- 締切済み
減価償却済みで今年度0円の車の仕訳方法
■質問1 会計ソフト「弥生会計11」での仕訳のしかたを教えてください。 ■質問2 家事按分30%の車両でした。 この場合の償却仕訳のしかたを教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -9L9-
- ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.2
肝心のタイトルを見落としてました。 この場合、減価償却費が生じる余地がないので仕訳不要です。(金額として評価できないものは簿記の対象になりません。) なお、減価償却は1円になるまでできる(最後の1円は償却できない)ので、0円の固定資産というものはあり得ません。
- -9L9-
- ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1
会計ソフトについては設定等がわからないので一般的な簿記(仕訳)の考え方で回答します。 その車両を事業の固定資産に計上しているかどうかで仕訳の仕方は変わります。 減価償却費の計算自体は家事割合は考慮せず、満額で計算し、その後、事業専用割合を掛けて必要経費算入額を算出します。満額-必要経費算入額は家事分であり、事業主勘定になります。 ※減価償却費(満額)が10万円とした場合の仕訳例 <資産に計上している場合> (償却費の計上) 減価償却費 100,000円/車両運搬具 100,000円 (家事関連費の調整) 事業主貸 30,000円/減価償却費 30,000円 <資産に計上していない(プライベートのものを事業に流用している)場合> 減価償却費 70,000円/事業主借 70,000円