• ベストアンサー

どうしたらいいのでしょうか…

tkycptの回答

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.7

男性は連絡不精な人がかなりの割合でいますからね。 あと一つのことをしていると他のことに気が回りません。 卒業課題が終わってからが本番と思って、今はあまり接触しない方がいいかもしれませんね。 焦らずにもう少し待って見ましょう。

関連するQ&A

  • どうしたらいいかわかりません……

    友達の紹介で知り合った大学院生の男性がいます。11月上旬に知り合い今まで2人で三回遊びました。連絡も毎日取っており、時々電話もしてきました。 1月に入った時には最近は卒業課題に追われてると言っており、以前よりも態度も少し冷たい気もするし連絡もあまり帰ってこなくなったので、落ち着いたらまた連絡くださいと言いました。今の所向こうから2週間以上連絡は来ていません。春に日にちなどは決めていませんが遊ぼうとやくそしています。このまま待っていて本当に連絡がくるのか不安です…どうしたらいいでしょうか…

  • どうしたらいいのでしょうか

    友達の紹介で知り合った大学院生の男性がいます。11月上旬に知り合い今まで2人で三回遊びました。連絡も毎日取っており、時々電話もしてきました。 1月に入った時には最近は卒業課題に追われてると言っており、以前より態度も少し冷たい気もするし連絡もあまり帰ってこなくなったので、落ち着いたらまた連絡くださいと言いました。今の所向こうから2週間以上連絡は来ていません。春に日にちなどは決めていませんが遊ぼうとやくそしています。一言くらいなら連絡してもいいのかなとも思いますが…どうしたらいいかわかりません。このまま待っていて本当に連絡がくるのか不安です…どうしたらいいでしょうか…

  • どうしたらいいのでしょうか……

    友達の紹介で知り合った大学院生の男性がいます。11月上旬に知り合い今まで2人で三回遊びました。連絡も毎日取っており、時々電話もしてきました。 1月に入った時には最近は卒業課題に追われてると言っており、以前よりも態度も少し冷たい気もするし連絡もあまり帰ってこなくなったので、落ち着いたらまた連絡くださいと言いました。今の所向こうから2週間以上連絡は来ていません。春に日にちなどは決めていませんが遊ぼうとやくそしています。自分から連絡してもいいのかわからないけど、このまま待っていて本当に連絡がくるのか不安です…どうしたらいいでしょうか…

  • 教育実習の内諾のことで困っています。

    春に高校へ内諾について伺ってきました。 そのとき「7月に正式に書類を受けることになっているので、連絡するからまた来てください」と言われました。 いまだに連絡が来ないのですが、こちらから連絡してもいいのでしょうか? 上旬はテストで忙しいのかな、と思っていたのですが、あと一週間で高校は夏休みに入ってしまうし… それともあと一週間連絡を待った方がいいのでしょうか?

  • どうしたらいいでしょうか?

    仲はいいと思いますがおそらく相手は私に気はありません。大学院生で今は卒業課題に追われているらしく忙しいからまた落ち着いたら連絡するからご飯でも行こうと言われて、今は連絡も取ってない状態です。一週間ほど前に連絡した時には3月には落ち着くといっていましたがほんとに連絡をくれるのか…忘れられたら…など不安です…やはりもう少し待つしかないですよね?

  • どうしたらいいでしょうか?

    仲はいいと思いますがおそらく相手は私に気はありません。大学院生で今は卒業課題に追われているらしく忙しいからまた落ち着いたら連絡するからご飯でも行こうと言われて、いまは連絡も取ってない状態です。一週間ほど前に連絡した時には3月には落ち着くといっていましたがほんとに連絡をくれるのか…忘れられたら…など不安です…。やはりもう少し待つしかないですよね?

  • どうしたらいいでしょうか……

    仲はいいと思いますがおそらく相手は私に気はありません。大学院生で今は卒業課題に追われているらしく忙しいからまた落ち着いたら連絡するからご飯でも行こうと言われて、今は連絡も取ってない状態です。一週間ほど前に連絡した時には3月には落ち着くといっていましたがほんとに連絡をくれるのか…忘れられたら…など不安です…やはり今は待つしかないですよね?

  • どうしたらいいでしょうか?

    仲はいいと思いますがおそらく相手は私に気はありません。大学院生で今は卒業課題に追われているらしく忙しいからまた落ち着いたら連絡するからご飯でも行こうと言われて、今は連絡も取ってない状態です。一週間ほど前に連絡した時には、3月には落ち着くはずといっていましたがほんとに連絡をくれるのか…忘れられたら…など不安です…。やはりもう少し待つしかないですよね?

  • 彼氏からの連絡が減ってしまい不安を感じてます。

    付き合ってまだ1ヶ月ちょっとの、27歳の彼氏がいます。 最近、あまり連絡がとれない状態になってしまい、どうしたらいいのかわからなくて困ってます。 私は仕事をしてますが、彼はいま無職で、デザイン系の職業訓練学校に通っています。 卒業後の就職を目指して、学校から出された課題をこなしている状態です。 お互い実家暮らしで、住んでいる所も電車で2時間ぐらいかかる距離のため、なかなか気軽に会うことができません。 それでもメールでの連絡はマメに取り合ってて、何度か遊びにも行きました。 2回ほど泊まりにも行きました。 それがここ2週間ほど、メールがめっきりと減ってしまったのです。 こちらから送れば返事は返ってきますが、向こうから送られてくることは滅多になくなってしまいました。 課題が思うように進んでないらしく、きっとそれで余裕が無くなっているんだろうと思ってました。 地元の人とは食事にでかけたりしていたようなのですが、それも息抜きで彼には必要だったんだと思いました。 それに課題が終わったら遊べるってことだったので、それまで我慢しなきゃって思って、メールも挨拶程度(1日1回)に控えてました。 ですが。。 課題が終わった今でも、相変わらず連絡が来ません。 電話をしても呼び出すだけで繋がらないし、折り返しも来ません(前はきちんと返してくれたのですが) 1回だけはっきりと、もっと連絡が欲しいことを伝えたこともありました。 その時は『気をつける』と言ってくれたのですがあまり状況は変わりませんでした。 朝(4時とか)に1回だけ『おはよう』のメールが来るぐらいです。 メールでの連絡は滅多に来ないのですが、私が書いてるmixiやブログの日記は、マメに見に来ます。 私から連絡しすぎてるのでしょうか? 今後いっさい、こちらからメールなりなんなり、送らないほうがいいのでしょうか。 ついつい嫌われちゃったのかなぁとか考えてしまって、不安でどうしたらいいのかわからなくなってしまいます。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 男性の未読スルー

    一週間ほど前に友達に紹介してもらった男性とラインを始めました。 普通にやりとりしていたのですが、ライン始めて3日で向こうから連絡が来なくなりました。 向こうが仕事頑張ろうね、と来たのでうん、頑張ろうみたいなことを送りました。 それがおとといの夜のことです。それから返事どころか、既読にもなりません。 それまでは普通にラインしていたのでなんで?って感じです。 もしかして、知らない間に不快な思いをさせたのかなとか、単に私に興味がないだけなのか、2、3日返事が返ってこないのが普通なのか、わかりません。 向こうは来月大学卒業で、4月から就職です。今は大学は忙しくないと言っていました。 今のところ相手に恋愛感情は持っていませんが、久しぶりにいいなと思える人だったので脈がないならないで早く諦めたいです。 この場合、どう考えるのがいいでしょうか?