• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やりがいって何なの?(介護))

介護の仕事のやりがいとは?失望の現実について考えてみる

このQ&Aのポイント
  • 介護の仕事のやりがいについて、存在するのか疑問を抱いている人も多いでしょう。単なる「ありがとう」という言葉だけで満足できるのか、本気でそう思えるのか不思議に感じます。また、人手不足の問題が改善されることはないのではないかとも考えられます。
  • 自身がまだ正職ではないにも関わらず、仕事についての夢でうなされると悩んでいる人もいます。仕事が楽しいと思えないことに罪悪感を感じる一方で、守秘義務によって愚痴を言いづらい状況に追い込まれています。
  • 一方で、会社側が改善の意思を持っていないのなら個人の忍耐力だけでは解決しないことも考えられます。また、他の仕事経験を持つ人たちは、介護の仕事のやりがいについてどう思うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.3

その仕事以外の経験しかない者です。 私が考えているのは 一つはお金、一つは希望です。 病院のお仕事は、回復して元気を取り戻す その姿を糧とすることができます。 私の想像ですが、介護の世界は私たちの暗い未来のよう気がします。 間違っていたら、ごめんなさい。 この現実を受け入れるには、自分にある程度の経験と時間が必要です。 なにもないから やりがい という言葉に逃げているのかもしれません。 それと、仕方なくソコで働くしかない人もいると思います。 私も介護の現場に行くことはあります。 こんな私にしてみれば、別世界です。 職員の方も、どこか私とは違うような・・・そんな色メガネで見てしまう ことも事実です。 でも頭の中では、これは人事ではなくて 自分もいずれこうなる、いやこの人たちはまだ私よりもましだ! 死に場所を求め、さまよわなくていい。 現場に行った日は、なんだか複雑な混沌としたそんな気分になります。 大変なお仕事、日々お疲れ様です。 守秘義務について、お話させてください。 職務上知り得た個人の情報については、義務違反です。 ですが、ただの愚痴は ただの自分情報 です。 給料は安い、勤務時間が長い、上司が無能・・・などは 職務上経験した事実、です。 自分の情報を自らが暴露するのは、勝手にどうぞ!どうぞ、どうぞ と判断されます。 そこまで気を使うことはありません。 職場のブラックぶり と 守秘義務 は関係がありません。 なんだか長い回答になってしまいました、すみません。      今辞めたら退職ばかりで現場はもっと大変になる その言葉を聞いて、なんだか心が縮む思い(重い)です。 私は、そんなことでは利用者さんに失礼だ! そうは思いません。 自分や家族のための就職です。 塞がったのならば、破るのも自分です。

noname#205576
質問者

お礼

>自分や家族のための就職です。 塞がったのならば、破るのも自分です。 勇気のでる言葉をありがとうございます。 自分や家族のための仕事でなければだめですよね。 誰も私たちの生活を守ってくれるわけではないのですし。 やはり数か月内には次に進めるように考えます。 いつまでもグズグズしている時間がありません。 ありがとうございます。ちなみに、この前知り合いと食事に行って、仕事の大変さと愚痴を聞いてもらいました。 少し楽になりました。合わないと思うのにずっといても仕方ないし、早めに別の職に移っても良いと思う、と言ってもらえ、肩の荷が下りた気がしました。

その他の回答 (7)

noname#207785
noname#207785
回答No.8

あなたもよく実感なさってるでしょうが、会社が「やりがい」という言葉を口にする時ってのは、「タダ働きしてよ」っていう下心があります。 やりがいでごまかして長時間労働させる気満々です。 やりがいってのは他人からこうだと言われても納得行くものではありません。 自分で見いだすものです。 ですから、ぼくらから「これがやりがいだ」と言っても、絶対に納得しないでしょう。 ぼくはどうしてもきついならやめてもいいと思います。 世の中、何万種っていう職があります。 それに同じ介護でもいろんな現場がある。 「どこ行っても一緒」というのは、半分はやめる勇気のない人のやっかみです。 でも、もう半分は自分の工夫次第かなと思います。 基本的に楽しい仕事ってのはないと思います。 結局、どう楽しむかでしかないかな。 とくに新人の頃はやらされてる感しかないし、自分で考えてもできないと思うので、きついと思います。 自分なりに工夫できるようになるとちょっとはおもしろくなるんですけどね。 ただ、限界があるというのも確かです。 あなたはなぜ介護を選んだのでしょうか? 介護はお年寄りが好きでないとまず無理だと思います。 お年寄りが好きだけでは続かないけど、でも前提としてこれがなければ、そもそも向かないかと。 お年寄りが好きでなければ、夜勤など耐えられないし、汚物の処分もきついでしょう。 ぼくは現場を見たけど、無理だなって思いました。 たとえ、仕事自体がかなりできるとしても、嫌だなって思いました。 お年寄りに「ありがとう」って言われても嫌だなって思いました。 お年寄り好きじゃないから。 あなたはいかがですか? なんで介護を選んだのでしょうか? お金のためだけなら、もっとラクな仕事を選んだほうがいいと思います。

noname#205576
質問者

お礼

>「どこ行っても一緒」というのは、半分はやめる勇気のない人のやっかみです そう思う気持ちと、現実的にそうだと思う気持ちと半々です。 お年寄りは嫌いではないです。 色々なことも全て子供に戻っていくんだと思うと可愛いとさえ思います。 しかし、体を考えると到底いつまでも続けられそうにないです。 残念ですが・・ おそらく、私が介護を選んだ理由はしかたなくの部分が大半を占めていたと思います。それを隠すようにして、自分に嘘をついて偽善者ぶっていただけだと思います。 本当に頑張って続けられる人は、損得を考えず純粋にお年寄りが好きなんだとおもいますし、お世話をしてあげるという気持ちではなく、させていただくという気持ちが大きい人だと思います。 根本的に向いていないなあと感じています。 ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.7

"この仕事以外に経験したことのある人は、どう思いますか? "  ↑ 正直な話、やりがいがあって仕事をしている人が 何人いるか、疑問ですね。 それは介護に限らないと思います。 どんな仕事も、生活の為にやっているだけ、という 人が多いのではないですか。 どんなに嫌なことでも、仕事だから、歯を食いしばって 耐えて、続けているだけですよ。 それでも時々、パッと光が差すことがありますけどね。 現実はそんなものです。 最近の人は、豐になったためなのか、仕事に夢を 持ちすぎているような気がします。

noname#205576
質問者

お礼

耐えるのが美徳だと思っている人が多いですよね。 残念ながら介護の世界では鬱にかかる人が多いようです。私の知っているだけでも数人います。どういうことで そうなるのかはそれぞれだと思いますが塞ぎ込んで精神的に参ってしまっては何年も仕事どころではなくなるので、耐えることばかりが良いとは思えないのです。 ありがとうございました。

  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.6

※やりがいとは、投稿者・貴方ご自身様が、働いていて、いらっしゃいまして、お知り合いの、皆々様方の、いつもとお変わりない、素敵な笑顔が、見られる事なのでしょう。※ ※ブラックとか、どうとかとかなんてリアルにその働く現場の方々様以外ではご理解しようがないものでしょう。 *************************************

noname#205576
質問者

お礼

その通りですね。 「やりがい」を感じられない私には楽しいと思えないのです。 ありがとうございました。

  • diasis
  • ベストアンサー率16% (11/67)
回答No.5

基本的には、介護職は 格闘技と同じような精神状態を保たないといけないので。 逆を言えば、格闘技の世界に挑めるくらいの「度胸」がなければ 介護職でやっていくのは厳しいでしょう。 それが やりがい となるのです。 自分の命と引き換えに患者を元気にすることや、支えること。 例えば、おじいちゃんが足が骨折してもう歩けない状態になったとき。 車椅子や、おんぶで おじいちゃんが見たこともないような絶景をプライベートで見せにいったりなど。 仕事という関わりで考えるのではなく、完全に自分がこの人達を幸せにしたいし支えたいという気持ちがなければ続かないでしょう。

noname#205576
質問者

お礼

私はもしかすると大変な世界に足を突っ込んでしまったようですね。 私は仕事だから仕方ないとか仕事が終わったらさあ帰ろうという気持ちなので、ダメですね。 ありがとうございました。

  • juliet33
  • ベストアンサー率24% (125/515)
回答No.4

友人が介護職をしてます。 腕に歯型が付いてたり、痣ができてたりとかなり激しい職場なのかどこもそういう所なのかは分かりませんが、何年も続けてて本当にすごいことだと思います。 給与もさして貰えず、痴呆の方に急に噛み付かれたりしょっちゅうで、 彼女自身滅入ってるのに。 やり甲斐がある仕事だから辞めれないとの言葉に本当に頭が上がりません、でも介護業界はもっと給与を上げないと高齢化にも関わらず人出はどんどん減る一方だと私も思います。 向き不向きはあると思いますし、 私も介護職だけはヤル気だけで向き合える気がしません。 すでに疑問を持たれてたら尚更です。 辞めようと思うのでしたら早めに転職をされるのが一番かと思います。

noname#205576
質問者

お礼

今日は噛まれそうになりました。でも腹が立つとかはないです。 噛まれてけがをしてもこちらから訴えるなんてことは出来ませんし。 早めに転職をしたいものの、そのきっかけやタイミングが難しく困っています。 本当は早めに次のステップに進み自分の生活をしっかりと固められる職を見つけたいのですが。。 ありがとうございます。

回答No.2

質問者さまは、どのようなヴィジョンを持って その業界に参加したのでしょうねぇ。その ヴィジョン展開に応じて、遣り甲斐や生き甲斐が 生じてくると思われるのですが~~~~まぁ それはともかく、 お求めの回答にはなりませんが……質問者さまの場合、 別の世界に、自己実現の場、適職が あるように感じます。 お早めに、次のステージに移りませんか。 遣り甲斐や生き甲斐etc.に就いては、 祖父母、ご両親に訊いてみると 極めて参考になるでしょう。 All the Best.

noname#205576
質問者

お礼

早めに次のステップに移りたいです。そのきっかけが今つかめていません。 タイミングを見つけたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

確かにやりがいは人にみつけろと言われて見つけるものではありませんね。 「ありがとう」という言葉以外にあなたが欲しいものはなんでしょうか? もし他にあるのなら、それを仕事の中で達成することでしょう。 今、やめておけばよかったと思うのなら、やめてしまっても構わないと思いますよ。

noname#205576
質問者

お礼

ありがとうと言われて嬉しいと素直に思える余裕がありません。 もともとやってみてから続けられるか考えようと思っていたので未練はないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう