- ベストアンサー
リモコンドアロックの中途半端な故障、原因箇所は?
- 2000年型HONDAストリームの運転席ドアロックに不具合が発生しました。ロックソレノイドの交換を検討していますが、現象が不思議なので原因箇所が気になります。
- 運転席ソレノイドASSYの故障で発生する現象について、5秒おきにリモコンキーのボタンを押した場合の具体的な状態を説明します。
- 手動やキーでの施錠・開錠は問題なく行えますが、リモコンキーの操作によって特定の現象が発生しています。原因箇所の特定が困難なため、ディーラに持込む予定です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>最大のなぞは、2分間放置したら毎回確実に、故障?が直ることなんです。 >機械部品の不具合では説明づかないような・・・ そんな大した問題じゃないでしょう。 ドアロックモーターは、負荷がかかりすぎない様に、ポリスイッチで守られている物が多いです。この部品はドアロックモーターのユニット内に入って居ます。 構造的に、電流が流れる事による発熱で、電流を止め、通電が無くなって冷えると復帰すると言う自動復帰ブレーカーです。 そもそも5秒おきにドアロックを開け閉めするなんて言うのは、通常動作ではありません。 ですのでこのポリスイッチが劣化が始まって居れば、接触抵抗なども上がっており、発熱量が増えて、すぐに完全復帰しない可能性があります。 温まっている状態でまた動かすから、すぐに切れてしまい、ドアロックモーターが所定の位置まで動作する前に電源を切ってしまっているのでしょうね。 まぁ、通常動作には影響がない様ですからその様に動かせば、早く壊すだけという使いかたですね。 この部品だけの交換というのは自動車メーカーは想定していませんので、ドアロックモーターAssyの交換しかありません。 (純正部品として供給される事はありません。) ドアロックモーターの交換は、間違えると開かずのドアになります。 その辺も良く考えられて作業されて下さいね。 作業自体は簡単なんですが手順を間違えると、ドアか、ボディをを切り取らないと治せないなんて言う事態にもなります。
その他の回答 (6)
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
悩むよりも中古パーツでも交換してみた方が近道 私が買った時で2000円位 今なら更に安い? 新品はバカにならない高いけど
お礼
RECOJAPANの相場がそれくらいです。 一番怪しいのが親機(運転席ユニット)でしょうが、いま「微妙な壊れかけ」なのでややこしい。もう少し、壊れてから交換してみることにします。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
毎回 現在でも 不良モーターは頑張ってる音はする 又は少しは動くが まともには動かない 壊れかけの頃は 解錠はするが施錠は出来ないとか とにかくロック機構の動きが不完全
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
内張り剥がして 分解したところで 原因が判るような物では無いですよ 樹脂部品のブロック見たいな感じて 壊れると言うよりも 各パーツが微妙に磨耗して動きが悪くなる見たいな感じてで 私も外した物を割っては見たけど ハッキリは解らない 保安回路についても 一回一回作動時に瞬時に働くだけで 2分間なんて物でもないし 私は1つだけはストリームの中古部品をヤフオクで買って交換したけど 間もなく他のドアが壊れ 交換した物は今でも現役
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
後ろ側のモーターも壊れかけてるのでしょう 2分間置くと と言うのは ギアのグリースの粘り等の為に 時間が経つと じわりと部品が下に降りて 改めて動かすと 反動が付きやすくて 良く動くとか
お礼
>私の2000年シビックは 貴方のと逆で何故か 運転席のモーター以外が全てダメになって お車が故障したとき、そのドア類のモータ(ソレノイド?)の音はいかがでしたか。 音もしなくなった?、音はしているがロックがかからない? 私の全ドアは後者です。リモコンキーを押すと、いつもどおりの「ガッコン」という動作音はしているのですがロックされていないという…。 「約2分間で復帰」の閾値は、1分くらいかもです。 HONDAのは、リモコンキーをダブルクリック→”閉めたつもりが開いていた”の防止のため、リモコン操作後ドアを開閉しないと1分弱で自動的にロックされる仕組みになっていますね。 このプログラムと関係あるかもしれません。
- kuro804
- ベストアンサー率29% (523/1762)
こんばんは 暇なので、 ソレノイドは多分モータで動く物だと思います。 動かす物がさび付きなどで重くなると、モータに過電流が流れて発熱しますので、これを避ける為に安全上電流を抑える工夫がされています。 たぶん、2分間はこの安全策が働いた結果かもしれません。 修理に先立ち、各ドアの複雑なリンクやロック機構部の動きを確かめて軽く動くか確認してはいかがでしょうか? 私なら重い腰を上げて取りあえず運転席の内張を外し、機構部を確認して動きを理解します。 素人修理の有利な点は時間が幾らでもあることです。 がんばって下さい。
お礼
ありがとうございます。 ソレノイドモータが渋くなっているとしたら、ASSYをさらに分解してグリスアップしたら直るかもしれませんね。 時間はいくらでもあります。がんばってみます。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
おそらく 運転席のロックが 他のドアロックのスイッチになってる だから 運転席のロックが中途半端に動いて 他のドアを動かすスイッチが反応するが 運転席のモーターが他のドアロックが反応しない所まで戻ってしまう だから運転席のロックを手動ですれば 他のドアロックも確実に動きませんか? 私の2000年シビックは 貴方のと逆で 何故か 運転席のモーター以外が全てダメになって 最初の1つは交換したけど 後2つは放置してます おそらく 1つ壊れたら 他も次々に逝きますよ だけど運転席が壊れて全てダメは不便ですね 私のはたまたま運転席が生きてるから我慢出来るけど
補足
ありがとうございます。 >だから運転席のロックを手動ですれば他のドアロックも確実に動きませんか? →9割がた動きます。(なぜかたまに右後ドアだけ連動しない) 最大のなぞは、2分間放置したら毎回確実に、故障?が直ることなんです。 機械部品の不具合では説明づかないような・・・
お礼
「因果関係のメカニズム」がよくわかりました。 ロックを繰り返すのは滅多にないのですが、忘れ物を取りに開け閉めしたときに気づいたのです。そういうシチュエーションに気を付けていれば、もうしばらく使えそうですね。 >ドアロックモーターの交換は、間違えると開かずのドアになります。 ドアトリムを戻す前に、十分確認します。ありがとうございます。