• 締切済み

gmail 乗っ取り

gmailが乗っ取られてしまったようです。しかも、そのアカウントは削除されているようです。たぶん、2か月ほど前に削除されています。 このメールアドレスを使っていたことを証明しなければ、ならないのですが、このメールアドレスでメールを送った友達はもうメールを削除してしまっていて、証拠がありません。 このメールアドレスを使っていたことを証明するために、また、この問題を解決するために、警察に頼むという手段を考えています。 でも、警察はこんなことじゃ動いてくれない、と回答をいただきました。 警察以外で、コンピューター系の犯罪の犯人を突き止めることができるような人(仕事)はいるのでしょうか?なるべく、早めにお願いします。

みんなの回答

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.2

もう、検索済みのページかもしれませんが、 一定の期間内であれば、アカウントを復旧出来るみたいですが、 https://support.google.com/accounts/answer/32046?hl=ja http://junyyyyy.hotcom-cafe.com/?p=1460 出来ないのであれば、2か月が一定の期間外なんだと思います。 >メールアドレスを使っていたことを証明しなければ、ならない 上記の文面から誰かに聞いた結果、対処するには、 「メールアドレスを使っていたことを証明しなければ」 という回答を頂いたのだと思いますが専門家の方や、 グーグルへのお問い合わせ、警察から言われたのでしょうか? もし、まだ、グーグルへのお問い合わせをしていなかったら、 してみると復活する為に必要な手順を教えてくれるかも。 http://www.google.com/intl/ja_JP/contact/ (方法がない。通り一遍な答えしかくれない。かもしれないですが)

noname#215821
質問者

お礼

詳しく説明していただき、本当にありがとうございます‼ 一度、GOOGLEに問い合わせてみようと思います。早速の回答、本当にありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.1

下記の手順で犯人がわかると思います。実際には辿り着いた人も、実は乗っ取られていたりして、こんなに単純ではないとは思います。 1.googleのgmailを管理しているところに連絡して、乗っ取りや削除依頼をしたIPを教えてもらう。 2.IPからプロバイダを調べて、プロバイダに、犯行時間に、そのIPを使用していた人の個人情報を教えてもらう。 まず1ですが、googleがアクセスしたIPを公開しているのか知らないです。yahooはアクセスのあったIPはユーザーにはわかるようになってたと記憶しています。これはgoogleに問い合わせてみないとわからないですね。 次に2ですが、個人情報保護法があるので教えてはもらえません。おそらく裁判所命令とかが必要になると思います。また、先にも書きましたが、乗っ取られてる場合もあるので、乗っ取られた先を調べるのは、警察やプロバイダ、乗っ取られた人の協力がないとできないと思います。 結論としては、警察を含む多くの組織が協力しないと無理だと思います。

noname#215821
質問者

お礼

詳しく説明していただき、本当にありがとうございます‼やはり、警察が入らないと、無理なんですね…ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犯罪に使われたフリーメール(GMAIL)のアカウントが削除されると、警察機関でも追跡不能になってしまうのですか?

    こんにちは。 タイトルどおりの質問です。 今回は、GMAILに的を絞っていますが、他のフリーメール(YAHOO・HOTMAIL・・・)でのお話でも構いません。 詐欺・恐喝・最悪は自殺幇助や殺人に使われたフリーメールのアカウント 犯人が、犯罪を起こした当日数時間以内に、アカウントの削除を実行した場合。 サーバー側に残っている、犯人の指紋(アクセス元のIPアドレスと、アクセス時刻のログ)は、即抹消され、地球上の何者であっても、犯人を追跡することは出来なくなってしまうのでしょうか? それとも、「アカウントの削除」とは、単にアカウントを使えなくしただけで、犯人の指紋はサーバー側に残っているのでしょうか? もしネット上でフリーメールによる犯罪被害にあった場合でも、速やかに被害届をだせば、警察機関に犯人を特定してもらうことは可能なのでしょうか。 もしご存知の方おられましたら、ご回答お願い致します。 (フリーメールは、犯人が自宅パソコンのブラウザによる(プロキシでない)ログインか、メーラーによるPOPアクセスで送受信している → いずれの方法でも、フリーメールのサーバに犯人の指紋(IPアドレスとアクセス時刻のログ)がついている → アクセス履歴が消されていなければ、警察機関が本気になれば犯人を特定することは充分に可能 ですよね??)

  • gmailに関して

    私がいま使ってるメールはgmailなのですが、メールアドレスを変更しようと思ったばかりに新しいアカウントとメールアドレスを制作してしまいました。そこでお願いです、その新しいアカウントを削除したいのですができますでしょうか。また、新しいメールアドレスでなく古い方の現在使っているメールアドレスを変更したいのですができますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 犯罪

    真剣な悩みです。お願いします。 ーーーーーーー 私は、ネット上の犯罪に巻き込まれてしまい、その犯人に脅されて、自分のメールアカウントのパスワードを教えてしまい、今とても後悔しています。そのときは冷静になることができなくて、すごくおびえてしまって、教えてしまいました。 それで、こういうことがあったので、警察に相談しようと思ったのですが、私がパスワードを教えてしまった、メールのアカウントがなくなってしまったのです。(gmailというメールのアカウントです。)ネットで調べてみたところ、gmailのメールアカウントが削除されて5日以内なら、復元できるとあったのですが、もう3か月近く経ってしまっています。 削除されたメールアカウントは警察がからんだら、復元できますか?それか、警察には、捜査もしてもらえないようなことでしょうか?詳しい方、できれば、きょう中、あした中にお願いします。それ以降の回答もぜひお願いします。

  • gmailログ

    例えばgmailでsnsのアカウントを作った場合、gmail側でもこのメールアドレスでsns登録しましたというログが残りますよね?てことはgmail側にもsns上でのメール投稿等の操作ログが残り、snsのアカウントが削除されて登録されていたメールアドレスなどの登録情報が消えても、gmail側にこのアカウントのgmailを教えてくださいといえばそこから特定できますか?

  • スマホでGmailを見れなくするには?

    KYL22 のスマホを使用しています。 このスマホでGmailを見れなくするには どのように設定すればいいでしょうか? 「設定」→「アカウントと同期」→削除したいアカウントを選択→「 アカウントを削除」 をしてしまうと、メールアドレスが消えてしまうのではないか と不安で・・・。 今使用しているGmailのアドレスは削除したくありません。 パソコンとiPadがありますので この2つのみでGmailアドレスでメールを使用したいのです。 変な質問で申し訳ないです・・・。 実は、主人に見られたいくないのですが スマホをパスワードでロックしてしまうと 疑われてしまうので、出来ないのです・・・。 ちなみに、今使用しているGmailアドレスのメール内容を もう一つ持っているGmailアドレスに転送中です。 ですが、『この通知は5日後で終了します。』と なっており、時間がかかりそうなのです。 メール転送が終了すれば、 スマホでまたGmailを使用したいと思っています。 今の状態ではアイコンを押すと 簡単にメール内容が見られてしまうので 困っています。 イマイチ意味のの分からない質問で申し訳ありません。 どうか教えてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • 【Gmailから送信してもhotmailのアドレスになってしまいます】

    【Gmailから送信してもhotmailのアドレスになってしまいます】 閲覧ありがとうございます。 Gmailについての質問です。 私はもう何年も前にGoogleのアカウントを取得しました。 (当時iGoogleが使ってみたくて登録した記憶があります。) その時、アカウントを取得するためのメールアドレス(アカウントID)を愛用しているhotmailのアドレスにしました。 よって、Googleにログインするのに入力するアカウントIDが「○×△@hotmail.com」になっています。 Googleのアカウントなのになんかおかしな事になっちゃったな~と思いながら今日までそのまま使っていたのですが。 本日、都合によりGmailを使えるようにしたくてGmailアカウントの取得をしました。(○×△@gmail.com) 無事認証も終わり、Gmailからhotmail宛に「GoogleアカウントにGmailを追加いただきありがとうございます」という趣旨の確認メールが届きました。 その後早速Gmailよりテストメールしてみるとhotmailアドレスからメールが送信されてしまい、ややこしいのでGoogleアカウントの設定でhotmailの方のアドレスを削除しました。 すると、他に使っていたiGoogleやGoogleカレンダーなどの右上の表示されるログイン中のIDは今作ったGmailアカウントの表示になりました。 しかし、GmailのメールBOXに来ると削除したはずのhotmailアカウントが表示されGmailアドレスから送信することができません。 Gmailの設定を開くと「別のアドレスからメッセージを送信」などという項目もありますが、なんだかややこしい余計な設定なんじゃないかと思い触ってません。 hotmailアドレスをGoogleアカウントより除外したのにGmailアカウントでログイン、メールできないのは何故なんでしょう? また、解決策はございますでしょうか?

  • Gmailのアカウント削除について

    Gmailに迷惑メールが 来て、わずらわしく困っています。 Gmailのアドレスは変更できないようなので、一旦アカウントを削除して、 再登録(再作成)しようと思うのですが、削除しようとすると以下のメッセージが出ます。[Google アカウントからGmailを削除すると、アカウントから・・・中略。また、Gmailを再び使用することもできなくなります。]これは、一度退会すると、再登録できないという意味合いでよいのでしょうか?

  • gmailで困ってます

    gmailを使ってます。他のアドレス(以前勤めていた会社のものと今の会社)から gmailに転送していたのですが、今の会社からの転送が上手くいかなくなりました 転送を止めたいのですが、gmailのWEBで調べたら Mail Fetcher を無効にする方法は次のとおりです。 1.Gmail にログインします。 2.ページ上部にある [設定] をクリックし、[アカウント] タブを開きます。 3.[別のアカウントからメールを受信] セクションがあります。 4.無効にするアカウントの横にある [削除] をクリックします。 とありましたが、「別のアカウントからメールを受信」というセッションが 出てきません。止めた会社のアカウントを削除したいのですが どうすれば良いのでしょうか ちなみに、止めた会社は連絡がとれません メールサーバーも使ってないと思われるので そのアカウントが悪さをしていると思われるのですが、、、、、、 アドバイスお願いします

  • gmailについて

    QNo.6414882(gmail アカウントにアクセス出来ない)の続きです ほかの方たちの質問を見て色々ためしているのですが解決できません。 今の状況はiPadを買ったのでPCで使用するGmailを共有しようと思って設定しようとしてアカウントにアクセス出来ないところです。 新規にアカウントを作り新たなメールアドレスを作成→旧アドレスから転送でiPad上でこれまでのアカウントのメールをチェック出来るでしょうか?microsoft outlookを使用しています。現アカウントにアクセスせずに受信メールを全て転送することは可能でしょうか?

  • Gmailで…

    Gmailを使っていますが、スパムメールが突然多くなったので 新しくアカウントを取り、新しいメールアドレスを設定しました。 以前のアカウントのユーザー名とメールアドレスを削除したいのですが、 何だか「関連付け」とかがされているようで、 アドレスAはアドレスBの、アドレスBはアドレスAの予備のユーザー名? 予備のメールアドレスになっている…のかどうか、 なにせこういうことに詳しくないので、何がどうなっているのか よくわかりません。 つまりは新しいアカウントのユーザー名とメールアドレスだけに したいのです。 どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ScanSnap iX1600を使用してB4を2つ折りにしてスキャンすると、自動合成される際に左右が逆になってしまう問題が発生しています。
  • macOS 12.6.3を使用しており、設定を変更しても問題は解決されていません。左右を正しい順番に合成する方法についてアドバイスをいただきたいです。
  • 画像の添付やスクリーンショットなど、問題を詳しく説明するための情報があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう