• 締切済み

スマホ タブレット おすすめ

Eureka_の回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.2

>彼氏さんがdocomo 今の料金体系だとキャリアを揃えることにそこまで大きなメリットはなかったような? 彼氏さんがXiの旧料金体系で、Xiカケ・ホーダイを契約している場合だけは考慮の価値がありますが… >ドコモは通信速度が上限になると遅い それはdocomoに限りません。docomo、au、SoftBank(+ワイモバイル)の大手3社であればいずれも同様です。 上限容量は最近なら13~15GBまで選べるようになりましたが、最大の15GBに設定すると確か月に15000円とかそんな出費になるはず。 …いくら動画見るって言っても月に15GBも使うのかって疑問もあるので、ぱっと見る限り最近流行りの格安SIMを検討するのが得策なように思えます。 (通信量については休日の映画が鍵でしょうが、ご自宅にWi-Fi環境はおありでしょうか?) 映画の配信サービスという点で言えば新規参入組のDMMモバイルとか。 http://mvno.dmm.com/ 端末代込みで考えても10GBで月に6000円ほど、大手3社の端末代含まない(10GBの)価格と比較して4割安です。 #大手の「端末実質0円」なんてのはありゃ朝三暮四の客寄せです。高止まりしてる料金を隠蔽する隠れ蓑に過ぎない。 http://mvno.dmm.com/fee/index.html って、今調べたらdビデオって別にdocomo契約なくても使えますね。 http://pc.video.dmkt-sp.jp/

minamiriira
質問者

補足

彼氏はドコモの法人契約で、電話がドコモ同士だと安いらしいです。 家にwi-fiあります! なんだか何にしたらいいかよくわからないんですけど、結局おすすめは何なのでしょうか><?うとくてすみません。。

関連するQ&A

  • ルーターが使えない場所のタブレットの機種は?

    アイパッドをルーターでWIHIに接続して使っています。 嬬恋村の山の中でルーターが受信できません。 ドコモの携帯は受信出来てソフトバンクの携帯は受信できません。 WIHIつきタブレットでウインドウズでドコモの携帯が受信できる場所で WIHIが受信できるアイパッドと同じくらいの大きさのタブレットの 機種をお教え下さい。

  • iPad3とドコモのタブレットはどちらがおすすめ?

     現在ガラケーのドコモP906iとスマホのドコモArrowsF-05Dを持っています。そろそろ、スマホに利用を一本化し、ガラケーは契約解除しようと考えております。  また、自分の仕事は日経新聞の購読が必衰であり、現在紙媒体の契約をしておりますが、この際に電子版に変えようと思っております。電子版を契約したら、タブレットで読みたいと思っています。(スマホで読むには年齢的に目が厳しいからです。)  現在、自分の周りで仕事でタブレットを使用している人は皆無です。時期尚早でしょうか?皆様の中で、タブレットで日経を読んで(使いこなしている)方はおられますでしょうか。さらに、iPad3とドコモのタブレットはどちらがおすすめでしょうか? いろいろな作戦が考えられますが、皆様のお知恵を拝借できれば幸甚です。お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。

  • スマホをタブレットのように使用したい

    現在ドコモのガラケーとシムフリーにしたスマホの2台持ちをしています。ドコモと契約したスマホですが、途中でプラン契約を解除し、OCNのSIMを挿してタブレットのように使用しています。使用方法に満足しているのですが、このスマホの状態があまりよくなく、変更したいと思っています。その場合、白ロムの購入以外に方法があるものでしょうか。ドコモで2台目タブレットとしてスマホを購入、契約結ぶ。すぐに、契約解除。月々サポートなくなり、二年分割の端末料金のみ残る。契約しているガラケー料金にスマホの端末料金プラスでドコモから請求。OCNから今までどおり請求。端末が新しくなり、使用方法は今までどおり。このようになるものでしょうか?解約金やら、あるものでしょうか。 わかりづらい文章ですみません。なかなかキャリアで聞けないことで。教えていただけると助かります! また、スマホでラインをしてますが、この方法でもできるでしょうか? よろしくおねがいします。

  • SIMフリースマホ

    SIMフリースマホを大手キャリア(ソフトバンクやドコモやエーユー)で契約するには? キャリアショップにスマホを持っていきます。今、使ってる機種から変更します。 噂でSIMフリーに機種変更をする場合は、キャリアで発売してるスマホをサポートなどを受けて購入(タダになるように)して、機種変更をすると聞きますがホントですか? 例えば、ドコモなら月々サポートや端末サポートを使って ドコモから発売されてるスマホやタブレットを買って契約すると…。SIMフリーの端末をこちらで買って持っていってもキャリアで発売してるスマホやタブレットを買うのでしょうか?サポートがあるのでタダでキャリアスマホが手に入るらしいですが

  • どこのタブレットがお勧めですか?

    実家が遠く、車での長距離移動が多い為、3歳半の子供を退屈させないようにノートパソコンを車に持ち込んでDVDを見せていましたが、バッテリーがすぐに切れたり、重くて面倒なため、タブレット端末を購入したいと考えています。 主な用途は、子供に子供向け番組や映画を見せたり、知育ゲームをさせることです。 他、自宅の無線LANでネットに繋がればいいなぁと考えています。 自宅のパソコン・テレビがsony製品なので、sonyのものがいいのかな?と思ったりもしますが、 ipadの方がアプリが充実しているのでしょうか? ipadを購入すると、ソフトバンクと契約しないといけなかったりしますか? 夫婦でドコモユーザーで、携帯はスマホではありません。 詳しい方、教えてください。

  • タブレットの購入について

    48歳の母がタブレットの購入を考えています。 私もタブレットについて、分からないので教えて下さい。 (1)使用目的は、ヤフーなどで調べ物  デジタルフォトフレームのように、音楽を聴きながら写真を見る  ことが主な使用目的です。  写真は、SDカードから直接見てもいいので、タブレットの容量はそんなに大きくなくていいと思いま  す。 (2)家で使うのが主なんですが、家にネット環境がないので、スマホのような3Gのタブレットが欲しいと考えています。 まず、3Gのタブレットを購入する場所は、携帯会社(ドコモ・AU・ソフトバンク)のみになるのでしょうか? また、3Gは、携帯会社から販売されているタブレットしかないのでしょうか? 家電量販店などでも買えるのですか?その場合は、どこと契約することになるのでしょうか? iPad にしようか、アンドロイドにしようか迷っているのですが、iPadは外国製なので、文字入力などもしにくいし、故障の時などは、アップルストアしか対応してくれないので不便と言われたのですが、そうなのでしょうか? 年齢がいっている母はアンドロイドの方が使いやすいのでしょうか? 馬鹿な質問ですいません。 どなたか教えてください。 分からないことがあったら、ご質問お願いいたします。

  • 携帯とタブレットを使ってますが

    タブレットが古くて、新しいものにしたいです、2年縛りが今月で切れますが 安く買う方法がありますか? キャリアはdocomo(現在)でauでも構いません

  • スマホ:キャリア悩み中です。

    いつもお世話になっております。 現在、ドコモで契約中です。 契約期間14年です。 電波が悪すぎて、しょっちゅう圏外通知が来ます。 それと通話料の高さ。 050plusを契約しているので、050で発信はしているのですが、なんせIPなので不安定でして え?と聞き返される事が多く・・・ ソフトバンクかauにしようかと悩んでいます。 なぜ悩んでいるかというとドコモの契約が14年という月日を見て なんだか「14年もドコモなんだよなぁ」としみじみ思ってしまいます。 最近、地面に落とし液晶が一部分割れたので この機会に!!と思いつつ、悩んでいます・・・ 優柔不断な性格ではなく、ほぼ即決な性格なんですが 上記の事があり(泣) au ソフトバンク いい点を教えてください。 ちなみに、両親はドコモ。弟はソフトバンク。父親名義のCATV(J-COM)契約中。 ここで何かメリットが出てきますでしょうか? 確かJ-COMに契約しているとauスマホ契約時に何か特典があった気もするんですが。 もし上記キャリアどちらかに契約した場合 新規契約で0円に近い金額で購入出来るのでしょうか? ナンバーなんとかの番号引継ぎ希望です。

  • スマホやタブレットに詳しい方お願いします。

    docomoのd-01Jタブレットの再利用についてです。 画面が大きくて使いやすいと思ったのですが、携帯にはやや大きすぎてしまいました。 以前に購入したA4くらいのタブレットは、docomoの電波は利用できないが、Wi-Fi・デザリング専用でも、通話やSoftのダウンローができます。 逆にd-01Jタブレットの前に契約していたスマホは、契約を解除したらカメラ機能以外の機能はほぼつかえません。 docomoのd-01Jタブレットの契約をスマホに変えた場合、デザリングやWi-Fiで、(このタブレットで)グーグル地図やLINEの利用ができますか?

  • スマホなど

    携帯は2つ折りのタイプのものを使っていてスマホのこと全然分かっていないので質問します。 (1)スマホは画面が動かせるタイプのものだと思っているけどそれでいいのでしょうか。 (2)ドコモやauやソフトバンクからもスマホの携帯は出ているのですか? (3)アイホンのことがよく分からないのですがこれはアップルから出ているものでソフトバンクからもアイホンは出ているのでしょうか? (4)アイホンはソフトバンクからだけでているのでしょうか? (5)スマホは紛失しても保証はされるけどアイホンは保証がないと聞いたけどそうなんですか? (6)アイホンはアップルのパソコンがないと使えない?と聞いたけどそうなんでしょうか? (7)アンドロイドというのもあるみたいですがそれはauのどんな商品なんでしょうか?