• ベストアンサー

other, others,

princelilacの回答

回答No.1

other は形容詞で「他の~」となります。~には複数形(相当語)が続きます。 例:other girls, other people (people は複数相当語です)などです。 ~に単数形が続く時は another が続きます。 追加する時などによく使います。 例:another girl など「女の子をもう一人」、anther cup of tea 「もう一杯お代わり」 the other は、2つのうちの「他方」「残り」です。単数形が続きます。 例:the other girls は、二人のうち一人は決まっていて、「もう一人の女の子」です。 the others は、「残りは全部」となり、↑の複数形です。 例:the other girls 「残りの女子は全員…」となります。

関連するQ&A

  • other ones と others は同じ?

    other ones と others は otherが形容詞か代名詞かという違いだけで、 意味としては同じですか? the other ones と the others のように theがついても同様ですか?

  • other's → others' ?

    英訳をしてみて、添削をしてもらいました。 <問題> 彼は他人の感情を害さないように振舞った。 He behaved not to injured other's feelings. すると、このような回答が来ました。 ↓ other's は others' にしてください。 つまり others に 's がつくと省略されて others' となるのです。ここでは other's とすると間違いです。 初耳なので、困惑しています。 これは、本当なんでしょうか?

  • 【至急】中学英語:anotherとotherの件

    ご教示いただきたいことがあります。 the otherとanotherとotherとothersの使い分けがなかなか理解できません。 母集団2つのうちもうひとつは「the other」、母集団3つ以上のうちほかのひとつという場合は 「another」、母集団3つ以上でこれ以外というときは「the others」なのかなとぼんやり理解 しているのですが、自信がありません。 恐縮ですが、どう考えると適切か、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • othersについて

    次のような文章の時のお話なのですが。 前半の文章の内容は「英語を母国語をする人の数はどれくらい?」→「正確な情報は入手できないが、見積もりはだいたい2億3000万」→「2億3000万の内訳」→「英語を第二言語、外国語として話す人々もいある」→「英語を話す人の数=3億~3億2500万人(世界人口の17分の1)」 この後のothersについてお聞きします。If one thinks solely in terms of total number of speakers, it must be admitted that some authorities place Chinese, the various Indian languages, and Russian ahead of English; others only Chinese. 文章は読めます。 others only Chineseのところは「some」と「others」で対比の構造になっています。othersはsome authoritiesを受けて、other authoritiesに正確にはなりますが、どうしてother authoritiesになるのですか? others,またはotherについて詳しく知りたいと思っています。 2つのものを指すとき、一方をone、もう一方をthe otherというのは知っています。anotherというのがan+otherというのも知っています。 よろしくお願いします。

  • Otherの使い方

    Otherの使い方 問題:適語選択 文章:Some people packed their suitcases, got into their cars, and tried to escape. (Others/Other/The others) tried to guard themselves from the aliens. 回答:The others 解答:Others どうしてこの場合the othersはダメでothers限定なんですか? 教えてくださいお願いします。

  • othersとthe othersの違いについて

    例えば、リンゴが三個ずつ入った袋があって その袋が二つあった場合、一つがone、もう一つがthe others その袋が三つ以上あった場合、一つがsome、もう一つ他のものが othersになるのですか? 稚拙な文章で、すみません。 小学生にも、分かるような説明お願いいたします。

  • otherに関する使いわけ

    彼の6人の子供のうち、2人は日本にいて、あとは外国にいる。 という旨の英文のときに用いるotherは other others the other the othersのうちどれを入れるのが適切なのでしょうか? 解る方回答お願いします。。

  • another/other/のつかいわけ

    辞書でも調べてみたんですが、なかなか使い分けがわかりません。 たとえば、when hippies start to nest in a new area,it draws other hippies in.の場合、otherではなくanotherではだめですか? 使い分けの説明をお願いします。 ーちなみに、it draws other hippies inで、itではなくthatではないのか?と疑問に思いました。全文の説明を受けての説明みたいなものなのでthatと思うのですが、違いますか?

  • others≠they

    久しぶりの質問になります。宜しくお願いします。 英文読解のテキストで、 Let others say what they will. 訳:他人に言いたい事を言わせろ とありました。 私はothers=theyとは気が付く事が出来ず、逆に”others≠they”と思い込み、 ”彼らが言いたいことを(代弁して)他人に言わせろ”の意味だと考えてしまいました。 上記の件から、私には、others=they又はothers≠theyを区別する力が無いことが判ります。 どうしてothers≠theyではなく、others=theyなのか教えてください。

  • 「other」を複数形にするときはどんなとき?

    中学英語で、other を複数形 others にするときはどんなときなんでしょうか? 教えてください。お願いします。