• ベストアンサー

大塚家具の増配について

創業者の娘にあたる現社長が年間配当を40円から80円に上げました。しかしここ5年間の1株利益を見ても40円前後であり、80円なんてタコ配ではないかと思います。これは違法ではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.1

素人で詳しくは知りませんが、会社概要を見てみると資本金が10億8000万円で、資本金の4分の1の積立金が有れば良いので、積立金が2億7000万円有ればそれ以上の物は取り崩してOKとなる感じ、で、2014年会計では積立金が27億円もあるような・・・・

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど利益剰余金がそこそこあれば配当ってバンバン出していいんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社四季報の業績欄の見方について

    四季報の一番下の業績欄について教えてください。 左から、売上げ・営業利益・経常利益・利益と続き、一株益・一株配とつづきます。 その右には、配当という欄がまた別にあります。 業績欄の一株配と、配当欄の配当金とはどういう関係にあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高配当利回り銘柄について 例 1720東急建設

    楽天のマーケットースピードを見る限り 全市場 高配当で  全市場 トップの 1720東急不動産ですが 年間配当 利回り 9.5%もあるなら そのまま 保有していたら 毎年 10%前後の 利子が つくんですか? その他 丸三証券も 全市場で 3位の 5.44%ですが 証券会社は この先見れば ↓ の傾向です。 ですので 1年後に 赤字になったから 2% 2年後に大赤字になったので 配当は出せません、無配 というようなことに なることもありえますか? 1720 東急不動産の配当歴史など調べられるサイトがありましたら 教えていただきたいです。 お願いします。 素人の考えですが  今の株価 6月2日終値 158円です。  この株を 1億の 投資金額があるとすれば 6月5日に1億円÷158円で632910株買って そのまま もち持ち越して 配当だけで生きていくという考えはどう思いますか? 毎日 26000円 前後の利益があります。 年間にすると 26000円×365日は 年収 949万円になります。 考えは甘いですか? そうすると 毎日デイトレやこの不安な相場で稼ぐよりも 寝ていても利益が出る1720に 寝て投資するほうがいいのではないでしょうか? 銘柄 建設株 今後の配当の下がる可能性など 考慮しての投稿お願いします。  株の配当 優待のからくり  詳しい方の投稿お待ちしています。

  • 株の配当利回りについて

    株初心者です。 配当利回りの事で分からないことがあります。 例えば明和産業ですが、配当金は1株118円ですが、1株利益は29円ほどです。これでは利益より多く配当金を配っていたら倒産すると思うのですが、なぜこんな高配当を出すことができるのでしょうか? わかりやすくお願い致します。

  • 株の配当と、損益について。

    株の配当と、損益について。 株についてのずぶのド素人です。 前から、気になっていたんですが、よく、株で何百万円も損した、とか、株で借金ができたとかいいますよね? それって、株を買って株価が高くなったときに売って利益だそうとするからですよね? 仮に、一株1000円の株があったとして、それが500円になったら、500円のマイナスですよね? その500円の株を売ったら、500円のマイナスですけど、配当と優待を目的として、株を保有していても、それは決して500円の損失にはなりませんよね?もしかして、損失になるんですか? また、配当だけで、年間10万円くらい稼ぐとしたら、結構大変ですか?何株くらい必要なんですか? あと、国債って、仮に10年で償還されるとしたら、買って十年後に利益が生まれるんですか?そのときは、十年分の利子がつくんですか? 全くのド素人なので、わけわからない文章かもしれませんので、申し訳ないです。よかったら、わかりやすく解説していただきたいです。

  • 軽貨急配(大阪)9374の配当について

    ヤフーで見ると、軽貨急配(大阪)9374の 配当が 1株あたり10円の株価で7円になっています。 9月が中間配当なので半分の3.5円としても 3月26日に購入して持ち越せばもらえるのでしょうか? 見ている情報が古いとか、後からやっぱ払えないことになるとか、 実は10株で7円とか、僕の知らない何かがあるのでしょうか?

  • 創業者利益について教えて下さい

    . 非上場企業の既存株主(例えば社長)が、株式上場後にキャピタルゲインによって莫大なお金を 得る事ができるそうですが、以下の点をお聞かせ下さい。 ・上場後、「さぁ!」と持ち株を売却しようとします。が、経営権を持続させるには何%以上の株式を持っていないと いけないですよね? そうなると経営者として簡単に株を売却できなのではないですか? ・キャピタルゲインはあくまで株を売却して得る利益ですよね。  つまり株を持っている「だけ」では絵に描いた餅ではないのでしょうか? そう考えると「無闇に株を売れない」経営陣は、株価が上がって「資産」は上がっても 実際は使えないお金をもっている様なもので、確かに資産家ではあってもお金持ちではないのではありませんか? (勿論、売却すれば事実上のお金持ちになるでしょうが‥) ・また、「創業者利益」とありますが、厳密には「上場した際の社長(大株主)の利益」であって 創業者でなくとも、二世 三世で上場しても「創業者利益」と呼ぶのでしょうか? ・これは創業者利益とは関係ありませんが‥。 新株発行をすると分母が増える為、経営者の手持ちの株のパーセンテージは低くなっていきますよね? そうすると冒頭にお尋ねした「経営権の為の数%」を維持する為に、社長自らが市場で自社株を購入するのですか? ヘンな事をお聞きしているかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 日本の税制につき質問をお願いします。  

    日本の税制につき質問をお願いします。   例えばある社長がいます。その人は自分の経営する会社の株も全て100%保持しています。 その会社が1億円の利益をあげて、その社長がその一億円の利益を株主の自分に配当して自分個人の資産にしようとすると、どの様な税金がかけられるのですか? まず会社の利益1億円に対して40.8%がかけられますよね、そして個人の所得税として残りは名義を配当して個人名にする時に37%かけられるというのが私の理解なのですが、私は間違っているのでしょうか? どなたかどうか教えて下さい。ありがとうございます。 

  • 自社株買い

    ある会社の社長が、自社株を、自分の会社から出た純利益で購入(社長の給料等ではなく)したとします。こういう場合、株主って社長ですか?株配当も社長のところに行ってしまうんですか?

  • 創業者利益はいつ獲得できるのか?

    例えばA社が株式を公開したとします。A社の社長は公開前には自社株を50%保有していたとします。新規で公開する場合は例えば100万株とかを新たに発行して市場からの資金調達をするのだと思いますが・・・ 要するに(1)創業者(社長)はどこで創業者利益を得るのですか?(2)創業者が実権を握っておく為にはどれだけの株数を保有する必要があるのでしょうか。 是非教えてください。

  • 四季報の配当の見方

         1株配(円) 連04. 2予   3200 中03. 8    1600 となっている時、仮に予想通りもらえるとした場合、2月にもらえるのは3200円ですか?それともすでに1600円を出しているから1600円ですか? ちなみにこれは吉野家ですが。 それと、配当のところに「記」と書いてあるところがありますが、これは記念配当でしょうか?