• ベストアンサー

ポップアップ広告&メール送信フォームを作りたい

noname#10926の回答

noname#10926
noname#10926
回答No.2

ポップアップはJavaScriptを使用すれば実現できますが、 閲覧者の意図しないポップアップは目障りですから止めた方が無難です。 ですからヒントもお教えできません。 メールフォームのヒントでよろしかったら ↓を見てください。 http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwmail.htm

参考URL:
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwmail.htm
mochida
質問者

お礼

doconimoさんありがとうございました。 目障りにならない、ポップアップを目指したいと感じました。 閲覧者の承諾を得るような形ではどうでしょうか? 確かに今のIEやグーグルツールバーの現バージョンでは、 ブロックされますね。 全員に見てもらうわけではなく、特定の人対象で、 メールフォームを作ろうと思っていました。

関連するQ&A

  • メール送信フォームつきのポップアップ広告を作りたい。

    次のようなページを作成したく質問します。 「サイト訪問者が、サイトを離れる際(前に戻るor閉じる)に、 簡単な質問を載せたポップアップ広告を立ち上げたい。」 知識もなく、勉強しはじめたのですが、ポップアップとメールフォームは詳しくないので、 どのようにページ作成したらよいかわかりません。 メールフォームは作れますので、後は・・・ 1、ポップアップページの作り方 2、サイトを離れる際に1回だけ立ち上げさせる方法。 3、ポップアップページはCGI保管先に置いておけばいいのか? と以上の3点になります。 1から説明するのは面倒だという方は、 ポップアップメールフォームの作成法ヒントのサイト だけでも教えてください。 m(_ _ )m

  • ポップアップ機能のあるメールフォーム

    ポップアップ機能のあるメールフォームを探しています。 下記のページのようなものです。 入力エラーがあるとポップアップが表示されるものです。 http://www.gincli.com/index.php フリーであるとうれしいのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • メール送信ポップアップから送信できません

    以下について教えて頂ければありがたいです。 vistaでエクセル、ワードで作成したファイルをwindows mailで添付し、送信しようとすると、送信ポップアップが出るので送信をクリックすると送信ポップアップが消えてしまうだけで、送信されません。windows メールの方から新規作成してのファイル添付は正常に送信できます。どういう操作をすればポップアップから送信できるでしょうか。宜しくご教示お願いします。

  • メール作成フォームが無限ポップアップするトラップにかかってしまいました

    メール作成フォームが無限ポップアップするトラップにかかってしまいました。余りに連続でポップアップするためPCに負荷がかかりまくり操作が思うようにいきません。 こういったトラップにかかったときどうすればいいでしょうか? 極めつきの対処法を教えてください。

  • ポップアップ?バナー?

    先日無料ホームページサイトに自分のサイトを開設しました。 ポップアップ形式の広告が嫌いなので、ページに挿入される広告をバナー形式にしています。 でも、みなさんはポップアップとバナーと、どちらがお好みですか? これはサイト作成者としてではなく、サイト訪問者としての好みを聞いています。 「ポップアップを閉じてくれるソフトを利用しているよ」というお答えでも、 「javaスクリプトを無効にしているよ」というお答えでも構いません。 お暇なときに好き嫌いを教えてください。

  • ポップアップメニューがフォームに重なる問題について

    サイト制作に関して質問がございます。 ポップアップメニューがフォーム部分に重なる問題があります。症状としては、マウスがボタンに重なるとポップアップが表示されますがそのボタンの下にあるフォーム(プルダウン式)に重なり、その部分をみることが出来なくなります。 何かよい解決方法がございましたらお教えください。

  • メール送信フォームについて

    Web制作を独学で学び、現在 知人のサイトを無料で制作しています。 CGI初心者の上、まったく時間的に余裕がなく困っています。送信メールフォームについて2点教えてください。 ***一応、過去の質問を見たつもりですが、見逃していて、すでに同様の内容があった場合はお許しください。*** 1.商品購入の際、買い物カゴを設置するまでは、メールフォームでの受注という形にしたいのですが、CGIをどのように設定すればよいのか、わかりません。 サーバーはCGIをサポートしていますので、設置は可能です。フォームも独自のものを使ってよいようです。(フォーム自体はDreamweaverで作成しております。) 2.メールフォームは、商品購入用とお問合せ用に分けたいのですが、それは可能なのでしょうか?また、可能で設定できた場合、かなりサーバーに不可がかかるものかも教えてください。 初歩的な質問ですみません!!

    • ベストアンサー
    • CGI
  • ポップアップメニューを使っても大丈夫?

    現在、ホームページ作成初心者ながらもオンラインショップページを作成している者です。( ・_・;)商品のカテゴリを大まかに作り、そのカテゴリにカーソルをを持っていくと詳細ジャンルがポップアップで出てくるというに仕様にしたのですが、以前商用サイトは、全ての環境を考慮してページを作るべきで出来る限りのアクションは避けたい等の意見を何処かのページで見た事があります。詳しくは分からないのですが、ポップアップメニューはJavasprictで組んであり、広告ページの紛らわしさのためにJavaを有効にしていない方もたくさん見えると聞きました。Webを生業している方で、商用ページを作るときに気に掛けている事等、今後の参考(とは言ってもたいした技はできませんが..)のためお教え下さい。宜しくお願いいたします。

  • お問い合わせフォーム・・・送信できるようにするには?!

    はじめまして。お問い合わせフォームの作成の仕方について教えていただきたいのですが・・・、 独学で、HTMLとCSSでWEBサイトを作成しお問い合わせフォームも作成しました。ただしフォームの作成というのが初めてでこれを送信できるようにするにはどうしたらいいのかわかりません。 CGI?PHP?の知識が必要になるということはいろいろなサイトを見てわかってきました。いずれは勉強してみたいと思うのですが、友人に頼まれたサイトということもあってアップしたい時期も押し迫っています。もっとも簡単に設置する方法はないのでしょうか。 PHP・CGIフォームを「フリーでお使いください」などとプログラムを公開しているサイトもみつけましたが、素人の私には説明が足らず、それすらどうしたら良いのかわかりません(*_*;

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ポップアップが開きます><

    題名の通り http://all.donkeycorn.eu/?sov=62551901&id=XNSX.48125::PEERFLY---&tov=217878&v=&hid=ciesosigiocic&noexpand=1&alert=1&audio=1&pop=1 webで検索するたびに上記のサイトのポップアップが開かれ、非常に困っています。 おまけに、メールから直接サイトにとぼうとすると「ポップアップ ブロッカーにより、ページを開けない可能性があります。ポップアップ ブロッカーを使用している場合は、無効にしてからウィンドウを開いてみてください。」という警告(?)が出るようになりました。 PCはmacのバージョン10.9.3です。 (1)上記のポップアップが開かれないようにするにはどうすればよいか。 (2)メールから直接他のサイトにとべるようにするにはどうすればよいか。 どなたか解る方がいらっしゃいましたら教えてください。