です。 2・「担当者不在」、「忙しい」とお返事頂いた企業様に何度もお電話しても良いものなのでしょうか? 3・また上記との関係で(コミュニケーション力の無さ、滑舌の悪い)私個人としては初回は企業等の問い合わせフォームを使用しメール連絡をさせて頂いた後にお電話させて頂きたいのですが、日本のビジネスマナーにそぐわないでしょうか?(もちろん問い合わせ自体スルーされる事もあると思いますが) 日本現地スタッフなどおりましたら、飛び込み営業などの可能性もありますが、やはり日本の法人の皆様にとって、弊社は「海外に有る、無名で姿が見えない企業」、更に言葉悪く申しますと「怪しい」と言う事になってしまうのではないかと懸念しております。現時点まで日本のHPが無かったので取り合えず自作で作成しましたが、企業情報などは日本と考え方が違う為、ボスは資本金などはHPに載せたくないそうです。また見本市やセミナー等の勉強会に参加するという事も検討しているのですが、今年度の大型勉強会は終わってしまい、また弊社が出展できるようね専門的な見本市は日本で現在行われておりません。(昔はあったのですが、ここ数年この分野の市場は減っていませんが成長もしてく、新技術の開発なども無い状態です) 4・現時点すべて手探りでやっております。ホームぺーじ以外で弊社の知名度を少しでも揚げる為にはどの様な方法がありますか? 大変長文になってしまいましたが、是非日本の方のご意見を参考にさせて頂きたく、こちらに書かせて頂きました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10505/33041)
回答No.1

1. 営業マン向けの自己啓発本などを読まれてはいかがですか。 2. いいけれど、相手にされないことには変わりないと思います。どこの会社も毎日そのような電話をしてくるのでウンザリしています。 3. 「ここは電話対応の部署なので、メールのお問い合わせに関してはわかりかねます」 「では、メール担当部署へ電話を繋いでいただけませんか?」 「部署が違いますので、お繋ぎできません」 「では、そこの部署の電話番号を教えていただけませんか?」 「メール対応部署は電話でのやりとりを行っておりませんので、公開している電話番号はございません。お問い合わせに関してはメールにてお願いいたします」 そしてメールはスルー、だと思います。 4. プロのコンサルタントや調査会社と組みましょう。素人からもらえる無料のアドバイスに期待する方がどうかと思います。そりゃ、FacebookやらブログやらDMやらいっぱい手法はあります。だけど、貴社がどういう分野か伏せたままならアドバイスを受けたって的外れになったってしょうがないじゃないですか。「詳細はいえませんが、ボールを使ったチームスポーツです」といわれたら、野球かもしれないしサッカーかもしれない。野球かサッカーかによってアドバイスは大いに異なるでしょう。 今どきはHPがあるのも当たり前ですが、SEO対策をしないと意味がないですし、日本でのSEO対策ができるのは日本の会社だけでしょう。そもそも日本のSEO対策会社の99%が「金ばっかりかかってちっとも上がらない」といわれますけどね。また業界によっては未だにIT化が遅れる昭和な業界だってあります。その業界における日本市場の現状分析抜きでそれを語っても何の意味もありません。 我が子の受験を成功させるなら、まず我が子がどの教科が得意で、どこが不得意か、というのを把握するところから始まり、受験テストはどのような傾向があるかを調べ、そのためにはどのような対策をすればいいか、という流れになるのは当然ですよね。このときにアメリカの大学の傾向を調べても何の役にも立ちません。そして、道行く教育ママにアドバイスを求めたらとんでもないトンチンカンなことをやりかねないことになりましょう。 営業よりまず市場調査、市場分析ではないですかね。そこができてないのに関係ありそうな会社に片っ端から営業なんてやってたら非効率極まりないと思いますがどうでしょうか。 蛇足:「孫子」をお読みになることをお勧めしますよ。「敵を知り、己を知るならば、百戦して危うからず」です。

hana-fisch
質問者

お礼

大変参考になるお返事ありがとうございます。営業マン向けの自己啓発本などと言うアイデアに辿り着きませんでした。インターネット上では色々とサイトがありますが、やはり一冊の本で読んでみるのは良いですね。早速アマゾンで見てみます。 分野は解体分野にて商品はアスベスト、ダイオキシン、放射線関連の除去作業などの機材でターゲットは中規模以上、ゼネコンさんの下請けにあたる様な企業様、業者様です。私個人では独立行政法人日本貿易振興機構やこちらにありますゼネコンさんの現地事務所に一度相談させて頂いております。ただ弊社上部の方針としてはターゲット先に電話をしてみてキーパーソンと話せという方針です。でもやはり何度も電話を受ける側としてはご迷惑ですよね。(それが分るのでお電話させて頂くのが辛いです。「興味がありません」とはっきり言って下さる場合など凹みの対象にはなりませんが) 日本では「根回し」や「人脈」と言う部分が大事であり、また日本専門のコンサルの方は日本商売をする場合「慣れ」の時間や「目で見える事」が大事だと申します。 今後色々と対策を作くらなければなりません。貴重なご意見、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 大企業への営業と中小企業への営業の違い

    以前、大企業への営業をしていました。 電話やDMでベネフィットを正しく伝えれば、 担当者に会える確率は高かったです。 今、中小企業(売上5億未満)への営業をしていますが、 決定権者である社長が多忙で、電話しても不在か断り。 DMを送付しても、多忙で見ていないなど苦慮しています。 中小企業への営業をされている方はどのように されていらっしゃるのでしょうか? 扱う商品は違えど、参考にさせていただきたいと思います。

  • 営業の電話

    いつもお世話になっております。 会社の事務方をしております。 営業の電話を受けることがありますが、 最近マナーがなっていない営業の電話に心身穏やかでいられません。 皆様は、仕事中にいらっとしたときなどの解消法などお持ちでしょうか? 教えてくださいませ。 ■参考 営業の電話一例 (担当者不在のため、引き継いで電話に出た状態。件名のみわかっていて相手先の名前等は聞いても教えてくれなかったようです) 私 「お待たせしております。○○部のカエルンコと申します。担当者が不在のため、代理でとらせていただきました」 営業「・・・」 私 「あの…、××の件でのご連絡でいらっしゃいますか?」 営業「メーカーがですね~…(早口で内容のまくしたて)」 私 「さようでございますか」 営業「お宅は○○使ってあります?」 私 「恐れ入ります、担当者の代理で受けさせておりまして、私の認識はございません。類似品は使用しておりますが…」 営業「…お宅は管理者さんじゃないの?」 私 「恐れ入ります。担当が不在のため…略。他の管理者にお変わり致しましょうか?」 営業「お宅でわかれば問題ないけど…。こっちの話理解してます?」 私 「内容に関しては理解しておりますが」 営業「…(溜息)」 私「それでは、担当が戻り次第こちらからお電話いたしますので、ご連絡先を…」 営業「○○(名前)。××会社。本当に理解してます?」 私 「(内容)の件は承りましたので、担当からご連絡差し上げます」 ガチャン!!(相手から) 皆様の体験等お教えください。

  • 初めて営業の仕事を始めることになりました。

    初めて営業の仕事を始めることになりました。 そこで、担当者が不在のときに置手紙を残そうと思うのですが、どのような文章を書いたほうがいいのでしょうか? 個人で始めるので、営業の先輩等居ない為、右も左もわからない状態です。 どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 営業活動の文言に関しまして

    お世話になります。 弊社は請負業であり、その性質上、相手企業様とは無期限にお付き合いができるとは限りません。 これまでも担当者が営業活動をしてきましたが、体調を崩し復帰には日数を要します。 諸事情により面会ができません。 タイミングが悪く、現在取引中の仕事量が激減しました。 代わって営業的な活動も強いられておりますが、まずはFAXにて『賜れるお仕事がございませんか』みたいな文章を送る事は非常識でしょうか。 これまでも多くの企業様との実績はあり、検査・梱包・組立・半田等、何でもできるスタッフは揃っております。 電話をするのとはどう違うのでしょうか。 全くの未経験ですので、どうしていいのか分かりません。 何かヒントでも教えて下さいませ。

  • 営業職の女性の方に質問です

    法人営業をされている女性の方に質問です。 担当している企業の担当者と恋愛関係になることは有り得ますか? 私は35歳、独身の会社員です。 営業として担当していただいてる方に恋をしてしまいました。 初めてお会いしてから半年ほど経つのですが電話でのやり取りが中心で直接お会いしたのは数回程度です。 先日、お誘いして初めて2人で食事に行きました。思っていたよりも年齢が近い事がわかり(彼女は私より数年若いです)お酒を飲みながら話をしたりと楽しく過ごして帰ってきました。 またお誘いしたいとは思っていますがお互いの仕事での関係もありますのでどのようにアプローチしたら良いのか悩んでいます。 営業をされている女性の経験談などあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 営業は難しい?

    転職活動中の者なんですが「残業はほとんど無し」、「土日休み」という好条件の求人を見つけました。 保険の営業で「法人・企業向けの営業」みたいな事が書いてあったんですが、個人向けの営業より企業向けの営業の方が難易度は高いんですか? 保険の営業というのはかなりキツイみたいですが、応募するのやめた方がいいですかね?

  • 私は窓口担当なので、営業時間は把握しておりません?

    とある会社に、メールが届いているか問い合せの電話をかけているのですが、 担当者不在とのことで一向に返事をもらえず、 電話に出た窓口の女性に営業時間を聞いたら、 「私は窓口担当なので、そのような事は把握しておりません」 って言われたんですが… メールアドレスの宛先を聞いても解りませんと言われるし、 やはり電話窓口のみ外注ってことなんでしょうか。 それにしても営業時間も解らないって… IT会社です。

  • 営業について

    私が勤務している会社では、顧客に対して営業活動を行なっていません。 受注に対して、完全に待ちの姿勢で売り上げが安定しません。 弊社は製造業なのですが、打開策として営業を始める事になりそうです。 コロナ禍で営業をしない企業も増えたと聞きますが、この様な世の中で営業をする事のメリットとデメリットを教えて頂きたいです。 ネットで調べても分からず、こちらに質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 法人営業について

    もし、どなたかすでに行っている、意見を持っている方にご質問がございます。 現在、法人営業を担当しているものですが、潜在顧客を見込み客・または訪問可能客にするために、メール配信を使用しようと考えております。(営業部隊は実質私と代表のみの零細企業です) そこで、最近知った事なのですが、「ステップメール」というものを使用し、list客をホームページに誘導または商品購入までを行うことができるというサービスがあると聞いたことがあります。 そこでこのステップメールについて検索したところ、対象としているのが「個人客」をメインとしているサイトやサービスが多く、法人営業について行っている企業が少ないと感じました。 そこで、お伺いしたいのですが、法人営業をされていらっしゃる方ですでにステップメールを利用している方はいらっしゃいますでしょうか? もしいらっしゃれば、その効果、成功例・失敗例、などご意見を頂けると大変助かります。 漠然とした質問で恐縮ですが、なにとぞよろしくお願い致します。

  • 生保営業 辞めるにはどうしたら?

    こんにちは。 今、某生命保険会社に勤めています。皆さんがイメージされているような保険のおばちゃんとは少し違って、新卒採用で法人営業として雇われました。 法人営業とは、いくつか担当企業を与えられ、そこに勤めている方に個別に営業をするというスタイルの営業です。 辞めるには、というタイトルの通り、今すぐにでも辞めたいのですが辞められません。 理由は私の上司である女性が上に話をつけてくれず、「努力もしてないのに辞めたいばかり言わないで」と言って、さすが営業といったところでしょうか、何を言っても言い返されてしまいます。 一度、心療内科に行ったら、うつ病の手前と言われ、診断書も貰ったのですが、それを提出したら私が将来的に保険に加入する事が出来なくなる可能性があるみたいなので提出出来ずにいます。 3月までは辞められそうにないのですが、限界です。どなたか、生保業界や退職に関する事でアドバイス頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう