• ベストアンサー

定冠詞で悩んでいます。

「電車内で目についたのは化粧をしている女の子達でした」 It was young girls making up that caught my eye on the train. young girls が始めて登場するのでthe入らないと思うのですが、 強調構文で書いたら不安になりました。 どなたか解説お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10023/12546)
回答No.4

「お礼コメント」をありがとうございました。 >eyeかeyes、自信がないのでもう一度調べなおしますね。 ⇒辞書で調べてみましたら、私の間違いであると分かりました。catch one's eye「目を引く」と、単数形でいいようです。「目を引く」といっても、具体的な目を引くのでなく、目の機能、つまり、「視覚を引く」わけですから、単数形でいいわけですね。恥ずかしながら、はじめて知りました。お詫びして訂正します。 ついでに、本題に戻りますが、最初のご質問で >It was young girls making up that caught my eye on the train. >young girls が始めて登場するのでthe入らないと思うのです… と仰せでしたよね。まさにその「始めて登場すること」「不特定の人たちであること」から、定冠詞は要らないと考えたわけですが、もし1人でしたらおそらく、 It was a young girl making up that caught my eye on the train. と不定冠詞 a をつけて言うことになるんでしょうね。 つまり簡単にまとめると、 (1)「名詞が、はじめて出てきた時や、決まっていないものを示す時に、単数の場合は必ずa (an) をつける。複数の場合は、無冠詞のままとする。」 (2)「決まったものや、相手にわかっているものを示す場合は定冠詞 the をつける。不定冠詞の場合と違って単数に限らず、複数の場合にもつける。」 ということですね。 以上、訂正とお詫びと補足追加申しあげます。

joy1995
質問者

お礼

二つ目の回答ありがとございます。 くだらない質問に付き合ってくださり感謝です。 「昨日久しぶりに電車に乗りました。 電車内で目についたのは化粧をしている女の子達でした。 その子たちは、・・・・・」 こういう流れなら、最後の文がthe girlsになるのはよくわかります。 そうなるとやっぱりなしですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.3

強調構文にしようと、しなかろうと、同じことになりますので、説明上強調構文をやめるとーー Young girls making up caught my eye on the train. となります。my eyeを複数形というご意見がありましたが、この場合具体的な二つの目のイメージではないので、 a vase on a side table caught his eye (オックスフォード米語辞典)のように単数形で使うのは正しい英語です。 この主語にyoung girlsという一般論(定冠詞がついていない)を持ってくるのは、新情報を後回しにする英語としては、少し無理な言い方となります。一般論の複数形のはずが、その後の具体的描写とかみあわないーーという感じがします。もし、これが A young girl making up . . . なら違和感があるでしょう。それと同じように、複数形でどうかーーという問題です。 こういう場合、冠詞が不安なら、ひとまず Those young girls making up in the train caught my eye. とすれば、すっきりします。なお、making up in the train(on the trainも可能ですが、車内の空間的広がりを感じさせるinを使いたいと思います)というようにこの位置にin the trainを持ってきたいところです。 で、実はthoseが言えるのであれば、theでよく、 The young girls making up in the train . . . とすることが可能です。これですと、電車・列車の中でメイクをしているーーという限定語で、その人たちは自分が目撃した人たちだけということで、theを加えることができます。自分の視界に飛び込んだyoung girlsみなーーということになります。 実は、自分が視線をやって見た人ということで、特定されるわけで、theをつけたいところです。冠詞をはずすと、何人いたかも定かでないような感じがして、すっきりしませんし、先ほども言いましたように、一般論のようにとらえられるとそれもおかしくなります。問題はyoung girlsを主語に置くからこそ、theをつけたくなる事情が生じるというわけです。 I noticed young girls making up in the train, which caught my eye for some time. のような言い方であれば、逆にtheを入れないで、新情報として扱うことができます。これは"I"という主語が旧情報であるのに対し、目的語"young girls"が新情報となるからです。 私も冠詞が完全に分かってはいませんが、以上のようなことは妥当かと思います。ご参考になればと思います。

joy1995
質問者

お礼

冠詞は難しいです・・・ 悩むなら形を変えて書くのがよさそうですね。 詳しい説明ありがとうございました。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10023/12546)
回答No.2

>「電車内で目についたのは化粧をしている女の子達でした」 >It was young girls making up that caught my eye on the train. >young girls が始めて登場するのでthe入らないと思うのですが、 >強調構文で書いたら不安になりました。 ⇒It~that...の強調構文ですね。the なしでいいと思いますよ。 それより、目は通常「両目」ですので(ウィンクしてたわけではないでしょうから!)、 It was young girls making up that caught my eyes on the train. と、複数形 eyes を使いましょう。

joy1995
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 eyeかeyes、自信がないのでもう一度調べなおしますね。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

was→were(*^。^*) 初めて登場するにせよ、特定のgirlsを指すのであれば、theをつけてもかまわないと思う。電車の中のあちこちにいるのなら、なくてもいいけど。

joy1995
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 Be動詞はこういう場合複数形なのですか? もう一度調べなおしますね。

関連するQ&A