結婚式出席のマナーについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚式出席に関するマナーについて調べました。彼の友達の結婚式に参加することが決まり、不安がありましたが、出席する上で気をつけるポイントやマナーについてまとめました。
  • 結婚式出席のマナーを知りたいです。初めて友人の結婚式に参加する予定で、不安があります。特に食事のマナーや挨拶の仕方など、基本的なマナーを教えてください。
  • 結婚式への出席に関するマナーを教えてください。私はこれまで結婚式に参加したことがなく、不安があります。テーブルマナーや服装、挨拶の仕方など、注意しなければならないポイントを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式出席のマナーについて

私は今年30歳になりますが、未だに友達の結婚式に参加したことがありません。というのも、私の仲良くしていた友達は10代~20代前半で子供が出来て結婚した子が多く、ほとんどが結婚式をしていないのです。唯一出席したことがあるのは15年前に姉のくらいで、ほとんど記憶がありません。。。 これって恥ずかしい事でしょうか?? 結婚を前提にお付き合いしている彼の友達の結婚式が秋にあり、一緒に行こうと誘われました。一緒に行くのは構わないし、誘ってくれた事が嬉しいので、参加したいとは思っています。しかし結婚式に参加したことがないこと、式の中で彼しか知り合いがいないこと、テーブルマナーがわからないこと(フォーク、ナイフが上手く使えない)、お酌をしたりが苦手なことなど、不安だらけです。彼の知り合いの結婚式ということもあって、私のせいで彼に恥ずかしい思いをさせたくないので、出席するにあたって気をつけなければならない事など教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29399)
回答No.7

こんにちは テーブルマナーは、お教室みたいなところで習っては如何でしょうか? 出来なければ、隣に座っている彼に合わせて食事をすれば 大丈夫だと思います。 http://www.jp-guide.net/manner/sa/dinner.html お酌はする必要はありません。 親族でもないですし、招待された側がお酌をするのはおかしいです。 ただ勧められることはあると思いますので その時は拒まず受けられた方がいいと思います。 好意っては何ですが、レストランのように畏まったところではなく、大勢がいるところは 多少間違ったことをしたり、フォークナイフが下手でも目立ちませんから 大丈夫です。 服装については、男性側に着席することになりますから 派手すぎず落ち着いた女性らしい服装が好ましいと思います。 http://www.table-manners.org/french/order_out/ http://www.c-roses.co.jp/personal/ko3.html

nao77kou529
質問者

お礼

すごく参考になりました。秋までにたくさん勉強したいと思います!! ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.9

結婚式ではまずは服装がマナーにのっとっていることが大切です。 ひざ下丈、露出少なめの、明るい色【白っぽい色を除く)のワンピース+ボレロ、 髪の毛はアップ、シンプルなパンプスとフォーマルバック、上品なメイクで伺いましょう。 会場では、お酌等をする必要はありません。笑顔は絶やさずにいてくださいね。 テーブルマナーについては、マナーに詳しそうな女性に理由を話して、 一緒にフランス料理でも食べに行って勉強してはどうでしょうか?

nao77kou529
質問者

お礼

そうですね!! ありがとうございます(ෆ`꒳´ෆ)

回答No.8

他の方も仰っていますが、彼に一緒に行こうと誘われた、というところが疑問です。 招待状はどうなっているのでしょうか。 お二人での招待状をいただいているのでしょうか? 一緒に行こうと気軽に言えるということは正式な結婚披露宴ではなくて、 友達よんで仲間内だけでする結婚パーティということでしょうか。 正式な結婚披露宴では先方の招待状が来なくては彼に誘われただけでは参列できないですし、まだ夫婦でもない人達をですよ、しかも主さんとは面識がないような新郎や新婦が彼をカップルでご招待しないような気がしますが。 その辺はどのような形でのパーティなのか、会場の格式はどうか、そもそも本当にカップルで呼ばれているのか、をきちんと確認なさっては、と思います。 本当の、(と言うとへんですが)本当の披露宴ではご祝儀もそれなりに包まなくてはならないですし、ちゃんとフォーマルを着用です。 これが会費制のパーティでは会費になりますし、正式な形の披露宴とでは着るものも多少は変わってフォーマルに準じたものでいいと思います。 ただ、どちらにしても白や白っぽいものはダメですが。 テーブルマナーにつきましては文字だけで教わるのはは難しいですからマナーの本を買うくらいしてもいいのではありませんか?年齢的にも持っていてもいいものだと思いますよ。

nao77kou529
質問者

お礼

そうですね。その話が出てからは彼とまだ会っていないので、会った時に詳しく聞こうとおもっています。普段は仕事が忙しいのであまり連絡も出来ませんので… 本いいですね!! 買ってみたいと思います。 ありがとうございます。

回答No.6

地方の風習は良くわからないが、普通、友達の彼女を披露宴に呼ぶのだろうか? ちゃんと招待されたのかどうか、まず確認した方がいいのでは? それに、その程度のパーティなら、フレンチのコースとかじゃなくて、立食パーティ程度のような気もするが、それならテーブルマナーとか関係ないし、お酌だって必要ないでしょ。 着席のコースにしたって、新郎新婦の親・親せきならともかく、招待客がお酌することなんてほとんどない。 なくなればホテルやレストランの人が交換したり、ついだりしてくれる。 最低限、新婦より目立たないこと、白い服を着ないことさえ気を付ければ問題ない。

nao77kou529
質問者

お礼

そうですね。 服装に気をつけたいと思います。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

今は春だと言っても肌寒い日が続いていますよね。結婚式は秋ですよね。 だったら本やサイトで調べる時間は十分にあるのではありませんか。恥を 搔きたくなければ秋までに調べて覚えればいいのでは。 彼と交際しているなら、彼に相談して洋食店(ファミレス等)に連れてっ て貰い、そこでフォークとナイフで食する料理を注文すれば、自然に覚え られるはずです。 式場に彼しか知り合いが居ない?。彼だけで十分じゃないですか。結婚式 と言う儀式がこう言うものだと実感出来るじゃありませんか。 要は行きたくないのが本音ではありませんか。行きたくないなら素直に嫌 と言ったらどうですか。 酌をする?。貴女はコンパニオンですか。貴女は酌はする必要はありませ ん。友人と古くからの付き合いで親しい間柄。親族である。親戚である。 そうではないでしょう。単に彼の友達の結婚式じゃないですか。酌をする など貴女がするべき事ではありません。 彼に辱めを受けさせない?。だったら披露宴が終わるまで座ってなさい。 キョロキョロせずに前だけ向いていなさい。歩き回らない。目が合えば軽 く笑みを浮かべて会釈をすれば良い。聞かれた事以外は喋らない。これを 守れば彼に迷惑はかかりません。 質問には書かれてませんが、当日の服装や御祝儀の事は大丈夫なんですか。 彼と交際しているだけの間柄では、御祝儀は連名で包む事は出来ませんよ。 単独で包む事になりますが、金額や熨斗の種類は大丈夫ですか。 服装も色々と制限があるんですよ。食事のマナーより服装の事の方を先に 考えるべきではありませんか。これを知らないと彼に恥をかかせる事にな りますよ。

nao77kou529
質問者

お礼

服装は友達に聞いてなんとなくわかりましたし、ご祝儀は彼と相談して決めようと思っていたので。

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.4

最近は本当に結婚式を挙げるカップルが少なくなりました。 会社でも大半が婚姻届だけとか、挙式は落ち着いたら二人だけで海外で上げるとか、非常に現実的になりました。 結婚式のために何百万も使うことの無駄を感じ始めたのでしょう。 ですらか、あなたのように家族以外の結婚式には出たことがないという人は今では珍しくありません。出る人はたくさん出るが、出ない人はほとんど出ないという二極化が進んでいます。 恥ずかしいと思う必要はないでしょう。 むしろ無駄な時間や費用を使わなくて済んできたと思えばいいでしょう。 日本ではパーティそのものが非常に少ないですから、結婚式以外のいろいろなパーティ、誕生日などの個人の記念日、受賞などのお祝い、会社の記念日、海外のお客様とのパーティーなど でも出席を依頼されたら誰でもまごついてしまいます。 きほんは ・きちんとした格好をすること(そのパーティの雰囲気に合わせること。主催者よりは目立たないこと) ・テーブルマナーは周りの人を見てそれに合わせれば十分 ・女性だからと言ってお酌をすることは今ではない ・周りの人と話したくなければ話さなくてもいいが、隣の人から話しかけたらそれにはおおじる。 ・お酒を飲みすぎて酔っぱらわないこと。これが一番みっともないです。 基本的にほとんどの人は義理で出席しているわけですから、そんなには盛り上がりません。 ただじっと座っていればいいのです。 が主賓のお友達だということで、新郎やご家族に紹介されるかもしれません。その時は余計なことはしゃべらずにただ「本日はおめでとうございます」とだけ言えばいいのです。

nao77kou529
質問者

お礼

「本日はおめでとうございます。」参考になりました!! ありがとうございます。

回答No.3

恥ずかしいことはありません。 タイミングが合わなければそういうこともあるでしょう。 テーブルマナーは外側からフォーク、ナイフを使いますが、 苦手な人用にお箸も用意してある式場がほとんどですから、 係の人頼んでお箸をもらっても良いでしょう。 事前に彼と、ナイフ、フォークを使うお店に行って デートがてら練習しても良いですよね。 彼に結婚式に参加した経験がないことを話せば うまくフォローしてくれるでしょうし、大丈夫ですよ。

nao77kou529
質問者

お礼

彼には言ってあるので、色々と聞いたりしたいと思います。 ありがとうございます。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

結婚式なんて初めてだらけです。 最も初めてなのは結婚する本人というのが一番多いです。 だって離婚した経験がない限り誰でも初めてなのですから当然でしょう。 彼しか知り合いがいないということですが、たとえば友人の式に出席する場合に他に知っている人がいるときはいいのですが、誰もいないというケースもあります。 そうならないように招待する側が気配りすることは必要ですが、どうしても都合がつかない場合は一人で出席することもあります。 これからは、そういう経験もするかもしれませんよ。 まだ彼と二人で出席できるのは幸運と思いましょう。 テーブルマナーは最近は難しい料理は敬遠される傾向にあります。 高齢者の方も参加されるのですから若者だけを対象にした料理はほとんど見ません。 お酌をするために参加するわけではないので気にすることはありません。 場の雰囲気ですることもありますが、あまり自分からお酌をしようとするとそういう業界の人かと思われますよ。 あまり華美な服装は避けて彼と楽しむくらいの気持ちで参加されていいと思います。

nao77kou529
質問者

お礼

そうですね。何だか気持ちが楽になりました。 ありがとうございます。

  • nis3com
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

披露宴の体裁がわからないので何とも言えませんが、大昔の何様の結婚式ならともかく、今時の披露宴はいろいろですから、成り行きで充分だと思いますよ。 恐らくスピーチもお酌も必要ないですし、テーブルマナーだって基礎知識だけ情報を入れといて、やはり成り行きで良いと思います。困ったら彼に聞けばいいじゃないですか。 むしろ服装とかご祝儀とか、これも彼とよく相談してね。 楽しんできてください。。。

nao77kou529
質問者

お礼

ありがとうございます。 楽しんできたいとおもいます。

関連するQ&A

  • ウェイターからのマナー指摘?

    ご覧いただきありがとうございます。 先日仕事のパーティーがありました。 160名の参加者です。 雰囲気はお酌しに行ったりすることができる多少さわげる程度。 食事はコースメニューでした。 そこで質問です。 食事をもってきてくれるウェイターさんはお客にマナーについて事細かに言うものなのですか? ・ビールを注ごうとしたので、思わずグラスを持ったら「私どもが注ぐ際はグラスを置いて、ビールを注がせるのが正式なマナーです」 ・デザート用のフォークとナイフを間違えて取ったら「フォークとナイフは外側から使うのがマナーです。日本人は上から使いたがりますが、正式なマナーは外側からです」 ・「終わったお皿は重ねないでこちらに置いておいて下さい。私どもが取りに行きますので。」 他にもありましたがとりあえずこれだけ。 これらは私が言われたわけではなく、近くのテーブルの方が言われていました。 私は軽くマナー本を読んだことがあったので注意は受けませんでした(^_^;)良かった! 確かにマナーは大事だし次に恥かくことにならないのは良いことだけど、 マナーマナーうるさいなぁ…。本来ウェイターってこんなに言うものなのか?? と、疑問を持ったので質問させていただきました。 教えていただければ幸いです。

  • 結婚式の食事はフランス料理が多いですか?

    20代の女性です。 今まで友達の結婚式など数回出席しましたが お料理は決まって、 ナイフとフォークがたくさん並んでるフランス料理ばかりです。 結婚式ではフランス料理が王道なのでしょうか?

  • 結婚式出席について。

    長くなります。 これからのお付き合いをやめた方の結婚式をお断りしたのですが、 これで良かったのでしょうか? ※この知人とは色々もめて解決も謝罪もうけていません。 紹介した仕事に当日来なかった等。 (共通の友達にはApple-30は悪くないと言っていたそうですが、本人から謝られた事ではないので所詮そんなものでしょう。) 少し前、知人から携帯に着信がありました。 発着信の時間が合わず、 人伝で知り合いが妊娠したと聞きました。 もうすぐ結婚式をするそうです。 いずれ結婚するとは聞いていたのでおめでとうとは思いました。 それからまた少し後に共通の友達からメールで結婚式打診がきました。 平日に結婚式があること、 知人も私に是非来て欲しいと言っていたそうです。 招待は本人から、というのが普通だと思いますし、 そうでなくとも是非来て欲しいなら尚更本人から打診するものだと思うのです。 平日というのも。 それにこの知人とは上記の通りなので、 尚更一言あって欲しい事もあり結局お断りしました。 が、二日後職場に本人が直接来て直接式に来て欲しいと言われました。 共通の友達が一人で出席するのは寂しそうだから一緒に来てあげてと誘われました。 他の友人も行かないから一人だけだそうです。 その程度にしか思っていないなら行く必要ないと思い、 勿論再度お断りしました。 多少個人的な感情も入っていると思いますが、 マナーや良識がない人と付き合っても何もプラスにならないとおもうのです。 冠婚葬祭は出来るだけ出るようにしていますが、この場合はこの先を考え今後また出席依頼されても出席しません。 出席したなら自分が結婚するとき呼ばなければいけないですし。 私の考えはおかしいでしょうか? 個人的な感情も入っているので他の方の意見もお聞きしたいです。 よろしければ回答願います。 読んでくださって有難うございます。

  • 1歳5ヶ月の子供を連れて結婚式に出席します

     この度、姉の結婚式に子供を連れて出席します。  チャペルでの式の後に家族、旦那さん側のいとこなど合わせて30名ほどで会食予定です。  結婚式にあまり出席したこともなく、姉妹としてどのようなことをすればいいのか分かりません。  相手のご家族にお酌をしてまわればいいと聞いたのですが、どのタイミングで、どこまでお酌してまわればいいのかわかわず心配です。  人付き合いが苦手な性格や、作法的なことにも自信がなく、子供の食事の介助をしながらできるのか・・不安でいっぱいです。  どうかアドバイスをお願いします。

  • 初めての結婚式出席・・・

    来月の頭に高校時代の友人の結婚式に出席することになりました。 生まれて初めての出席なので何も分かりません。 一緒に行く友人がお祝いをすでに家へ持って行ったというのですが、式の日に渡すものなのだと思っていた私はかなり焦っています!!!それと、もって行くときは何か贈り物を持っていったほうがいいのでしょうか?? あと、結婚式場でのマナーを何でもよいので教えてもらえませんか??? ちなみに私は大学生です。

  • 結婚式でのお酌について。

    結婚式でのお酌について。 地方によってさまざまだと言われていますが、質問させてもらいます。 秋に弟の結婚式があります。わたしは新郎の姉で即婚です。 披露宴でのお酌の時のあいさつについてなのですが。。 各テーブルにまわる時、主人と二人で行けばいいのでしょうか? その時、主人ではなく、姉の私が、主体であいさつする事になるのでしょうか?

  • 結婚式での和装マナー

    この度、義妹が結婚する事になりました。 和装で出席予定なのですが、とても迷っています。和装マナーに詳しい方、アドバイスをお願い致します。 私は30代前半既婚です。私自身も半年前に結婚したばかりです。嫁入り道具として両親が紋入りの訪問着を仕立ててくれたのですが、それを義妹の結婚式に着ても良いものか悩んでおります。 和装マナーには疎いのですが、自分なりに調べてみたところ、私の立場での正装は黒留との事ですが、私は黒留は持っておりません。さらに、調べてみると、訪問着は黒留より格は落ちるけど、着てもOKとしてるところもあれば、訪問着は友人ならばOKだけど、姉の立場ではNGという意見もありました。紋入りなら訪問着でも正装等々…。 調べれば調べる程、多様な意見があり、何を信じたら良いのか解りません。 ちなみに私の訪問着は地味な色合いで、おそらく70代くらいの方が御召しになってもおかしくないような落ち着いた物です。 私としては、訪問着しか持っていないので、訪問着を着たいのですが、マナー違反と言われるのなら黒留をレンタルするしかないのでしょうか?

  • 親族の結婚式での立ち振る舞いとマナーを教えて下さい

    11月に実弟の結婚式があります。 友人の結婚式には数多く出席しましたが、親族として出席するのは初めてで戸惑っています。 私は既婚30歳です。 服装は黒留袖を着る予定ですが、大丈夫でしょうか? 若い方が着ているのをあまり見かけないもので抵抗があります。 色留袖がよかったのですが、頼んでいるレンタルのお店には気に入るのがなかったのです。 立ち振る舞いですが。 当日どういったことに注意すればいいですか? 披露宴は会社の方、友人、親族合わせて80人くらいになります。 よくご両親がお酌に回ってきているのをみますが、 実姉である私も一緒に回ったほうがいいのでしょうか? お酌に回るタイミングもよくわかりません。 また主人が非常にシャイなのでそのような事が苦手です。 夫婦で一緒に回らなくても、私だけ父母と一緒に回ってもいいですか? タイミングはお色直しで新郎新婦が中座した時などですか? また乾杯の後の歓談中でしょうか(これでは早すぎですか)? また新婦は田舎の本家のお嬢さんなので、親戚も多く きちんとされている感じです。失礼のないようにしたいのですが。 親戚通しの挨拶もどうすればよいのでしょうか? 友人としてなら「本日はおめでとうございます」ですが 親族通しだとお互い接待する側ですし、「姉の●○です。よろしくお願いします」。のような感じでいいのでしょうか? 幼稚な質問ばかりで申し訳ないのですが、不安なので よろしくお願い致します。

  • フランス料理のマナー(初心者です…)

    フランス料理のマナー(初心者です…) 先日、友人の結婚式に出席しました。 その際にフランス料理を頂いたのですが、魚料理の時に恥ずかしながら食べ方に迷ってしまいました。フォークはよいとして、ナイフがスプーンのように少し丸く歯が無いような形で、これはどのように扱って料理を口に運ぶのか?と。 ソースはたっぷりかかっていたし、付け合わせのお野菜を小さく切るにはこのナイフは適さないような気もしたし、ナイフが通常のものと形状が違うのは意味が有るのかなと…友人と共に分からず恥ずかしい思いをしました。 扱い方をぜひ、ご教示いただけますでしょうか。

  • マナーについて

    よくマナーマナーといわれていますが それは、国により社会により、随分と 違ってくるのが不思議です。 例えば韓国などでは立てひざで 食事をするのは、当たり前で 日本人のように おわんを口元まで持っていく というのは行儀が悪いとされています。 ヨーロッパでは,昔、三本指で 食事をするのが正しいマナーと 言われ、フォークとナイフは なかなか受け入れられなかったといいます。 今では逆に指でお肉など食べていたら 野蛮人のように言われますが。 マナーというのは、誰が何を基準に 決まってくるのでしょうか? 会社などで、あるカラーを出したいときは 別にして、プライベートな友達同士で 「これがマナーよ。あなたは違うわよ」と 人に押し付ける事じたい、マナーに 反するような気がしますが。 みなさんは、マナーについてどう お考えですか?

専門家に質問してみよう