• ベストアンサー

フリクションペンってなんですか?

Takami Torao(@koiroha)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

パイロットの「フリクションシリーズ」のボールペンです。 熱で透明化するインクを使っていて、ペンの後ろに付いているゴムで擦ると 摩擦熱で消すことができます。普段の勉強や作業で使うなら何度でも書き 直しができて便利なんですが、ストーブの近くなど熱を持つところに置いて おくと消えてしまいます。 履歴書や経歴書など勝手に書き換えられては困る書類、長期保管が義務 付けられている書類に使用しないよう注意が必要です。

参考URL:
http://www.pilot.co.jp/products/pen/frixion/
NagoyaTokyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 書いて消せるペンは便利ですが、書き直しができてしまうという点で使ってはいけない場面もあるんですね(^^;)勉強になりました。

関連するQ&A

  • 初めてバイトの説明会に行きます

    4月より大学生になるものです。 土曜日に初めて塾講師のバイト説明会に行ってみたいと思います。 塾講師の採用説明会という葉書があり、バイト経験が一度もない私はどのようなことをやるのか興味をもち、申し込みました。 申し込みの際に写真とボールペンを持参しろといわれたのですがこれは何のためでしょう?履歴書とかバイトの登録とかをするためでしょうか。 僕は4月から大学生活が始まるためそれになれること、大学の勉強を優先させたいのでできればバイトは夏休み頃からにしようと思っているのですが。。。春の採用説明会に行くのは場違いなのでしょうか? 説明会に行く=採用試験とは違いますよね? もちろん塾によってやり方は違うと思うのですが不安に思ったので・・・ またその他、説明会に行く際に注意すべきことがあれば教えてください。 ・服装(私服orスーツ):面接等なら迷わずスーツなのですが。。。           など よろしくお願いします。

  • 企業説明会

    (1)みなさんは企業説明会のどれくらい前から企業研究などしましたか? 私は最初の説明会が2月7日にあるのですが、今はテストが忙しく 自己分析も履歴書も一つも手につけていません。 卒業の単位が危ないのでテストを頑張っています。 (2)大丈夫でしょうか? (3)あと、説明会などで作文とかあるのですが、シャープペンシルでしょうか? ボールペンでしょうか? もし、下書きをしててもボールペンで間違えてしまったらどうすればいいのでしょうか?

  • 説明会のエントリーシートについて

    説明会で渡されるエントリーシートやアンケートなどは必ずボールペンで書かないといけないものでしょうか? 名前や住所などなら問題ないのですが、「当社で何がしたいか」等の質問で5行ぐらい書かされるときにはつらいです。みんなボールペンで書いている様だからボールペンで書いているけど、実際はどうなのでしょうか。

  • アルバイトの説明会、研修の服装について。

    アルバイトの説明会、研修の服装について。 今度試験監督のバイトをすることになり、説明会と研修に参加することになりました。その時の服装は私服可と書いてあるのですが、どのような服で行くべきでしょうか…。実際に仕事をするときはスーツです。スーツで説明会なども行くのが無難なのでしょうか?また、私服の場合はどのようなものが好まれますか?

  • 家庭教師のトライについて

    トライにWEB応募して今度、説明会に行くことになりました。家庭教師のバイトは初めてで説明会ではどんなことをするんだろうと思い、みなさんの投稿を読ませてもらいました。そしたら、トライについて悪いうわさばかりが書かれていて今すごく不安です。 クレジットカードのようなものを作らされたという方もいて説明会に行くのが恐くなりました。連絡してキャンセルしたほうがいいのでしょうか。なにか良いアドバイスがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会社がパートバイトを居づらくさせる理由

    前働いていた、食品工場では、服に髪の毛が一本ついていると社員に呼ばれて注意されるか、いじめられます。中国人とボールペンを使ってときどき筆談していたところ、工場にボールペン持ち込み禁止になりました。社員がアルバイトパートを差別または怒鳴りつける場面も数回見ました。なぜ、会社はパートバイトの居心地を意図的に悪くするのでしょうか?私の思い違いかもしれませんが、 よきアドバイスをお願いします。

  • フルキャストの説明会の日時

    一応アルバイトはしていますが、あいている日に他のバイトをしたくてフルキャストに登録しようと思っています。でも説明会とバイトがかぶったら、説明会にいけないと思うんですけど、説明会の日時は選択とかできないですか? 逆にバイトは簡単に休めるものですか? バイトを始めたばかりなのでよく分かりません。

  • 2000円程度のプレゼント(男性へ)、お勧め教えてください!

    会社の先輩(40歳男性)が独立開業することとなりました。 送別会はするのですが、それとは別に2000~3000円程度で何かプレゼントしたいなぁと思っています。 ボールペン(筆記具)を考えているのですがどうでしょうか? 会社では備品として配られるボールペン(60円)を使っているようでしたが、今度客先で打ち合わせ等するでしょうから、その時に少し良い物の方がいいのではと思いボールペンを候補にしました。 そこで、どなたかお勧めのボールペンなどありましたら教えていただけませんか? また、2000円~3000円くらいで他におすすめのものなどありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 面接

    私は今度初めてバイトの面接を受けるんですけど 私の高校は基本的にバイトは禁止なんですよ… それで、もし面接で学校はバイト大丈夫ですか? と聞かれたら正直に禁止というべきでしょうか? 言わないべきでしょうか? それから、面接の時の服装は どんな感じがいいでしょうか??? 回答お願いします!!!!!!!!!!!!!

  • 企業に提出する課題・・・・。

    今度、印刷関連の企業の会社説明会に参加するのですが、その際 エントリーシートと課題を提出することになりました。 エントリーシートはともかく、課題はボールペンで清書するべき なのでしょうか?それとも、鉛筆・シャープペンなどでも失礼には あたらないのでしょうか・・・・・。 課題を提出する、というのは初めてなので正直戸惑っています。 ちなみに、課題は作文です。

専門家に質問してみよう