• ベストアンサー

離婚して同じ人との復縁

TerumiKoの回答

  • TerumiKo
  • ベストアンサー率16% (15/89)
回答No.3

他の人では幸せになれないって思ってるのですね 好きなのになぜ承諾してしまったのですか? そんなに好きなのに嫌だと言えなかったのですか? 同じ人との復縁はありますよね。 困ったことがあれば助けてほしい。 楽しいことがあれば一緒に楽しみたい。 面白いことがあったからシェアする そのようなことを少しずつしていると 相手の方もまだ好きだったと気付くことがあるようですが そもそも なぜ離婚になったのか。 その理由にもよると思いますよ

damaika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元旦那が、どこに行くにも一緒じゃないと嫌な人で、行きたいところは大体パチンコでした。 私は専業主婦をさせてもらっていた手前、あまりお金を使いたくなく、パチンコに行っては数千円つかったところで「つまらない」と不満を口にしていました。 「つまらない」と言われるのが嫌で、積もり積もって、元旦那は普段一緒にいるのでさえ苦痛になったそうです。 また、転勤した先で、思うように仕事ができず、不満を溜めていたようで、仕事の愚痴も多くなりました。人を「使えない」とか言うのが嫌で、それまではそんな人ではなかったのに…と思い、愚痴を言うのを咎めてしまいました。 聞いてくれるだけで、「大丈夫」と言ってくれるだけで良かったのに、責められてつらかったと言われました。 私だけが問題ではないところもありますが、話し合いを重ねても、何を言っても、私が変わるとは思えないの一点張りで、私もつらくなってしまい、離婚に同意してしまいました。 鬱っぽくなってしまった元旦那を苦しめるのが自分なら、離れた方が良いかもしれないと思ったのです。 長々とすみません。

関連するQ&A

  • 離婚した旦那との復縁、実家にはいつ話しますか?

    先月、性格の不一致で離婚しました。冷静になって離婚を判断し、再出発をしようとしていましたが、お互いにもう一度付き合っていた初心に帰る・・・という話し合いをし、一からやり直すことにしました。 だからといって、すぐに再婚は考えてはいません。お互いに共同生活がつらくて離婚したもので・・・。 今は、先のことを話しながら、私も元旦那も仕事を今はがんばろうということで恋人同士に戻った付き合いをしています。 旦那は二人で住んでいたアパート、私は母を早くに亡くし、父が一人暮らしなので一緒に住んでいます。 元旦那が住んでいるのは元義実家が近所で、いずれ私の車が停まっていればすぐに復縁したことは分かります。 問題は私の父、離婚する際にはずいぶん心配をかけてしまい、また付き合っていると知れば胸を痛めるように思います。 すぐに話してもいいのですが、先々再婚は考えているものの、今すぐにはするつもりもなく、いつ話そうかというタイミングを見計らっています。すぐに打ち明けるべきでしょうか。それとももうしばらく待ったほうがいいのでしょうか・・・悩みます。

  • 離婚・復縁

    元旦那と離婚して一年が経ちます。 喧嘩が絶えず、義両親とも揉めてしまいました。 義両親の下で働いています。 給料も母親が管理しています。 私は彼とどうしてもやり直したいです。 時々私から連絡を取っており、一年ぶりに食事に行きました。 食事をした時に、やり直したい気持ちを伝えました。 でも、彼は復縁は難しいと言いました。 好きだけど、離婚としてしまったのでその責任は取らないと、 と言います。 彼のご両親が反対するのでやはり難しいとのことでした。 彼は一つの物事を決めるのに時間はかかる人ですが、 一度決めたらとても頑固な性格なので、復縁は難しいと思うのですが、 やっとのことで、会ってもらえ、彼からまたご飯いこうと言って別れました。 食事に行った後に私の家に来て、男女の関係になりかけたのですが、 私が拒み、彼もそれ以上何もせず、帰ると言いました。 『これ以上一緒にいたら理性を失ってしまう。いま、そういう関係になったら 次ご飯行かれへんようになる。どうでもいい人ならいいけど、大切な人やから 変なことは出来ない。』と言いました。 これはどういう意味なのでしょうか? また、こういった性格の男性の気持ちってどういうものなのでしょうか? また復縁出来るのでしょうか? どうしてもやり直したい自分がいます。 彼は、心の整理が出来ているような気がします。 どうかお力添えを

  • 離婚→再婚

    私は3年前に性格の不一致で旦那が弁護士を立て離婚しました。 しかし、子供のために復縁再婚しようということになりました。 お互い嫌いあっていません。 子供がいます。 離婚してからはほとんど会っていません。 質問です。 復縁再婚した場合、うまくいきましたか? それとも人はやはり変わらないから再離婚や別居などになりましたか? 周りの方のお話や体験談を伺いたいです。 夫婦だけなら離婚再婚繰り返してもいいと思いますが、子供がいるので少し不安です。

  • 離婚後、同じ人と復縁したいです。

    離婚後、3ヶ月たちました。同じ相手と復縁したいです。 離婚原因は自分で浮気をしていました。 浮気相手とは今は別れました。 離婚の時も旦那はやりなおしたいと言ったのに、私は無理だと言いました。 でも、今は離れて暮らして旦那の大切さに気が付いたのです。 復縁をお願いしているのですが、無理だと断られました。 2歳の子供がいて、旦那は離婚後、全く会わせてくれません。 毎日、子供に会えなくて淋しくてつらくて、泣いています。 先週、初めての調停をしました。 面会交渉と親権の変更です。調停の時も調停員に復縁したいと言いました。 悲しくて、毎日泣いています。 私がわがままで、自分勝手なのはわかっています。 でも、どうしたら良いのか全くわかりません。 どうしたら、もう一度復縁できるでしょうか? アドバイスいただけると、うれしいです。

  • 離婚後の復縁

    離婚してから元旦那と復縁された方、両親をどのように説得しましたか? 私は現在子供と実家に住んでいます。

  • 離婚した、離婚経験者の女性に聞きます

    離婚した、離婚経験者の女性に聞きます 離婚した後で元旦那が、自分より少し歳が若くて可愛いもしくは綺麗な女性と再婚したら 悔しいですか?復縁等求めたりしますか? どう思いましたか?

  • 離婚後の復縁について御意見をお願いいたします。

    友人の話です。 性格の不一致といいますか、激しい喧嘩が続く中、小学校低学年の娘が2人いましたが 離婚しました。元妻は子連れ再婚(相手は元夫と共通の知り合い)しますが、 ほどなくして離婚。元夫はその間、養育費を払い続けていました。 元夫と元妻との間では、まだ復縁という話は出ていませんが、今後子どもたちの為に どうするのがいいか少しずつ話し合っていこうという状態に最近なったそうです。 双方ともに、子どもたちにとっては元の家族に戻ることが1番だとは考えているけれど、 判断を誤ると更に子どもたちを不幸にすることも分かっているとのことです。 もし将来的にこの二人が復縁した場合、上手くいく可能性はあると思いますか? また、元夫、元妻をどう思いますか? 当人同士にしか分からないことが多いとは思いますが、客観的な御意見を頂ければと思います。 因みに、冒頭の「友人」というのは、元夫の妹です。姪っ子達のことをかなり心配しています。

  • 離婚した夫との復縁

    はじめまして。 私は30代、半年ほど前に離婚した女性です。 実は、私の両親・親戚・元ダンナの両親から復縁するように説得されて困っています。 離婚は私から切り出しました。 原因は元ダンナの暴言、子ども(5歳・3歳男の子)への無関心などでした。今になって思えば、私にもいたらないところはあったと思いますが、度重なる暴言により、元ダンナのことを生理的に受け付けなくなってしまい、うつ病、不眠、円形脱毛症になって心療内科にも通院しました。 離婚を切り出してから3ヶ月ほどで協議離婚することになり、その時は私の両親も協力的で人と比べることではないですが、わりと円満に解決できたと思っています。 ところが、離婚してから元ダンナは反省し、今まで全く子どもに関心がなかったのに面会日にはいろんなところに遊びに連れて行き、たくさん遊んでくれる「パパ」のことを、家族でいたときには寄り付かなかったのに、子どもたちは好きになったようで、私の実家に連れて行ったときにも「パパ」の話ばかりしている子どもたちを見て、両親も不憫に思ったようです。 元ダンナの両親からは私や私の両親あてに手紙が届きます。どうか復縁してくれないか、復縁するように説得してくれないかといった内容です。 前述したように、私は元ダンナのことは生理的に受け付けないほど嫌いになってしまったのですが、子どもたちを見ていると離婚したのは私のわがままだったのかな、元に戻った方がいいのかな、と悩んでしまいます。 今は反省している元ダンナですが、元に戻ったらまた前のようになるのではないかという不安もあります。 同じような境遇の方、同じような経験をお持ちの方、ご意見いただけたらうれしいです。

  • 離婚後の不倫発覚

    元旦那とは一昨年離婚致しました。 子供はおりません。 結婚後まもなく性格の不一致によりうまくいかなくなり、離婚話も何度かしておりましたがとりあえずお互い顔を合わせずにいれるならと離婚前約一年は別居しておりました。 その後元旦那よりやはり離婚したいと言われ、私も承諾致しました。 しかし離婚後元旦那が不倫していたことが発覚しました。 再婚し子供が産まれたそうです。 つまり私との別居中に不貞行為があったのは確実なのです。 ですが他に証拠になるようなものは何もありません。 このような場合、慰謝料などの請求は難しいのでしょうか?

  • 離婚後1ヶ月

    離婚して1ヶ月、別居して3週間目です 些細な喧嘩だったのになぜかエスカレートし お互いが折れずに離婚してしまいました 私は後悔しています できれば復縁したいと思っている元妻です 元旦那からは毎日LINEが来ます 離婚間際に飼い始めた犬の写メを送ってくれたり 今日の出来事等… その中で、ある日 本当は離婚したくなかったけど 君から言い出したことだから どうしようもなくて離婚した という内容がありました そして当初離婚するときは もう2度とお互い会うことはない!と お互い言っていたのですが (距離があり飛行機に乗らないと会うことはできません) 生きていたら、またいつか会うかもじゃないか とか、 どうせこちらに観光とか来るんでしょ? そしたら寄って犬にも会えば?等 私と会うことは嫌がってる感じはしません もちろんこれは私の勝手な解釈なので その通りかはわかりません 結婚15年、交際3年 18年間共に過ごした元旦那… 離れてみてやっぱり私には元旦那しかいないと 気付きました もう長い関係なので 例え私の復縁のお願いを断られても 恥ずかしいとか?そのような気持ちはないんです そしていうこと自体も勇気は必要ないんですが… もし元旦那が私を嫌がっていたなら 気持ち悪いというか気分を悪くさせてしまいそうで、そちらが心配です 私の荷物も、ほぼいらない服だけ置いてきたので 捨ててとお願いして出てきました 当初元旦那も捨てると言っていたのですが 先日のLINEやり取りでは 寂しくないわけないよね? 俺も人間だから…部屋には君の荷物もあるんだし…と まだ荷物も捨ててないようです 私が復縁の申し込みをして 気分を悪くさせる可能性、ありますか? 普通に断ることさえ、気分が悪くなるんでしょうか?